X



がんばれゴエモン、頑張れなくてシリーズ終了www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 10:24:14.46ID:MFZBbtnr0
もっとがんばれよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 12:58:59.69ID:51SRhOeI0
ロックマンDASHの精神的続編はゼルダのブレスオブザワイルドだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:06:11.43ID:0SoxJnay0
SFCの頃はステージごとにマップチップ違うとか
すごい造り込みだったんだけど
PSでただただクソ長くてだるいだけのステージをなん往復もさせる
ゴミみたいな内容なのに数時間で終わるパーフェクトゴミを出して全てが終わった
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:07:46.39ID:IYCdUx1X0
グラディウスもがんばれよ。低予算で作れるだろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:12:19.21ID:LPkIp7h90
任天堂のがんばれゴエモン←名作
ソニーのがんばれゴエモン←クソゲー
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:13:15.84ID:uii1f4/m0
ネオ桃は旅情感は最高だけどゲーム部分は正直過大評価だと思うんだよな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:18:02.23ID:5B3AJQzn0
グッドフィールはそこそこ信頼してるけどバケルは3Dアクションなのが不安すぎる
今の時代だと3Dの方がいいのは分かるけどグッドフィールの開発実績ほとんど2Dアクションしかないのに
それで3Dで勝負かけるの中々チャレンジャーやなって思うわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:18:36.86ID:ChO5tc170
>>14
桃山は容量不足で突貫工事になってしまった
クロレビも低得点だったし、マリオ64と比べると出来が悪い
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:20:23.58ID:cSNfz6Fid
>>22
キャラデザがコロコロ(ボンボン?)向き過ぎてノーサンキューだったけど全国が舞台と聞いてFCゴエモン2と雪姫が好きな俺はかなり迷い始めてる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:23:23.90ID:EI9TtMEf0
>>122
定価で5000円ちょいだからパッケージで買えばいいやん
合わなくてもメルカリなりネトオクなり店に売れば半分は戻ってくるだろ?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:26:23.42ID:cSNfz6Fid
>>31
DSで墨画調ゴエン有ったんだけどね…画は良かったけどタッチペン無理矢理使う場面が有ったりして結構難しくて
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:27:23.15ID:CnPOBvVzd
>>121
相手が悪すぎる…
時岡前にこんだけ出してたら大したもんだよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:31:35.68ID:c1QDI1C+0
PSで死んだシリーズという印象が強い
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:32:49.01ID:UD6/Hy9G0
ゴエモン自体はいろんな創作物で頑張ってるからいいだろ
頑張ってるよゴエモンは
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:33:21.01ID:M8NnBSTq0
>>14
基本的にたいていのシリーズものはPSで死んでるからな、ほんとゲーム業界の害虫だな、ソニーは
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:45:40.27ID:KENzfF/60
>>128
代表的なものだとFFとか聖剣伝説みたいなRPGな。
N64で続編が出たタイトルは今も人気タイトルのままのケース画圧倒的に多い不思議。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:49:33.88ID:urpV/f960
ハードがどちらにしろ人気続かないIPだったと思う。
キャラが令和に通用するとは思えない
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:53:42.46ID:eO7p8Psl0
FC、SFCと生き残ってたシリーズではあるんだけどゲームジャンル的に生き残るのきっついよなぁ
単純にこの手のアクションが死に体
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:53:57.09ID:j3G6TuUW0
SFCの2作目までは良作だった
3作目から急激につまらなくなった
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:57:22.01ID:uJfcrXdw0
>>57
なんかのファミコン雑誌で
「バイオミラクルぼくってウパ」を買いたかったのに、店員に申し出るの恥ずかしくて買うの辞めたという投稿を見たのを思い出した
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 13:57:28.67ID:ckHSAkDs0
>>14
ちょっと待て
アヤシゲが糞なだけでアコギングも新世代も大江戸大回転も冒険活劇も内容は良かったぞ
売上見たら戦犯は3だろ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:00:28.81ID:anehWpUbd
1番は新世代襲名のせいだろ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:02:03.12ID:oBAIim5C0
3は行ったり来たりでボリューム稼ごうとする魂胆が見えてな
全ステージ雰囲気も曲(ボスステージは除く)が違う2とかほんと贅沢だった
それと理不尽な謎解きが多くてゼルダと比べて気持ちよさがない
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:05:10.12ID:tZh1PtHx0
雪姫救出に子どもの頃ハマりまくった
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:06:25.30ID:qCTSdpK20
結論 ネオ桃山幕府は今やっても面白いでFA
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:06:35.55ID:ZMeS9fNt0
バケル結構面白そうだけど中途半端にゴエモンに寄ってる主人公のデザインがなんかヤダ
バックボーン知らないけど狸?だってんならそっちベースのゴエモンと全然別のデザインが良かった
世界観とかは寄ってて全然いいんだけど
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:22:57.19ID:ChO5tc170
インパクト出た頃から既に旬を過ぎていた感じがするけどね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:25:50.38ID:VxsQKGOa0
PS移行時はRPG系統以外は軒並み駄目だった気がする
ロックマンもX5から
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:38:13.06ID:F0ymDyS1d
ロックマンはPSで伸びたシリーズなんだが
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:38:25.00ID:i63MIuOB0
ゴキブリが持ち上げてたゴミゲー
終わって当然やね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:40:50.09ID:XEneuvLw0
>>143
まじでこれ
リーゼントみたいな頭がARMSのスプリングマンみたいだし
ほんとにデザインがひどすぎてやる気起きない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:43:02.66ID:uQSjWOc70
2からネオ桃までのゴエモンが最高だった
DS天狗り返しはまあまあ良かった
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:45:00.26ID:KENzfF/60
SFCで栄華を極めたスクウェアのRPGがPS1になって軒並み死んだのは本当に痛かったね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:51:48.10ID:Iy25DFPq0
スクウェアだとPS1で死んだのってサガくらいじゃね?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 14:55:29.12ID:cSu8zMwDd
むしろPSで売れまくったゲームが、豚がクレクレするからブヒッチに出してやったら
全然売れなくてまた豚のだが買わぬ発動かよ!!
