X



PS5 Pro、699ドル(10.5万円)wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 02:35:13.74ID:VSweEyAd0
>>300
基準が違うからだろ
VRAM8GBがゴミってのは一部煽り屋の意見でしかないとも思うがな
フルHDで4K用のテクスチャやアセットを使えないことに文句言うようなとこあるだろ

PCゲーム側でPS5同等設定ってのを用意して
それにはこんくらいのスペックが必要ですよってサードが掲示しないとダメなんだろうな本来は
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 02:44:56.27ID:ONHln7Je0
ジム・ライアンがクビになった今
PS5Proの計画が生きてるとは思えん
あのアホの置き土産PSPの爆死も約束されてるのに
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 02:59:40.12ID:u3252cDO0
言うて3060も5万以上するから3万で1060が買えてミドルクラス組めた時代より物価高になって安くないけどな
まあ10万で2070買った奴らに比べたら5万でそれ以上の性能は十分コスパ高いけど
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:06:36.52ID:pjYdwuuG0
たしか今持ってるXSSは2万8千円で買ったんだが
いま3万8千円になってるのか、逆転してんな価値
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:13:35.20ID:/fhk5XnCM
今は二年前の型落ちの60番台ですら4万円
昔は初動価格がこの価格だったからな

GTX 1060搭載カード8製品が一斉発表。税込の予想実売価格は3万円台半ば~4万円弱に
https://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160719052/
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:28:00.86ID:ypbPbhtg0
当時ASUSのGTX1060で3万4千円くらいで買った記憶
3万円では買えなかった気がするが特価とかアキバとかなら知らん
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:42:03.56ID:XSRBstx90
PSは米国企業になってからほんと狂う一方だな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:47:57.92ID:K0VEQflyM
順当にPCも値上げしてるんだよな
今安いのはSSDだけ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:50:30.54ID:8Y2kUYuL0
実際はこれより安くてお得感感じさせる作戦だろ?
ソニーやるじゃん
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:52:52.82ID:XWy4CEK50
CSからの移行を考えてるなら直ぐ動いた方がいいぞ。今PCは減産が効いてきて値上がり傾向。
数ヶ月前は生産しすぎで円安にも関わらず割と良い時期だったんだけどな。
ここからは円安がガッツリ効いてくる。
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 04:13:21.92ID:1/nEct/y0
PS5 スタンド別売 
PS5 pro スタンド別売、SSD別売、ハードドライブ別売、冷却ファン別売
PS6 スタンド別売 、SSD別売、ハードドライブ別売、メモリ別売

今後は別売商法で10万円前半をなんとかキープ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 04:39:47.25ID:9bp4/OXT0
チョニー崩壊カウントダウン

ウォークマンを値上げしまくって
誰も買わなくなった状況に激しく酷似
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 04:51:37.82ID:W98QGfxf0
配信者の影響で若い世代もPCを欲しがるやつは増えてる
もはや中途半端に高いゲーム機は対象外なのでは
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 04:53:10.17ID:1S6f3YVH0
値段は無駄に高い
バグは多いし性能は低い
PS5を買う理由が無い
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 04:54:04.79ID:1rDuA7VU0
ゲーム専用機は呪いの装備だからな
オンライン有料、Steamセールもないからやりたくもないファーストのワゴン価格ゲーしか遊べない
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 04:55:25.80ID:1rDuA7VU0
しかもPSって民度が終わってるからオンラインマルチで遊ぶとすーぐファンメが飛んできて不快にさせられる
PS4版GTAVではオンラインでAVみたいな音声流しながらプレイしてるヤバいのいたしな
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 04:57:00.27ID:m5gpcq6W0
こんだけ金出すなら表現規制の無いゲーミングPC買ったほうがマシだろ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:11:26.46ID:OI9NtNTG0
世界中であまりにもソフトが売れなさすぎやわPSは
まじでウクライナやイスラエルで簡易兵器やドローン分解したらPS5のAPUとか出てきそうやね
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:13:14.00ID:gTiI+EwH0
性能据え置きのやつでも値上げだろ
性能上がるProとかどうなっちゃうんだよワクワクしてきたわ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:15:28.87ID:OI9NtNTG0
>>316
何よりお金出してまでPSでしか体験できないことが無いからね
世界中でキラー独占ソフトもないし
一般人が高いお金出してまでやりたいって思わせるものが一切ない
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:15:56.82ID:J4QimE9z0
>>38
スタンドが39,800円、あります
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:20:33.22ID:VSweEyAd0
PS5がSlimで値下げどころか値上げしてきたのが答えというか
プロセスルールの進歩もだいぶ煮詰まって先端ルールほど高く付くようになってきた
性能を盛って後から値段を下げるってやり方はPS5以降はもうできん
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:23:09.38ID:2pVNKB9G0
もう完全にゲーム機も構造がPC化してるから
PCと余計に比較されてしまう
独自路線を進むSwitchは正解だったね
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:33:26.94ID:aWYasMiQ0
>>325
スイッチは超型落ちタブレットのカスタム品でっせ…。
ジョイコン部分だけ独自設計。
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:33:40.42ID:1rDuA7VU0
しかも他社がやってないとかじゃなく、任天堂が勝手に据置売れなすぎて辞めてっただけの話で
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:35:39.63ID:1rDuA7VU0
任天堂ユーザーはあれ買うんでしょ
トイレットペーパーの芯にジョイコン入れてころころ転がすゲーム
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:38:28.38ID:VSweEyAd0
>>325
独自タイトルなどで差別化できないなら値段で差別化するしかない
さすがに5万円でゲーミングPCは買えんよ

