X



【悲報】スターフィールドとかいうクソゲー誰も話題にしなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 16:28:54.48ID:2DTBSq+kd
さすがsteam評価で75の異次元のクソゲー烙印押されただけある
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:46:19.18ID:Tv+P9Dcx0
>>771
チュートリアルのヘリやらバルテウスが倒せないからクソゲー言うてたやん
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:48:20.76ID:tJDPT48eM
まあツカミが悪いのは事実そうなんだよな
スキル取らないと解放されないアクションや
数段階上げないと効果が実感しつらいツリー
30-40時間くらいやってようやくエンジンかかってくる感じだもん
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:49:29.77ID:lBHLtLgI0
オブリビオンは衝撃的だった…
以降のベセスダRPGでも超えられないほどに
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:50:56.39ID:lBHLtLgI0
>>775
ステルスメーターとブーストパックをスキル取らないと使えないようにしたの
さすがにやり過ぎだよな
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:55:23.22ID:nE4XtPnE0
俺が優先したスキル 所持重量増加 貨物増加 シールド耐性 デジピック
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:55:55.94ID:BpKqY2Hn0
>>774
それ一部だけじゃんw
しかも世界的じゃないし
大手レビュアーがこぞってネガキャンしまくったのこのゲームぐらいだぞ?
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:57:34.49ID:BpKqY2Hn0
>>776
戦闘は糞だけど本当、凄まじいよな
オブリビオンの衝撃はなかなか超えられない
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:02:08.43ID:AgM62F310
ユーザースコアもSteamレビューも全部低いのをネガキャンのせいにすれば無敵だな
アニメ会社に放火するキチガイの思想だ
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:03:01.99ID:ifnJmFEw0
>>772
つーかオブリに関しては内容が公開されてからローカライズされてる(ネタバレ防止の為に文脈無茶苦茶でローカライズ作業してない)上に
ゼニマックス・アジアができる前なので
所謂クソ翻訳も少なくて質も良いんだよねアレ
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:05:14.17ID:lBHLtLgI0
>>780
戦闘はなあ…
DeadlyReflexとか入れてようやくそこそこって感じだったな
でもそれ以外の部分が素晴らしかったわ
マジでTamrielの中で生きてるつもりでプレイしてた
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:06:21.70ID:UbfwGqlI0
>>755
じゃあ、お前に打って付けぢゃねーかw
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:06:40.40ID:KHoY0wqUd
>>771
ゲハにどっぷりだと自分たちのイザコザが世界規模展開されてて世論にも影響すると思っちゃうのかぁ

怖い怖いwみんなも気をつけような!
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:06:49.04ID:KHoY0wqUd
>>771
ゲハにどっぷりだと自分たちのイザコザが世界規模展開されてて世論にも影響すると思っちゃうのかぁ

怖い怖いwみんなも気をつけような!
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:08:48.26ID:7uDU9lnud
人によっては楽しめるゲームと思えることは否定しないけど
(よくもわるくも根本は昔からのベセスダゲーと言えるし)
スコアが低いことをネガキャンだ、と断定するのはsteam評価を考えると間違いだよなぁ
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:11:30.57ID:lBHLtLgI0
>>778
わかるわ その辺優先してしまうな
ソーシャルスキル全然取ってなかったから後でクルー増やしたくなった時苦労した
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:11:56.88ID:BpKqY2Hn0
>>786
アホかw
Steamとかでわざわざレビュする層なんてみんな海外ゲハとかレビュアーの影響受けまくりだよw
ばーかwww
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:16:39.81ID:ifnJmFEw0
Steamレビューがゲハはさすがにゲハ脳が天元突破しすぎ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:36:25.73ID:UYo9Xbek0
地上戦はなんとでもなるけど宇宙戦がキツくてそっちばっかり取ってるわ
タレットの2番目(VATS中ダメ軽減)取りたいけどタレット扱いになる武器がどれか分からずチャレンジが進まねえ
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:46:51.13ID:+1nHVf2g0
steamレビューはPCでやってるのがわかるからゲハより大分マシ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:52:19.58ID:M4PU+hdM0
>>727
やっぱ痴漢ってアホだな
だから世界的にバカにされるんだぞソニーハードファン
なあ痴漢
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 22:17:51.14ID:lvI73d1A0
ゲームの歴史を塗り替える神ゲーだって前評判だったのになぜ…
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 23:41:40.88ID:+1nHVf2g0
歴史を塗り替えるどころか信者の防衛ラインがいつものベセスダゲーになってる現実
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 23:44:20.66ID:YJQIl1iw0
>>777
それは酷いよな
不可欠なスキルをノーヒントで隠してあるのは流石に不親切過ぎる
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 00:32:07.34ID:17Xw1v9c0
キングダムカム・デリバランス作ってたところって今何してんの?
