X



【悲報】スターフィールドとかいうクソゲー誰も話題にしなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 16:28:54.48ID:2DTBSq+kd
さすがsteam評価で75の異次元のクソゲー烙印押されただけある
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 02:41:45.98ID:+208JYsHa
まぁ細かいところが色々足りてないゲームだよな
75点ぐらいのゲームだと思う
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 02:44:15.95ID:ajzSyd6d0
>>465
逆にどんだけフォートナイトの壁厚いんだよw
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 02:48:31.04ID:ZzqM4Fc80
どう遊ぼうが遊び用が限れてるFF16
もはや遊ばなくても脳内プレイができるくらいにはどのようなゲームか把握仕切ってるスパイダーマン

そんなゲームが期待作になっちゃう陣営はいつまでもスターフィールドの話題をしてお茶を濁したくなるのは仕方ない

我々にとっては仮にスターフィールドが糞でもいくらでも遊ぶゲームが今もあるし今後も出てくるので割とどうでもいい
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 02:49:23.98ID:wQsCSFJN0
ゲーパスPCで数時間やって投げた
サブスクはこういう使い方に限るな
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 02:50:16.23ID:xCRcx/VN0
とりあえず10年前とか、凡ゲー
言ってる人達は、動画勢だろう

100時間やってて糞言う人は
100時間糞に熱中してた自分自身を
どう思うのか知りたくなる時がある
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 03:00:59.44ID:cT0Ywznw0
VATSシステムってあればコマンドRPG風にも遊べるけどもういらんやろ
シューターとしても並くらいにできてるし、射程距離間違えなければ遠目にペチペチやってもちゃんと当たるし
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 03:08:53.35ID:4LApQj0W0
100時間我慢してやったけど面白くならないから糞と言ってるんですが
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 03:16:08.22ID:Og70oRVk0
100でならねえなら200やれよハゲ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 03:20:09.53ID:xEDRAxxV0
面白いゲームをより良くするMODがあって良ゲー!←いいね!
駄目なゲームだけどMODで改善できるから良ゲー!←うーん…
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 04:12:20.58ID:9JhyDFMK0
箱民は「ベセスダだから神ゲー確定!」とか言ってたのにな。

Redfallがあんなだったのに。
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 04:30:11.19ID:+EZEwfKN0
サイバーパンク2.0のが良く出来てて面白い
スターフィールドという糞ゲーのあとにやったから際立って面白く感じる
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 04:39:00.92ID:eg5yjt5O0
>>476
熱中してプレイしたわけじゃなく
これまでのベセスダゲーに対する深い信頼感があったから
「きっとこの先どこかで面白くなるタイミングが来るはず」と我慢してプレイしていたのではないかと
で最終的にそんなタイミングは来ずに失望して止めた感じだろう
その感想としては>>471で君も言ってるように
「時間の無駄だった」以外ないと思うよ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 04:40:59.57ID:tJmmXtSd0
基礎の部分が腐ってるからMODで面白くなるわけではない
70点のゲームをMODで75点にするイメージ
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 04:57:09.66ID:lgxGWE6rp
ブースト使用時にスローモーションになるスキル取得すると楽しくなるけど
やっぱもう少し滞空時間が欲しい

DLCのスキル追加時はジェットパック関連のスキル2種類ぐらい追加して欲しいわ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 04:58:28.28ID:eg5yjt5O0
二十数年前にリリースされたThe Elder Scrolls II: Daggerfallは
161,600平方kmもの(日本の国土面積の約40%にあたる)広大なエリアに
自動生成で15,000もの町・都市・村・ダンジョンが用意され
NPCの数も750,000以上とそのスケールの大きさは他の追随を許さなかったが
自動生成による弊害か内容の薄さ単調さの割に作業量が多いことが問題視されて
賛否両論ゲーというのが一般的な評価となってしまった

