X



現在の日本のPS5市場と日本のSTEAM市場てどっちが大きいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:22:42.03ID:HfDIivU20
STEAMかな?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:26:43.08ID:77VGNCh10
エルデンAC6がPC4割らしいしギリPSのが上くらいじゃねーの?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:27:28.35ID:jX4sPWn+0
市場の大きさはPS5が上
購買層の熱量はSteam
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:27:40.98ID:y9k+TVDk0
ろくに原神しか遊んでないPS5より下とかショボすぎやん
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:28:46.54ID:3uuJ+s9q0
valveが日本のPC市場は世界一急成長してるって言ってるからsteam市場のほうがデカそう
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:30:03.33ID:ef9dvMET0
PS5よりPS4市場の方が大きそう
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:30:41.43ID:U/ZjkXNd0
>6
そりゃ元が国内箱1と互角以下なのだから
多少伸びたら成長率はデカイだろw
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:31:08.38ID:JEbuD+NA0
>>3
初動でその差なら長期的には逆になってても驚かんかな
中古が足を引っ張るし
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:32:12.46ID:sH+PiO4+0
Steamなんて本格的にCS機が参入してない国以外は圧倒的にPS5に負けてるぞ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:32:32.65ID:CNpfsS4AM
流石にまだまだだろうけどこれからどんどん伸びてくと思うよ
アトラスとかSteamに本腰入れてきて時代変わってきてるなあ思うもん
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:33:31.41ID:U/ZjkXNd0
>>3
昨日の売れてないソフトの実売の内訳見ると
家庭用ゲームが売れてないその他地域が
PS5の10倍だった
東欧と中華がスチームの主力地域
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:35:39.70ID:WohtTO3F0
steamは難しいんだよな
ポンコツPCだけどインディは買ってるみたいな層が100万
AAAを遊べるのが10万
ゴミステゴのアクティブが50万くらいでxboxとたいしてかわらない
これがジャップ市場の現実
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:37:53.76ID:U/ZjkXNd0
>>15
社長がダウンロードが好調の理由として家庭用ゲーム機の普及が小さい地域でも売れるようになったと言っていた
よってスチームはその他ランドがメイン
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:38:44.40ID:xFYuoyt00
PS5に限定すればsteamが上回ってそう
PS4を含めればまだPSかな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:40:14.39ID:JW/vWUfhM
>>12
せやろか?
PCゲームって4、5兆円の市場規模らしいが
steamはどれくらい占めてるんやろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:42:29.53ID:U/ZjkXNd0
>>20
たった6万のサンプルから318万と推計できるのw
ここの板も2万人は見てるけど箱信者ばかりいて
100万の箱ユーザーがいることになりそうw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:44:48.05ID:p8zAiuO20
大作はps5でインディーはpcって人が多そう
4k高フレームレート維持できる環境整えてる人ってどのぐらいいるんだろうな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:45:19.23ID:sH+PiO4+0
ネットでSteamは大人気とか言ってるやつたいがいPCパーツ屋のステマだから気をつけろよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:50:45.97ID:+xXCpEXD0
空気清浄機のつもりがゴミ5で仕方なしにテレビ脇に置いとくだけのアホが集まることを市場というのか?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:51:01.54ID:U/ZjkXNd0
>>30
それネットサービスのみだから
PSはそれにパッケージがプラスされる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:51:14.53ID:sH+PiO4+0
>>30
CS機を国策で規制してる中国でのユーザーの差
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:52:46.93ID:gj6nb139d
>>33
XboxってPSより売れてるのか
知らなかった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 17:58:27.12ID:yY/29PaM0
残念だけどPCの市場なんてまだまだCSには及ばないしsteamの更新頻度が高いランキング(しかも国内限定)の瞬間的な切り抜きなんてのには全く権威もないし何かの証拠になんてならないんだよね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:01:44.38ID:/FfWYTCH0
steamの言語選択率最新版な
月間アクティブでも総アカウント数でも好きな方で計算したらユーザー数がわかるよ
https://i.imgur.com/lnRNon1.png
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:06:06.46ID:Xmc2FlPh0
任天堂おじさんはsteamとか謎の違法サイトだと思ってるからずっと妄想で語ってるよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:08:26.77ID:U/ZjkXNd0
>>42
日本人しか日本語使えないと思ってるの?
最近は日本語勉強して漫画やアニメ見てる外国人が多いのに
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:10:02.49ID:i5XtF6Me0
Steamの流通額は2021年時点で年間3兆円ちょっと
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:10:08.89ID:lKHDkV2M0
>>43
任天堂おじさんの妄想ではsteamはPS超えてそうな扱いだが実際はPSの足元にも及ばんな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:10:28.66ID:j6aRFGtcM
販売台数で考えたら駄目
特にPS5は怪しい