もうベゼゲー路線はあそこに期待したい
あれゲームとして凄くちゃんとしてたぞ面倒な部分や物足りない部分もあったが
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 02:11:21.68ID:DZC2spJi0
>>803
GTAよりもAPEXよりもかなり上とかスターフィールドかなりの人数だな
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 05:45:06.46ID:JpP3zk6z0
ベセスダ終わりだな
社員首切られるんだろうな
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:14:41.53ID:LhfrpbMF0
ファミ通で9889でゴールド殿堂いりだぞ
良かったな正当に評価してくれる大手メディアもいて
ついにスタフィーはじまったな
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:26:55.39ID:Ja3GKGa30
周回プレイをしていると、両親の有り難みが感じられる
特にすぐに貰える銃が普通に強くて助かる
周回の始めのロッジで武器ガチャしなくても何とかなるくらい
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:32:44.55ID:iLtPkyWs0
このゲーム宇宙でずっとエンジン点火し続けてるのが凄い気になるわ
加速時に必要なだけで航行速度はずっと一定なんじゃないの宇宙って
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:37:35.05ID:4hpesCHa0
発進時のエネルギー排出量で速度は決まるはずだな
無重力だし
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 07:43:50.46ID:+C4y0CBed
ブーストしてもなぜか減速する宇宙だぞ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 08:03:09.06ID:/AQ2av1B0
>>808
パパママただの観光好きだよな
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 08:06:53.33ID:4hpesCHa0
>>812
広告出してるだろうし
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 09:09:21.81ID:vTPp0M2Kd
>>813
親父は本好きなインドア派ぽいね
一周目はそこそこ良い船をポンとくれるのが一番有り難く感じたけど、
二周目以降はユニーク銃をくれるのが一番助かる
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:24.01ID:sz5N+yUT0
>>809
まあそこはゲームだから…
ぶっちゃけリアル化すべきところとゲームとして利便性を追求すべきところの判断が失敗してるよね
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 09:20:11.34ID:NfS/uoXC0
ゲームだからこそ利便性を害しない部分では極力リアルさを追求すべきなのにな
ゲーム性を豊かにしたいというならスペースデブリでも用意してある程度回避操作が必要なデザインにすれば良かった
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 09:35:46.48ID:4iJIo6OA0
ベセゲーってオブリとFO3で終わってるでしょ
内容じゃなくてmodでいろいろできるのがウケただけだし
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 09:50:13.15ID:Ay8urc+F0
周回プレイの最初武器ないから適当な宇宙船襲撃して奪い取るところから始めてるわ
んで襲う船によって善人プレイか悪人プレイか決めてる
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 09:52:38.86ID:eSIDSw9r0
>>817
船が現状ほぼただのFT装置だからなあ
星系内での移動は船操作して移動も問題なくできるみたいなデザインの方が良かったんじゃないかと
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 09:57:09.30ID:eSIDSw9r0
スターボーン共が当たり前に武器持ってるの気になるけど
奴らも適当に船とか拠点襲撃して武器奪ってんのかな
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 09:58:33.78ID:vTPp0M2Kd
周回開始直後に両親に挨拶してからロッジに行くと、
サラが問いただす前に両親が既にロッジ見学してるのが笑える
ユニーク銃貰うには一番早いからやってるけど
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:04:30.77ID:wUuds6l50
>>817
リアルさがちぐはぐなんよねこれ
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:07:21.71ID:+C4y0CBed
つーか愛着湧かないんだよな、船も拠点も装備も
乗り回してるって感覚も無いし次の世界線行く時に全部捨てることになるの分かってるし
なんか世界丸ごと使い捨ててる感覚で虚しさ募るわ
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:10:07.14ID:K9yUpg8l0
アプデではよ、周回に宇宙船持ち込めるようにしてくれ
せっかくのエディットが完全にむだになってる
もうスターイーグルでいいじゃんで全て終わる
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:13:41.19ID:/AQ2av1B0
>>822
ノエルが明るく対応してたけど明らかに扱いに困ってて
いたたまれなかったわ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:14:06.19ID:Ay8urc+F0
周回プレイ時に何故か貰えるフロンティア号を前周回の母船が貰えるようにしてくれるだけで良いのにな