まさかベセスダが二十数年も経ってから同じ過ちを繰り返すとは想像だにしてなかったよ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 05:08:11.96ID:iKYMG8Uw0
スタフィは周回する程度には遊べるんだよ
ただ面白いとはっきり感じ取れる瞬間がないだけ
そしてその問題点はMODでどうこうなるレベルではないように感じる
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 05:17:49.39ID:TpGPdxrd0
マイクロソフトマネーのおかげでベセスダゲーの良さである狂気を綺麗に取り除かれてたね
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 05:30:22.24ID:pIn5Smw00
辞め時が見つからないほどハマってるよ
やりたい事だらけ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 05:39:50.56ID:xCRcx/VN0
面白いという刺激とは違う何かがあるんじゃないか
スターフィールドには
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 05:42:05.15ID:nua4BHps0
周回するにも現実世界と並行世界を行き来して進めるクエが面倒くさいと思ってしまってな
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 05:54:57.98ID:eg5yjt5O0
>>493
まずフルプライスで買ってしまった事実があるからその分を何としてでも取り戻したいという熱意
次にボリュームが膨大であることは繰り返しアナウンスされてきたことだから
面白くないと感じても「自分は一部分だけしかやってないからそう感じるのではないか」と先に一縷の望みを抱いてしまいがちであること
オンゲで「自分の使っているキャラは弱いのですがこのまま育てて大丈夫でしょうか?」みたいな悩みがコミュニティに投下されて
「レベル○○まで進めたら世界が変わるからそこまでは辛抱して頑張って」みたいな返事が来て
今現在は辛く苦しいけどとりあえず助言を信じてレベル○○までは頑張ってみようとする
これは別に珍しくもなんともないよくあるケースだと思う
Starfieldに働いてるのもまさにコレだろう
周回楽しいと言ってる人が何人もいたのだから
我慢してそこまでやり込めば楽しくなると錯覚しても不思議ではない
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 05:59:08.90ID:lXQ1Yjsz0
作業的な中毒性と面白さを混同してはいけないということだな
プレイヤーに不便な仕様に慣れさせて時間コストをはらわせて錯覚させようとする汚いゲームだから
各要素は並以下でUIや説明の不足で他のゲームの倍の時間がかかるようになってる
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:10:45.47ID:eg5yjt5O0
「100時間プレイしたからには楽しんだに決まってる」
という意見の方こそが個人の感想だと思うけどなぁ
MMOで100時間でも1000時間でもプレイした人が全員そのゲームに肯定的な意見を持っているかというと
一概にそう言えてしまうとは限らないケースの方がむしろ多いのだから
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:11:24.46ID:QHpV0wTh0
PS持ち上げ材料ないから他ハードの独占ソフトの叩きスレ立て逃げしてるだけだな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:14:21.12ID:s1+xZLFz0
>>499
多いとか少ないっていうのもお前の一方的な思い込みじゃんw
未プレイマンならサイパンDLCでも大人しくやってりゃいいのに