ってなることのほうが多いが
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:04:10.93ID:HoaCUAWO0
>>155
個人的にはFCの2が一番好きだわ
SFC以降はなんていうか「駆け巡るスピード感」が足りない。
大泥棒がのっしのっし歩いたりちんたら走るのはなんか違うだろ

みたいな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:05:32.89ID:VxsQKGOa0
>>146
ごめんX5から落ちてきたと言いたかった
正確には移植のX3からかな
この頃からカプコンマルチ展開してた
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:07:29.20ID:cG9xMrlv0
>>153
例えば?
そもそも他所をメインにしてるモノがいきなり違うハードに出して売れるとでも?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:08:42.45ID:UD6/Hy9G0
>>158
モンハン
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:12:55.38ID:HSN8OEAd0
がんゴエ好きだったのになぁ
64のころのリマスター出してほしいわ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:16:45.90ID:WIum/Flh0
3で日本旅行感がなくなってから微妙になったな
ゆき姫なんかのこれでもかってくらい和で攻めたスタンス好きだったのに…
以降も確かに桃山やでろでろとか光るものはあったけどな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:25:05.73ID:WIum/Flh0
>>121
恐山あたりからキッツキツだったな
「え?武器強くしてもう最終武器?ってかこれで終わり?!」
って感じだった、BGMは色んなとこで使われてたんだけれどな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:34:28.51ID:LVQI0G9q0
コナミはPSと64両方に出したシリーズが多くて
パワプロは成功したけどゴエモンは潰れた
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:36:25.64ID:5RQIGeLO0
ゴエモンにムチ持たせてハクスラにするのはどうだろう?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 15:56:43.73ID:qCTSdpK20
ゴエモンのマルチでハクスラゲーでたら余裕で買うわ。
俺サスケ使うからお前らエビス丸な
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 16:35:54.57ID:VLYPzPFA0
キラキラ道中はつまらん連打ゲーじゃなくて素直にインパクト戦やらせてくれと何度思ったことか
ぱずる玉はそのままでいいけど
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 16:36:59.94ID:cSNfz6Fid
皆マッギネス好きなんだな
個人的感想だけど俯瞰視点エリアの扱いがいよいよオザナリになってきて全国巡るわりにその地方らしさもかなり希薄になってカラクリが前面に出過ぎて江戸情緒も希薄になったのが受け入れ難かった
まぁそんなの老害意見だろと言われたら反論出来ん
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:21:01.80ID:/EtOJBWl0
きらきら道中のぱずるだまは連鎖のテンポがいいから正直元祖より楽しい
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:25:57.52ID:ms1bFWe7M
元々スーファミまでのシリーズだった
後半もきらきら道中とか出して迷走してたし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:41:31.61ID:HFU+3Dbnr
HD2Dでリメイクすべきな作品だよな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:12:54.56ID:caKWvccS0
綾繁一家が唯一やったゴエモンだけど界隈じゃクソゲー扱いだったんか
なんかインパクト戦はそこそこ楽しかった記憶があるが
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:16:22.29ID:8/uW4j/0d
主役キャラを弄ると失敗するってのは
妖怪ウォッチでも法則発動した
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:35:18.62ID:Ef/zRTJF0
カプコンのロックマンとか魔界村ひっそりと出しているのにコナミ消えたな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:30:41.72ID:YAiv+wRQ0
sfcの2と64のでろでろが好きだったな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:38:16.82ID:Id3wObYI0
>>22
ゴエモンは海外人気が無いけどな
魂斗羅リメイクはWayForwardに作らせてるのは
よくわかっているとは思うが
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:46:09.61ID:xv9fp3gT0
バケルの主人公不評なのわかるけど一寸がかわいいからもっとメインにして欲しい
実は女の子とかならなおよし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 20:48:11.27ID:rzFA7A+u0
メタルギアであんな手抜きコレクション出すならゴエモンコレクション出して欲しいわ
後ツインビーとかパロデュウス
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:00:08.05ID:/ZDsJRtk0
バケルの公式見たらコロコロコミックで連載って書いてあってボンボンは無くなったんやなって