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:24:11.76ID:eSIDSw9r0
2周目行ってみたけど物凄い虚しさを感じて結局1周目に戻ってやってなかったクエストやってる…
設定的にその選択もアリなんだろうけど
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:25:41.45ID:eatXqYX5M
トッドが本音ポロリしたせいじゃねーの
こっちはガワだけ用意してやるからゲームはmodderがボランティアで完成させろみたいなやつ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:28:23.61ID:KmCLVK6l0
スターボーンになって並行世界を周回して聖堂めぐりするんだから虚しくないわけがないだろう
制作の狙いどおり
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:42:52.04ID:gtny6NXO0
>>828
武器とかレアを強化できてド派手になってくのに
スタボン会話で結構違う展開になるし 
どんどん周回した方が良いと気付くよ
拠点なんかも直ぐ展開する方法も理解してくるし
研究の進化でどんと楽しくなるよ
何で初期なのままで楽しくないとか言ってしまうのか
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:44:14.22ID:vTPp0M2Kd
スターボーンの無機質な感情になる過程が分かるのがね
こちらは知ってる人なのに、向こうは全然知らない
問題はそんなプレイスタイルとクラフト要素との相性が悪すぎる
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:49:01.22ID:vTPp0M2Kd
>>831
そこに至る前に長すぎて投げる人が多いのがね
自分は割り切って先に突き進んでいるけど、そんな人はそこまで多いとは思わないな
特に拠点を作りまくった人とかキツかろう
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:57:19.16ID:zEMhmi5l0
そもそもクソゲーではないけどな
FF16くらいには面白いし、世間的な評価もそんなもんだろ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 10:59:47.96ID:LALV5saf0
No Man's Skyみたいに新規データからサクサク再構築できるならいいが
こいつは何もかもがもっさり遅いせいで周回なんてストレスにしかならない
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:05:05.45ID:vBbvdGgX0
自分にはベセスダCDPR2Kのオープンワールドは合わないと気づいたわ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:17:25.84ID:jYNoOU6Z0
自分も2周目行ってみた後元の世界に戻った
スターボーンになって「今いる世界を使い捨てる」感覚をロールプレイできるの面白いと思う
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:29:01.66ID:gtny6NXO0
聖堂でのスキルもレベル上がるしね
メインクリアしないで遊んでるのは苦行だよ
スト6で小パンしかできない状態で面白くないと言ってる感じ
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:30:39.19ID:gtny6NXO0
>>835
スタフィ実際にプレイしたら何でこんな書き込みしたのか消したくなるほど恥ずかしいよ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:32:30.47ID:qo5GWEeA0
タマキンもスタヒーも余計な要素で水増し時間稼ぎしてるだけのストレスフルなゴミなんだよな
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:42:36.68ID:DJc1+jq90
全然別の星なのに全く同じマップの採掘場、同じ人物による同じ内容が書かれたスレートを発見した時
このゲームはマジで手抜きなんだとショックを受けた
1,000個以上の星に行けるという触れ込みもコピペなら余裕だよな
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:43:37.87ID:eSIDSw9r0
フスロダみたいなのとか星要素感知とかヴォイドフォームも結構便利
まあパーソナルエアーが一番便利ではあるが
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:45:30.62ID:jYNoOU6Z0
>>843
こればっかり見るけど、名つきの町回ってイベントこなすだけでも何百時間溶けるのに、わざわざ何も無い星で走り回ってる人って何千時間遊んでるんだろう
拠点構築目的なら資源掘れて景色の良いとこ見つけたらそれで満足するし
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:47:02.43ID:XNBRInmD0
いいからお前ら糞ゴミ子供おじさん糞ファンボーイはレール敷かれたアレだけやっとけ
こっちに構うな糞ゴミ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:48:40.52ID:DJc1+jq90
>>845
惑星のデータを集めるために特徴探して歩き回ってると嫌でも見つかるけど?エアプかよ
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:49:44.29ID:eSIDSw9r0
>>843
俺はクエストで行った施設のすぐ近くに建物があったからついでに寄ってみたら、
さっきクエストで行った施設と全く同じ構造の施設だったことがあった
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:52:19.28ID:wUuds6l50
寄り道こそベセスダゲーって思ってる人には
メインやらないと苦痛な仕様はそれこそ本末転倒感ある
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:52:38.25ID:vWKv/JS70
ストーリーだけYouTubeで全部見たよ。神ゲーだと思った。
