X



iPhoneってもう限界じゃね?ウリがどんどん弱くなってきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:02:45.40ID:sF7ugA8I0
cコネに感動中じゃね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:10:23.22ID:CvvC1fXU0
例年より売れてるよ
予約開始3分で一次出荷分おわったし
量販店だとキャリア版だけは少し余っててsimフリー全滅
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:13:31.16ID:xqK4FblY0
>>5
お前周りから「情弱すぎて早く死ねゴミ」って
毎秒言われない?

今キャリアだろうが全端末simフリーなんだよ
アホ死ね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:26:38.91ID:BxhEVEh80
自分は生活必需品とあって快適性を求めてるから性能あがってサクサク動いてチタン製で今より軽くなる上にケーブルもタイプCでSwitchのプロコンケーブル使いまわせるし来月買い替えるの楽しみだけどなー
ゲームは別にプロゲーマーじゃなくて遊びとしてやってるからやりたいゲームの動きが悪いと思ったらPC組み換えるかもしれんが
PSと箱はゲームに合わせてスペック変更できないしそもそもこの二機種を買い足してまで遊びたいものが無いから性能上げたとしてもやっぱコンテンツ力だよねーって思う
Switchもポケモンとか技術力低い所が出してるタイトルはやっぱり動作重いのも出てきてるから順当にスペックアップだけでも次世代Switchは買うよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:37:54.02ID:V6odudjIr
iOS17にはスタンバイという、iPhoneを横向きで充電するとスマートディスプレイになるモードがある
これがMagSafeスタンドと相性抜群なんだな

まあここまでは多くの人が語ってることだ
しかしゲハ的にはさらに話すことがある
スタンドにiPhoneを設置するシーンが増えるということは、つまりSwitchのテーブルモードと似た環境を作り出せるということだ
バイオハザードなどコントローラを使うゲームを遊ぶのにも最適だ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:39:34.85ID:wOZvCsIL0
売りというかosがサポートされなくなるor動作が重いなあ…と感じたら新しいの買うだけなんで別にたいして変わってなくても良い。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:41:06.22ID:e/1gHvZc0
そろそろ一定の性能でどんどん安くしない?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:43:26.25ID:FHH1VBwv0
iPhoneX以降の機種だと実用上困ることはない
だからアップルも今後を見据えてヘンテコなAR端末出すんだろし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:44:56.91ID:NmbkQi6SM
>>11
貧乏人は中華泥使えっての
なんで身分わきまえないの?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:49:03.83ID:h+ekz21J0
ダウンサイジングしろ
あと物理ボタンだ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:50:11.39ID:zNNkxAlH0
AppleはiPhoneやipadで買い切り型のゲーム業界侵略も狙ってるから
まじで任天堂ソニーMSで潰し合ってる場合ではない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:50:31.31ID:yaTup3Mt0
iPhoneとAndroidの違いが分からん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:52:50.45ID:0/6J84oM0
カプはAppleシリコンに積極的だぞ
p s4の空いたラインを使っている
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:53:04.02ID:zNNkxAlH0
AppleはiPhoneやipadで買い切り型のゲーム業界侵略も狙ってるから
まじで任天堂ソニーMSで潰し合ってる場合ではない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:53:46.79ID:m4Okcvh+0
スマホ業界が巨大になり過ぎたから急落や退場という事がありえないだけで
これがジョブズのいないアップルという会社

ジョブズの生前の頃も一度、彼はクビになったんだが、物凄い勢いでアップルは傾いていった
傾斜が急かなだらかかの違いで、下り坂なのだろう
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 11:54:55.21ID:HWoe6Bt/0
高いだけじゃねえのコレ?っていうのがアップルのウリなんだが?w
昔からしょうもないw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:06:27.39ID:bNRKrqBq0
iphone「糞するわ」
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:06:59.42ID:bNRKrqBq0
ビチブリバリビチィィィィィィビビビビブブブブモリモリブリイイイイ
0028グルモルくん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:07:54.89ID:QizIl5U00
>>22
コントローラーも無いのに競合するわけない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:09:48.58ID:9mUf0XqJr
性能も必要ない程度まで上がってるし、マジ買い換える必要が無い
それに高すぎ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:09:59.52ID:jWC2p9lF0
iPhoneに関しては、ジョブズがいなくなって完全に終わった
以降ずっとゴミしか出てない