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:06:29.02ID:tTlxlND+0
きらきら道中までがピークだろ
てかそれ以降のゴエモンやった記憶がない
プレステに出てたらしいが存在すら知らんぞ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:33:43.12ID:UZ7s5ORY0
>>1
鷹丸「諦めるな。頑張ればまだチャンス
ある」
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 21:46:17.44ID:I+4SXtQ60
なんていうか、ゴエモンって最初期以外、
江戸時代と90年代の雰囲気がカオスに入り混じった感じのゲームだった気がする
今の時代にあのノリはまあ無理ではあるし、
だからこそあの時代のゴエモンに妙なノスタルジーを感じてしまうんだろう

それはそれとしてバケル、令和最新版なのは当然だけど、割とゴエモンの山盛りごった煮カオス感は出せてるっぽく見えるので、
これはこれで個人的には期待してる
PV見てると、つくり手が思いついたことをとにかく放り込んでる感じがしてすごくよい、欲張りで良い
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 22:03:12.62ID:xv9fp3gT0
バケルは47都道府県というのがまたいいな
自分の出身の県がどうなってるのか楽しみになる
ゴエモンは江戸の地名でなんかとっつきにくかったし
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 22:05:06.99ID:w9zVxvs70
グラディウスと同じでコナミは過去作の扱いが酷いな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 22:16:43.24ID:I+4SXtQ60
いうて、コナミのIPは実質的に一回全滅してるからな
小島時代にメタルギア以外死んで、最後に小島が去ってメタルギアも死んだ
だから今、コナミの外で精神的続編があっちこっちで出てきてるんだろう
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 22:39:22.20ID:xXzroTi40
未来にタイムトラベルするやつが面白かったわ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 00:28:36.33ID:bSV6HT0M0
>>168
ゆき姫は町もダンジョンの扱いだったから自由に戻れないのが痛かったな
京都とか好きだったけどいい加減出なきゃダメかーって
2のエリア選択に1の町の広さがあれば…
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 00:32:50.46ID:ys1ujsK+d
がんばれお前ら
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 00:37:46.03ID:bSV6HT0M0
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html
これ見るにバケルも複数のプレイヤーキャラが使えた方が売り上げ良さそうだな
ブレワイとかゲーム性で言えばどう森以上と言えるけど男主人公固定の一点で
原神にだいぶ掻っ攫われた印象、もしキャラメイクだったら2位には食い込んでたろう
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 01:00:39.44ID:Ho0ymScC0
>>186
いや卍固めがピーク
きらきらはマッギネスにも卍固めにもなれてない駄目ゲー
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 01:15:00.99ID:TwOEQp+Q0
バケルのPV見たけどなかなか良い出来じゃんと思って
開発元の実績見たら納得した
https://www.good-feel.co.jp/products/

47都道府県ステージに加えてコロコロでコミカライズと上手くやってるね
CMうまく流せばかなりジワ売れするんじゃね
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 01:19:12.27ID:hm0I8AN40
ヤエちゃんみたいなキャラも使えればオタ層にも少しはアピールできるのになバケル
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 01:23:48.77ID:W9r1G42a0
卍固めはマリオが急にゼルダになったような物だから
ゲーム単体で見ればいいかもしれんが間違いなく客離れの原因になった
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 01:39:59.71ID:bSV6HT0M0
>>204
MOやMMOの統計見てもどのゲームも例外なく過半数の男プレイヤーが女キャラを選んでるからな
そして女プレイヤーも半分以上女キャラ選んでるのに男固定の理由が知りたい
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 01:47:46.70ID:zb+ujJEp0
むしろまだ頑張ってたのかよ
SFCで友達とやって最後にやったのはPS1だったな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 01:53:33.02ID:CBzKoslO0
任天堂にIP譲渡したらええ
ペーパーゴエモンRPGを出そう
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 02:05:27.32ID:KXp94Yrv0
>>189
水さす様で悪いけど数字を全面に持っていくPVは一抹の不安もあるんだ
47都道府県となると某クソゲー(仮)を連想してしてしまう、広島県民が泣いたヒバゴンの悪夢みたいにならないことを願おう
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/28(木) 02:32:10.12ID:2rCLFkW/0
ミニゲームでお茶を濁されたような県も、まああるだろうよ…
北関東3県とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況