それよりか箱もMOD使えるようにしなよ
同じマイクロソフトだし買ってもらう気ないのかよ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:16:37.15ID:eg5yjt5O0
>>501
プレイ時間の長さと評価の高さが正比例の関係にあるなら
MMOジャンルはもっと隆盛してなきゃおかしいだろ
だから一方的な思い込みではなく厳然たる事実なんだわ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:18:25.44ID:nua4BHps0
>>497
ロールプレイするゲームでメインスキップはちょっとな
まあ個人的な感想だよ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:19:09.98ID:1q9hPvwX0
FF16は何十時間も持ちませんでした
つまらないゲームはマジ続ける気にならない
スタフィはダラダラ続けちまう魅力がある
今はライズオブPに浮気しちゃってるけど
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:19:58.07ID:eg5yjt5O0
>>501
北米ではXSX本体を買うと漏れなくStarfieldが一本付いてくるキャンペーンを始めたらしいから
普及させたい気持ちはあるのだろう
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:30:59.08ID:x2bhz0CN0
>>502
横からだけどMMO(死語)は元からそれなりに時間食うしシステム次第だから比較にならないと思うし事実無根かと…
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:33:10.19ID:x2bhz0CN0
このゲームバグだらけなのが止める理由のほぼほぼな気が…糞ゲー以前やな
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:51:48.88ID:eg5yjt5O0
>>506
作業量を多くして長時間プレイさせることを意図したデザインになっている点は一緒だろう
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 06:56:51.38ID:TpGPdxrd0
>>508
PS5独占の超大作のアレが失敗しちゃったのに、箱PC独占のスタフィーが成功したらえらいこっちゃだからね
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:00:15.84ID:7rP/yTAc0
海外ゲームのくせしてメインを二桁クリアさせる作りなんだからアンチも大変だよな
ずーっとこんなスレたてたりageないとダメだからな
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:04:12.98ID:MmET/u9C0
賛否両論で評価分かれるゲーム、としか言いようがない
ただアンチの情熱の方が強いな
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:08:00.47ID:pO60UFQI0
賛否分かれるというか客観的に見てゲームとして非常にできが悪い
面白くもない膨大な作業だけは用意されてるからそれ楽しめる超寛容な人ならって感じ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:08:56.67ID:EC3rSNha0
聖堂2回目は1発で取らせてほしいな
何度もやりたくねーわあれだけは
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:10:27.04ID:W9KT3MMs0
>>504
スターフィールドは何十時間どころか初回に2~3時間遊んだらそれっきりでパッタリ配信止めちゃう配信者だらけな件
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:10:33.06ID:Bv2dYm130
そこまで必死に叩いてる人いないんじゃないかな
ゼルダやアレとか全方位にケンカ売ったから、薄く広くヘイト買ってるような気がする
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:12:38.78ID:MmET/u9C0
>>515
それが賛否両論というやつだろ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:12:52.95ID:WxShcz5vd
>>498
感想の何がダメなんだよw
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:13:14.05ID:i63MIuOB0
ゴキブリがゼルダ殴るために過剰に持ち上げてただけなんだよなぁ
xboxやベセスダのファンはスカイリム2のための試作程度にしか思ってなくて
これで十分満足してる
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:13:47.20ID:I+z480tx0
スターフィールドはクソゲー!クソゲーなんだあああああああ!!
という昏い情熱(笑)
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:15:05.82ID:i63MIuOB0
10年遊べる神ゲーってフレーズがもうゴキブリだって白状してるようなものなんだよね
だってゲーパスのゲームだからなこれ
次々とゲームが追加されるのに10年遊ぼうなんてユーザーが居るわけない
エアプゴキブリにしかできない発想
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:16:00.43ID:cmdVWwXv0
クソゲーというか空気?
日本じゃもう誰もやってないっていう
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:16:53.42ID:TpGPdxrd0
>>517
ひたすら会話会話の会話ゲーだから配信は厳しいやろなぁ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:17:21.08ID:kTuQ0a/wd
>>489
FO4の時点でとっくにそうなってたでしょ
キチ&カオスっぷりではFO3の足元にも及んでない普通のゲームだった
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:17:21.23ID:i63MIuOB0
ジャップはそもそもこういう洋ゲーあまりやらないからな
最初から海外向けでしょ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:17:59.47ID:7rP/yTAc0
興味ないゲームなのに書き込み早いよな
気になるゲームなのは分かる
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:19:05.57ID:dSoanx9E0
>>524
やってなくても神ゲーと連呼するのがTwitter箱界隈だから問題なさそう
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:19:09.10ID:JnykBcfcd
>>512
ほんでお前は何周してんの?
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:19:20.91ID:ZIwH56oY0
ソニー信者が話題にしてて大草原
やりたくて仕方ないんだな
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:19:41.17ID:ftMEPKTV0
昔の洋ゲーは内蔵飛び出したり首刎ねたりってのが当たり前だったが
最近のは随分マイルドになったなそこにしか面白さが無かったのがバレた
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:24:16.00ID:pO60UFQI0
いまだにFFみたいなつまらんムービーゲー作ってホストとアイドルみたいなモデリングで喜んでる
恥ずかしい国民性だからな
そらおいてかれるわ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:25:46.72ID:7rP/yTAc0
>>530
また一回だけど拠点や武装開発がより楽しいし戦闘も楽しい
予知やスタボン会話とかでスムーズだし
だいぶ違う展開になってたのしめてるがな
それでもまだまだスキル増えてないから二桁クリアまでゆっくり楽しむつもりだがな
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:26:45.64ID:aXpqVg0mH
パイロット4まで上げて宇宙船泥棒するの楽しすぎわらた
海賊拠点狙うより手早く済んで儲かるし
Cクラス船拾えたら美味い宇宙船ガチャ状態で楽しい
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:27:37.59ID:8PPzuJKT0
>>534
評価されないからって国民性が~ってのはどうかと思う
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:28:29.32ID:dSoanx9E0
>>534
スターフィールドがダガーフォールまで戻った古臭い大艦巨砲主義みたいに言われてることをかんがえると
このレスは巧妙なベセスダ叩き
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:28:47.26ID:ftMEPKTV0
やればやるほどクソゲーなのがバレる
面白いのは最初だけだぞ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:29:56.99ID:9XRxx/Yc0
最初(60時間程度)
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:30:40.92ID:7rP/yTAc0
>>541
どこまでやった?
初回と違ってシャアさんに感謝されるとか思わなんだよ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:31:12.08ID:dSoanx9E0
>>541
大概続けてないの考えれば大体序盤でつまんないのバレてるぞ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:31:46.31ID:ZWpWRQrmd
棒立ちバストアップ会話を延々と見せられるより派手なカットシーンの方が全然良いです
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:32:41.11ID:pO60UFQI0
ゲハなんぞどーでもよくてクソなもんはクソだ
ってことでスターフィールドはまごうことなきクソゲだと思うしFFはやる気も起きんから
長らく触ってすらないが外から見た限り恥ゲやな
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:33:09.55ID:9m0rF/D30
事前に期待されていたような革新的なゲームでは全くなかった一方、明らかなクソゲーかというと別にそうでもなく、一番イジり甲斐がないポジションだからな。
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:34:23.95ID:C00GW5Am0
期待からの落差と言う意味では確かにFF16に近いかもしれない
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:35:53.83ID:5v8sNqbH0
やっぱり
キチガイはソニー独占なんだなぁ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:36:20.38ID:7rP/yTAc0
なんでサゲな輩が必要にスタフィに噛み付くのか?
そんなに怖いのな
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:41:19.27ID:9XRxx/Yc0
ゲハのおもろいおもろい言うのもユーザーの感想だけどな
昨日もアプデ確認でちょこっとやっただけでもなんか良かったわ
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:43:58.59ID:7uDU9lnud
実際、pcユーザーはcyberpunkに移動してる
cybrpunkだってアップデート後でも神ゲーとはいえないと思ってるが、それでもスタフィーよりは面白い
スタフィーはロード時間こそ長くはないけど頻度が多いせいで
ぶつぶつノイズのあるぶつ切り感があるし、ゲームスステム上、改善できるとは思えないんだよな
ps5のスパイダーマン2のようなロードになれば別だが
(宇宙船要素はできの悪いミニゲームレベルなのでいらない)
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:44:39.06ID:1DEUVtGWM
>>551
ついにゴキブリはsteamまで荒らすようになったのか
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:45:44.05ID:1q9hPvwX0
>>545
JRPG好きなんやなw
ドラゴンエイジやらマスエフェクトもクソゲーとか言いそう
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:47:35.60ID:7uDU9lnud
いくら擁護しようと結局steamレビューが全てだとは思うのだが、擁護派はsteamレビューですら、とんでも理論で解釈するので、一生理解しあえない気がする
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:47:55.66ID:dSoanx9E0
最初の数日とかのレビュー少ない時期ならともかく
こんだけ時間経って「Steamレビューはゴキブリがー」って言ってるの
ガチの真性ぽくてすき
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:48:55.01ID:nEbJVrPo0
steamレビューもあてにならないと教えてくれたゲーム
結局自分で遊ぶしかない
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:48:55.58ID:NclAA6iy0
>>505
クソニーみたいに本体同梱で本数カサ増しかぁ
みっともないたらありゃしない
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:50:41.73ID:xCRcx/VN0
スターフィールド=パチンコと言えるかもしれない

