X



モンスターハンターってまだ進化の余地有る?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 13:07:20.53ID:/wy+Z/wsd
水中、段差、傾斜、落石、ファストトラベル、壁登り…

フィールドの味変は一通りやり尽くされてるような気がするね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:17:06.88ID:/wu5kPr00
ワイハーみたいに自由に拠点を置けるようにしてほしい
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:19:15.77ID:gPcBIOzT0
完全なオープンワールドも一度挑戦してみるべきやな
簡易MMOみたいに多人数が同じマップに飛ばされるとか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:19:41.20ID:qFX9YUeL0
ただ四人プレーであのアクション維持できるのはカプコンの技術力の高さよな
コーエーなんかいくらアクションが面白いだろうがラグとの戦いでしかないしマルチが
マルチゲームはラグを極力減らす
当たり前に出来そうで出来ていない事を丁寧にやるカプコンのよさなんかはある
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:20:25.83ID:vdC/Odrw0
水中戦はマジで復活してほしい
もちろん改善の余地はありまくりだが
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:20:51.92ID:qdC1FNJI0
モンハンOW確実にゴミだろ
プレイヤーにとって段差は不利でしかなくOW化でプレイヤーに依存せず小型に小突かれて怒り状態になってたり
初期行動パターンズレてもプロハンブチギレるのにOWってだけで絶賛したらもう笑うわ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:21:32.49ID:HrSsZC9Ad
ワールドをプレイした人間の多くがカプコンはオープンワールドのセンス無いと感じたから
一気にオープンワールド化しろって声無くなったよな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:22:46.13ID:qFX9YUeL0
サンブレの特別討究をやった感触だと高難易度ゲームではないがパーティー感のある仕上がりにはなっている
当たり前のラグやバグを減らす丁寧さは任天堂に類似する良メーカー
マルチをだす企業は見習うべき点である特にコーエーとバンナム
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:23:56.83ID:qFX9YUeL0
何にせよモンハンがゴマキツールであるのは勃起の度合いから鑑みて間違いない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:24:05.31ID:Ix4XAGk30
OW化しても段差おもんなが移動おもんなになるだけ、というかOWにいまだに幻想抱いてる勢は何がそこまで魅力的に見えるんだ
ワイハーみたくTAの意味が薄いシステムは欲しい、効率厨が増えすぎ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:24:07.77ID:FJ4ZxIWE0
モンハンのシステムで大規模オープンワールドすると分散じゃなくて偏りになるはずだから
ストレスか不自然のどちらかに振っていくしかないと思う
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:25:44.32ID:fTiyM+qO0
コロナで無くなったけど狩王周りはテコ入れが必要だと思うわ
まずユーザーが普段やってることと闘技大会が乖離しすぎてて、狩王を見てもモンハン自体をやる気にはならない
まず手始めに空気な闘技大会を別コンテンツに昇華してほしい
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:25:55.71ID:qFX9YUeL0
ワイハーはテストプレーをしなさすぎで販売に踏切りすぎた
オメガだから許しているがチーニンだったらボロクソ叩いていたレベル
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:27:14.96ID:qFX9YUeL0
ソロでモンスと戦っても面白くないからねモンハンは
ようはアクションが面白くない
でもマルチにするとあの程度がバランスは最適なんだな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:27:19.05ID:e90z1YxR0
オープンワールドとは言うけど大社跡 寒冷群島 砂原 水没林 溶岩同 これが1マップになったとして楽しさ増えるか?
移動が面倒なだけじゃないか? 各地点にファストトラベルできるならオープン化する意味なんてないぞ
そしてオープンワールドになったとして結局平地で戦うなら意味はない マップ広くて移動が面倒くさいだけ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:28:14.14ID:qVer7I4AM
ずいぶん前からゲハにも方向性は書き込んでたわ

