X



天野喜孝の絵のどこが良いのか分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:24:23.38ID:BBkjKsKp0
細くて青白くて目つき悪い幽霊みたいなの見せられて何か楽しいか?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:35:31.87ID:PupW0zXU0
エルリックサーガのエルリック海外のイラストだとムキムキで天野絵がハマってる
バンパイアハンターDも天野絵が良い
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:37:11.28ID:lRfamSke0
むかしガッチャマンとか書いてたやんと思って調べたら
今ガッチャマンも青白くて恨めしい目をした幽霊みたいになってるんだなw
0009スクライド
垢版 |
2023/12/30(土) 22:37:13.14ID:0X9mDnvb0
わかる何がいいのか正直わからんよな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:44:42.20ID:7DhjENcP0
良さは分からんが強烈なインパクトはあった
ライバルのドラクエは鳥山だし
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:46:50.01ID:ZWiARMzk0
鳥山のほうがすごさがわかるよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:47:18.36ID:iQ8irSyrd
FF黄金期:天野絵
FF衰退期:野村絵
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:50:51.72ID:3Bh3P4Yr0
パッケージアートから他と違う特別感を醸し出してたもんね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:52:52.23ID:fTog9/cl0
インパクトがある絵だから目に止まる
JRPGぽくないのがいいと思う
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:55:05.58ID:rXwF8d5/0
昔は上手かったがもはや老害
0019🎮
垢版 |
2023/12/30(土) 22:55:16.77ID:/2u01tCn0
経歴凄い人が変な画描き始めたんで褒めないとまずいというか
0022🎮
垢版 |
2023/12/30(土) 22:56:23.39ID:/2u01tCn0
天野画好きと言っとけば通ぶれるような昔の意識高い系だよね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:57:02.88ID:JFZ9d4xJd
野村絵は幼稚
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:57:17.78ID:cdsPTpwj0
バンパイアハンターDは天野絵以外のイメージつかないくらいにピッタリハマってる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:57:38.94ID:LfFPjZeu0
どう見ても糞ビッチにしか見えない天野が描いたFF7のティファの絵
俺は好きだよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:57:44.25ID:D39WPmch0
でも野菜のアニメあるし…
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:58:32.41ID:h3FhUwQh0
>>20
アレのロゴは天野と聞いたぞ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:59:39.61ID:EoSgnmUs0
人体のデッサンおかしいやろ
誰か突っ込む奴おらんのか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 22:59:50.21ID:sIwWn6uR0
主人公たちはゲーム画面と違い過ぎでちょっとピンとこないが
そのまま使用されるモンスターのデザインは凄くいいと思う
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:00:32.83ID:9bTjQhDWM
>>10
捏造乙
こんな小学生の落書きを天野画伯作とはさすがに無理あり過ぎやろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:07:53.03ID:8kB8JYF60
末弥純と同じぐらい好き
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:08:30.71ID:EEXyhsnKd
子供向けアニメにSM女王みたいなドロンジョ様をぶっ込んだ度胸はまさに芸術家だった
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:15:06.11ID:vPVUOvOer
アールビバン
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:15:43.61ID:mTolxylr0
でも天野の絵って一発で分かるだろ
それが大事なとこなんだよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:21:52.61ID:1uvvrc4C0
ガキの頃は天野絵が怖くてトラウマだったわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:27:43.00ID:T4LGwV8E0
ファミコン時代はイメージイラストとかモンスターとか最高
7以降は力抜きすぎというか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:30:37.06ID:TBQC5NXa0
スポーツのスーパープレーもある程度の知識がないと凄さが分からない様に
芸術もそれなりの知識がなければ何が凄いのか分からないもんだよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:44:27.36ID:Ic8c3AdR0
FFはFF5の箱の方の絵のイメージの方が強くないか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:47:06.99ID:m2aL889/0
タイトルロゴの絵が意味あるのかないのか考えるのが面白かった
なぜFF4はカインが書いてあるのかとか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:49:10.21ID:Zxbl/WzR0
FFのオーディンが槍じゃなくて剣を持っている理由がこの人にあると聞いて
ゲーム制作っておおらかというかガバガバなんだなぁって
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:49:45.10ID:N+Brj91L0
>>44
タイトルロゴで言えば FF 11の集結した感じが好き
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:49:50.58ID:1uvvrc4C0
カインて大して見せ場無いのにな
操られてボコして適当に仲間になってたイメージしかないわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:56:36.33ID:2ns4S6WX0
カインはあまりよろしくない意味で記憶に残るキャラではある
そういう意味では王道な良い子ちゃんキャラのセシルよりも印象に残りやすい気がする
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/30(土) 23:58:40.39ID:wwHNWS1Q0
そういやドロンジョのデザイン天野さんやな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:01:23.20ID:OmKZp0KN0
画家としての天野喜孝の絵は確かに怖いですよねw

私だってDQ9やってすぎやまこういちの音楽全然ダメだって思いましたし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:15:39.88ID:WFO3quuzd
グインサーガの表紙でいうと30巻くらいまでだな
それ以降は重厚さが足りない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:21:02.38ID:M/DVdj1P0
>>50
キャシャーンも天野デザイン
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:25:54.17ID:BXTjrddF0
FF3までは漫画的で良かったけどな

