X



任天堂「マリオワンダーのゆるいつながりは我が社の発明です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:28:19.01ID:7W3yrVTr0
「ゆるいつながり」ですか。それは具体的にどういうものなんでしょう?

毛利:同じ時間・同じ場所で世界の誰かが遊んでいたら、オンラインでつながって遊べます。
そうやって世界中のプレイヤーと、「ゆるくつながる」ことを考えました。

オンライン上のほかのプレイヤーを「ライブゴースト」と呼んでいますけど、
ライブゴーストにあいさつをしたら返してくれるかもしれないし、アイテムが余っていたらくれるかもしれないし、
自分がミスしたら助けてくれるかもしれない。

でも、邪魔をされたり、攻撃されたりすることはない。
自分にとって良いことしか起きない、そういう遊びができないかと考えていまの仕組みになっています。

近藤:基本的には、シングルプレイと同じ感覚で遊べます。
それから、オンラインの「ゆるいつながり」は今回一番の発明だったと思います。

https://www.nintendo.co.jp/interview/aqmxa/04.html
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:31:12.42ID:A/TuUm0J0
ありがとう任天堂
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:32:56.54ID:ZSqgI6ME0
天才宮崎の影響やっぱ凄えや
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:33:15.82ID:DDWDYaOg0
ミーバースとはなんだったのか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:35:10.42ID:A/TuUm0J0
流石任天堂凄すぎる…
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:37:18.25ID:kIorAlGM0
ダクソとかの幻影は誰かの過去のデータじゃなかったか
サインに触れる以外に途中にボヤッと見えるやつもみんな
まあそれを差し引いても幻影の元祖はマリカのゴーストなんだろうけど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:37:24.60ID:/l8KLSoh0
すれ違いから成長してないだけやん
ソニーやったら濃密な絡みができるまで進化させてた
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:37:36.53ID:tZz44LSc0
ゼノブレイドクロス何だよなぁ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:37:55.70ID:tZz44LSc0
ゼノブレイドクロス何だよなぁ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:40:08.67ID:5UIpft4L0
ダクソはライブじゃないよな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:40:42.07ID:tZz44LSc0
ダクソとはちょっと違うだろ
そもそもマリオカートが最初だが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:41:12.78ID:tZz44LSc0
ダクソとはちょっと違うだろ
そもそもマリオカートが最初だが
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:41:31.92ID:tZz44LSc0
ダクソとはちょっと違うだろ
そもそもマリオカートが最初だが
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:42:23.97ID:CtA+v0/30
フロム信者がゴキブリのように湧いてくるな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:44:52.36ID:1kkXxNwlr
あらゆるゲームの中で最初って意味の発明ではないだろさすがに
マリオに落とし込むのが初めてって事で
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:47:26.81ID:tZz44LSc0
>>27 造語症...
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:47:47.02ID:tZz44LSc0
>>27 造語症...
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:47:59.15ID:OjqmHzPb0
ソウルよりDSのすれ違いの方が先だよね。
だからといってソウルのオンラインを否定はしない。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:48:11.89ID:tZz44LSc0
>>27 造語症...
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:48:28.93ID:/wwBhJAv0
「邪魔にはならない」
これが一番重要なんだよな
Newマリオシリーズは多人数プレイは当然面白いが、あくまでオフラインマルチ前提の楽しさ
もしアレがそのままオンラインマルチプレイ可なったとして、野良マルチなんて糞すぎてマトモにできたものじゃなかったはず
でもこの野良マルチプレイはかなり良い塩梅だと思うわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:48:45.42ID:OjqmHzPb0
ソウルよりDSのすれ違いの方が先だよね。
だからといってソウルのオンラインを否定はしない。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:49:31.54ID:OjqmHzPb0
ソウルよりDSのすれ違いの方が先だよね。
だからといってソウルのオンラインを否定はしない。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:50:11.38ID:9UF/Xe27d
>>30
そもそもソウルはリアルタイムじゃないしお互いに干渉できないからまったく別物
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:50:13.51ID:OjqmHzPb0?PLT(15000)

ソウルよりDSのすれ違いの方が先だよね。
だからといってソウルのオンラインを否定はしない。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:54:50.33ID:QooXxwQ5d
は?
だからなに?

