X



任天堂「パルワールドについては認識している」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 11:54:20.80ID:+NYWilpKd
https://x.com/6d6f636869/status/1749604522526400682?s=46

パルワールドについて、任天堂は認識はしているが個別の案件についてはコメントを控える、株式会社ポケモンは個別の案件については回答を差し控える、としました。
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 21:45:42.63ID:MYLy0E+y0
>>833
PCゲームの市場が広がればこれからもこういうのは出てくるんじゃないかな
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 21:49:41.13ID:2W7bK0nla
>>834
その時は家庭用ハードいらなくなるのかもな
これ超えてたらポキモンも余裕で超えてるだろうし
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 21:50:06.69ID:1iMjGGyp0
同接歴代3位だからな
10年に1本レベルのヒットだよ
大作でも超えるのは厳しい
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 21:51:55.10ID:0QuvL98A0
ゼルダでコロ虐が流行ったようにブラックユーモアのインパクトを気軽に出しやすいから
動画や画像をSNSにあげる動機としてユーザーがやりやすいのも広がった要因の一つやろなぁ
クラフトピアより視認性も高いのがポイントやね
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 21:52:13.53ID:eKuo28+P0
>>833
同接1位のゲームがほぼ話題にならないぞ
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 21:52:35.34ID:cnzYjKnZ0
次のポケモン開発してもらえ
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 21:54:36.98ID:+0r7N31d0
これ訴訟しなかったら今後パクリなんでもありになるだろうな
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 21:54:45.99ID:EKBfJ0I90
「似てるところもあるけどココが違うから別物」ってのは数年前(今もあるかな?)中国辺りの自動車メーカーが散々やってたことことだよな、件の会社も日本にはあるけど精神は中国人何だろう、それだけ
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:01:05.32ID:p3epSqh/0
>>840
まぁ何かしら行動起こさないならポケモン風○○だけじゃ無くソニックやらロックマン辺りも同じ目に合うだろうな
ソニックなんかこれはハリネズミじゃなくヤマアラシですとか言われそう
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:02:15.62ID:/iDhHU0X0
PUBGパクったFortniteが人気でるみたいなもんだろ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:04:19.21ID:Uq/yTu/g0
ポケモンはフリー素材
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:05:15.32ID:HnZomYkS0
普段煽りスレや爆死スレでハードやゲームや企業や業界人に対してボロクソ書きまくって悪意の限りを尽くしてるゲハ民が
今更正義マンになることが許されるわけないだろ
人の痛みが分からないんだろうなとかどの口で言ってんだよw
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:07:39.55ID:0QuvL98A0
ポケモンほどのインパクトはでないやろうから
別のもので同じことしてもうけにくいやろうなぁとは思う
ゲームをしていてある種のポケモンを
彷彿させるようなキャラクターがそこかしこで発見できるのが重要なところやろうし
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:28:22.97ID:cnzYjKnZ0
>>844
ゲーフリよりいいもの作りそうじゃん、少なくとも塩梅は上手いしバランス感覚もある
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:29:00.33ID:1eHlVB4H0
パルワールド、おもったより全然ポケモンのパクりじゃないな。
https://gamepedia.jp/palworld/archives/62
これでパクリとか言ったらいいがかりかと。
まるっこいモンスターなんてポケモン前から描かれているので、
これがパクりだというならポケモンもパクリってことになってしまう。

これをAIでやっていたとしても、
人間だって「混ぜて割ればオリジナル」をやってるわけで、
AIはそれを効率的にしただけだし。
ジブリの宮崎駿監督でさえ「自分の創作物は何かと何かを合体したものですよ」といってるように。

ダクソやゼルダぐらいの簡単なストーリーもつけてあればマジですごかったな
あとはポケモンバトルみたいにPvPできたりとかもあれば覇権か

大企業入って大して作りたくないものの作業をするより、
自分で作りたいゲームを作るほうが幸福度高いわな
それがおおあたりしたら自分たちでメーカーになれるんだし

そして実は恐ろしい「パクリ」発言
盗作の濡れ衣を着せると待ち受ける高額賠償金
https://news.yahoo.co.jp/articles/e07b3f06c75aa2955b03628304dbe5367e084a27