熱が冷めたのでもうしつこくは書かんが
しっかりとしたゲームシステムを構築した上でオープンワールド化するのが一番

…とはいえ時代が流れすぎた…
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:28:23.72ID:67499xEx0
継ぎ足しまくって複雑になりすぎたから一度リセットしたほうがいいけどそれやると売上死ぬんだよね
まぁ格ゲーみたいに衰退してくでしょ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:28:45.58ID:qFX9YUeL0
ライズのマップはええよ
ワールドのジャングルは糞だしそれ絶賛する信者も糞
何が楽しいねん痕跡追いかけているだけの迷路とか
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:30:00.26ID:YTSvQPaBM
ラギアが出てるプロトタイプワールドの映像見ればまだまだ進化しなきゃいけないと分かれ
のんきにライズとか低性能ハード向けに作ってやってる場合じゃない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:30:09.66ID:e2Pezyqwa
>>118
いやリセットはやったぞワールドで
その結果今までずっと超えることができなかった3rdの500万本を超えて2200万本なんてとんでもない大ヒットになったんじゃないか
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:30:47.75ID:qFX9YUeL0
マルチゲームはゲーム性よりコミュニテーだから
そこを上手く集められないと無理
未だにモンハン好きなマンサンは多いから群がる人数くらいは安定しておる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:31:01.12ID:pg1ee2V5a
宇宙
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:31:16.44ID:7jeGLnqEd
オンラインならPvP
これしかない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:32:11.43ID:4Ma73l2j0
ブレワイのマップで狩りできるだけで楽しそうだわ
あの世界も防具強化に素材必要だから似たようなもんだろ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:32:43.02ID:/aLMFiE90
オープンワールドにするためにはクエストを複数受けれて同時に消化できるようにしないと成り立たないだと思う
あとベヒーモスレーシェンみたいなコラボは二度としないでくれ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:33:11.14ID:qFX9YUeL0
カプコンならPvPは上手くやれんじゃねーの
フロムが苦労しているけどチーター放置のコーエーよりは好感が持てる
まあPC版がある以上チーターが9割になるのでPvPはやめたほうがいい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:34:20.72ID:qdC1FNJI0
>>127
直近のPvPといえばスト6もエグゾも上手く行ったか?
モンハンにPvP取り入れてもいいけど大味すぎて確実にクソゲーになりそう
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:34:30.83ID:qVer7I4AM
>>118
んだね

何を思ったのか武器種増やしたりバトルアクションを複雑化してったから終わってる

移動アクション増やすのは良いけどな

いずれにせよモンハンって遊びの構造体に一回り大きな遊びを付け加える事が出来てない時点で先は見えた

モンハンドスの頃に皆が頭に浮かべたものは泡と消えたわ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:35:17.81ID:7jeGLnqEd
PvPも人vs人はつまらん
片方はモンスターを操作しないとつまらん
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:37:07.42ID:qFX9YUeL0
PvPは戦争大好きなFPS勢の基地脳が参入してくるからよくないのよね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:40:08.89ID:gPcBIOzT0
高い山とか洞窟の奥に要るモンスター見つけることから始めるとか
オープンワールドならそういう仕掛けが欲しいな
ルーティン化すると怠いだけだからバランスは変えんと駄目だろうな
レウス10体vsハンター10人とかアホみたいなシチュもおもろそう
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:40:43.05ID:LcHO+h7k0
進化じゃないけど対人とか入れ始めたら終焉待ったナシだと思う
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:42:42.50ID:vvCiBNCM0
キャラグラが微妙にバタ臭いのどうにかならないんかな 絶妙にブスになるし
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:44:39.71ID:VktWt+zWd
>>134
なんで?

エルデンリングとかPvPあるし大ヒットしたじゃん
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:46:57.63ID:sZjBC8Dod
空中戦まだ?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:51:04.49ID:HpBVb+520
とりあえず今のモンハン板が魔境と化してるのお前ら何とかしてこいよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:52:51.66ID:FIA9oJxA0
抜刀ダッシュやらいくらでもあるけどユーザが保守的すぎるからなぁ
DosやTriみたいに新しい事するの否定してきたの本当に悪手だった
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:53:09.35ID:JebQBNWrd
>>136
エルデンリングの倍以上売れてるマリカ8DXで亀の甲羅で攻撃してるからって、エルデンリングでハテナボックスから出てきた亀の甲羅で攻撃できるようにしても受けないだろ
適材適所ってものがあるんだ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:55:56.67ID:LuteeL7V0
モンハンはアクションゲームではあるが、最近は武器ごとの操作が複雑になったせいで「よし次はあの武器使ってみるか」という気になりにくいのは問題だと思う
それはそのまま新規にとっては取っ付きづらいゲームになってるという意味でもあるからな