チョニーなんかホモと強い繋がりがあるんだが
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:55:04.23ID:eiARLW0p0
土管の中でパックンフラワーがどういう生活をしてるかを描いて欲しかった。クリボーみたいに歩いてたり、デカいパックンがいたり
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:55:40.07ID:gOJD0AGy0
フロムの後追い
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:55:41.46ID:QooXxwQ5d
は?
だからなに?

チョニーなんかホモと強い繋がりがあるんだが
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:55:57.34ID:gOJD0AGy0
フロムの後追い
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:56:00.09ID:tIoSc5xu0
土管の中でパックンフラワーがどういう生活をしてるかを描いて欲しかった。クリボーみたいに歩いてたり、デカいパックンがいたり。キャラクターの生態系に踏み込んで欲しかった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:56:56.64ID:Tfj7ou4K0
さらにもっと昔のN64のどう森の時から
他のプレイヤーとの繋がりだとかいってた
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 22:59:10.31ID:CtA+v0/30
ダクソのゆるい繋がりは篝火と世界感設定、ロールプレイの自由度もあって強度の高い凄い発明なのは確かだけどね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:00:28.67ID:yYePt5Bdd
フロム信者は自分の好きなゲームの内容くらい把握しろよ
それともフロム信者に偽装したPSキチガイか?
どちらにしろ恥ずかしい連中
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:02:09.47ID:XyD9y6/M0
フロム要素なの死亡幻影だけだろw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:03:54.47ID:0B5Xz+/yd
普通のオンラインマルチ機能にあえて制限かけるようなものだから
わざわざ選択するメーカーって少ないんだよね
どこかがやってそうな気がするけど思いつかない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:04:17.68ID:b13wdPaL0
でもマリオでそれは違うよね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:05:23.19ID:b13wdPaL0
でもマリオでそれは違うよね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:07:57.22ID:3/2+LczG0
爺ばかりだしそもそもフロムゲー知らないんでしょ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:10:05.75ID:kMzRHX8a0
リアルタイムでコンタクト取れるゆるいつながり

馬鹿「ダクソが~デスストが~」
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:11:59.11ID:BfRn/FlN0
普通のオンラインマルチでは邪魔される可能性もあるけど、ワンダーのライブゴーストは助けられる事はあっても邪魔は絶対にされない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:13:26.98ID:2/KszkC40
完全なマルチじゃなくて助け合う部分だけを干渉しあえるようにして
良いとこどりしましょうってマルチだから
ただ姿が見えるだけのダクソの幻影と設計思想全然違うのでは
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:16:56.59ID:FMnrYjh/0
64時代からあるな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:20:48.22ID:3JQwKY3V0
ゆるくつながるってゼノクロの社長が聞くのときに聞いた気がする
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:25:33.52ID:nkfNSb0d0
割と昔からあるシステムなのにフロムを出すあたり本当にゲーム自体には興味ないんだろうな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:27:07.94ID:tZz44LSc0
ゼノブレイドクロスのオンライン好きだったから面白そう
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:27:26.28ID:tZz44LSc0
ゼノブレイドクロスのオンライン好きだったから面白そう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:36:35.71ID:9SeeVw1C0
任天堂は昔からネットの繋がりで生まれるトラブルを避けたいってのが根本にあるからね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:41:00.02ID:MadMiOzT0
前もゴーストの話したときにアホがダクソ連呼してたけど全然違うだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:46:22.39ID:Nz/SD7oH0
任天堂は月額サービスもやってるわけだしな
ただリアルタイムで他のプレイヤーが見えるだけじゃオンラインに意味を感じない人は多いだろうしだからといってゲームデザイン上マルチは絶対邪魔する人もいる(実際協力プレイそんな感じだし)
オンラインに魅力を感じるようにシステムを作ったらこうなったんだろうね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/18(水) 23:50:48.87ID:TwpDmgHm0
ゼノクロはドラゴンズドグマの影響を受けたのかな
それとも別のゲームかな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:30:01.34ID:P4/aG7No0
もしかしてゴキブリって実際にソウルシリーズやった事無いの?
全然違うじゃん
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 00:33:29.15ID:xwHxkCYC0
ドグマのポーンシステムくらいの緩い繋がりは良かったな
双方WinWinだし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:07:33.55ID:st4PFJ5V0
風タクの瓶交流好き
イラストもいけたからゼルダキャラやポケモン、幼リドリー辺り描いて流してた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 01:13:21.39ID:vcXe8ojE0?PLT(15000)