花邑まいさんの"トレース冤罪"裁判 冤罪が証明され損害賠償314万円
https://ksltp.com/topics/news/4315/

パクリだと言ってる人は訴えられると数百万円の賠償金を課せられる可能性がある。
 
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:32:43.59ID:TG9gDRMQ0
>>850
こういう脅しで沈静化を狙ってるの?
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:34:02.69ID:W9bl1GNb0
これずっと放置するなら任豚AA社長もイカれてると思う
つぎはぎデザインが許容されるならポケモン風ゲームが量産されるぞ
ポケモンに無理させて粗造乱造させてた任天堂も反省しなきゃまずいだろう
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:35:37.28ID:wXgBptTM0
>>851
これが脅しに見えてる時点でやましい気持ちがあるってことでは?
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:40:40.02ID:eKuo28+P0
>>853
マルチコピペしてる時点でまともな奴じゃないことは分かるよ
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:40:46.34ID:RNB9WcIg0
>>853
ツベでも結構な人たちがパクリ連呼して動画載せてるけど
脅すの?
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:41:17.44ID:TG9gDRMQ0
>>853
沈静化しないと困る奴がいるってことだろ?
誰だろうね
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:48:12.76ID:higsc21n0
素材の組み合わせだけのゲームが5万本セールス!? 「ほぼ1枚も描いていない」という『Overdungeon』作者に訊くWeb的ゲーム開発
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190906a

しかし実は本作、そのほとんどのグラフィックやUIを「アセット」から作っているのをご存知だろうか? アセットとは、ゲーム開発においてわかりやすく言えば素材のことで、要するに本作はグラフィックスの素材を“ほぼ自作することなく”成り立っているのだ。さらに話を聞けば、本作はコンセプトにおいても、『Slay the Spire』と『クラッシュ・ロワイヤル』という人気作ふたつをかけ合わせるという発想から始まっているという。

 概要だけを聞くと、オリジナルの要素をほとんど感じさせないゲーム──もしかしたら、「他人のふんどしを借りてゲームを作っている」と言いたくなる読者もいるかもしれない。だが、インタビューを受けたポケットペアの若き代表である溝部拓郎氏は、臆面もなくそういった話を我々に向かって語る。
------
まぁ基本スタンスがこう言う感じなんで
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 22:56:17.74ID:dcan0XKiM
>>806
任天堂おじさんは任天堂ゲーやり続けても倫理観も道徳心も学べてないから他サード他ハードやプロデューサーに中傷しまくってるじゃん
倫理観育ってないだろw
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 23:02:27.11ID:qi5jK9F70
ミッキーにしてもプーさんにしてもキティちゃんにしてもムーミンにしても
似ているキャラってまず聞かないよな
二頭身でも見分けがつく程度には独自性がないとダメなんじゃないかね
一見して元ネタが浮かぶようなキャラが複数出てくるとなると
オマージュでは済まなくなる気がするが
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 23:08:15.13ID:0QuvL98A0
>>858
幼稚園や小学校教育で倫理観や道徳心が全員に浸透するかといったらそうでもないからね
それでも親として買い与えられるのがどのあたりかってことやで
スマホでもペアレンタルコントロールを設定するやろ
ポケモンでパルワールドの表現がセンシティブにひっかかりそうと思わんやろか?
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 23:12:45.29ID:Z8duOo4Y0
パクリだろうが自分は面白いから良いとか言ってるやつに限って好きなシリーズパクられたらキレるんだろうなって見てるわ
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 23:15:17.77ID:JwJXgHPB0
>>857
権利に問題のないアセット使う分にはいいけどポケモン盗用してポケモンありきの炎上商法したのはヤバイな
ポケモン全く関係のないデザインだったら話題にもならず埋もれるけど
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/23(火) 23:19:55.47ID:0QuvL98A0
>>865
まぁしかし3Dの分野は実際のところ絵心ある人だけで作るわけやないから、
イラストレーターの三面図や詳細ラフなしに作るってなかなか難しいし、
100種類以上のものを人数からするとおそらく外注もありで仕様書無しに
モンスターのテイストをすべて合わせるってかなり恐ろしいことだと思うわ
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 00:37:49.26ID:gHCZQcXe0
>>823
なるほど納得
大衆の思い出や青春破壊に何も感じなくなるエリートが成功者になれるを体現してる
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 00:53:07.51ID:FYIt+I620
信者が騒いだ結果「任天堂法務部」が完全にバカが使うワードとして広まったの滑稽過ぎるでしょ
任天堂からすればたまったもんじゃないだろうなこんなの
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:08:28.49ID:IWVKTWiU0
>>864
ソニーのゲームは売れないからパクられないよ
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:13:16.13ID:Sx4xshk10
お恥ずかしいことにクラフトピアを知らなかったので画像だけでもみてみたら
あぁ…ってなった
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:18:58.52ID:+bVtO7ec0
任天堂が動く動かないに関係なく、今回のことは著作権について改めて考えたり調べる良い機会になったわ
一部パーツ流用についてとか知名度を利用した商売についてとか
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:24:47.06ID:SmPsPEqN0
盗用の有無より、キャラクターデザイン面においてAIを利用したかどうか
個人的にはそこを任天堂に突っついて欲しいかな
AIの場合現状訴えたりするのは難しい一方で、ポケモンという一大タイトルで起きた問題に
AI利用と著作権に関する法律の制定や諸々、真剣に、加速度的に議論するきっかけになると思う
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:24:52.45ID:7vty4N+I0
多分、任天堂に一部似てるのデザインもう少しずらせと注意される程度じゃない
後はSwitch2でのリリースの約束はするくらいか
ポケモンの新作の外注依頼までされたら笑えるけどなくはいか
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:26:26.63ID:PJLrPbvA0
今回の件で任天堂を責めてる人達って
例えば リオレウス風の頭+ティガレックス風の体、ベリオロス風の頭+ナルガクルガ風の体 みたいな
明らかにモンハンが元ネタだと分かるツギハギモンスターをもし任天堂が出したら
カプコンを責めるんだよね?
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:31:31.02ID:wOkGUkd50
AIはアイデア出して使われたら証明不可能だからな
対処考えるだけ無駄
それにポケモンはモンスターが多すぎるから全部に似るななんてのも無理
司法だってポケモン画風の独占は許さないだろう
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:42:33.66ID:UD6lsg4l0
>>1
まあ正式に発売されて金稼ぐまで泳がせてるんだろうな。
じゃないと勝っても現段階では旨味がないからな
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:42:55.10ID:IWVKTWiU0
>>877
あれを似てない様に変えるには1年以上かかるだろう
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:44:08.57ID:gHCZQcXe0
どんなデザインでもいきなりそのデザインが決まったなんて事はないから初期アイデアとかデザイン案について提出を求められた時に生成AIだと正しく答えられない弱点がある
任天堂はポケモンの初期アイデアなどの膨大な資料が有るがポケットペアにはそれが有るかがポイントとなる
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:47:17.57ID:/KwyRM3a0
UIの話ではあるが仕様書もラフも無しで丸々コピーしてる
て言っちゃってるからなぁ
キャラデザはちゃんとラフ画用意してます、なんてやってる会社とはとても
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:56:25.29ID:2lLPJ+tp0
>>1
ゴキブリの心の声[はよう訴えろや!]
[PSハブって売れてるアピールされると困る]
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:00:30.39ID:eqV49lZs0
>>44
ちゃんと分はわきまえてるから言える訳ないやろ
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:07:20.11ID:3ywzdxWf0
MSもこのゲームを全力支援するっぽいから訴訟起こしてもMSとの関係悪化が懸念されるしもうどうしようも無いな
何よりこんなに人気出ると世界中から大バッシングの憂き目にあう羽目になる
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:07:58.71ID:vklDvzCn0
パルワールドのほうがポケモンやってて草なんよ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:08:02.32ID:vFgN0Wbd0
ディズニー相手にやらかしてたらケツの毛までむしり取られても足りないわ
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:11:36.31ID:/KwyRM3a0
MSはむしろ任天堂と関係が悪化すると思ったら切るでしょ
グループ会社でもないたまたまゲパスに入れる為に金出してやっただけの
インディーズの為に盾になるとか無い無い
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:12:57.02ID:h3dJLrvV0
正直次は何のタイトルが餌食になるのだろうって思うくらいには信用出来ない会社だわ
やるとしたらモンハンFPS系あたりかな
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:15:17.89ID:2lLPJ+tp0
>>1
ゴキブリちゃんだけ怒り心頭でパクリとお気持ち表明してるw
ゴキブリ[パルは許せんっ!、ソプラのパクリは良いパクリ(キリ]
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:29:12.24ID:vANuVEwI0
まあ仮にパクワールドが1000万売れても、任天堂にとっちゃ小さいことだしね
何の変哲もなくポケモンは売れるだろうし、ブランドに何の影響も及ぼさないかと
それを考えると、指導はあるかもしれんが大して大きなアクションを取らない気もするね

ただこのポケットペアと言う会社は今後も任天堂作品をパクってくる可能性が大だから、どこかでガツンとやらないといけないわ。
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:38:49.29ID:7CN3/C1L0
痛いのはノケモンプレイステーションだけ
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 02:46:04.55ID:Ss7ZEzEX0
どっちに転がっても面白い事件
スルーの放置だけはおもんないからやめてね
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 03:00:38.14ID:h3dJLrvV0
>>893
あらぁ…どっちも見て見たけどこれもやってそうだね

