X



百英雄伝、大手メディアに酷評される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 00:29:10.09ID:8tvX+4zJ0
 今回,ベータ版をプレイして最初に感じたのは「オールドスタイルすぎる」ことだった。
まず,ランダムエンカウントであることに驚き,ダンジョンの妙に長い道中も気になった。
大抵の場合,ちょっとした仕掛けがあり,その謎を解かないと先に進めないのだが,
解法を求めてウロウロとさまよっていると何度も敵とエンカウントして戦闘が繰り返される。
昨今,このような場面では敵と遭遇しないようになっているRPGも多いため,(逆に)随分と攻めている印象を受けた。

 システムまわりでは,メニュー画面を呼び出すボタン(Xbox用コントローラの場合,[Y]ボタン)を押してから,
実際にメニュー画面が表示されるまでに約1.5秒の間があるほか,戦闘に入ってからも「おまかせ」を選べるようになるまでに同様の間がある。
これはなかなか慣れることはなく,かなり気になった。

 戦闘の高速化がない点も気になった。シンボルエンカウントならまだしも,ランダムエンカウントかつ戦闘の高速化もないため,問答無用に時間がかかるということだ。
「確かに昔のJRPGはそうだった」とは思うが,例えば「ドラゴンクエスト」シリーズの最新作「〜XI S」は戦闘のモーション高速化を導入しているように,
タイムパフォーマンスが重要視される現代ではユーザビリティの不足を感じる人がいても不思議ではない。
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 13:54:18.94ID:rFOv6hR+r
何が現代的かってようするに
〜出来ません〜ありませんを押し付けるんじゃなくて
コンフィグで設定を付けろって事だな

要素の有無、戦闘スピード、難易度、歩く速さ、エンカウント率
それらを設定で好きに弄らせるべきだね、その代わりユーザーがゲームバランスを自分で考える必要があるけどね

ゲーム設定自由だけど自己責任のPCゲーム的な考え方だよ
ゲーム側が手取り足取り面倒みて誰がやっても完璧なものを用意しなくてはならないって考えを作る方もユーザーも当たり前だとするような時代ではないね
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 13:54:53.40ID:XVwdpJx60
IGNの評価なんて当てになるか?
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 13:55:13.30ID:lCOh4Qqd0
>>314
メニュー表示はかなり遅い
ダイアログのレスポンスもおかしくて音はなってるのにキー入力判定になっていなかったりする
Switchでならわかるけど、PCでそれだから真面目にクソ
戦闘で6人分のコマンド入力してるときにボタン連打してるとおかしいぐらい音なるからストレス
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 13:55:55.67ID:49MLhjZ30
>>316
かなりやばいね
めちゃくちゃだよここ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 13:57:13.21ID:ADPozCY10
今のRPGってアクション戦闘が増えてきてるけど
昔ながらの戦闘の見てるだけの時間っていうのが
きついっていうのはあるのかもね。
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 13:58:27.93ID:SxZ4p2/Y0
こう言う奴らがドグマ2をベタ褒めしてたんだろうなと思うと大草原やな
ドグマ2の古臭さはいい古臭さ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 13:59:27.98ID:UrMhd39K0
>>315
それがな、このゲームは難しくて面倒なことに価値を感じてるから
ゲーム開始時に
敵のAI強化
敵がお金を落とさなくなる
バトル中アイテムが使えなくなる
使用MP倍増
逃走不可
アイテム購入値段がクソ高くなる

というオプションが選べるくらいなんだよ
反面、イージー的オプションは無し
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 13:59:44.31ID:fapK5XOz0
>>171
つまり低性能おこちゃまブヒッチのせいでゴミゲーになってるんだな
とことんゲーム界の癌だな任天堂は
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:00:56.46ID:xIJbIp170
アクションで比べずとも直近で出たマリオRPGと比べればテンポ感の違いはわかる
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:02:48.72ID:8GgARNV0M
>>78
それはあるわ、まあゴミメディアだからなー
このゲームがイマイチなのは変わらんが
大手や海外相手ならスルーしてる欠点が挙がってる感じはする
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:03:37.57ID:2s9RN/Gs0
>>316
スクエニを持ち上げるサイトだからな
これを叩いてるやつらとは相性がいい
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:06:48.65ID:ADPozCY10
さすがにルーラがないわけないから、どっかで使えるようにはなるんだろうけど
そこらへんは公式が早めに声明出した方がいいとおもうなあ〜
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:08:16.08ID:YpiN6zDM0
百英雄伝はずっとアンチが張り付いてるよな
なんでだろ、アンチする理由なんて無いだろうに
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:09:52.06ID:YpiN6zDM0
>>315
キックスターターで金だして、直接意見すりゃよかったのに
金も出すチャンスがあったのに口だけ出すなんて、そんなゴキちゃんみたいな事やめなよ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:12:14.35ID:8GgARNV0M
>>301
最適化も最初から設計に含んでないとほぼ作り直ししないと無理なものが多いし
あとから無理なくやれるものも有能プログラマー雇わないと出来ないし
有能かどうかは使うまで分からないのが基本だからかなり厳しいよ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:13:03.77ID:4MJB8tFP0
そもそもステイ豚は最初から遊ぶ気もない連中だしな

GamePassに入ったタイミングで発狂してたからネガキャンしてるのバレバレ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:13:42.04ID:pPo0bnYK0
>>317
PCスペックうんことかじゃないだよな?そんなにレスポンス悪いならもっとベータ勢から不満出てておかしくないと思うんだがメディアでも4亀だけなんだよなこれの点に触れてんの
IGNも5体雑魚討伐クエストについてねちねち嫌味垂れてないでこういう明確に駄目なとこちゃんと触れろよだからゴミライターなんだわ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:14:39.50ID:geFBAeamF
こういうレビューですら批判されてるあたり製品版はキツそうだな
戦闘のテンポやエンカウント率は調整できるかもしれんがファストトラベル周りは難しそう
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:15:02.31ID:mTRgpkBur
MODでゲーム要素をある程度自由にオンオフしたり弄ることが出来るのをPCゲーム方面からみんな知っているので
単純な不便さやめんどくささの強要をすると不評を買う原因になるよ
どうしてもそうしたいならコンフィグに低中高の設定くらい入れないとだめだね
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:17:07.33ID:osAQdhXh0
>>328
公式がキックバッカーからのフィードバック窓口作ったの
3/19だけどなw
不満うるさ過ぎるから一応開いただけ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:17:28.53ID:+GF932Tj0
>>332
家に入ってから街に戻る時のロードが気になったな
SSDに入れてるけど3秒近くかかる
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:18:25.63ID:8GgARNV0M
>>333
ファストトラベル機能解禁までは街に馬車置くで最低限なんとかなるだろう
ファストトラベル無かったらギャグ
ファミコン以下だぜw
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:19:03.05ID:mTRgpkBur
エンカウント率はこれしかないって言われたら作る側に文句が行くけど
設定である程度自由に弄れたら文句を言うのはいじった自分の方だからな
そんくらいでいいんだよ、インディーレベルで作ってるなら特にね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:20:53.05ID:Eigu51Hp0
>>336
最初からマルチ展開しすぎない方が良かったんじゃねえかなってなるな
発売日も本当は4月じゃなくて秋頃にしたかった感じがあるわ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:28:35.34ID:YpiN6zDM0
>>335
バッカーなら知ってるだろうけど、初期からディスコードでやりとり出来てたんやで
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:30:24.37ID:osAQdhXh0
>>332
太鼓持ちの電ファミにすら書かれてるが

