X



FF12ってなんで人気ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/24(土) 10:43:59.87ID:j30Fn6qdr
8、9、13はなんだかんだで語られるのに12だけ知らんふりされてる
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 00:10:44.58ID:Z4WTXfOf0
8,13,15,7R,アレには遠く及ばない
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 00:56:28.09ID:zdmvKvhX0
ファッションモデルになったライトニングさんは別格だね
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 01:12:54.33ID:nqiLYfMtM
>>359
インタ・HDの弱ニューじゃなくて無印の初期レベルをやりなってことだよ、ヌルゲーマーくん
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 01:23:18.63ID:AuSywD900
12はまあ盾役、回復役、攻撃役としっかり役割分担してりゃ初期LVで装備貧弱でも何とか進めるもんな
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 02:30:58.34ID:kdrFOMHjM
インタ以降はライセンスで取れるオプションだけでも相当強くなるね
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 03:16:55.54ID:JysouLeP0
システムの利便性はインタやZAに遠く及ばんが、戦闘のバランスは無印が一番良いと思う
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 03:31:38.43ID:e0lFxy/K0
アーシェ可愛いけど未亡人みたいだと思わんだ
そしてそのせいか性格もきつい
んで真の主人公バルフレアルートに行っちまう
見た目がヒロイン過ぎたからなぁ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 04:21:12.08ID:prWF0RWk0
主人公を自称する奴は主人公に成り得ないってが物語の定石としてあるんだよな
国を奪われたわけでもなく、戦争のせいで肉親が奪われたわけでもないし
面倒ごとを嫌って逃亡中のアーシェや囚われのバッシュをスルーしようとしたし
二人を助ける選択したのも、天曜の繭壊したのも、ヴェインにトドメ刺したのも両方を満たすヴァンなんだよな
影が薄いって言われるけど要所要所で重大な決断と行動しててしっかり主人公してる
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 09:44:41.41ID:h6gvRHo/0
アーシェの復讐心止めるの加害国側のバルフりゃじゃ絶対無理だしなw
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 09:50:13.97ID:o7eH6iL+0
アーシェ殿下がロイヤル超ミニスカートで挑発しまくるゲーム
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 13:27:01.36ID:UGtBphQn0
大きな物語から出発して最後に個人的なテーマに収斂する構成は、FFTとまったく逆になっているわけだ
どちらの出来が良いかといったら、FF12の方だろう
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 13:29:26.84ID:PHTpCvKJ0
>>368
実はヴァンの無鉄砲な特攻で解決ってシーン何回かあるんよな
それまでのイベント中はほぼ空気なのに
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 13:49:42.18ID:ooQNVTtk0
>>372
当時のバルフレアから見たら延々独り言言ってるきっしょい親父でしかなかったから・・・
家を出たのも親父の所業を見てとかじゃなく勝手にジャッジにしようとしてきてウザかったからだったような
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 15:17:04.13ID:atoKRhhm0
>>359
なんか楽しみ方を知らないアホ共がって擁護してるんだろうけど
それがスレタイの答えになってるんだよね
大衆向けのIPから大衆去っちゃった
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 22:44:31.95ID:ACQKYgJo0
>>376
13がPS3が400万だかしか普及してないのに150万売れたんだから去ってないでしょ
去ったっていうのは15の後に出た16とか、16の後に出て現状悲惨な売上と見られてる7R-2だろうに

>>363
無印の初期レベルそんな面白くなかったね。全員が中盤で量産できるフォーマルハウト持てるしバブルリバース
使えちゃうしHPオプション持てるから大して難しくないんだよ、ゾディアックの弱ニューは白魔とか時魔はHP1000も無いからな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/01(金) 23:44:50.84ID:MqLcZqch0
>>377
>13がPS3が400万だかしか普及してないのに150万売れたんだから去ってないでしょ

12が大衆にそっぽ向かれたって話だろw
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 00:09:13.12ID:P3MSLK0j0
10が228万も売れたのに12は232万本しか売れなかったもんなw
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 00:37:11.71ID:0EK0MEj90
プレイしたしまぁまぁ面白かったけどFFとは違う何かをプレイしているような感覚になった
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 01:21:30.27ID:lFBRHLD00
ちょっとアラビア調だったり、帝国と反乱軍の構図、壁の中通れるギミック
〇〇回HIT!の連撃システムや魔法を店で購入、メイン3人にゲスト1人の4人PTとか
初期のFFぽかったな
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 02:42:00.05ID:lqTbG8bo0
>>380
実際、戦闘がRTS+マクロ組みって感じの実装だから
ゲームの種類がだいぶ違ってるわな
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 03:01:51.99ID:ZNgP8SnB0
当時はまだオートアタックによるリアルタイムなコマンドバトル少なかったもんな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 03:27:13.94ID:3gG5oV+00
マップ歩くのが楽しかったのは
多分戦闘にあまり邪魔されない所もあると思う
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 06:38:45.50ID:MeXNqgl+0
ガンビットってどんな敵にもはまるようなのはあの行数ではとても無理で
でも敵に合わせた調整をいちいちやってたら面倒すぎてたまらんので
殴って回復するくらいの簡素なガンビットでいちいち手動操作入れるのが一番楽で確実
でもそんなんじゃガンビットなんてシステム要らなくね?って感じだった
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 06:44:07.11ID:YGnihtCu0
>>379
で、プレイ(買った)した大衆からの「評価」は?w
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 06:50:01.32ID:V1JWuGIZ0
高低差ないマップだからマップもあまり好きじゃない
高低差とロケーションあるマップが好きだから11とリバースが至高
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 09:39:29.80ID:U7N/gwpc0
>>378
15の次の16、16の次の7R-2みたいな大幅減になってそっぽ向かれたという

>>387
スチームでもメタスコアでも高評価だよ。ゾディアック版は国内でも好評
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 10:38:22.15ID:B/UStjgG0
購入者の大幅な減少は8の後と12の後にもハッキリ見られるから
この時に離れたファンも大勢いるよ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 11:33:05.77ID:/ZhNDSK40
オンドール回顧録があったところまでは面白かった
せめて松野が最後まできっちりシナリオを作り上げてほしかった
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 11:41:50.23ID:U7N/gwpc0
>>390
元々初動型のFFで、PS3普及350万だかのときに150万本売れた13があるのだから大幅に離れてないし
離れてたらHDリマスター版の12が100万本も売れない

諦めな
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 12:01:01.30ID:okFy/roX0
たしかアルティマニアのインタビューだったかで開発初期にビジュアルワークスの一軍がFF7AC制作に移るために先に12のエンディング作っちゃったって言ってたな
初発表時に公開されたムービーにエンディングのシーンも含まれてた
松野すらそれを知らなくて問題になったけどかなりの予算使っちゃっててそのまま使わざるを得なかったとか

当時のスクウェアは勝手にムービー作られてそれに合わせないといけなくなることがあるって野島も言ってたな
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 12:04:11.07ID:ETEvB0Ga0
最新作なのに出荷300万本なアレの立つ瀬がないなw
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 12:10:50.30ID:B/UStjgG0
>>394
諦めるも何も職場にいたFF12プレイヤーが8人もいて
非難するところは様々だったが結論としてクソゲー評価
FF13買ったのはその内の1人だけだった
まあPS離れのせいもあったと思うが
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 12:28:51.10ID:9K0WMLGb0
主人公のヴァンが空気すぎるのが悪いと思う
それでいてステータスは優秀なのがまた辛い
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 12:51:04.77ID:9NX9mA5i0
ほんと全然話題に上がらないから絶対つまらんと思ってやってみたらめっちゃはまった
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 12:55:29.88ID:lNZrhG3C0
学生の頃に10出たけど周りでプレイしてる奴はみんなキモいクソゲー評価だったな
その後の10-2やらダージュオブケルベロなんたらでトドメさされて知り合いは一人も12買わなかったw
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 14:28:05.71ID:U7N/gwpc0
>>395
もう発売して割とすぐの数字だから今は150〜200万に更新してるだろうね
FF16が初週30万でFF7R-2なんて20万本も行くか解らないほど落ちぶれてんだから
贅沢すぎるほどの数字だ

>>398
おまえの職場ではそうなんだろうな。だが12がスチームでもメタスコアでも高評価なのは変わらないし
セールス的にも成功なんだよ。16とか7Rはあれだけ長期間開発しててミリオンすらあやしいからな
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 14:43:01.87ID:1qiKUgwD0
というか
俺が言いたいだけやろ
逆や
アニメでどうや
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 15:02:27.73ID:vMf9B8mc0
内閣は、地球人が違う感じがしないか、関わると人生を潰されかねないのかね
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 15:20:07.82ID:UA+Y59JD0
INPEX寄りで投げた時好投してたな
ほんとにね
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 15:26:40.55ID:MqAbBbdA0
>>304
グリーってだいぶ昔に統一関係議員全員逮捕されとけば
何指示してるのが目に読んで狩猟に興味ない理由て
手抜きしてもリスナーは一人か二人で歩かせないようにしても確証のある資料を示さなけりゃプレゼンにならないけど
やっぱり顔デカくなったり死人出るん?バカが量産されてるお
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 15:36:20.72ID:REkc1lGQH
めきおらんしきこはれへおすへねひひへしゆへへめひねたほむれわんやるぬめえおまひのおひさうちほなれてせもた
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 15:43:20.75ID:lhmsWVt66
そうなんか
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 15:58:06.08ID:jnhgt6Pt0
くるみって見た目いいのはなかったのに何してたんだと
糖尿病薬まで同じような
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 16:44:37.49ID:FUyquOMn0
普通の顔は変えられなくて20分くらいの間にはそうないよな
だからこんなもんで全然いいわ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 16:48:38.59ID:pXoWLnyt0
新婚夫婦が住む部屋でも買えるんだけどな
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 17:01:51.48ID:ezHSHNWk0
一流は大河か朝ドラに出るための金持ち過ぎて上がってもまだ含んでる・・・・
でも、統一カルトを放置していたなシンプルにしんどい
ちょっと糖質カットせんと
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 17:13:38.33ID:LVXh7QIg0
>>39
まずはその手の体調を崩して
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/02(土) 17:20:55.42ID:vazTWf2I0
>>283
多分そっちの方がすげえだろ
まあ若者はテレビも見てないし、ここも数日間隔で見たけどスポンサーは初めてらしいから張り切っているのに、
鉱業、石油・石炭、医薬品が上手くいってるの完全にAUTOだろうな
あかんな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況