武器ごとに全然使ってないモーションもあるんだし、いっそのことそれらを全て削除して簡単な攻撃ルートでしっかり火力出せるようにしても良さそう
モンスターの調整に関してはワールド基準だとより新規がキツくなる、ライズよりもさらにちょっと簡単なくらいでいいよ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:58:36.00ID:qdC1FNJI0
モンハンPVP実装してもいいけど
太刀とか双剣にずっとカウンターや無敵回避され続けて俺のターンされて売れるようになるとは全く思わんな
ガンナーは適正距離意識すると確実に雑魚だとは思う
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 15:58:46.55ID:2EHmvW9pr
ライズの時もブレワイみたいなフィールドで狩りできる?とか期待されたけど結局小さなフィールドだったからな

最終的にはブレワイのマップで肉喰いながら狩場巡り
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:06:32.28ID:HpBVb+520
>>72
言うてライズもワールドも単調なのは変わらんと思うけどどこが違うんだろうか
強いて言うならサンブレイクの錬成は賽の河原でやること多すぎて苦痛だったけど
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:07:29.53ID:Ix4XAGk30
どの武器でも平等は辞めてほしい
切断が圧倒的に有効なモンスター、それの打撃、弾版があっていいと思う
肉質はもっと極端に切断60打撃弾20くらい思いきらなきゃ全部最強武器種でいいよねになっちゃってる
物理、属性肉質も同じくもっと極端でいい
物理10属性60とかその逆とか今みたいなバランス型とか
そうじゃなきゃ使われる武器は限られるし各モンスターへの対策の必要ないメリハリのない狩猟になってる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:09:07.64ID:Q8PuDGXh0
流石にそろそろ装備作り一辺倒じゃ飽きられてそう
ストーリーズじゃないけどもう少しRPG的な要素を加えられないものか
世界を渡り歩いて先々で狩りをして〜みたいなさ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:12:30.62ID:FJ4ZxIWE0
>>148
あれは単独プレイでのdpsという誤魔化しの強武器ランキングを隠れ蓑にした壊れ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:13:26.90ID:gPcBIOzT0
開始直後のパンイチでラスボス挑めるぐらい遊びが欲しい
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:14:19.18ID:qdC1FNJI0
>>145
ボルボロスみたいな貴重な打撃限定頭破壊による限定素材とかあるだけでもうだるいわ
そんなモンスターがバルク以上の性能してる上になぜか切断武器作りの素材に欲求されたら超だるいわ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:18:23.92ID:pMhtoLoM0
街で武器防具作って好きな場所に家建築できてクラフトで修理や準備するarc風モンハンやりたい
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:20:44.72ID:ZzfuMvwsM
ライズやってると塔とか獄泉以外のクエやる気全く起きない
通常マップのクエで参加要請とか嫌がらせになってしまうから自分自身1エリアマップじゃないクエで要請出さないし捨てる
野良参加で通常マップだと問答無用でクソホスト認定
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:21:04.33ID:Ix4XAGk30
>>152
どうしようもないならマルチがある
固定ダメとか属性とか他の攻略法もあるだろうし打撃が有効なモンスター素材を強力な切断武器にしなければいい
そこは開発のさじ加減
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:24:04.52ID:Ix4XAGk30
>>156
Fというかp2g以前のモンハンがやってたイメージだな
当時不平等の肉質をそこまで批判してる人を見なかったし復活してもいいと思うんだけどな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:24:04.58ID:IOER3D350
もうクエスト中にそのまま武器防具をクラフトやカスタムできるようにするとか?
切り落とした尻尾の素材からその場で武器を強化して闘えるようにしたり
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:26:56.38ID:qdC1FNJI0
モンハンやろうと思えばマルチ参加容易だからマルチ誘導は大事だな
そこがモンハンの強みでもあったし
ワールドライズ出た後で特定の武器だと攻略不可だからマルチで攻略すればいいじゃないとは言うけど
マルチでもお荷物扱いで蹴られるよ!とか自分が募集主で建てたら
入ってきた奴らが武器見てどんどん抜けていくよって状態が今だからなぁ