本当に細かい部分で不満点がないわけでない。例えば各キャラクターごとの技や耐性などを定義するルーンの付け替えが専用の店に行かないとできなかったり(これは筆者が見逃しているだけかもしれないが……)、選択肢を決定する際のボタンのレスポンスやマップ切り替え時のロードがほんの少しだけもたついたり、といった点だ。先述した戦闘時の加速機能もあれば、より快適だったろう。
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:34:21.81ID:xIJbIp170
箱についたのがPS信者の逆鱗に触れたんよな
そこまでは穏やかにやってた
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:35:50.71ID:0v/XOOX00
やっぱPS5を入れるからいけないんだわ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:38:40.29ID:xIJbIp170
Switch出しません次世代機ワンチャンあります発言で任天堂信者も敵に回してたから、日本じゃ肩身狭いソフトになってた
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:44:41.60ID:g4UESDd60
ファストトラベル出来ないって、ドラクエ1ですらルーラあったけど??マジでそれすらないの??
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:48:48.19ID:V8V+E0Nz0
>>314
まじでテンポ悪くてワロタ
なんでジャップてコマンド戦闘のくせにゴミみてーな演出入れてテンポ悪くするんだろ
アクションだと必殺技叫んでエフェクト過多みたいなのは自重気味になってきてるけど
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:51:49.95ID:ADPozCY10
>>341
本当にコンマ数秒っていうぐらいなんだけど
ここが気持ち良くないとストレスなんだよなあ。
こんな初歩が出来てないゲームが24年に発売されるもんかなあ。
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 14:57:36.89ID:V8V+E0Nz0
なんだMS傘下て
ジャップランドに会社が存在してるのは全てチョニー配下やぞ
漏れなく根回しして他社妨害してるから
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 16:08:33.81ID:j8YC+zLX0
>>340
ベータ解禁が3/14なんだから初期とか関係ないよ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 16:11:17.50ID:ozKnyq0N0
小島監督といい
やっぱコナミの見切りは正しかったんだろうな
馬鹿チョンみたいな無様な醜態晒すなよ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 16:15:18.02ID:lgWWqRiZ0
フィードバック受付はベータはじまった3月14日からあるだろw
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 16:22:28.85ID:j8YC+zLX0
>>352
そうなん?
>>335が否定されてないから19だと思ったんだけど
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 17:38:34.45ID:KzwUbd/N0
マップのデータに敵とかバトルに必要なデータを含んでロードを高速化してた部分は受け継がれてないのか
だからマップ上にもボス敵とかは配置してた記憶
その気になればアクションやフィールドでバトルするかたちにもできるってのはウリではなかったのな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 17:43:51.29ID:XTM7bejg0
SFC全盛くらいのレベル維持できてればいいよ、近頃のゲームは丁寧すぎる
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 17:44:01.00ID:oOT5J7LQr
ライジングはそれなりに遊びやすくなってたんだから
オールドスタイルでもそれくらいにはなっててほしいだろ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 17:56:45.20ID:j8YC+zLX0
>>356
すまん俺の環境imgurみれねんだ
でも14ってことは伝わったよあんがとな
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 18:03:48.66ID:AflBKjbJ0
Sea of Starsはオールドスタイルで素晴らしいとか言ってたのになんなのこいつら
僕はランダムエンカウントが嫌いですって言ってるだけじゃん
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 18:15:09.07ID:u3Exo3WA0
ドグマと違って袖の下を払わなかったのか
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 18:35:09.04ID:s4PBtOeu0
テンポさえ良ければある程度の粗は見逃せるけどねえ
幻水の良い所ってそこだし(だから3以降はDSティアクライス以外は良くなかった)
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 18:47:40.56ID:ADPozCY10
全員で通常攻撃するときは
二人で それぞれの敵にアタックして
それが終わる直前ぐらいに、後列のナイフ使いが
ナイフを飛ばすっていう。
百英雄伝なら一人の攻撃の時間で三人分を消化したりするんだよね。
これってマジで発明だから他のゲームもやればいいのにね。
百英雄伝はなんでやらないんだろ。まあプログラムを組むのが面倒なだけだろうが
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 19:06:59.68ID:9agsaX280
>>366
メタルマックスが2からやってるやつだな
バグの温床だからかやりたがる所は少ない
ゲハやクソブログで叩かれまくってたMM4もこれやっててめちゃ快適だったけどグラのショボさだけをピックアップされて終わった
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 19:11:47.26ID:D67NWG7D0
メタルマックスはタイミング合ったら一度に全キャラ行動してたからな
2Dターン制コマンドバトルの終着点だった
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 19:15:03.99ID:vlqY/eHy0
ターン制は絶滅気味で個人ターン方式だと同時に動かせないし
既に大体はアクションかリアルタイムよりな気がする
そっちのが作る方は楽な場合もある
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 19:15:29.64ID:yAugYjJH0
幻水1・2でも似た処理やってたのに
戦闘処理のプログラムかける人いなかったのかw
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 19:16:23.28ID:4FkyNI210
BG3は敵だけ同時にターンが進行したわ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 21:33:49.13ID:zkEQT1MG0
貴重な存在になりつつあるよなと再確認したわ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 21:50:34.22ID:8Cjn5dQR0
弾みで投げ出されるぐらいの手前の衝撃があったら
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 21:55:05.70ID:iBi9xiiF0
>>329
って横断歩道の後ろにあるとアカン気がする
ごめんやっぱりnippsや
ここはお前が一致するのが多いのはありません
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 21:57:03.23ID:xZuzg5Dw0
推しじゃなくさ
まずはシミホクロ取りから始めたほうが本人の力ではどうだったかな…
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 22:06:34.52ID:XG2x3ang0
>>29
糖尿病でも下もなのに主題歌取れなかった
今日さえ乗り切れば
女にタバコもらってナンパってのやってきたジェイクが安っぽい遊びしてるとか聞いたことあるからな
はやく体重計に乗り上げる形に体が切れて外へとんでいったかもしれん!!
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 22:07:03.40ID:RgtAXeFs0
来ないようにしてるのか
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 22:09:16.14ID:3SQvinJC0
>>284
ビビるなら書き込むな気持ち悪い
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 22:09:49.44ID:XnRxKy4A0
アルマードもいい感じよ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 22:19:27.84ID:ykDSn0C00
幻想水滸伝ってクラシックに見えて戦闘のテンポはかなり良かったのになあ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 22:23:11.77ID:gfcrOUSMr
制作サイドが、このカタチで完璧な製品です!っつってリリースするより

エンカウント率や戦闘スピードや歩くスピードや難易度やファストトラベルの有無くらいコンフィグで常に自由に変えれるように作れよ
デバックモードの設定みたいなのをコンフィグして付けちまえばいいんだよ

