X



三国志とか信長の野望ってどういうところが面白いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:22:16.07ID:IiWXdMR50
まるでわからん
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:26:59.05ID:s1F6Ir+I0
気分は地域限定の聖杯戦争や
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:36:26.67ID:Xainwah+0
RTSに進化できなかった時点で過去の遺物よ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:36:36.47ID:xTXlCEXY0
好きなマイナー武将で日本統一を目指してみるとか楽しい
まぁ、メジャーなヤツらが強すぎてキツいんだが
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:37:01.01ID:Lr1uevOK0
ヒラコーに聞け
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:46:33.86ID:/dweDJYO0
極浅い知識と多少の想像、妄想力は必要。
序盤のちまちまと後半の何でもできる俺つえーの差から達成感を得られるなら楽しめる。

てか三国志買ったまま遊んでねぇな・・・
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 17:56:03.91ID:CFPgachi0
序盤が楽しいっていうか序盤だけ一番楽しい
天下統一までモチベーション続かんわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:10:36.74ID:F9EPN6GT0
>>13
基本的に変わらんね。
光栄でももはやレトロになるけど、水滸伝天命の誓いだけはその辺上手く処理してたな。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/27(水) 18:24:14.43ID:GROs+iHB0
どちらもキャラゲーだからな
キャラを知らないと楽しめない

SLGとしては、もっと面白いのがいくらでもあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています