>>63
クタが滅茶苦茶にしたゲーム事業の建て直しに成功したという功績で自分のお気に入りの平井を本社社長にして
自身は会長としてその上に君臨するというのがストリンガーの書いたシナリオだったんだが、
逆ザヤ解消のためPS3から互換機能を外して見たり、Xboxエミュレーターを使ってMSの開発環境にコバンザメしたり
セカンドスタジオのレイオフや閉鎖、セキュリティ要員を大量解雇するセキュリティノーガード戦法など
色々試してみるもゲーム事業の黒字化は出来ず。
で、途中から黒字化は諦めて成功したかどうかの基準を本体の普及台数にすり替えてしまった。
ここから採算度外視でのサードタイトル囲い込みブロック権やパリティ権の乱発、
ソフトのばらまきなどが繰り返されるようになっていく。