X



潰れた有名なゲーム会社ってあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:16:58.28ID:acnsJwWx0
あまり聞かないよな
ゲーム業界は安定してるな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:18:22.60ID:wqCiQs5l0
エルフ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:20:24.36ID:qZMMSsIB0
戯画
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:20:55.13ID:f/gngn2A0
最近だとillusion
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:25:35.54ID:quvdPnjb0
SCE
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:25:41.42ID:Ptcyz4zld
ソニーですらも潰れた経験あるのに安定とは
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:27:46.14ID:MgT/S4DPM
>>3
>>4
ブランド名を会社名だと思ってるやつ多すぎ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:31:03.42ID:HqdNLm5A0
任天堂
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:36:48.81ID:TPxOdKyz0
近い未来なら一社見えるんだがな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:40:50.48ID:91zLRO/J0
コンパイル
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:49:20.09ID:ssjbIJig0
シリコンナイツとかクローバースタジオとか
ラディカルエンターテインメントとか?
あと個人的に一番残念だったのはCING
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 07:56:31.95ID:n9W5eiPz0
ハドソンが潰れた時は衝撃的だった

ただ権利が他者に渡る事が発覚したからな
いっそ管理下手なところは潰れた方が良い気がしてきた
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:02:09.44ID:mpU60EGg0
>>2
なんでエルフ倒産したの?
結構好調だって聞いてたのに。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:03:17.27ID:6I6z/RdS0
メタルマックスのデータイースト
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:07:06.16ID:NVIcO5Sr0
エルフなんて下級生2でやらかしてからずっと低調だったろ
その前のらいむいろ2で現役高校生が演じるキャラにエロシーンが有ったけど今なら炎上してるだろうな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:11:08.75ID:ptSwFRN+0
>>5
ビック東海はゲーム事業から撤退しただけで今でも健在だぞ
社名は変わっているけど
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:12:32.07ID:gTsF4bC30
倒産じゃなくてDMMに事業譲渡だろエルフは
たたむ前でもどえらい利益剰余金が貯まりまくっていたはずだぞあそこ
官報でエロゲメーカーの業績・資産状況ずっと追ってるhatenaブログあったけど無くなっちまったよな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:14:10.61ID:L4Z8qb+Or
ザインソフト
クソゲーで有名だったけど
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:14:13.64ID:CR/YyyNp0
>>3
戯画はエンターグラムのエロゲブランド。
エロゲから撤退しただけで会社は今も健在。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:15:13.84ID:nXtxLDIXM
SCE
しかも2回
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:17:32.25ID:qZMMSsIB0
ザウス
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:27:32.75ID:Pu1pxFUa0
インベーダー時代からの老舗のタイトーだろ
スクエニの傘下で旧作の詰め合わせ
ボッタクリで売る部門に成り果てた
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:35:10.95ID:GJ9Tnr2E0
セガもSCEも潰れたようなもんや
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:36:53.78ID:/WdJdnjS0
SNK
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:37:57.33ID:rt/e5S/F0
カルチャーブレーンはまだ潰れてなかったのか
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:39:34.69ID:hDVbDRZT0
>>33
アイレムも潰れてない。メインはパチ開発として、あとは開発部隊の人足貸し(DQ10とか)とかで健在
自社ブランドゲーム事業から撤退しただけ