話変わるけど、パルにヤマガミってキャラがいるらしいが技が石のつぶてやらエネルギーの弾丸を発射するってスキルを持ってるらしい
山の神ってことなんだろうけど違う名前にするか属性変えるとかなかったんか
こじつけであることを願いたいくらいだけどこの会社の倫理観的に狙ってやっててもおかしくなさそうなのが
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 03:42:50.21ID:CRyhs2JEa
>>895
任天堂もそう思ってるからわざと見逃してるんだろうね
ソニーのおかげで偽ポキモンが遊べる時代になるとはなあw
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 04:09:44.27ID:ilaZ2jM/0
カイリューにフシギバナの花を乗せてビリビリュー
リュウではなくリューとしてるのもポイント
すべてに渡ってこの調子なので炎上商法なのは間違いない
インタビュー見ても金さえ稼げればモラルなんてどうでもいいって社長だし
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 05:11:27.30ID:IWVKTWiU0
>>901
あっちの人か
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 05:51:08.70ID:qEsTXBlp0
任天堂より優れている時点で任天堂がどうこう言える立場にない
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 06:06:42.15ID:ffJqbAqo0
任天堂としては静観がベストなのにな。
ファンが騒げば騒ぐ程コメントせざるを得ない。
裁判どころか、まず容認しても批判しても敵を作る事になるからコメントしないのがベスト。

けど、一部の過激な人が何かしてしまえばコメントせざるを得なくなる。割とヒヤヒヤしてそう。
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 06:50:03.00ID:sodZI2qY0
そういえば代表が法務のレビューは受けているって言ってるけどゲームって
事前に法務のレビュー受けて売るもんなの?やべぇ橋渡ってる自覚がある人の発言に見えるんだけど
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 06:52:10.19ID:lBJjk2h70
>>908
そりゃめちゃくちゃ自覚はあるでしょ
あえて踏み込んでるのは明白だぞ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 08:08:00.62ID:7vty4N+I0
>>882
アーリーアクセスなんだしそんなの覚悟の上だろ
その為のお金も稼げてるから問題ない
汚い言い方になるけどこの会社は炎上でも注目して貰えて
この売り上げを出した時点で勝ったんだよ
後は任天堂と調整して全て受け入れて終わり
ヤバい、発売停止とかみたいな事にはならない
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 08:54:10.47ID:pjsHE8qx0
キャラ商売しない限り大丈夫じゃねーの?
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 09:30:29.28ID:ZMRFrfcM0
モンハンにおけるワイルドハートの方がよっぽどやばいと思う
あれはまんまだし
ただ売れなかったから問題は起こされなかった
パルワールドみたいに売れてたらやばかった
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 10:44:12.26ID:EBKLVNIh0
>>911
別にキャラ商売したってなんの問題もないだろ
ポケモンの権利は一切侵害してないんだから
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 10:52:34.02ID:+SmC5L0zM
仮にパルのぬいぐるみ売ってポケモンのぬいぐるみと誤認させるとかか?
そんなことにはまずならんし問題なさそう
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 10:58:53.19ID:zj7MgRuG0
今まさにこの件って「ゲーム業界全体がシュリンクしてへんか?」の1つでしかないくらいに任天堂は思ってるんだろうな
https://www.1101.com/n/s/miyamoto_shigeru2024/2024-01-10.html

宮本
ああ、それは、あれですね。もう、ファミコンのころから、持ち上げられて、落とされて、持ち上げられて、落とされてというのをずっとくり返しやられているので(笑)。

糸井
そうか(笑)。

宮本
ファミコンが大ヒットしたときも、7月に売り出して、半年くらいすごく売れて、1年経ってお店で値段が下がってきたときに「ブームも終わりですね」って言われて、でもクリスマスになったらまた売れて、つぎの年の夏にまた落ち着いて「今年こそ終わりですね」って言われたら、『スーパーマリオブラザーズ』が出て倍売れて、さらに世界中で売れて‥‥みたいなことをくり返しているので。

糸井
なるほど、ファミコンのころから。

宮本
ものはぜんぶ同じように動くわけじゃないし、流れに合わせてどんどん新陳代謝が起こっていくというのがまっとうなことだと思うんです。

糸井
そうですね。

宮本
そういう話を、岩田(聡)さんとよくしていたんですけど、あるとき、「ゲーム業界で競争してるけど、競争しながらどんどんゲーム業界全体がシュリンクしてへんか?」ってことに気づいて、じゃあ、ゲーム業界のなかで競争するよりも、ゲームっていうものをもっと世の中に広げることに力を注ぐべきじゃないかっていうことを思うようになったんです。

