X



PS5 Pro、699ドル(10.5万円)wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:06:45.80ID:F88B5QZD0
15万も出せば大抵のゲームがやれるPC変えるんだけど…
あとPCにしかないゲームやアーリーなんかもやれるからPS5いらねぇやになるだけなんだ
modも使えるしね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:08:03.75ID:3uXfkhmy0
いくら原神専用機だとは言え流石にあと数万だしてPC買うだろ…
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:10:47.66ID:wWq3sM0H0
ゲームしか出来ないしスペックは同じ値段の箱に負けてるし
誰がPS5買ってるのか不思議でならない
安物買いの銭失いとはまさに…
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:13:34.10ID:wWq3sM0H0
>>81
何やるの?
動画はテレビ単体で見れるし
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:15:16.62ID:wWq3sM0H0
>>83
それはない
55インチの有機ELは迫力が違いますよ
あと全録で2週間分自動録画してるし
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:16:26.99ID:tVJCLEfe0
とうとう10万越えか笑える
こんだけだしてなんのゲームやるんだよってね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:16:49.12ID:wWq3sM0H0
>>85
フル活用してるのに要らんとか言われても…
動画もちっさい画面で見ても迫力無いでしょ?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:19:25.65ID:F88B5QZD0
>>88
せっかくドルビービジョン対応してるのに安いモニターに繋いでも意味ないでしょ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:20:53.23ID:F88B5QZD0
PS5持ってるのに小さいショボモニターに繋ぐとか
性能全く活かしてなくて草生える
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:22:16.93ID:DjJ4b3DH0
比較が15万のPCから何故か50万以上のPCとテレビになったらしい
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:22:35.51ID:+Vf2woud0
>>75
PS5のCPUは周波数を3.5GHzに制限したRyzen4700UでRyzen4500以下の性能だし、GPUはRX5700の周波数を上げてRX5700XT相当の性能にしたものだからね
ゲーミングPCとして見たら確かにポンコツなんだけど残念ながらPS5はその程度の性能ってことなんだ
0095スクライド
垢版 |
2023/10/21(土) 17:26:38.23ID:gs28HZcx0
正直ryzen5 4500とrx6600のPCで十分だとは思うよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:26:44.81ID:F88B5QZD0
昔PS3をコンポジに繋いで喜んでた人を見てるみたい
23インチくらいの安モニターに繋いでグラ凄い!とか言ってそう
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:28:37.44ID:DjJ4b3DH0
50万のPCと20万のモニターで遊びたいなら勝手に遊べばいいが何か関係あるのか?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:30:32.09ID:F88B5QZD0
グラどうでもよくて安くて何でもいいなら中古のiPhone買うのが正解じゃね
原審やるんだろうし
こうなるよPS5
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:33:00.23ID:xnsZh/Ij0
これ買うバカおるの?w
ふつうに
12万円のRTX4060搭載ゲーミングPC買うわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:33:12.38ID:7URqfgRG0
もうTVは小さいので十分かな
録画もあまりしたくなる良さそうな番組ないし
パナが撤退すると聞いて慌ててBDを200枚程度買い漁ったけど
結局保存したのはNHKの映像の世紀だけ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:41:42.20ID:F+3HhwjDd
ゲームだけのために10万も出すならゲーム以外の用途にも使う気で15万のPC買うわそりゃ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:44:22.41ID:Pp/j7Zy70
チョニーホモパレード見るために10万払う宗教か
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:48:02.60ID:BBm4A6Z90
>>70
PCならほぼ必需品として認められるから
これから生活保護はPCの時代やん☺
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:48:42.43ID:Z+oIsi2r0
>>12
これ見て同じこと言えるかお前
10月からはプレステのターンだぞ?
アサシンクリードミラージュ(2023年10月5日)
SAOラストリコレクション(2023年10月5日)
崩壊スターレイル(2023年10月11日)
スパイダーマン2(2023年10月20日)
アランウェイク2(2023年10月27日)
龍が如く7外伝(2023年11月9日)
テイルズオブアライズDLC(2023年11月9日)
コールオブデューティMW3(2023年11月10日)
グラブルヴァーサスライジング(2023年11月30日)
バルダーズ・ゲート3(2023年12月21日)
龍が如く8(2024年1月26日)
鉄拳8(2024年1月26日)
グランブルーファンタジーリリンク(2024年2月1日)
スーサイド・スクワッド(2024年2月2日)
ペルソナ3リロード(2024年2月2日)
FF7Rリバース(2024年2月29日)
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:49:32.38ID:cPY5b9EO0
じゅじゅ CS機でじゅーまんえん!w
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:51:34.60ID:Ev9IJE1S0
ここにさらにプラス代やらで数万追加されるわけで
もうコスパガも限界だろ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:53:05.58ID:SqS1NTJe0
>>3
2ゲット出来なかったケンノスケに草
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:58:28.52ID:P7OGELpv0
>>102
色々難ある4060だけどそれでも3060より性能は上