ソウルよりDSのすれ違いの方が先だよね。
だからといってソウルのオンラインを否定はしない。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 03:01:10.35ID:iTAZ8leP0
ゼノクロ発売前の2014年か2015年に任天堂がゆるくつながるオンラインに関する特許を出願したとかいう話があったはずなんだが探せない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 04:19:38.82ID:x6jhDp5ta
GBCのマリオブラザーズデラックスのゴーストの応用やな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 05:29:20.40ID:59Or3+Ft0
>>24
あれはレースゲームのゴーストが元だと思う
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 05:49:43.72ID:xMtfaWhr0
>>81
そもそも、冒険において先人の残した痕跡って発想自体が
もっと古くからある要素なんだから、そこに拘る話でもないのでは?

それこそ、ゲーセンに置いてあったドルアーガの謎解きノートの方がもっと古いぞ
なんて言えるんだしw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 06:03:08.97ID:fXgbVyY70
デススト部分はパネル(立て看板)だっけ?それは1のリンクの話には出てないやつだが
邪魔にならないお助けキャラは助かるな いらない人は切れば(オフライン)いいだろうし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 06:15:14.79ID:pQeHaein0
任天堂縛りでもミーバースとかあったし発明はさすがに言いすぎたな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 06:33:05.67ID:/KSuD8+nd
アクションゲームに落とし込んだから発明なだけで人との繋がり自体を発明とは言ってないんだが
そもそもスレタイは捏造でゲーム開発における発明の中で1番良かった点ってだけだぞ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 06:34:09.38ID:MBV3RHUk0
ソウルシリーズが死にゲーにおける緩い繋がりシステムのブームを作ったのは確かだし凄い事は認めるべきだとは思う
でもそれでパクリだどうだは違うっつうかそれ言い出したら任天堂からのパクリが恐ろしい事になる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 06:48:26.47ID:AVCrCq8w0
Forza horizonのことかと思った
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 07:30:45.36ID:6jNjYXDx0
まーたパクったのか
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 07:50:52.16ID:0XK/lYcj0
これは任天堂でも他社でもとっくに似たようなのたくさんあるやろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 07:56:06.71ID:PBLEyqiY0
干渉したらマリメみたいにラグラグになるからという言い訳
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 07:56:12.06ID:6jNjYXDx0
ダクソとDMC5
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 07:56:20.93ID:H+WkeNKJ0
これに一番近いのは風ノ旅ビト方式かね
でもお互いに直接影響を与えないからやっぱ別物
というかここまで2Dステージ制に力入れるのをまずやらんのよな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 08:00:51.56ID:2Qvly76J0
ワンダー方式の「ゆるいつながり」と同じものって何があるのだろう?
リアルタイムじゃないなら色々あるけど、リアルタイムとなるとぱっとは思いつかない(´・ω・`)
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 08:35:30.51ID:JPOIWDC+a
2Dでこんなんやられても何も面白くないよば
適当にパクって起源主張w
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 08:40:49.86ID:HeXbiIE90
オンゲーて近く通った人に辻ケアルするようなもんか
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 08:51:05.09ID:P0C5sREkd
さすが国民的覇権な日本人の作った最強ゲームだね😘

どっかの無料ソシャゲしか遊ばれない貧乏人ハードも見ならえよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/19(木) 09:44:21.17ID:/KSuD8+nd
>>90,93
所詮は「似てるだけ」だからな
マリオワンダーのレベルのものはまだない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況