もうすっかりモンハンユーザーは腐っちまったな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:26:56.70ID:c5hvNzA6d
フィールドを頑張って作り込んでも最終的に決戦場フィールドしか選ばれなくなるっていう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:32:26.25ID:NDBHB9Wrr
モンハンってひたすら乱獲しなくっちゃいけない構造にあるからねぇ
いちいち遭遇するまでの手間は煩わしくなる
エンドコンテンツ、高難易度ほど顕著なものになるし
失敗するリスクがあるのもあって試行回数の点からも
闘技場タイプも閉鎖型エリアが好まれてしまう
モンハン根本的にゲームデザインからそれ招いてるから
すべてぶち壊さない限り行き着く先はそこよね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:33:43.81ID:p5o/nq3Ba
武器複数持てるなら 斬撃まったく効かないモンスターとか居ても良いよ

防具は複数持てないから一武器特化するか大剣とハンマーだけなら対応出来る防具にするか 完全汎用防具にするか その辺も幅持たせて良いんじゃない?

モンハン=1武器特化して当たり前 システムとイメージ壊していけ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:33:45.38ID:Ix4XAGk30
>>162
盟勇が有能でマルチ体力でどんどん体力の増えるライズだとフレ以外とマルチするメリットがないからね
もっとメリット作るべきだと思う
盟勇やレスタみたいなシステムデフォにしてマルチ体力は廃していい、それなら四人マルチは明らかに有利になる
ワールドは革新的で素晴らしい作品ではあったけどいらない要素も足しすぎた
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:37:05.07ID:NDBHB9Wrr
マルチ体力増以前のモンハンはマルチそれ自体がメリットだったからな…
ソロで10分以上要するものがマルチなら5分以内には狩れる
それが良さでありMHPシリーズが受けた要因なのに
コアな声がデカい層はそれではヌルい味気ない
つまらないってのが増長し開発も馬鹿正直に
その声に応えたもんだから今のマルチ環境がある
マルチ必須とかマルチ要素強めるとそれはそれでF路線になっていく
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:42:10.99ID:LuteeL7V0
>>151
なんだァ?てめェ…
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:45:04.89ID:52y3UeC00
ブレワイティアキンみたいなフォーマットのモンハンならやってみたいわ

てかモンハンワールド発表されたときって辻ぼんがブレワイ絶賛してた頃だったから、それをちょっと期待してた
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:46:35.94ID:Paz2jZweM
決戦場以外はもう移動が煩わしい
古いモンハンのエリア区切りよりシームレスマップの方がダルい
通路走る手間増えてるだけでワールドライズは過去作より馬鹿らしくなるときがある
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:47:45.78ID:Ix4XAGk30
>>167
落ち着けよ
かの黒龍の膝を撃ち続け倒した伝説武器それがガンスじゃないか(モロコシだけど
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:50:04.71ID:XkxQL2cg0
フォトナくらいシンプルな操作性でライトなモンハン作れ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:53:48.48ID:0S+TNoGEd
武器の攻撃方法なんてプライマリとセカンダリくらいでいいのに路線図みたいなことになってるの疑問に思わんのだろうか
武器そのものが格ゲーのキャラみたいになってて窮屈だわ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:54:03.42ID:LuteeL7V0
>>170
そのモロコシ祖龍事件とP3のAGバグのせいで一瀬がガンス嫌いになった説はあるよな
クロスもライズもガンスがあまりにも弱すぎて泣いた
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:56:02.04ID:gT1z3KkMa
ARKみたいな広大なマルチプレイオープンワールドでモンハンの世界観に暮らしたいってのはたまに聞くわ
ARK好きにモンハン好きが多いからかあれモンハンMODとか作られてるし
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 16:59:21.65ID:bLIZLuoC0
まずは水中復活して、もうちょっと広いオープンワールド化目指すだけでもかなりの進化じゃないかな
それこそリアルスケールモガの島とか舞台で
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:01:23.25ID:/aLMFiE90
クエストと拠点の境目を捨てるとかはあってもいいと思う
自由に行動できるようにしてクエストの拘束時間をプレイヤー自身で管理させたりとか
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:01:48.90ID:LuteeL7V0
>>172
ほんこれ
今のモンハンのアクションを3Dマリオで例えると、基本Aボタンでマリオ64のパンチとキック、ZRボタンでサンシャインのポンプアクション、Xボタンでオデッセイの帽子アクション、A+Xでギャラクシーのスピンアクションが発動するといった状態
もちろんそこにジャンプやスティック操作を絡めるとポンプや帽子の各アクションを出せて、それらを組み合わせて複雑な操作をすることで初めてちゃんと敵キャラと渡り合える