ただPS5はXSS同等の価格のハードは当面もう出せないだろ
XSS同等の価格でPS5より高性能なものが出せるのはいつになるんだろうね
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:43:13.23ID:gv2ZPxrx0
箱もPSも作ってるメーカーが違うだけで86とBRZみたいな兄弟車種みたいなもんだしな
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:43:16.48ID:1rDuA7VU0
>>335
CSだとそんなにメリットないだろ
性能的にレイトレ厳しいし、CUDAもつかう機会ないし
任天堂はSteamにゲーム出さんしな
もう携帯ハードしかやってないから性能でイキるってのも無理だし本体価格が上がるデメリットしかないよな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:51:20.93ID:aWYasMiQ0
>>322
それでもゲーミングPC買うよりは遥かに安い。
一般人こそPCには仕事や動画編集以上のスペックは必要無いからな。

もっと言えばスイッチも任天堂のゲームに執着無ければ必要無い。
インディーズゲームはPCより割高だし。

それにサードのスイッチ独占のキラーソフトって桃鉄ぐらいだからな。
あのイナイレですら新作はスイッチ独占じゃ無いし。
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:54:49.08ID:ARos3dWU0
>>336
車ヲタには分かりやすい
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:56:34.81ID:VSweEyAd0
>>335
PSも箱もAPUだから乗り換えは難しいでしょ
過去作の互換もどうすんの?って考慮した上でも無理とまでは言わないけど
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:57:44.20ID:v2gI1q+g0
なんか話がすり替わってきてるなw
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:58:43.20ID:Zq1wcVzN0
Switchは独自路線でしょ→ムキー違うんだー!

ここに噛み付く必要あるか?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:01:10.32ID:aWYasMiQ0
>>333
その代わり携帯機の要素を入れたせいで
スマホゲーと客層かぶったがな。
昔は任天堂機買ってたライトユーザーもほとんどはスマホゲーに持っていかれたよ。

本当のライトユーザーってあつ森すらコロナ禍の外出制限
撤廃したらすぐ止めてるからね。
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:01:26.81ID:VSweEyAd0
>>338
別にPS5同等のグラフィック設定で良ければ高くはないんだけどねぇ
PS5よりちょい上のグラフィック設定で遊べるようなものを選べば後から負けることも当然ないし

問題はそのPS5設定が一目見て分かるものではないため
必要以上の性能を持つゲーミングPCを見て高い高い言う人が後を絶たないことだな
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:02:34.93ID:VSweEyAd0
>>343
今どこも業績悪いんだけど?スマホゲーに関しては
お前はゲーミングPCが高いもセットでとにかくPS持ち上げて
任天堂を貶したいだけの頭青葉だよ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:03:42.29ID:1/nEct/y0
FPSやスト6のプロゲーマーは
今後もPCだろ
わざわざ遅延CS機使うなんて死活問題
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:07:16.22ID:1rDuA7VU0
>>346
シューターはともかく格ゲーはPS5でやるしかないだろ
EVOをソニーが共同買収したんだから
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:09:03.68ID:aWYasMiQ0
>>344
PS5と同等にするだけでも
一般人は電源・CPU・マザーボードごと新調する羽目になるから安く無いよ。