ヴァンパイアサバイバー的な
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:52:06.14ID:aXpqVg0mH
>>556
養護も何も楽しんでるから楽しい言ってるんだが
他人の評価で優越感が得られないと楽しめない人種は不幸やね
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:55:08.31ID:3LUJHHsd0
楽しい凄い神ゲー連呼はエアプでも可能ってドープ君が体現してくれたの良いよね…
ティアキン超えたし
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:55:18.89ID:9XRxx/Yc0
日本人はとくにシャイだからわざわざレビュー書いてまで評価しないんじゃないかね
前もかいたけどわいも一切評価しない
糞で返金依頼してもゲハでブツブツ言うくらいだしおもろいおもろいもゲハで書くくらい
サイパンDLCおもろい
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:57:42.04ID:nEbJVrPo0
「クラシックなんて眠くなるだけで全部クソだYO」みたいな客観性皆無ラッパーレビューや私怨レビューが増えすぎ問題
スタフィに限らず
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:57:55.27ID:NclAA6iy0
>>563
>>551が日本人の総評だろ
しかもsteamは購入者しかレビュー出来ないからゴキブリのネガキャン扱いすることも出来ない
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:57:55.35ID:eg5yjt5O0
>>563
そう
だからゲハでも普通はネガキャン意見ばかりが目立つことになるのよ
本スレでもないのにポジキャンやってる連中の方が胡散臭い
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 07:58:46.07ID:9XRxx/Yc0
>>565
プレイヤーが全員評価すれば全体の評価がわかるけど
気軽に評価できない評価にはあんま意味ないと思うけどな
現に面白い オススメします! って思ってる人も評価しないんだし
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 08:01:21.37ID:9XRxx/Yc0
あれレビュー無くても良い単なるグッドとノーグッドも出来るようにしてそれも参考に見られる方がいいのにね
当然現時点も持ってる人のみでプレイ時間やらまでは見える感じで
ニュースの下のいいねと同じ様に
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 08:01:24.89ID:GKScuDuo0
FOやTESには並べないなぁ
普通に数個の惑星作り込んでくれたほうがよかった
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 08:02:05.27ID:VDw3XtWFr
久々にサイパン2.0+DLCやって驚いたのが
FT以外ほぼロードがないスムーズな体験なところ
現代的なオープンワールドってこれよな

スターフィールドは本当に古い作りでUIも酷く、ロードが多くてテンポが悪く苦痛
10年前のFO4のエンジンそのまま使ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況