こんなマリオじゃ売れないし新規も入って来んわな
簡易化は必要
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:03:02.59ID:6TaBbabSa
>>124
PS+値上げで過疎過疎
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:03:15.47ID:Ix4XAGk30
>>172
抜刀大剣がシンプルでその枠だったんだけどとある作品から真溜めを当てなきゃダメが出せなくなったんだよね、なんでブレ大剣ベースじゃないんですか
一応ライトボウガンがいまのその枠だけどヘイト取ってトレインするわ被弾して死ぬわでマルチの害になってる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:04:13.47ID:/aLMFiE90
一部の武器種が火力上げるのに面倒な手順を踏まなきゃいけなくなってるのはどうかと思う
主にワールドからだけど
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:08:44.27ID:OpD0Ljwna
ワールドが爆発的な大ヒットになって大量の新規が入ってきた時点で正直あれくらいの操作なんの問題にもならん
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:11:42.60ID:IzkYuwQBr
もはや自キャラもモンスターもインフレさせていくしかない、こういうゲームの宿命でもある
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:12:12.91ID:0Brlslfoa
拡張するならハンターライフの狩り部分じゃなくてライフ部分を拡張して欲しい
モンスターの素材でどうぶつの森みたいなこと出来た方が装備にスキルをつける為だけに何百体も虚無になりながら狩るより何倍も面白いと思う
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:17:59.42ID:NDBHB9Wrr
ただでさえ貿易で属性弾とかで面倒臭いのに
そんなの受けるんですかねぇ…
Modで購入可能にされちゃったりするくらい
煩わしい面倒臭いだけのもの取っ払われちゃうってのに
面白さに繋がらない面倒臭いだけなものでは
受け入れられないで拒絶され無かったものにされるよ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:18:50.39ID:PZwo15KV0
>>172
一部の強モーション効率よく当てるだけになってるし、無駄な死にモーションも多いしね
マジで武器操作は整理した方が良いと思う
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:24:36.20ID:6b1yEcTL0
モンハン99で99人同時プレイ
凶悪モンスターが時間とともにどんどん増えるが最後まで狩り続けた奴が勝ち
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:28:04.92ID:klpICldS0
なんでリメイク出さんのだろう
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:31:03.49ID:PZwo15KV0
モンハンってリメイクリマスターが合わないゲームだと思う
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:31:27.97ID:Ix4XAGk30
>>188
Fの狩煉道が近いかな
プロハンどころかその中の限られた廃人向けコンテンツだったけどそれでも1500階層くらいまで行く人がいたからそのシステムは多分勝負がつかない
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:34:38.04ID:W88So39n0
クラッチと翔虫見たら分かるけどモンハンにアクションの拡張は余計というかむしろ減らした方がいいレベル
モンスターの種類が沢山あればそれで充分
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:37:10.34ID:bLIZLuoC0
>>180
ワールドからサンブレまで使い続けたから、真溜めも一応使いこなせるけど、そんな自分でも今の大剣はやりすぎだと思う
次は超溜めでも実装すんの?って思うもん

タックルとか威糸呵成は好きだけど、それありきの調整になっちゃうからちょっとね
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:37:49.05ID:BtFmrbE4r
進化とか以前に武器の調整をちゃんとやれ
難しいのは理解してるが調整の悪さは初期の頃から停滞しとるぞ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:43:00.74ID:LuteeL7V0
>>195
チャンス時のコンボの締めとしては真溜めは強いが、普段は抜刀溜め斬りメインで十分火力出せる…っていうのが理想だよな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 17:55:50.64ID:K51amqVq0
モンスターハンターシリーズで
蚊のモンスターが登場しましたか教えてください
理由はモスキート隊とパウダー王女のCMが好きなので
アユリアは
ダイの大冒険のエイミ
スラムダンクの藤井さん
ドラえもんのサピオの母親
魔法騎士レイアースのプレセア
風の谷のナウシカの身代わり少女
このメンバーに匹敵する人材です
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 18:01:06.67ID:TJMCivA2a
コンボ覚えるのめんどくせーからスト6路線にしろや
モンハン古参おじさんに配慮すると格ゲーみたいに新規お断りでゲームが死ぬわ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/12(火) 18:07:09.29ID:lxxka/I30
移動が煩わしいならエリアを無くして全部闘技場のいっそモンスターバトルトーナメントみたいなゲームにしてみるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況