一般人はWin7時代の安いゲーミングPCで用が足りるから、
高確率で今のグラボにはマザーボードが対応してないよ。
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:09:44.95ID:iQg836zD0
PS5独占FF16のプレイヤー年齢層で10代が2.5%しかいない衝撃(笑)見るにスマホゲーに流れてるだけでなく、本体のお値段の高さも要因の一つではあるだろうなぁ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:13:00.81ID:70+UljBu0
>>338
仕事で使うPCに5万~10万出してPS5proに10万出すのか
15~20万のPCでよくね?って思う人出てこない?
celeronとかの安PCしか買わん人がスペックガーとかやらんだろ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:15:55.70ID:1rDuA7VU0
PS5と同性能のPCって、2世代前の型落ちローエンドだろ
そんなポンコツ10万円切ってるだろ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:19:31.48ID:XBqwmmyf0
値段が高いことによって若いユーザーが一切入ってこなくなるのが一番痛いよな
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:24:30.34ID:QIZdm+W70
いい機会だな

steamユーザーが増えるだろうな
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:25:13.11ID:WRGTnAPB0
若い世代にスルーされてることにもう少し関心持ったほうがいいよなPS5は
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:29:18.21ID:QIZdm+W70
ps5proの価格にちょい足してPC買えば
設定いじれば、ほぼどんなゲームでも動くだろ

PCに張り合うほどPCに客を奪われるというのに、なんでこんな大手が迷走してるんだ?

ハード・ソフト共に性能では絶対にPCに追いつけないわけで
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:33:44.75ID:oK0Sdhzd0
ゲームプレイだけでなくゲーム配信もしてみたいとなるとPC一択だからなぁ
若い世代の方がそういう意欲は高そう
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:39:20.56ID:qzUdutfiM
高性能CSは価格が上がれば上がるほど劣化PCになるからな

10万とか煽り抜きでPC買ったほうがマシじゃん
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:39:39.11ID:rA3IxNc50
ゲーム実況者、ゲーム配信者、ストリーマー
呼び方はいろいろあるけど
この比較的新しい職業やるにはPCは必須やからな
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:43:55.49ID:6ohaEJhhM
ゲームしかできないガラクタ玩具に10万円って信者商売にもほどがあるだろ…

