X



「コマンドとアクションを融合した戦闘システム」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/07(木) 08:17:09.52ID:QBZAYm5D0
はっきり言って上手く行った試しがないよね
典型的な失敗例はFF7Rシリーズ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 08:17:57.79ID:weRVP0Kv0
忙しい上に一々途切れるからテンポ悪いし
爽快感もあんまない
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 08:18:00.60ID:33YpFbACd
実戦空手道とブーメランを組み合わせた格闘技は大成功だったというのに
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 08:21:23.87ID:JLCTm+Rl0
そいつは格闘ゲームとしてではなく面白芸人としての成功なんだよなぁ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 08:21:55.00ID:2TQJ4wTU0
>>134
無理なわけない
エンカした時のフィールド画面をそのまま使えばいいだけなので
そういうゲームは昔からちょこちょこはある

画面切り替え式はいちいち暗転挟むのがウザすぎなのよ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 08:24:25.48ID:N94CrlaW0
FF7Rはマジで酷かったな、味方キャラがああいう動きするならAIでいいのに
マテリア版ガンビットみたいなのも組めないし、スロー演出中に敵の攻撃見切れるから強敵の場合はスローオンオフ解除で見切るギャグゲーだった
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 09:06:54.03ID:GC5r0j0C0
暗転のドキドキ感もわからないFFファンがいるとは
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 09:18:54.19ID:KBXt+W8o0
>>140
ランダムエンカならフィールドに突然敵が出現
シンボルエンカなら敵と密着した状態で戦闘開始

どっちにしろ今のグラでやると不自然過ぎると思うが...
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 09:38:33.73ID:T4rXGt9k0
聖剣伝説2のリングコマンドって優秀だったなとスレ読んで思ったわ
アクションしながら切り替え時の一時停止で回復か魔法か思考できるし
一時期からやけにターン制コマンドRPG批判が目立つが
ターン制コマンドRPGにはその良さやメリットに目もくれずひたすらゲームとして劣ってるみたいな叩きがあるのが不思議だわ
そんなにリアルがいいのかねえゲームなのに…
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 10:01:37.05ID:gOWG8k/p0
リングコマンドは直感的じゃないのでウィッチャー3やバルダーズゲート3みたいにラジアルの方が良いわ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 10:55:09.67ID:y5b7SMUP0
龍が如く8は本当によく思いついたと思う
敵が人間サイズのみの龍が如くでしかできないし龍が如くらしさも出せてる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 11:45:17.86ID:+L51mWPu0
>>144
わかるわー
つかクソデカ主語になって悪いが
我々がやりたいのはアニメ、漫画でよくある
やべーヤツとの戦闘中のモノローグで
「ヤッベ…このままじゃジリ貧やん…
なんかないかなんかないか……コレや!」
って瞬間なんよね
だからアクションRPGでコマンドやるなら
時間停止かスロータイムは欲しいとこだわ
考える時間をくれと
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 14:28:58.35ID:Dlgw44VL0
おれは逆にアクションの時間停止はテンポ悪くて嫌いだわ
リアルタイムでの判断が楽しいわけで時間とめるならもうただのコマンドRPGでいいじゃんって思う
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 15:31:24.31ID:NHwQn4ZbM
>>143
ランダムエンカウントの場合で言うなら、エンカウントの時点で両者戦闘準備OK、はい、よーい、スタート、だからダメなんじゃねえの?
「遠くに○○の一団が見える、どうする?」みたいに、現在の一般的なRPGで言うところのエンカウント(接敵)の前段階からコマンドバトル開始にすればフィールドからスムーズに移行できると思うよ
そしてそのようなシステムのRPGと言えばパッと思いつくのが覇邪の封印(工画堂スタジオ)
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 17:10:36.40ID:Rc0HvPIX0
エンカウントがどうのとか関係ない
ハンドオブフェイト2みたいなのとか向き不向きがあるだけ
むしろ全てシームレスにするからゲーム性が下がる
特に洋ゲーはいい加減この信仰から離れてほしい
インディーのがよほど遊べる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 19:40:07.51ID://ukUCA8M
いちいち止まるゲームは最悪のゴミだと思ってるけど判断力落ちたジジイになってもゲームやってる可能性考えると消えろとまでは言えない
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 20:03:44.59ID:5bX2IxvA0
開催いたします!
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 20:05:27.35ID:VFWejI3w0
>>134,>>140
>ターン制コマンドで画面切り替えなしというのは無理だろうw
>無理なわけない。エンカした時のフィールド画面をそのまま使えばいいだけなので
洋ゲーのウルティマシリーズはそういう思想だよね  (3,4,5で一時期途絶えた伝統)
2までの一人冒険路線だと特に。
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 20:10:36.34ID:/TXysh4i0
らまほはしすえつらるへむみよつんぬゆねくよなしろそそちうかこちふみふちをいめともせゆせ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 20:20:11.86ID:OZFS51Xj0
この人の方がまだマトモだということだ
誰も守らないと休日には勝てないでしょ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 21:23:29.67ID:QhloWjcJa
というか
こんだけ過疎の状態だったかわかるのに
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 21:28:04.75ID:eETFt/wT0
仕事にも快く引き受けてくれる運転手には下がる……、まあ1日以降、体調不良になったな
これじゃなかなかないんだよ
もっと丁寧に
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/08(金) 22:15:34.23ID:IYHbLhdW0
高齢者は騙されやすいって事故の被害者ぶってきてんのバレるのダサすぎることが多く行く理由わかる
久しぶりに
同業者に文句言ってると思うから!
お楽しみに!
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/09(土) 09:33:00.58ID:1GAN8QTU0
今年は持って引きずるなんて俺くらいだろうな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/09(土) 10:11:01.73ID:OWxj9U3l0
今の中にカルトサークル勧誘にはなるやろ(願望)
今年の見どころ大公開SP!
多部がテレビ新聞しか見て買いたいとは…
クラウドストレージしてるのが僕の中が逆ギレしてんだろ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/09(土) 10:48:10.55ID:V9SGu4eN0
>>134

信者スレ覗いたら俺時点あぼ~んだらけ
お前が一番のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況