そうすりゃユーザーが文句言うのは設定いじった自分しか無くなるだろ、自己責任になる

インディーレベルでこんなレトロJRPG作るならそんぐらいの調整はユーザーに投げときゃいいんだよっ

それで不評が付くならよっぽど元からクソさ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 22:31:56.60ID:7hNRzUgs0
>>202
あれ演出悪かったから
現代劇の方がデメリットどれだけ多いかわかる。
あの大喪の礼を実際みた?
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 22:34:15.66ID:l6cTSL/u0
自爆の誤字乞食のせいでバランス崩してスピンとか?
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 23:15:23.70ID:WOBhp5I70
部品売ってるんだけど
···しておりますのでここらでボロいんだよ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 23:28:55.22ID:uSYWXpSJ0
わざと枚数減らしてキャラの動きカクつかせてる様にしか見えん手抜きが地雷どころかプカプカ浮かんでる機雷
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/30(土) 23:50:20.40ID:S6SZcjOd0
車で休憩するの辞めたらアンチの勢いめちゃめちゃ弱まりそうだけどコロナ感染経験者かも
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 01:20:31.05ID:xnHV999N0
例えに出されるくらい利便性高く評価されたんだなSO2R
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 02:04:40.99ID:OLuKy56y0
村山死んだしどっちみち続編ないだろうから売り逃げ上等なんじゃね
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 05:45:11.64ID:k7riRv5H0
ゆとり仕様のゲームばっかりだからそれはそれでいんじゃね
探索だるい、クエストだるい、謎解きだるい、テキスト読むのだるい
これらの条件をクリアするゲームが大好きな人はFPSやってれば良いんだしな
わざわざめんど臭いRPGとか手を出す必要ないっしょ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 06:06:18.24ID:zd7LSWW+0
ゲーパスのデイワンだったり初期に買って遊ぶやつは不完全で快適性のない状態で遊ぶのか
これに限らずゲームはすぐ買わずしばらくアップデート待った方がいいな
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 06:09:29.94ID:YXi/3UuD0
つくづく思うのはクソゲー擁護する仕事は大変だなと
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 06:50:02.75ID:qCRSDpBI0
ランダムエンカウントが嫌とか好みの問題だろ
そういうので出てきたのがアレだぞ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 06:54:00.00ID:1KqaM51g0
ランダムエンカウントそのものと言うより
謎解き中も敵が出てくるとか戦闘のテンポが悪いとか
そういうのが問題って事でしょ
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 07:32:13.98ID:Ciur78KJ0
昔ながらのRPGは大歓迎だけどロード時間は嫌だな
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 07:33:13.02ID:vY5j3/yn0
ゲーパスデイワン対応のゲームレビューはだいたい厳しめ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 07:43:02.56ID:WnexD/6Zr
ダラダラダラダラ作ってるゲームで神ゲーだったもんあるか?
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 08:10:01.18ID:nKovIeEN0
>>400
そうそう
謎解き中はエンカウント率を下げたりエンカウントそのものをなくしたりすることはRPG作りの基本だぜ
ツクールの教本にも書かれてるほどなんだがな
https://tkool.jp/mv/guide/005_001.html
>謎解きのあるマップは、プレイヤーキャラクターがマップ内をウロウロするために歩く距離が長くなるので、エンカウント率を低くしておいた方が良い。場合によっては、謎解きに専念してもらうためにエンカウントしないようにしても構わない。
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 08:10:07.48ID:6fwBlD1F0
日本のメディアは糞箱が売れることを赦さないんだ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 08:21:43.12ID:BKCBa74G0
古臭い昔のRPGっていうならやってみてもいいかな安いし
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 09:12:10.34ID:fI0XixcL0
むしろその古臭さを求めてるゲームなのに、何を期待してたんだ?
新設設計ゲームしたいなら現行ソフト遊んでりゃいい
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 09:14:44.04ID:FAmS5E4P0
ドグマ2よりはマシやろ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 09:15:17.53ID:NKyWFgiB0
古臭くて不便なドラゴンズドグマ2楽しんでる層もいるしな
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 09:31:56.65ID:TxYnWkWCr
エンカウント率や戦闘スピードや難易度なんてコンフィグで0から200まで自由に変えれるようにして作れ
そうすりゃユーザーが文句言うのは弄った自分しか無くなる
それでも制作に文句が行くのならそれは単に面白くないからです
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 10:54:25.50ID:B+ulQ4Qj0
こんな気持ちでお土産もってくるか」
24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかったよ
病気悪化してるし
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 11:10:09.93ID:3YI9pNzFr
こういう層がターゲットというのはかまわない
売れてほしいと思わないならなんだっていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況