それ以降人物がだんだん骨格のない軟体動物みたいになっていちょっとね
まあ6のパッケ絵は好きだけど
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:32:17.86ID:J30+Ma+U0
少し書いた敵キャラも怖さがあって好きやわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:33:55.72ID:gStdaiHT0
腰から上しか描かせたらいけない人
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:34:41.56ID:ib8MMb/C0
俺もわからん
世代じゃないけど
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:37:34.74ID:LsV7r6IO0
ドラクエ鳥山
ウィズ末弥純
これに匹敵する絵師が必要だった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:43:08.72ID:bSEOoiZk0
FF7から病気を疑うレベルでおかしくなってる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:52:32.72ID:GYlXvdWS0
天野絵じゃなくなったから買わなくなった俺みたいなやつもいると思うぞ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 00:55:05.76ID:/P35SMx10
やはり天野絵のやる気ない感じをドットで再現したFF6がFFの頂点だよな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 01:14:21.40ID:ttYRbYgQ0
俺は好きなんだけど、いわゆる絵画だわな
ゲームキャラクターの原画向きではない
とは言えやっぱりコンセプトアートとしては優秀
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 01:42:13.61ID:V49zn5AF0
>>60
ドラクエ 鳥山明
FF 天野喜孝
WIZ 末弥純
女神転生 金子一馬

偉大なRPGには偉大な絵師が必要
FFもメガテンも天野と金子がいなくなってからシリーズが死んだ。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 01:47:44.58ID:2QldYkjm0
畑違いの人をゲームに当たらせるって手法はドラクエが当たった頃に頻繁に目にした
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 02:07:39.90ID:ReFgkSsu0
天野絵のモンスターはおどろおどろしい感じがFFにハマってた
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 02:30:37.56ID:fnkrJdRl0
>>71
その時代にゲームとかのファンタジー専属の絵描きなんて居なかったのに畑違いもクソも無い
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 02:53:44.20ID:11reHxUrC
天野がデザインしたキャラクターはなんとなく神秘的な感じが良い時もあるけど、別の人がデザインしたものを天野に描かせるパターンは良くない
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 03:20:35.09ID:sxYEIUWdd
天野絵っぽい雰囲気のモンスタードット絵を描いてた野村もスゲエと思う
モンスターも天野が描いてたと当時思ってたからな
だが人間は全然ダメだな野村は
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 03:28:46.66ID:hAwSU6lB0
あ~~~~~、やっぱいいねーー天野絵
この目付きからくる謎アンニュイさと滲み出るような謎シリアスさが不思議な世界観を押し出してくるね、素晴らしい
でもグインサーガは最初の加藤さんの重厚な絵が好きだったからそっちはバチッとこなかったなあ…
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 04:18:54.15ID:+kAozONr0
>>72
オープニングムービーとタイトルロゴと序盤の展開で途中まではガッチリ心掴まされてたわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 04:29:13.68ID:hz0+CpsJ0
不気味な感じがええんやないか?、
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 04:35:16.93ID:XRDPk9mZ0
西洋東洋アラブごった煮な感じが好き
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 04:56:20.09ID:MYmvKwm90
天野喜孝は今だと海神別荘の方が評価されてるんじゃないの
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 06:06:25.09ID:eEUWzhKZ0
たまにスクエニ内のデザイナーが天野絵をマネしつつちょっと自分の絵柄を混ぜてアニメ漫画寄りな感じでキャラクターを描くことあるけど
マジで天野が自分の絵として描く時以外だとクッソキモくなるんよなこの絵柄
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 06:56:01.40ID:PIRy+von0
幻想的過ぎる?そんな感じがする
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 06:56:34.49ID:1mcXlKWq0
>>5
なるほどな

そもそもファイナルファンタジー黎明期は
ドット絵だったからイメージ画みたいなのでも
ゲーマーは気にしてなかったんではないだろか

今のFF7Rとかでこんな抽象的なイラスト描いたら
大炎上すると思うね
0086スクライド
垢版 |
2023/12/31(日) 07:01:28.51ID:rMEz5zyC0
今だと絵を見てまずスクエニ産か?と警戒してしまうぞ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 07:05:08.66ID:P/8AZn1U0
俺も天野絵の良さがわからなかった
たしかに幻想的だけど、未完成な素描に見える
そこまで持ち上げる程のものかと
つい先日、ピクセルリマスターで天野絵をじっくり見た
絵自体は簡素で、やはりそれ程でもない
しかしファンタジーを感じる
あやふやな夢をギリギリ着地させている
そんな印象だった、まぁ悪くない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 07:48:18.71ID:4mH22rsf0
FF3のパッケは素晴らしい
ゲーム内のキャラがデフォルメだから空想が捗る
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 08:03:41.35ID:YVXi4iiB0
ドラクエ 鳥山明
桃伝 土居孝幸
FF 天野喜孝
WIZ 末弥純
女神転生 金子一馬
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 08:08:58.22ID:/ubmp6jm0
ここに来るお前らは当然エルドラドゲート完走してるよな?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 08:14:03.16ID:p7cHOclW0
ドラクエの鳥山絵がライトな感じだったからその対比で目を引いた感がある
パッケージ絵が良くも悪くも異彩を放ってたからなぁ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 08:19:19.40ID:mR9rWiiC0
この人の描いた魔道アーマーすげえ好き
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 08:20:09.38ID:6h6g4cgu0
昔は良かったけど相当劣化したよな
最近の絵は見てられない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 08:36:25.06ID:tZcuIkp60
>>70
ペルソナの副島成記を超える絵師なんてほとんどいない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 10:01:21.18ID:NWlWYZhw0
>>71
任天堂もマリオを小田部洋一にリライトさせたりしてたからな
ゲームが総合芸術の段階に至るには必要なプロセスだったんだと思うよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 10:22:42.56ID:V49zn5AF0
>>53
グイン・サーガはストーリーも30巻くらいまでは目茶苦茶面白いんだよな。その後急速にぐだぐだになっていくけど
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/31(日) 10:32:22.49ID:NaUTsQMj0
>>60
末弥純はむしろWizardryで名を上げたわけで
鳥山や天野と比べたらまったくの無名やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況