X



【悲報】Windows11さん余計な機能を付けすぎてLinuxにゲームベンチマークで負けまくってしまうwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:43:04.57ID:Gj9iGaI50
Windowsはもう終わりやね
ゲームやるならSteamOS一択
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:43:54.90ID:OywanXs90
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:44:50.22ID:Yb3+uGjH0
余計な機能つけなくても、そもそもWindowsはゲームには極めて不向きなOS
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:45:18.68ID:qrSdO7/h0
ソニーのラチェクラだけWindows11が勝ってて草
マイクソ自体がWindows使えてねーじゃん
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:46:28.57ID:jN2M8Vgo0
もうWindowsなんて5年以上使ってないわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:46:46.44ID:IDNIy7X40
そもそもWindowsってベンチマークだとどう足掻いても同価格帯のMacに勝てんやろ
Windowsの市場ありきだぞ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:47:02.23ID:LsEvC8Jf0
互換APIのほうがベンチ上とかよほどしょーもない機能てんこ盛りなんだろうな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:47:20.96ID:m1DXCLmX0
さすがマイクラを買収した後にバグだらけにしたMicrosoft。ろくなエンジニアいねーって事がまた改めて世界にバレちゃったね^_^
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:47:50.81ID:jb9U6wl/0
知らね。市場規模一番デカくてソフトも一番そろってるから仕方がなく使ってるだけ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:48:31.75ID:QUkAn3Ja0
こんなOS使ってたらXBOXがPS5よりパフォーマンス出ないわけだよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:48:50.65ID:lSJWr++R0
>>10
ろくな人材居ないのに世界トップ企業ってすごすぎるだろむしろ見習いたいわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:49:01.97ID:szPjzLfC0
>>1
それでもWindows使わない選択肢取れるのなんて重度のキモオタだけでしょ
Macが勝てなかったのと同じ道を辿るよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:50:04.04ID:LmiT1vn50
ゲームはだいたいLinuxで動くしもはやゲームパスアプリくらいしかWindowsにメリットがなくなってきたな
これが最後の砦だからゲームパス撤退と同時にゲーマーはWindowsに拘る理由もなくなる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:50:34.34ID:Ck8De/nO0
携帯機ならあえてLinuxのスチームデック選ぶのわかるけど
メインだとWindowsだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:50:51.61ID:WBgJ9MIgr
>>1
よく理解してないのに無理してスレ立てなくてもいいんだよまとめサイトの頭左巻きのおじいちゃん
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:51:31.73ID:jb9U6wl/0
>>16
阿保かPCでゲームやってる奴がゲーム以外の用途で使ってないとでも?
窓でしか動かないソフト何て山ほどあるんだぞ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:51:44.94ID:d4MGoMxY0
linuxでって互換レイヤーで動かしてるだけなのでは?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:53:12.50ID:H9gZT2qz0
ウイニングポストに見えた
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:54:19.85ID:HmZ4a5V90
>>20
ゲームが動くのにアプリが動かないとでも?
Wineでだいたい動くだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:55:15.26ID:0vOLJ1Fl0
そもそも今どきのアプリはOSに依存しない作りになってるだろ
Win32プログラマーなんてゲーム以外じゃ死滅してるぞ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:56:06.45ID:lSJWr++R0
>>24
Linux押す人って20年前からずっと同じこと言ってるけど一向に状況変わらんよね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:56:08.96ID:jb9U6wl/0
>>24
それmacでブートキャンプでwindows使えるよ!って言ってるのと同じだぞ
そんなことするぐらいなら最初からwindows使うよって話
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:59:31.05ID:L/u+amVd0
マジでsteamOSも起動に乗ってきてるし
ゲーマーがwindows捨てる日も近いかもな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:59:43.07ID:fJyatxw2d
何年同じこと言い続けてんだよ
その程度の差でWindows以外を使う理由は無い
いい加減学習しろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:59:48.19ID:d4MGoMxY0
じゃあlinux使えばw
誰も止めないだろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:59:50.95ID:bYxDmEim0
Linuxで動かないアプリって具体的になに?