糸井
岩田さんが大きなテーマにしていた「ゲーム人口の拡大」ですね。

宮本
はい。そういう流れで、業界内の競争じゃなくて、我々がほんとうにやるべきことが見えてきた。そうすると、同じ次元で競争してないので、ほかの人たちがやってるのとは違うものをつくるようになりますよね。それが「おもしろい」って言われる。だから、よそと違うものをなんとかしてつくろうとしたわけじゃなくて、よそと違う考え方をしたら、よそと違うものが自然に生まれてきた。
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:02:34.28ID:teIm2LrUd
任天堂としてはパルワールドはもっと売れって感じだろうね
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:06:09.84ID:zj7MgRuG0
>>917
実際自分の中の任天堂って相当したたかなイメージだから、
そこで広がった分をどっかで上手いこと掬い取っていきそう
こういう客は流れが来たら「やっぱ本家は違うな!」とかなびくもんだし
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:06:12.98ID:L6Whzv9x0
権利以前にキャラクターイメージってもんがあるだろう
デザイン少し弄ったマリオそっくりキャラがエログロやりまくるゲームとかどこかが出したらマリオのイメージが傷つく
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:10:35.93ID:zj7MgRuG0
ミッキープーさんのホラーと同じように、そいつらがゴアグロやって話題になるのは、
本家が長年そういうことをせずに守ってきたからこそだからな
そうやって安心安全を積み重ねてきたからこそ今のその土台の大きさがあるわけで、
親の庇護下でイキってる反抗期のガキみたいなもん
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:15:31.83ID:TH/cjUjt0
>>910
EAのまま販売中止するとsteamは返金しなきゃならんのやで
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:16:13.46ID:ocCjePOK0
キャラクターイメージも権利で守れないなら意味ないぞ
法律は感情論でどうにかなる問題じゃない
マリオのエログロも権利で守ってんだ
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:22:00.55ID:tbHzo+a70
2000万本くらい売上確定してから訴訟したほうが儲かるよ
泳がせた方がいい
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:26:04.24ID:iCYk0lxAr
Steamの売上は翌月末に送金されるからそれまでに販売中止になるパターンが1番面白いな

アンリアルエンジンの利用料は返金率に関係なく売上に対して掛かるから100%返金になってもパルワ側は売上の5%をエピックに収めなきゃいけない
つまりアンリアルの利用料だけで14億円
これに加えて損害賠償まで入ってきたら一瞬で会社が吹き飛ぶ
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:31:39.72ID:zeJKZLzu0
販売停止とか行ってる奴はアホ
韓国のポケットトレーナーDXとかあれくらいやらないと停止措置とか取れない
そもそもゲーム性も違うのになんでこんな販売停止とか言ってるバカが多いんだ
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:37:12.33ID:7VgKFJX6d
任天堂は寧ろSwitch2にリリースするくらいしそうやけどな
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:45:11.73ID:tx/YupBS0
>>926
それやっちゃったらこの手の模倣を全面的に容認するってことになって後々悪影響も大きくなるだろうがな
「認識している」と言ったのも本音では歓迎してないってことを示唆してるんだろ
下手したら株ポケやゲフリと軋轢が生まれかねん
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:48:32.12ID:aLP6ryO8d
>>927
別にSwitchに任天堂ゲーのパクリゲーなんか腐る程出ているしそこらへんは寛容でしょ任天堂
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:50:16.24ID:QkDUsN2Zr
今SNSでポケモンへのバッシングが凄まじいから間違いなく問題になると思う
IPホルダーの価値を毀損するような攻撃が1番ヤバい
なんでパクリゲーを遊んでるユーザーが原作側を攻撃しちゃうんだろうね
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:55:20.30ID:zj7MgRuG0
ポケモンへのバッシングなんか今に始まったことじゃないし
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 11:57:23.40ID:zeJKZLzu0
>>927
ビルダーズやら模範作なんていくらでも出てくるしインディーなんて模範だらけ
模範と発展はゲームの業かい歴史だろが
このゲームがヒットしなかったらなんも言われないで
Steamにああ、ポケモンとARK混ぜたゲーム売ってるね程度で誰も騒がない
お前はヒットして目に入って目立つから叩いてるアホの1人
駄目かどうかなんて任天堂が決めればいいし気に入らないなら買わなければいい
販売停止だ法的処置だとかマジで目立つとこんな馬鹿ばかり出てくるんだな
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 12:13:58.79ID:IxWfiuQm0
現段階で株ポケの望むとことしてはパルモンの意匠差替えで手打ちぐらいでしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況