その3060は2060はもちろん2070超えで性能もだがコスパ高い

で、2060〜2060S相当なのがPS5なんだが4060を超えるCSとはいったい何?w
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 17:58:55.01ID:gCXj92ep0
>>1
XSSをついに追い抜くのか
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:02:55.05ID:DjJ4b3DH0
てか2060Sのスパイダーマンの動作考えたらスパイダーマン2がレイトレ60fpsで動いてるPS5凄いってなったわ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:04:39.54ID:938ZLpOz0
仮にこれが真実として語れば10万で組めそうなグラボは7600しか該当しない
ただ10万あったらPCも7600で組めるんだよね
なので買う意味がわからん商品になる
その上になると7700XTしかないからコスト的に不可能
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:07:31.23ID:1Muz+4SY0
ミドルクラスのPC買っておいてプラスのようなネット対戦費用かからんしエピックやアマプラの配布あるしでランニングコスト安いだろ
画像こだわるやつは金出してハイエンド買うだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:10:12.28ID:DjJ4b3DH0
コスト的に言うと発売時期に本体10万なら4070Ti並になりそう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:11:10.74ID:rkk+VGDD0
ゲーミングPCはあくまでゲームはオマケで
実際の使用用途は動画編集PhotoshopUnityとかだしな
ゲームしかできないオモチャでこの値段は無理
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:12:19.08ID:qiY0Qfj8d
プレステ5ノーマルがそうだがおもちゃを7万で買わされてるのホント笑う
それでプレイするのが無料ゲーとか更に笑える
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:14:02.54ID:5pOZxNEt0
10万のPS5Pro買っても、プレイするのは原神
スペックでイキるの無駄じゃね?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:14:37.37ID:JCWvFFom0
>>118
おまけじゃなくのせられて買って持て余してるやつが大半な
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:18:07.26ID:DbXmeEHm0
どうせ10万超えたら大衆への普及は無理なんだから40なり50なりで4090載っけて売っちゃえよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:19:33.96ID:xNXx7xA/0
この手のスレが立つたびに絶対出てくるような

PS5は30万のPCと同じグラフィックで遊べてると思ってる奴

優越感で目が曇ってるよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:20:13.84ID:OGV//G7P0
>>4
10万も払えない乞食がPC買えねえだろ!てか、持ってないの?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:21:29.17ID:pK37U9Mv0
何だケンノスケスレかよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:23:03.51ID:IhDhj5Db0
価格性能比の話に持ち込むPS信者ども
PCはソフトラインナップが違いすぎる
Steamだけで3ヶ月間にPS5の全ソフトを上回る本数が発売される巨大市場
ゲーパスやDMMなどランチャーは他にもある
そしてオンライン無料

もうコスパのメリットさえ怪しくなってるし
PS5はもはやPS4のソフト資産を引き継ぎたい人にしかメリットないよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:23:19.89ID:DjJ4b3DH0
>>125
普通にホライゾンFWとスパイダーマン2のグラフィックは凄いよ、PCでもこれ以上は無いな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:23:32.34ID:OGV//G7P0
proは10万で利益出して、ノーマルは安くするべき
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:23:38.51ID:24ScPsTV0
×10万も払えない
◯10万も払う価値が無い

ソフトがPS2〜PS4時代より減ってるのに、ハードが値上がってたら誰もついて来ないだろう
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:26:22.00ID:xNXx7xA/0
>>115
OS代掛からんPS5Proなら10万で売るなら7700XT突っ込んでくるんじゃね
1000万台分くらいまとめて買えばAMDもそれなりに安くしてくれるだろうし
どっちにせよオン代考慮で+5万円足した値段のPCがいいってなるけどさ