その一部が起こしたのがグランゼーラ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:44:46.12ID:gTsF4bC30
潰れず、解散もせずの休眠状態の会社ってどんくらいの経費で会社運営してるんだろうな
版権管理や会社HP立ててるのだってそれなりに金出ていくだろうに
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:46:00.83ID:Ct+PV2rXM
セガもサミーに買われてたな
人事見てもほぼサミーだし残ってる古参も少ないだろ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 08:51:33.54ID:4uUGUeXe0
スクエアエニックスとかいうリメイクも作れ無い4流メーカーが有ったな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:04:03.21ID:NSq/Toly0
加賀クリエイトやサイバーフロントは親会社によってゲーム事業やってる子会社が清算されたケースだが
これも潰れた会社になるのか?
サイバーフロントは倒産したキッドを傘下に収めたりもしたっけ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:04:39.49ID://I53nHV0
テーマパークのぷよぷよランドを構想したり最後にしいたけ栽培して潰れたコンパイルは有名
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:06:26.18ID:+aowZ3uZ0
ぷよぷよのコンパイルぐらいじゃね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:10:04.24ID:NSq/Toly0
SNKも潰れた会社に入れていいかも
SNKが潰れて知的財産権が競売にかけられたときの色々な経緯からアルゼとプレイモアの間で凄まじい訴訟合戦が行われた
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:17:13.40ID:PouEmFcad
エロゲ、シューティング、格闘など終わったジャンルのメーカーは高確率で消えてる
タイトー、ジャレコ、ニチブツ、東亜プラン、ADK、SNK、エルフやアリスソフトですら消えたぞ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:20:21.34ID:fw7uy7x60
>>51
ケイブはまだ生きてる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:21:32.11ID:8R7jU+IP0
ハドソンクラスが名前すら残らない消滅するのがゲーム業界や
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:23:49.35ID:vd9njzNH0
飯野賢治の会社は何て名前だったっけ?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:28:25.36ID:zVdAJUKK0
           テレッテレーレー テレッテレーレー
               ,, --―‐- 、
             /       \
            /          ヽ
           .}  , __、 ! ノ    .}
           ,| ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._ |
           l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `、    ̄,r .l.^ー" .lク  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |.    ' ^ii^`    ,,U
     ―――― ト、  /=三=ゝ  /
              ゝ.、     _ ノ        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       O M O S H I R O S H A C H O
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:37:59.83ID:WWG0kKB80
エルフの終期ってなんで麻呂なんか作ってたんだ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:40:40.45ID:29DZ3UNP0
ハドソンじゃね?
CMもあったし、スクエニもこのままだと「トゥン、てっててーてーてーてーてってー」が消えそう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:42:04.29ID:lP34SC0j0
ウィンキーソフト
パンドラボックス
フライトプラン
下請け殺しのバンプレスト
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:44:36.20ID:nUNYJMgo0
アルケミストとかいうひぐらしやエロゲのクソ移植で有名なメーカーがあったぜ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:45:42.35ID:omsAFXW10
やはりハドソンか
ファミコン時代に天下取ったメーカーだからインパクトが違う
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:46:16.93ID:HCtb6P8Y0
SNKはしっかりと倒産してるでしょ