ぶっちゃけゲーミングPCなんてブラウザとゲームくらいしか使わんのだが
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:03:32.99ID:Eb2GX/8d0
最適化捨てられがちなAMD環境じゃなくてIntel+NVIDIAだとどうなんよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:04:25.21ID:vtkLT/Sb0
Wineって昔はほとんど使い物にならなかったけど今はかなり進化したん?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:07:36.14ID:eWWHfH+R0
>>2
OpenAIのお陰でアップル超えて覇権取り戻しそうな勢いある
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:09:26.54ID:AIXUyuu20
>>36
AIとかクソの役に立たんもんに投資してることは後に大打撃になるよw
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:09:32.98ID:vtkLT/Sb0
まあ俺はLinuxで10年以上過ごしてるけどほぼ問題ないよ
AdobeやOffice系はそんなガッツリ使わんから代替で何とかなってるし
難点だったSteamゲーが互換レイヤーとかでちゃんと動くようになってるなら嬉しいし
別に無理にWindowsと対立煽りせんでもええわ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:09:52.43ID:XGI2jdr90
>>8
そもそもMacで快適なゲーム体験が無理
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:10:16.53ID:30lH1r0S0
Windows1強の体制崩してくれるんなら何でもええわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:10:51.70ID:WU4qYhqW0
○○が出るからSwitch終了のお知らせスレと同じ香りがする
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:10:53.67ID:cR1jkK420
OSにAI統合とかほんと余計な事が好きだよな
時期WindowsはWindows8並の大爆死すると思うわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:11:35.83ID:eWWHfH+R0
>>37
おいおいお前そん引き篭もりか?
真っ当な学生や社会人ならそんなセリフ出て来んぞw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:12:40.29ID:Qq47D91FM
steamdeckみたいにゲーム特化すんなら
UMPCでやる方がいいんじゃないか?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:13:07.33ID:vtkLT/Sb0
>>45
グーグルぐらいのデカい会社になると社内のチームでいまいち足並み揃えられなくて勝手にやってるからね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:13:50.65ID:nrH7JXcf0
ゲーム中はゲームモードで余計な動作はオフになってるんじゃ無かったのか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:16:12.66ID:GptCdoBS0
マイクロソフトもWindows11の失敗を認めているのかWindows12では軽量バージョンも用意するらしいな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:28:13.03ID:ak2Vn0eRd
でもLinux使ってるとか社会で言うたら変人のキチガイ扱いされるやん
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:28:52.70ID:d4MGoMxY0
Windowsの証明書認証とかやってるゲームどうやってlinuxで動かしてんの?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:30:28.92ID:+adAQON60
>>51
聞いてもないのに言い出すからやん
お前のパソコンに興味あるやつなんて誰もいねーよ
今はMacでもリナックスでもExcel見れます?って言われてはいってノータイムで答えられるんだからそう答えてりゃええのよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:35:27.84ID:wG6mIgPL0
マイクソって定期的にゴミOS出してくるんだなwwww
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:46:55.86ID:d4MGoMxY0
深刻過ぎる
わー大変だ〜
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:47:28.86ID:+NDotp4v0
7安倍晋三でおなじみの晋バルサン
マイナンバー、新たに284件ひも付けミス 他人の銀行口座が閲覧されたケースが215件 [ばーど★]【文春】自民党防衛政務官、事務所
楽天モバイル元部長と下請け会社、18億円差し押さえ 国税局
札幌、34年冬季五輪も消滅 IOC、最優先候補に米国【悲報】聖教新聞・寸鉄さん、池田大作名誉会長に一切触れない [954964882]
国民民主・玉木代表「代表選挙は何だったんだ」 [ばーど★]
8年前「クルド人さん!ISISの打倒に貢献してくれてありがとう!」現在「クルド人なんて迫害されて当然なんだよ!」 維新にもこのような報道がなされていますが、此方もお調べいただけるという事で宜しいんですかね。
中東のイスラム過激派潰しに西側諸国はクルド人を使ってきたからな
西側はクルド人には頭上がらないんだわルコ・エルドアン大統領、クルドPKKをテロ組織から除外した日本に不快感を表【悲報】増税メガネさん、
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:49:37.09ID:Oxx8nkzod
WindowsクソOfficeクソ、最近じゃteamsもクソ化した
