探検
ゼルダティアキンのモドレコとかいうアイテムをSwitchのスペックで実装できたのやばない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 19:40:51.48ID:FxZt6sRB0NIKU あれ一体どうやって処理してんだよ
2名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 19:43:13.20ID:i5To/WCm0NIKU あのショボグラショボ演算ならそれぐらいはできるだろ
3つのパーツのクラフトですら数100m離れると消されるのに
3つのパーツのクラフトですら数100m離れると消されるのに
3名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 19:43:23.99ID:i5To/WCm0NIKU あのショボグラショボ演算ならそれぐらいはできるだろ
3つのパーツのクラフトですら数100m離れると消されるのに
3つのパーツのクラフトですら数100m離れると消されるのに
4名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 19:43:38.40ID:kfe7+tOi0NIKU あのショボグラショボ演算ならそれぐらいはできるだろ
3つのパーツのクラフトですら数100m離れると消されるのに
3つのパーツのクラフトですら数100m離れると消されるのに
5名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 19:50:19.10ID:140VSXSpdNIKU 面白いゲームを企画できる作り手が技術や最適化の化け物でもある
レトロゲーム神話はそうして成立していたが
現代もなおゼルダがゼルダを倒し
任天堂が任天堂を倒せるという恐ろしい会社なんだろうな
レトロゲーム神話はそうして成立していたが
現代もなおゼルダがゼルダを倒し
任天堂が任天堂を倒せるという恐ろしい会社なんだろうな
6名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 19:54:00.52ID:JPQ27PRa0NIKU PSとかいうゴミハードでモドレコみたいなことしてるの見たことない
2023/09/29(金) 19:55:51.36ID:wJ1ebudSMNIKU
計算処理が大量に必要というよりもあらゆる稀なパターンでも破綻なく対応できるよう仕様設計の段階で如何にスマートにまとめるかの方が重要だと思う
2023/09/29(金) 19:56:35.25ID:hHzbPvOvMNIKU
実際どのハードだろうがゲームデザイナーとプログラマーの信頼関係がなきゃこんな仕様早々に却下されて終わり
9名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 19:56:47.08ID:9TOQgJo90NIKU 任豚ってゴースト機能も知らないのか
2023/09/29(金) 19:57:26.89ID:FqbEChSX0NIKU
砂利やオニギリのグラを作り込むことを技術力だと思っているクリエイターが馬鹿みたいだよな
2023/09/29(金) 19:58:10.53ID:WBcAza7H0NIKU
switchであの世界が動いてるのが不思議
12名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 20:08:44.85ID:mpOkwcYlaNIKU 位置座標記録して再生するだけだろw
13名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 20:12:51.21ID:AH10TBjg0NIKU スプラ3のメモリープレイヤーのほうが凄い
2023/09/29(金) 20:13:10.56ID:EzMsnpTB0NIKU
モドレコ単体はそこまで凄くないと思うけど
物理演算×物理演算×物理演算みたいなバグ起きそうな事やっても
破綻させないってのがクレイジーすぎる
GOWRのエンジニアも魔法でも使ってんのかってビックリしてたし
物理演算×物理演算×物理演算みたいなバグ起きそうな事やっても
破綻させないってのがクレイジーすぎる
GOWRのエンジニアも魔法でも使ってんのかってビックリしてたし
2023/09/29(金) 20:16:18.26ID:HsxnjXGr0NIKU
2世代前の箱〇でもHALOなんかで巻き戻しやら試合リプレイやってたし今のならできるだろ
Switch性能バカにしすぎじゃね
Switch性能バカにしすぎじゃね
2023/09/29(金) 20:19:27.90ID:MryJRVXp0NIKU
17名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 20:23:58.35ID:S+dWZhi40NIKU >>12
それがほぼ全てにモドレコ適用するのすごくないか?
それがほぼ全てにモドレコ適用するのすごくないか?
2023/09/29(金) 20:25:58.44ID:UaPGHueV0NIKU
他のゲームよく知らんのだけど珍しい機能なの?