版権を管理するプレイモアが設立されて「SNKプレイモア」になって
中国企業に買収されて「SNK」って名前になって
今はサウジアラビアの皇太子の財団に買収された
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 09:54:37.50ID:Eq9YWSrL0
勘違いされやすいがコンパイルとコンパイルハートは全く無関係だしな
コンパイルハートはアイディアファクトリーの男向け会社
結果としてコンパイルのぷよぷよ以外の資産買い取ったという不思議な縁
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:03:42.16ID:QZ0vLZoW0
>>68
これだけが本当に心配なんだよな
あとエロゲで偶にあるオンライン認証必要になるやつ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:10:18.28ID:5CqvjV0FM
ここまでTHQなし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:10:34.09ID:P1rL1IM50
株式会社サイレンス
VIPERシリーズは画期的だったのに社長がアレだった
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:10:41.69ID:hy4Fhl1k0
昔はもっとゲーム会社があったのに、今はもう統廃合でほとんどなくなったの見て解らないとか
どんだけニワカか目が潰れとんねんって話だわな。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:14:37.01ID:+WVpSOLEd
むしろほとんど潰れだろ昔の有名なゲーム会社
その中で生き残ったのがカプコンなど少数
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:27:26.31ID:F9m1tlBk0
ハドソンはユーザーとの距離が近くて最高だったな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:27:48.56ID:gTsF4bC30
潰れたとひとえに言っても、倒産と、解散と、休眠と、吸収合併・消滅はやっぱり明確に別けようやw
倒産ってなったら名のあるメーカー・パブリッシャーはそうそう無いよな、下請け孫請けは数えきれないほどあろうが
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:32:42.38ID:wlncTYkJd
そりゃほとんど消えるわソフト売れないんだから
ファミコンの1986年ぐらいなんて無名なクソゲーですら30万ぐらい売れてたんだから
今は数万売れたらヒットとかいう情けなさ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:32:42.44ID:iFMpsLDU0
Switch版の銀銃が出たりもしてるけど新作の出せないトレジャーなんかは実質潰れたようなモノなんじゃないの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:35:21.25ID:2xogKS+u0
旧スクウェア
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:36:27.85ID:m4mWYi5+0
>>67
「名前が似てる」って縁だけで一瞬コンパイルの元社長がアドバイザーに就任したり、売りに出された旧コンパイルの商標権を買い取ったりして本来無関係だったのに結果的にコンパイルのタイトルの続編を出したりしてて、勘違いしてる人に説明するのがすげー面倒な会社だ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:39:02.72ID:8FB454ICd
>>1
セガ何度倒産したと思ってるんだ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:40:01.76ID:gTsF4bC30
アニメ制作会社みたいに、制作Pが独立→倒産→独立したPの会社でP2が独立→独立したPの会社倒産→P2の会社が(ry
っていうきたねえ新陳代謝って、ゲーム業界ではあんま聞かんよな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:44:31.08ID:gTsF4bC30
>>83
でも(親のIFは知らんけど)コンパイルハートって流通はセガ流通なんでしょ?
実態はCHもセガもD4も一体でコンパイル版権いじりしてるだけなんじゃって気もするけどw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:44:47.52ID:Xg5muBKg0
>>83
コンパイルハートは創業時に仁井谷を呼んで大々的に宣伝し、すぐに追い出してるあたり、ブランド乗っ取りとしか思えないんだよな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:48:38.09ID:+pkR/PA70
アスキーもなくなったっけ
アスキーの頃のRPGツクールが本当に面白かったのに
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:53:40.66ID:JbeiLpNY0
ビスコ
ADKやデコより変なゲームが多かった
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 10:59:58.44ID:gTsF4bC30
消滅会社でいいならセタがすごいよな、元セタ創業者社長がいまユニバーサル(アルゼ)の社長だぜ?w
しかも創業者岡田和生とのオカダマニラの攻防とか、立ち回りがヤバすぎw 濃厚な人生だよな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:00:30.56ID:AmXw7KUEd
スクは倒産したのをチョニーとエニに救われたんじゃね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:03:12.33ID:YXU7epci0
ミッドウェイ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:04:05.82ID:KDmaY4BY0
ソニーコンピュータエンターテイメント
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:05:51.26ID:Uma8d1sj0
つぶれる前にどこかに吸収やゲーム部門譲渡の形が多いよね
後は単なるブランド名で無くしたとか

T&E
クエスト
ハミングバード
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:10:43.33ID:8FB454ICd
カルドセプトの大宮ソフトは確実に潰れてるよなあ
3DSで社運賭けずにSwitchまで我慢してりゃまた違っただろうに
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:26:30.62ID:lujqmH5Y0
2回債務超過したボンクラ企業があったような
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:27:40.52ID:DAzikz1F0
64の振動パック開発したセタ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:28:45.27ID:AN49Yligd
ハード屋でもあったハドソン、SNK、SCEがビッグ3だな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:33:35.76ID:E9A3HA/i0
アルファドリーム
Lokking Glass Studio
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/07(土) 11:35:03.15ID:E9A3HA/i0
Looking Glassだた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況