AzureもAWSに勝てないしゲームなんてやってる場合じゃねーだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 22:06:21.47ID:mY/g/7ZH0
>>60
軒並み失敗ってゴミステかよwww
十時みたいな公式失敗宣言をMSがしてくれればいいねw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 22:16:22.20ID:yXqFzps90
Windows11は誰も使わないAndroidアプリ動かすためにデフォでVMP走ってるんだからそりゃ重いよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 22:19:25.40ID:omIeANN00
ハードウェアをアップグレードしても処理能力をWindowsに食い取られてスペック向上した実感薄い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 22:25:29.83ID:qcYy9GM+0
自作煽りに「OS代が抜けてる」って言えなくなる日も近いな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 22:26:21.97ID:0J0QxiDYr
こんな事で優越感を得られるんだから安いもんだよな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 22:34:30.50ID:xUVsm8Ls0
凄えオタくせえw
0067ビル=ゲイツ
垢版 |
2023/12/03(日) 22:40:59.95ID:gu4Exukn0
アプデの緊張感を楽しめるのはWindowsだけやぞ?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 22:47:25.50ID:piYMYCG/0
10のまま12を待てばいい
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 22:48:38.87ID:I6MuDGEg0
>>64
自作やってる奴ならMS垢に紐付いたWindowsライセンスを何本も持ってるから金払う必要無いやろ
正規ライセンスだからインストール後に認証するだけ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 23:04:00.98ID:xHPzW4Gh0
そうとう古いPCじゃないんだから
ある程度性能でるならベンチ悪くてもいいよ

Windowsでゲーム遊んだら他の機能がロックされても困るわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 23:04:37.24ID:+RJB6T430
せっかくのゲーミングPCにLinuxじゃなくてWindows入れてる人見るとクスッとしてしまう
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 23:06:11.20ID:xvDYvHkp0
余計な機能の点で言えばLinuxの方がはるかに多い
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 23:07:19.15ID:xvDYvHkp0
ゲーミングカーネルとかで別にして作ればいいのに
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 23:14:10.50ID:Huzrey4I0
macならともかく
winとunix系で対立煽りできると思ってるのがいかにもゲハ
pcのosっていくらでも併用できることも知らんのだろな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 23:19:29.90ID:f4OU4sts0
ArchLinuxって今時何から何までコマンド打てって質実剛健なOSみたいだな
MS-DOS上での環境構築だったらある程度はやった事があるが、それとはまた別文化で一から覚え直さないと
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 23:26:47.52ID:jJCiD4pD0
fpsで3%程度の差ならまだまだ利便性でWindowsが強いな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 23:30:24.83ID:JgEPJOWy0
Linuxでゲーム動かしてる人はゲームよりLinuxが楽しい人種だぞ。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 23:42:36.42ID:Ry0mOQgZ0
windowsはwsl2とdockerでlinuxも取り込んでるからスキがなくなった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 00:02:48.30ID:DZ387y0d0
>>71
意味不明w
10が出てから8年経つんやで、ライセンスをアプグレしてない奴は壊れるまで7pc使い続けるやろ

普通の人はアプグレ済みライセンスで11インストールする、自作やってるならRyzenがWin10以降しかサポートしてないの知ってるはずだけどな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 00:29:03.63ID:KBmvRW+S0
Linux使ってる奴がマウント取るならわかるけど
>>1はどうせ使ってないんやろ?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 00:30:06.06ID:PU87F+dQ0
>>78
ゲームがちょっと速くなるだけの為にそんな事するの学生か無職だけだろw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 00:30:58.45ID:vM1g2rI50
OSはソフトウェアが全て。ベンチなんてどうでもいい(´・ω・`)
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 00:35:17.03ID:QPpOcx030
>>51
IT系の会社だと面接前の記入用紙にLinux使用経験の有無があるんで環境による
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 01:09:00.74ID:IV5C24wL0
マイクロソフトは
メール
ワンドライブ
スタート画面

に広告ぶち込むゴミだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況