2023/09/29(金) 20:32:26.37ID:hHzbPvOvMNIKU
モドレコの特異な所は戻してる途中もあらゆる干渉を許可してるところ
戻る軌道上に割り込んだオブジェクトに対する当たり判定もあるしトーレルーフもウルトラハンドで別のものを付ける事もできる
もちろんあとから付けたオブジェクトもモドレコの対象
戻る軌道上に割り込んだオブジェクトに対する当たり判定もあるしトーレルーフもウルトラハンドで別のものを付ける事もできる
もちろんあとから付けたオブジェクトもモドレコの対象
20名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 20:33:32.02ID:USmjFA+u0NIKU 単に実装してるんじゃなくってモドレコ自体をゲーム性にしてるのが凄いんよ
2023/09/29(金) 20:34:27.94ID:/D2Qhq5W0NIKU
モドレコ起動すると時間止まって動けないし
カメラもあんまり回せないからその分処理が軽い
時間は考えていなくて動きの記録してるだけで静止してるモノは無視
モノがたくさんあって大変そうな場所でも複数のものがバラバラに動いたりはしない
ウルハンもひとつしか掴めないし
モドレコも一度にひとつしか戻せない
そう突き詰めて考えると思ったより単純かも知れないと最近思った
カメラもあんまり回せないからその分処理が軽い
時間は考えていなくて動きの記録してるだけで静止してるモノは無視
モノがたくさんあって大変そうな場所でも複数のものがバラバラに動いたりはしない
ウルハンもひとつしか掴めないし
モドレコも一度にひとつしか戻せない
そう突き詰めて考えると思ったより単純かも知れないと最近思った
2023/09/29(金) 20:37:22.82ID:bsEP6t030NIKU
撮った写真から3Dプリントするのも何気にヤバイ
撮影データーにモデリングの記録を残してるてことだし
撮影データーにモデリングの記録を残してるてことだし
23名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 20:39:56.00ID:mpOkwcYlaNIKU2023/09/29(金) 20:56:01.83ID:m6NjsdoM0NIKU
>>21
モドレコ起動時に世界全体の時間が止まるって仕様は重要で
おそらくこのタイミングで通常世界の物体とモドレコ世界の物体をすり替えてる
時間に関する能力だから時が止まるのにも納得しやすくユーザーにとってもどのオブジェクトを選択するか選びやすく一石二鳥となる
モドレコ起動時に世界全体の時間が止まるって仕様は重要で
おそらくこのタイミングで通常世界の物体とモドレコ世界の物体をすり替えてる
時間に関する能力だから時が止まるのにも納得しやすくユーザーにとってもどのオブジェクトを選択するか選びやすく一石二鳥となる
25名無しさん必死だな
2023/09/29(金) 21:39:18.74ID:BitWNIpzdNIKU 個人的にはウルハンの方がヤバく感じる
でも真にヤバいのはウルハンモドレコトーレルーフを組合わせて使えること
でも真にヤバいのはウルハンモドレコトーレルーフを組合わせて使えること
2023/09/29(金) 21:48:41.42ID:FQDLKR120NIKU
でもクリアするだけならそこまで使い所多くないよな
使いこなせれば便利なんだけど
使いこなせれば便利なんだけど
2023/09/29(金) 22:59:29.80ID:QHhcLjLJ0NIKU
プラン側からエンジニアにこの仕様を求めるのは無理だろうな
botwのエンジンをいじって遊んでたエンジニア側からの提案を受けて実装したんじゃないかな
botwのエンジンをいじって遊んでたエンジニア側からの提案を受けて実装したんじゃないかな
2023/09/29(金) 23:03:43.75ID:arO+Kf2L0NIKU
モドレコじゃないけど、瘴気魔って実はかなり処理の重い敵キャラなのかなって思うことがある
・城下町の2体と唄ドリの草原のやつがたまに出てこない(センサーにも反応しない)ことがある
・瘴気魔が出てくるとフレームレートが若干落ちる事がある(TVモードで起こりやすい)
まあ実質5体を一気に動かしてるっぽいし仕方ないのかも
・城下町の2体と唄ドリの草原のやつがたまに出てこない(センサーにも反応しない)ことがある
・瘴気魔が出てくるとフレームレートが若干落ちる事がある(TVモードで起こりやすい)
まあ実質5体を一気に動かしてるっぽいし仕方ないのかも
2023/09/29(金) 23:14:19.01ID:KLbdU0XF0NIKU
ヨッチンじゃなくても多少プログラム齧ったことあるならブレワイティアキンのチームがヤバいことはわかる
2023/09/30(土) 02:46:50.94ID:qQVARu7f0
>>25
ほんこれ
ウルハンした物をモドレコ掛けてトーレルーフして更にウルハンで別のオブジェクト掴めるとか頭おかしい
他の会社の開発だったらモドレコ中に他の能力に切り替えたらモドレコは解除されるのが普通だと思う