100円払う価値は充分にあると思う。
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:54:05.71ID:gtny6NXO0
拠点でルーム作ったらそこにアイテムばら撒いて
必要な時そのルーム削除すると全て主人公のポッケに入るのは内緒な
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:56:25.67ID:uIP8mYJW0
てか、惑星探査って目玉要素のひとつなのに、信者が「惑星探査なんてやらずにクエストやってろ!」とか斜め上の擁護してるのが全てを物語ってるよな。
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:57:08.84ID:gtny6NXO0
>>850
寄り道しても良いけど
スキル成長に気付き始める
メインクリアしたら解決すると言う分かりやすさが良いよ
従来のowだと途方もない感じでメイン一度もクリアしないでやめる人のが多い
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:58:20.76ID:DJc1+jq90
さらに言うと全く同じ見た目なのに名前の違うアパレル装備多すぎ
名前だけ変えて水増しとか呆れて何も言えない
最初バグだと思ったわ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:58:42.52ID:LALV5saf0
NASAパンクの世界で惑星を巡る宇宙船乗りをやりたかったんであって目からビーム出したいわけじゃない
変な魔法使いごっこならTESやればいいだけ
そして惑星を巡ったらこのゲームの脇道要素の劣化ぶりを嫌でもつきつけられる
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 11:59:17.92ID:gtny6NXO0
会話にスタボンが増えるし
予知も強化すると初期の会話感とは違うのが
分かると思う
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:00:44.88ID:tGNgcl3y0
1000個以上の惑星があっても一つも行きたくならないの逆にすごいな
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:01:23.02ID:XTNFlWpi0
今ゲーパス100円が復活してるから遊んでるけど、結構面白いぞ
ノーマンズスカイと比べて良いのは、大きな街がしっかりあるところ

ダメなのは『地表→宇宙』『宇宙→宇宙』『宇宙→地表』これが全部シームレスじゃなくカットされてるせいで、宇宙を旅してる気が微塵もしない
ほぼ地上のゲームだから、体感的にはフォールアウト新作やってるのと変わらない
くっそどうでもいいアイテムがゴロゴロ転がってるのを見ると「これフォールアウトだよね?」ってなる

これが7、80点になるのは納得だわ
無難な良ゲーだけど既視感が凄いもん
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:01:58.09ID:gtny6NXO0
船も建物もコピペ設備だから
そんなのが流行ってると思えば良くね?
人類が特殊ドライブ出来るようになって50年もたってないんだから
無理はしないだろ
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:03:37.86ID:XTNFlWpi0
だけどこれ、FF16よりかは出来が良いよ
FF16は自由度が無くて、探索要素も、やり込み要素も無い、一本道のムービーゲーだったけど、こっちはちゃんとRPGらしい自由度がある
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:04:44.05ID:jYNoOU6Z0
スキャンスキルMAXにして特性判明50%にしてから星スキャンすれば星走り回らなくても調査データ取れるやん
50%外したなら仕方ないけど
それそこまでしてその星に拘ってやらなあかんことなんか?

240時間遊んでるけど一切その必要感じたことがないぞ
コピペ施設はむしろいらない
人の痕跡のない星に降り立ちたいのにしょーもない施設2つ3つあると萎える
1回だけ入ってそれっきりや
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:04:57.31ID:By62SvwZ0
ジムにまで捨てられた最底辺顧客が何か八つ当たりしに来てんなwwwww
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:07:11.52ID:XTNFlWpi0
ゲーパスで他にもいくつか手を付けたけどポーションクラフトとかいうのが地味に面白いw
アトリエシリーズより錬金術師してる
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:10:12.54ID:wUuds6l50
>>862
アレは何も挑戦せずにこじんまり纏めた挙げ句つまらない
これはやりたいこと詰め込んで風呂敷まとめなかった挙げ句つまらない
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:10:21.09ID:tGNgcl3y0
>>862
自由に探索できるのって世界観に魅力があってこそなんだわ
魅力のない荒んだ宇宙では誰も探索なんてしたくならない
これならFF16の方がまだ世界観に魅力がある
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:14:24.25ID:gtny6NXO0
>>867
なんだアレ好きが分からないの当たり前だよ
ジェットコースターみたいなムービィやQTEじゃないとワクワクしない人が背伸びしてスタフィ動画だけみての感想は批判しかできないよ
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:15:55.50ID:DD+wVKPs0
別に悪くないけど宇宙に興味ないなら他のベセスダゲーのが面白い
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 12:16:14.24ID:DJc1+jq90
マジで笑ったのは極限の環境の惑星なのに、屋外に布団と枕が置いてあったことw
同じセットをジェミソンでも見たからこれもコピペなんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況