>>129
…お前はそのまま優越感に浸ってろ
だがPCを買おうとする奴の邪魔はするな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:26:28.09ID:5vIEvNcf0
だが買わぬゴキに値段は関係ないだろ
どうせだが買わぬ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:27:28.43ID:wHZIoPFc0
PS5Proが10万円超えるならPCという選択肢は確実に出るね
どうせSIEファーストのソフトも待てばPC出るし
PCならベセスダやアクブリのソフトも遊べるんだから
10万円のPC買うんじゃなくてもう少し金払ってでもPC買うってのが正解
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:30:41.64ID:OGV//G7P0
>>133
てか、PCはすでに持ってるだろうが!
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:32:18.77ID:75kNqy/Q0
円高時代だったら59800円とかなのにな
文句は安倍と岸田に言え
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:33:34.65ID:OGV//G7P0
13500+RTX4070tiマシーンは20万ぐらいするし、proは格安だろう
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:34:30.58ID:ustVh/Ed0
PCでよくね?
って大声で言えるようになるな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:35:30.07ID:938ZLpOz0
>>133
7700XTって最安値で73000円するんだが
ゲハってグラボの相場知らないアホ多すぎだろ
因みに7600は39000円な
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:36:16.50ID:+Vf2woud0
新型PS5はEUやイギリスやオーストラリアで値上げされてるしアメリカもDE版が値上げされたけど、これも全部円高や自民党のせいなんだろうか
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:37:44.73ID:/kQf0PGc0
ps5買ったの最近だから癪ではある
しかしロードは十分早いしこれ以上なにがよくなるのか
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:38:55.27ID:tVJCLEfe0
10万出してそこまでゲーム体験できるかというと疑問
追加で10万出すなら次のスイッチ2買うかPCがおすすめ

PCマルチディスプレイで快適にネットができる
動画みながら原神もできる
PCのほうが価格高いけど快適ならPCだよね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:39:10.64ID:XIyFbJpD0
PS5スリムは スイッチ2のタイミングまで6万6せんえんを維持するだろうし。
スリムは値下げして5万円。
プロは7万8000円とかだろう。
10万はないよ、豚すぎ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:40:49.44ID:P+byesO40
10万ならCPUかGPUがボトルネックになってる方買い替えるか
あるいは高めのゲーム用モニタに買い替えるかだな

デザインのためにあのエアフローを許容する思想で用意されるハードっていう時点で
それ以外の仕様関係なく手が出ない
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:43:21.53ID:xnsZh/Ij0
Switch2がPS5 proと PS5の間くらいの性能になるだろうから
10万だしてまでPro買うのか?って話になるよな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:45:34.24ID:5pOZxNEt0
どう見ても赤字ハードで草
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:48:55.13ID:24ScPsTV0
実際のところ『PCはすでに持ってる』ので、ここから更にPS5やXboxを買い足すのは相当ハードルが高いんだよね
PCで遊べるゲームは全部PC側で買うから(互換性切りのリスクが低いので)
CSで買うのはCS独占ゲーになるわけだけど、PS5やXboxで独占ゲーって今はほとんど無いでしょ?

PS2時代みたく「ほとんどのゲームがCS専用でPC版は存在しない」って状況に戻らない限り、今更CSに戻る理由は無い
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:50:33.99ID:xNXx7xA/0
>>142
しばらくすれば後1万円近く下がると思うがまぁそれはさておき
7600積んだPS5Proが10万だったら散々言われてるとおり出すだけ無駄
…もう生産契約まで済んでて止められないなら出すしかないんだろうけど