ほんこれ
ウルハンした物をモドレコ掛けてトーレルーフして更にウルハンで別のオブジェクト掴めるとか頭おかしい
他の会社の開発だったらモドレコ中に他の能力に切り替えたらモドレコは解除されるのが普通だと思う
2023/09/30(土) 02:50:41.29ID:qQVARu7f0
>>29
ラスダンで瘴気魔に追いかけられたときモドレコ出来る瓦礫にモドレコ掛けて上に逃げたら瘴気魔の一部分が瓦礫に乗っかっててそのまま上でも追いかけられたのは漏れそうになった
ラスダンで瘴気魔に追いかけられたときモドレコ出来る瓦礫にモドレコ掛けて上に逃げたら瘴気魔の一部分が瓦礫に乗っかっててそのまま上でも追いかけられたのは漏れそうになった
2023/09/30(土) 03:03:07.48ID:D8rFnrLD0
任🐖の自画自賛スレって感じで臭
2023/09/30(土) 03:55:34.58ID:Oz+xoEmw0
なんかゲームの時間を全部丸ごと戻すのと同じと思ってる
奴がいるけどモドレコは全然違うんだよね
あれはゲーム内時間を進めながら1つのオブジェクトだけ戻すんだよ
しかも戻してるオブジェクトは時間通りに進行してる他のオブジェクトに
干渉するんで予想外の物理演算が働く事は必至
あれをバグ無しで実装できるメーカーなんてかなり少ないんじゃないかな
少なくとも和メーカーじゃ任天堂以外は無理だろうね
奴がいるけどモドレコは全然違うんだよね
あれはゲーム内時間を進めながら1つのオブジェクトだけ戻すんだよ
しかも戻してるオブジェクトは時間通りに進行してる他のオブジェクトに
干渉するんで予想外の物理演算が働く事は必至
あれをバグ無しで実装できるメーカーなんてかなり少ないんじゃないかな
少なくとも和メーカーじゃ任天堂以外は無理だろうね
35名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 06:29:07.43ID:UsXU5tJV0 正直凄いんだか分からん
36名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 06:30:40.59ID:9VRdjDR1d いやー最強覇権ハードですまんな。
ピクミン以下のキラーソフトも頑張れよ😁
ピクミン以下のキラーソフトも頑張れよ😁
37名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 06:48:51.42ID:UsXU5tJV0 >>36
任天堂の威を借るゲハ民定期
任天堂の威を借るゲハ民定期
2023/09/30(土) 07:02:03.89ID:URhgGS7y0
バグ使って画面中をオブジェクトで埋め尽くしても
その全てがちゃんとモドレコで動き記憶してるんよな
リソースの大半がシステムに費やされてそう
その全てがちゃんとモドレコで動き記憶してるんよな
リソースの大半がシステムに費やされてそう
39名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 07:05:32.16ID:K3y+9Ji0d40名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 07:11:26.11ID:UsXU5tJV042名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 07:34:54.23ID:UsXU5tJV02023/09/30(土) 07:36:11.76ID:6gMCKBmX0
プレステ終わりそうだもんな
2023/09/30(土) 07:58:15.17ID:Lw3IW1/Ta
前にもこういうスレあったろ
スペックじゃなくて、破綻しないように作るのが大変という結論出ただろ
スペックじゃなくて、破綻しないように作るのが大変という結論出ただろ
45名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 08:00:57.36ID:UsXU5tJV046名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 08:07:50.30ID:GaTUo/2/M47名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 08:13:39.04ID:2DkFeEmgd >>44
確かにピクミン以下の中身何もないムービィだけのモノとはランクが違うな…ちゃんと考えられて作ってある
確かにピクミン以下の中身何もないムービィだけのモノとはランクが違うな…ちゃんと考えられて作ってある
48名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 08:24:19.02ID:UsXU5tJV0 >>46
作ろうとするとどう破綻しうるのかを聞いてるんやが...
作ろうとするとどう破綻しうるのかを聞いてるんやが...