稼働数を考えたらSteamのほうが、多いかもね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:11:00.55ID:/FfWYTCH0
>>44
勘違いしてるみたいだけどソフトプレイ時じゃなくてアカウント設定時の言語選択な?
そりゃ母国語以外を設定極稀にいるかもしれないけどそんなの付き合ってられんわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:11:58.86ID:H2w81x0h0
steamって今そんなに日本のげーまー増えてるんだ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:12:48.60ID:i5XtF6Me0
Steamにはパッケージ版が無いに等しいから
同じ100万本でもコンソールとは利益率が違う
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:13:19.89ID:U/ZjkXNd0
>>47
例え低性能で動かなくても接続すればカウントされる
PCゲーム
スターフィールドも最初でやめる人多いけど
カウントされている
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:13:31.97ID:T/o7sbXc0
steamの同接は多くて1万ぐらいとか言ってるやついてCS信者の視野って狭いなと思った
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:15:04.72ID:/FfWYTCH0
steamの日本ユーザー数を提示したかったんだけど計算できない子?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:16:26.54ID:/FfWYTCH0
>>55
じゃあ1億3200万人以上いる月間アクティブユーザーから計算したら?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:18:10.87ID:tLJHoMU80
Steamのユーザーってノートでシャドバやヘブバンやってる層まで入ってるからな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:18:22.71ID:/FfWYTCH0
複垢理論を推すと総人口の少ない日本が不利だけどそれでも2.82%いたって凄くね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:19:58.78ID:i5XtF6Me0
コンソールの市場規模は約7兆円でそれを3つのハードで取り合っている
Steamの市場規模は3兆円ちょっと
つまりSteamはCS最大市場のSwitchと比較してもかなり大きいということになる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:20:54.54ID:/FfWYTCH0
>>62
憶測じゃなくてソースをw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:22:16.55ID:i5XtF6Me0
どう見ても和ゲーメーカーはSteamにユーザー集めたがってるよね
もうSteamにマルチしないほうが珍しくなってきたもの
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:22:56.59ID:U/ZjkXNd0
>>61
スチーム上位の中国語とロシア語の地域は家庭用ゲーム機ではほぼ数%しかないからな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:23:11.83ID:tLJHoMU80
当たり前だけどネカフェでAPEXだけやってるようなやつも含んでるからなSteamアカウント
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:23:57.73ID:/FfWYTCH0
>>64
代わりに計算したけどsteamの日本ユーザー月間アクティブ数は約390万な複垢加味してあげてもアクティブ300万
アクティブってのが肝な?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:25:22.97ID:ztWXynrtd
ニシくん「steam?聞いたことないし誰もやってない」