もうプレステもウォークマン化してきたな 過去の遺物 
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:56:06.97ID:WcABHHxo0
>>349
金がない10代にソフト合わせて7万近くは結構高いハードルだわな
自分の若い頃は29800円とかでゲーム機を買えたもんねぇ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:06:59.59ID:rfVugz3Da
>>68
実に無駄なことをする
動画編集でもやってんなら意味もあろうが
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:12:48.19ID:vNAE2Cm40
出すのはいいけどVR2とかもはや誰も話題にしてないし…
今以上に値段が高くなる高性能版を求めてる人おるんかな
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:41:53.70ID:QIZdm+W70
もうゲーミングVAIO廉価版を次世代機として出したほうがいいんじゃね
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:57:30.26ID:AG4Ladn1r
>>7
PS5発売前こ2019年に当時の副社長がProが出るって言ってたぞ
PS5のライフサイクルは6-7年を考えていてその途中でProを出すことで製品寿命を7-10年に伸ばす計画
PS4 Proはテストケースとして販売され結果を受けPS5もProを出す計画があると語ってる
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 08:34:15.80ID:1Se5kClI0
ゴキブリだが
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 08:35:46.74ID:1Se5kClI0
いらない
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 08:59:10.76ID:NxMvb1Ku0
まぁ出たら買うけどね
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 09:30:35.78ID:1S6f3YVH0
PS5スリムはドルでも値上がってるからPS5がゴミクズなだけ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 09:34:42.68ID:3pghGTOoM
>>376
ソニーが倒産寸前だからしゃーない
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 09:37:33.93ID:Us9EvAuM0
まぁアップルの価格を真似したいというのがバレバレだしな
これくらいになっても不思議じゃない
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 09:47:11.51ID:4bnWhzQa0
ps5でwindows動かせるようにMSにお願いしよう
そうすればこの価格でも売れる
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:23:13.52ID:3JZxCXzg0
もうスリムですら子供には手の出ない値段だな
誰にゲーム売るんだろうな
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:39:40.80ID:1x6zTnMq0
>>343
スマホ出る前より遥かにソフトもハードも売れてるけどスマホゲーに客取られてる根拠は?
寧ろクソデカスマホと呼ばれるPS5がスマホに喰われてるんだが
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 12:05:59.84ID:0kq0ZhrR0
ゲームしかできないのに10万オーバーとかどこに向かってるんだ‥
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 12:41:05.00ID:LW7kSgbZ0
10万出すならPC買うだろ!?
いやまだPC持ってないのかよ一生必要ないだろこういう奴
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 13:23:47.76ID:m5gpcq6W0
>>381
4070sまで待った方がいい
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 15:12:20.71ID:JchfBIIN0
60CUでクロックアップして性能あたりの単価は低いんだろうけど
絶対価格がそこまで上がると逆にPCの方がベターな選択になるな
ゲーム機の最大の利点ってのは300、400ドルでちゃんとゲームできる点であって
スリムもこれもそこから大幅に逸脱して折り返すんだからソニーの未来は暗いわ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 17:15:46.39ID:Qcb1Xx8R0
ずっと遊べるならいいけど壊れたり6出たりするって考えると無理
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 17:44:40.90ID:kmLSfPzw0
>>106
33 名無しさん必死だな[sage] 2022/12/08(木) 19:30:45.76 ID:qQSs5Vgn0
>> 30
これ
結局言いたいことの本質は「俺を見て!!!」なんだよな
わざわざ同じやつが貼ってるとわかるように何度バカにされても全く同じ内容で書き込むのはそういうこと
だからリストの中身なんか関係ないし何が爆死しようと関係がない
嘲笑されてもなんでもいいからとにかく自分に反応してほしいだけ、でも注目されるに値するものが自分の中にないからこういう荒らしみたいな真似をする



49 名無しさん必死だな[] 2022/12/08(木) 19:49:39.37 ID:wHA3hkO80
>> 33
お前つまんないやつだって周りから言われない?
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 20:07:50.30ID:93yVfBZy0
>>379
ゲーム機でwindowsてレスよく見かけるけどパソコンからゲーム以外の機能省いて安くしたのがゲーム機だから、windows入れられるようにしたらパソコンの価格になる
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 21:33:13.27ID:VC8hq7UU0
テレビゲームやるのに10万円
もう完全に大人の趣味だな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 22:24:05.61ID:LVNhIvICF
7万超えになってくると、やはり一般的なゲーム機の価格帯とは言えんよね
その人その人の価値観の違いで安いか高いかが別れると思う

ただ、PCで組むより安いって考える人は既にPCを購入検討してる人なので結局多くの人はパーツ交換により性能延命できるPCを選んでしまう気がするな
個人的感覚だが7万超えるともうゲーム機の金銭感覚では無くなってしまう気がする
CSなら中古回しでランニングコスト安にできるPCに無いメリットもあるがね
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 02:18:23.75ID:3CPlQORZ0
現行でも最早コンソールのお手軽さがなくなってるな
オンライン有料のことも見据えるとマジでPCでいい
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 02:23:37.55ID:GeaBREjw0
PCも行き詰まってる感ある
CPUとグラボが電気バカ食い熱出しまくりで性能伸びましたとかでやんなるよ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 02:25:16.17ID:GeaBREjw0
しかも今はグラボの新コネクタ発火の恐れあるから新しい規格に変わる前でグラボと電源変えたくても変えれない
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 02:30:18.89ID:LuRWAsju0
いや、gpuももちろん、cpuも性能伸びてるよ
intelのプロセスルール微細化も軌道に乗り始めたからな
というか、ps4xb1世代からコンソールもハードウェアは事実上pcの一種に過ぎないわけで
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 02:44:25.49ID:TD2BSztE0
誰向けのハードか分からなくなってる
迷走してるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況