配信者やvtuberがどんなスタンスで配信に臨んでいるのかがよく分かる


●昨年ドラクエ10配信でプレイヤーの名前を読み上げて爆笑したり
「お前に話しかけてんじゃねえよ!」と配信中に野次を飛ばして炎上した結果自アカをまっさらにする羽目になったvtuber

【ドラクエ警察出動!】DQ10、問題を起こしたVtuberをまたまた追い払いチャンネルを廃墟にしてしまうw
http://ebitsu.net/archives/87000276.html

【悲報】『DQ10』さん、配信者が新年早々早速トラブルを巻き起こし炎上!!
https://gameloading.blog.jp/archives/20181031.html



●今年になり突然まっさらになったアカに動きがあり、自分の炎上に不満が残っていたのか、DQ10ユーザーは糞、配信に黙って映されてればいい文句言うなという趣旨のつぶやきをし始める

https://twitter.com/coo2828/status/1746523577984360929
こういうのを見て思う事だけど
リスナーよりも何よりも配信外の人の事を最優先に考えて動かないと問答無用で袋叩きに合う
このゲーム特有の風潮が本当に嫌になる
https://dq10.news/58591
#DQ10
午後10:24 · 2024年1月14日

https://twitter.com/coo2828/status/1746523579452452870
VTuberはリスナー楽しませるのが仕事で、このゲームの人はそれ以上の要求が多すぎる
配信者用のIDを画面に出して商用利用匂わせなければ後は自由だと思う
別に映った人を片っ端からPKする訳じゃないし、波風立てずに黙って映ってればいいのに…
#DQ10
午後10:24 · 2024年1月14日
https://twitter.com/thejimwatkins