ニシくん「なんで世界の話をするんだwwwwwここは日本だぞ???wwwww」

ニシくん「スト6売れてるの日本だけじゃねえかwwwwwオワコンwwwwwwwww」
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:26:15.68ID:tLJHoMU80
>>69
何の意味も無い数字だよ、PSも家族や複垢で販売台数以上のアカウントになるんだから
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:26:31.89ID:VUKMButQ0
>>1
プレステでゲーム集めてもすぐゴミになるから
steamでコレクションして一生物にしようって人が増え続けてるので😭
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:26:36.01ID:U/ZjkXNd0
>>69
だからそのアカウントは企業が使用してもカウントされるのでしょう?
ネカフェやら
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:28:03.18ID:XDtI5oCY0
あくまで同じソフトの売上比較としてだが
PS全体市場>Steam市場>PSDL市場じゃないか
実際D3Pが公開したゲームはそうなっている
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:28:09.97ID:x6gcVDNG0
Steamのアクティブ300万もいたらエルデン時点でPS超えてるよな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:28:57.36ID:ZnkxQy2P0
PSを敵視するのはまあ分からんでもないが、
PC市場まで見下すとか任天堂信者の高慢さは限度を知らないな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:29:10.77ID:/FfWYTCH0
>>73
そうだね。んでAC6はプラットフォーム: PlayStation 5、 PlayStation 4、 Xbox One、 Xbox Series X/S、 Microsoft Windows
で展開しててsteamで4割売れたって訳だ

PS5とどっちが市場規模でかい?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:29:32.97ID:x6gcVDNG0
>>74
それはそうだろうな
Steamは増えててPSは減ってるからそのうち逆転あるかもしれんけど、それがいつかはわからん
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:30:14.00ID:tLJHoMU80
モンハンワールドがPS4で300万強に対してSteam版は20万強だぞ、そこから劇的にSteamが伸びてる事も無い
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:30:51.34ID:L9OM9Z8t0
PS5って人いるの?
steamのが多いと思う
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:30:57.88ID:i5XtF6Me0
>>40
利益率ではPCが上にいく日も近いだろ
CSはまだまだパッケージ市場中心なのが足枷だ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:31:27.01ID:XDtI5oCY0
>>80
モンハンワールドはSteam後発だったんで検討には不適切だ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:31:38.84ID:/FfWYTCH0
>>81
PS6割PC4割?他プラットフォームはどこにいったの?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:31:56.66ID:tLJHoMU80
日本の話してんのに中国ロシア含めて良い勝負とかアホかw
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:32:04.64ID:w3ENkXKvM
PSでトップクラスサードのカプコンでsteamのが多いならsteamだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:32:50.34ID:Ab7tV0lZ0
PS5とSteamならSteamだな
PS4+5とSteamならPS4+5
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:33:19.59ID:/FfWYTCH0
>>91
無理筋すぎて草
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:33:37.93ID:VUKMButQ0
>>17
CSのゲーム機切り替えてソフト売り直しは悪だよな😡

一度買ったゲームがずっと使えて、所有PC全部で使い回せるのがやっぱ正義だよ😊

昔買ってゴテゴテのデスクトップPCで遊んだゲームが
いつの間にかモバイルノートでも遊べるってのがタダというのもいい🤩
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:34:06.45ID:x6gcVDNG0
>>90
FFが40万も売れてるんだからSteamが上回ってるとは限らなくね
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:34:25.98ID:i5XtF6Me0
どう見ても将来的には日本でもSteam優勢になるのは間違いないから
今から和ゲーがSteamに群がり初めてるんだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:34:57.07ID:L9OM9Z8t0
PS4からPC移った勢だけど
PCの方がマッチング早いし人多いと感じる
PSに未来はないと思う
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:35:03.63ID:9q+2MA1Cr
>>84
もう俄然上だと思う
steamで売られてるタイトルの9割つまりトリプルエーとか頭が極限に悪いタイトル以外の開発費はそこまで高くないからな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:35:08.01ID:/FfWYTCH0
スレタイ通り日本PS5市場と日本steam市場に限定したら同等又はsteamの方が上じゃない?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/25(月) 18:35:20.54ID:p9gqNtOfd
このダブスタ任天堂爺たち…w


4 名無しさん必死だな[] 2023/09/25(月) 16:33:25.44 ID:M2JXOB9v0

日本のみの売上で草

8 名無しさん必死だな[] 2023/09/25(月) 16:37:09.17 ID:Fkjo2dav0

日本限定で草

18 名無しさん必死だな[] 2023/09/25(月) 16:41:05.66 ID:WohtTO3F0

世界では影も形もなくてワロタ
ジャップのスチムーランキングなんて数百本で1位取れるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況