2023/09/30(土) 08:37:20.01ID:WpellDHl0
こういう機能は今まで
レースゲーの巻き戻しにしか採用されてなかったのを
踏み込んできたなと
レースゲーの巻き戻しにしか採用されてなかったのを
踏み込んできたなと
50名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 08:38:55.88ID:l7LuWrb7M51名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:04:09.10ID:UsXU5tJV0 >>50
いやだから破綻しちゃうかどうかを聞いているのではなくて、破綻するとしてそれはどのようにかを聞いているんだが
お前さんはカッコつけてレスしたいという欲が先行して相手の質問を曲解し過ぎる
>UEでもunityでもいいから実装してみたらいい
そんなこと試せる知識があるなら質問してない定期
いやだから破綻しちゃうかどうかを聞いているのではなくて、破綻するとしてそれはどのようにかを聞いているんだが
お前さんはカッコつけてレスしたいという欲が先行して相手の質問を曲解し過ぎる
>UEでもunityでもいいから実装してみたらいい
そんなこと試せる知識があるなら質問してない定期
52名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:16:33.42ID:wKdmUQI30 ティアキン以外発売できてないというのが答えだな
2023/09/30(土) 09:18:05.64ID:SWA1qgcZ0
スペック云々じゃなくプログラマーの技術力の差だな
54名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:23:51.67ID:hNgATDzyM >>51
メモリ管理で死ねる
各オブジェクトの位置情報を把握して、それを記憶する上に物理エンジンが作用して運動するようになってる
んで、さらにそれらをプレイヤーが操作可能でさらにはくっつけることもできる
こんなんあっという間にメモリを食い尽くすに決まってる
メモリに制限をいれると今度は記憶できないオブジェクトが現れる
それが通常のbotwの上に被さってる 何をどうしてるのかわからん
メモリ管理で死ねる
各オブジェクトの位置情報を把握して、それを記憶する上に物理エンジンが作用して運動するようになってる
んで、さらにそれらをプレイヤーが操作可能でさらにはくっつけることもできる
こんなんあっという間にメモリを食い尽くすに決まってる
メモリに制限をいれると今度は記憶できないオブジェクトが現れる
それが通常のbotwの上に被さってる 何をどうしてるのかわからん
55名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:35:59.57ID:HsShDJGO0 モドレコで巻き戻してる物体が戻る軌道上で他の動いている物体にぶつかったとする
お互いに干渉しないとするとオブジェクト同士がのめり込むバグが発生する
モドレコ側は予めどんな軌道を辿るか予定されているので他のオブジェクトに押されるようにはできない
モドレコ側が絶対に負けないとするとモドレコされてない側は壁とかに挟まれた時にどっちにも逃げられず壁を抜けたりする
このゲーム加速度やモーメントも計算してるので余り極端な力が掛かるとものすごい勢いでぶっ飛んでいく
しかもウルトラハンドで物体の結合ができたりリンクの何倍もある巨大ブロックをブループリント使ってどこへでも大量に召喚できたり
バグの温床×バグの温床×バグの温床で気が遠くなりそう
お互いに干渉しないとするとオブジェクト同士がのめり込むバグが発生する
モドレコ側は予めどんな軌道を辿るか予定されているので他のオブジェクトに押されるようにはできない
モドレコ側が絶対に負けないとするとモドレコされてない側は壁とかに挟まれた時にどっちにも逃げられず壁を抜けたりする
このゲーム加速度やモーメントも計算してるので余り極端な力が掛かるとものすごい勢いでぶっ飛んでいく
しかもウルトラハンドで物体の結合ができたりリンクの何倍もある巨大ブロックをブループリント使ってどこへでも大量に召喚できたり
バグの温床×バグの温床×バグの温床で気が遠くなりそう
2023/09/30(土) 09:48:17.71ID:o5MPs8Wg0
トーレルーフのほうが凄いと思うわ
いちいち天井でゲームが破綻しないかチェックしてんだろ
モドレコはもう破綻しまくってるしw
いちいち天井でゲームが破綻しないかチェックしてんだろ
モドレコはもう破綻しまくってるしw
57名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:49:22.95ID:pOqvClvUM >>56
トーレルーフあれどうやって判定してんだろ?
トーレルーフあれどうやって判定してんだろ?
2023/09/30(土) 09:49:57.65ID:nCzwRNOA0
意味不明な技術だよな
2023/09/30(土) 10:05:01.29ID:uiseRgDsF
トーレルーフの判定確かにどうやってるんだろ
抜けた先の地形は読み込み前にわかるはずないわけだから
抜けた先がどうなってるかを全部の天井に印つけてるんかな
抜けた先の地形は読み込み前にわかるはずないわけだから
抜けた先がどうなってるかを全部の天井に印つけてるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討 [蚤の市★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 晋クラーベをしたら次の安倍晋三に選出されそうな人 [597533159]
- 俺「アベノミクスをすればスタグフレーションになりますよ」。今、国民「もうじぬ。助けて…」。今更謝ってももう遅い!! [805596214]
- 男と喧嘩するとき執拗にキンタマを蹴ってきそうな女性芸能人
- ベッキーって許されたの?
- 牛丼屋四天王の中で朝定食が一番美味いのはなか卯だよな [476167917]
- なんで動物は生肉食べても平気なのに人間はお腹壊すの