もしかしたらチャレンジも許されない社風になっちゃったのかもね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:11:21.21ID:9mUf0XqJr
ジョブズが居ない今、次の一手が無いまま過去の遺産に縋ってるだけだからね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:12:57.15ID:zNNkxAlH0
>>30
まあジョブズ生きてたらAppleはここまで大きくならなかったかもな
クリエイティブ型だから経営は上手くなかった
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:13:13.41ID:eYuF2toX0
昔みたいに革命的な変化はないよな。
iPhone初期の頃は凄かった。
解像度が突然倍になったり。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:14:08.39ID:zNNkxAlH0
>>28
ソニーが作ったぞw
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:14:12.12ID:xevV7hxNd
金色のガッシュみたいに、手を離してもホバーするスマートフォンが求められている
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:15:41.19ID:xevV7hxNd
スマートフォン黎明期にフューチャーフォンの最後の悪足掻きでいろんな機能がでただろう
富士通のプロジェクター内蔵携帯電話とか
あの頃のアイデアをもう一度サルベージすべきだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:15:48.90ID:sFZU0YYi0
SEが良い
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:18:26.44ID:ch/GFzbV0
一応アップル独占TSMC3nm使ってるからな
次期ryzen8000やsnapdragon 8 gen 3でも4nmだ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:19:58.03ID:IARLVJ+7r
>>36
折りたたみが次のトレンド
縦折りじゃなくて横折りにしてミニタブレットとして使えるようにするタイプ
Galaxyが先駆者でMSとGoogleが続いた
折りたたみiPhoneは2025年頃に出るんだそう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:20:01.34ID:9mUf0XqJr
性能でアピールするしか無くなったのは悲惨だな
少しでも出遅れたら即在庫の山
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:22:09.08ID:ch/GFzbV0
性能がデスクトップCPU13900Kに匹敵の性能だが
サーマルスロットリングも起こすみたい
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:23:16.68ID:onjgqYI80
11だけど性能的に何の不満もないな
スマホでゲームとかやらんし
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:27:52.86ID:GZpuH6qQ0
チップで圧倒してる限りファンは減らんだろ
少ないともゲーム目的なら一択だし
0044グルモルくん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:28:09.74ID:QizIl5U00
>>34
あれ使うやついるのかな?
あんなの携帯に付けて電話かかってきたらどうするのかな?
コントローラー付き電話持って
「もしもし?」とか言ったらもうほとんどコントだよw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:34:19.38ID:IGar2iuw0
>>46
それだけか
他の1000社は非対応でXperiaも次で廃止のリーク来てるし終わりや
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:42:43.25ID:sVX+dhDH0
>>43
ファンは0だぞ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 12:50:05.45ID:pT+U7ti8d
一度iphoneにするとアンドロイドに戻るやつは居ない
個人設定からダウンロードした音楽まで各種データ引き継ぎなどで顧客を完全に囲い込んでるのが最大の武器
新機種に新機能があるないに関わらず寿命が来たらiPhoneユーザーはiPhoneに買い替えるしか選択肢がないように外堀を埋めている
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:06:09.69ID:O4gnuiG4a
>>36
プロジェクター内蔵は中華タフスマホで今度出るよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:09:48.26ID:VAefc++E0
>>50
普通にアイフォンから泥にしたわ
でかいのしかねえんだもん
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:11:22.29ID:OuIv6Mm80
AppleユーザーだけどiPhoneは流石に贅沢品の様相を呈してきたな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:13:45.71ID:BxhEVEh80
>>18
潰しあってるか?
MSとPSがゲーム出すペース遅くて更にクソゲーで自爆してるだけなんだが
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:14:01.19ID:9M8GLqBE0
値段はそんな高いとは思わない
性能は大半の人が持て余しそうだなとは思うけど
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:28:26.02ID:09yaae2p0
iphoneは5の時に使ったきりでそれ以外は泥
泥ver4くらいの頃はiphoneの方がスムーズでキビキビした動きで良かったが
カーソル移動とかアイコンの移動とか、一部特殊な操作に慣れないこともあったな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:29:01.79ID:xqK4FblY0
Androidを買うなんていう思考には一生ならない。
あんなセキュリティガバガバOS搭載してる時点でねーわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:34:18.88ID:vUPAoukgM
>>11
最近の泥スマホもmicroSD非対応機種が増えてるからまあ
時代の流れだしusb TYPECに対応しただけでも良いよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:37:50.11ID:xqK4FblY0
結論、Android機を買うことは一生ないでFA
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:40:41.69ID:eQSHB9PA0
結局3D性能かよアメ公は
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:41:44.39ID:q7xVs21t0
買い換える動機がバッテリーのヘタリしかないオワコンスマホ業界
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:42:25.44ID:sbnxgB1g0
そもそも最先端の電話買ってなにするの?
機能フル活用してる一般人なんているの?
せいぜいソシャゲやってSNSにメシの写真あげてるだけなのに新機種出るたび高い金出して買ってるオレってもしかしてアホ?って気づいたんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況