まぁ7700XTは無いとしても7600も無い訳で
チップ選定と実際の投入時期を考えるとRX6700XT相当辺りかなぁ?
まだ高い?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:51:12.38ID:yQ9HDLcd0
>>13
価格
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:51:36.00ID:3uXfkhmy0
>>149
発売当初はホント驚いた
こんなパーツ積んだゲーム機がたった5万で買えるのかよと
まあ結果は当時買えず3年後買ったわけだが
正直期待してたSSDも普通だしゲーム体験は現行ミドルPC以下だった
だがもし発売当初に買えていたら最高にハッピーな体験をしただろうなって性能はある
そしてスパイディー2は中々どころかかなりグラ綺麗
でもPCと比べたらやっぱ色々劣る…
ホント色々不運が重なり可愛そうではある
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:52:47.72ID:YZCEP1ci0
699ドルは十分有り得ると思っていたけど
どうせPS5の高画質と高パフォーマンス設定を融合させるのがメインな進化だろうし
コントローラーをDS Edgeにするような英断が欲しいね
あれどうせ原価なんて50ドルも上がってないでしょ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:55:45.19ID:xNXx7xA/0
あとSIEタイトルって性能ゴリ押しってことは全くなくて
自社ハードだからできる最適化と工夫を凝らした見せ方をしてくるから
これをサードのマルチタイトルに要求するのはなかなか酷だと思うけどね
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:56:04.86ID:Seouv65i0
マリオワンダーがスカスカボリュームだから
妄想のPS5Proをでっち上げるの笑うわ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:00:14.01ID:+Vf2woud0
PS5は発売から3年経って値下げするどころか逆に世界中で値上げしちゃってるわけだし発売当初の価格は相当に無理してたんだろうと思うわ
現状だとPS5は500ドルでPS5のGPUより高性能なRX7600が270ドルだけど、CS機はGPUだけで出来てるわけじゃないし収支的にはこれぐらいがギリギリの価格なんだろうね
仮にPS5Proが発売されるとしても逆ザヤで出すとは思えないし、お値段もそれ相応のものになると覚悟しておいた方が良いと思うよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:01:12.24ID:iRGQcD730
死に体のps5の看板付けるわけない
proはPS6になるんだよ
次世代switchに嫌がらせ気味にぶつけてそれで荒らし完了→撤退さ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:01:20.17ID:Seouv65i0
>>159
普通に原材料のパーツが値上げしてるから上がっただけよ
同じく値上げしないと言ってたXBOXも値上げした
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:02:06.36ID:Seouv65i0
>>160
まんまPSの嫌がらせしてるXBOXのことじゃねーか
恐らく今世代で撤退するし
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:02:33.86ID:+J6Pxe8h0
ソース無いスレをここまで伸ばしてネガキャン続けるとかほんとゲハって異常者の集団だよ
いやゲハってか特定の任豚か
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:03:59.09ID:2Rx0+veXr
>>163
情報の真偽はどうでもよく
なんでもいいから叩きたいんだよね
普段ストレス溜まってんだろうな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:04:08.77ID:T5WNck8v0
PS5 Proは7万5000円だよ馬鹿

10万もしたら買えるやつの方が少ないだろアホ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:05:35.67ID:Seouv65i0
>>163
スパイダーマン2のネガキャン失敗で相当イライラしてんだろ
マリオワンダーが完クリ6時間で終わるブーメランの精密さには驚いたわw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:07:25.39ID:DjJ4b3DH0
パーツの小売り販売価格とCSの原価で比較してどうすんだと
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:12:23.99ID:PHrxTSmX0
社長変えて損切りフェーズに入ってそうなのにPS5proなんて出すかね
5は短命に終わるが早めに仕切り直しでPS6にする方がまだ芽があるんではないかい?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:12:37.96ID:+Vf2woud0
>>161
CPUだとRyzen2700が300ドルだったのが同等の性能のRyzen4500は130ドルだし、
ビデオカードもRX5700XTが400ドルだったのがRX7600は270ドルだし、
メモリもSSDもPS5発売当初よりだいぶ値下がりしてるんだけど具体的にPS5の何のパーツが値上がりしたと思うの?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:14:32.79ID:Seouv65i0
>>171
全く別の製品並べて下がってると言われましても
現実に部品は値上げ傾向だよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:15:49.91ID:938ZLpOz0
>>153
6700XTが安いのは安く作れるからじゃなく世代交代で投げ売りしてるからだろ
なんでAMDがバーゲン価格でPS作ってやらなきゃならないんだって話
ワゴンになったゲーム見てその価格でメーカーに新作作れっていうくらい馬鹿らしい意見
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:16:23.37ID:BwVwJyWL0
ハードはドルで価格設定してるので円安で値上げは当たり前

日本だけ激安価格設定ならノーリスクの錬金術で世界中の転売業者が殺到する
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:17:16.77ID:SiM4qenB0
ゴキブリすら買わない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況