X



今のゲームはボリュームがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (7段)
垢版 |
2024/04/02(火) 11:01:30.38
逆じゃね?🙄
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:01:59.52
つまんねぇ・・
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:05:07.590
任豚はプレイ時間みせてよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:06:48.22
ボリュームなんかいらん
スイカゲーム何時間もやるやつおる?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:07:37.80
てす
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:08:03.04
余計な要素は入れなくていいと思ってる(クリア後のやり込み要素は有り
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:13:35.35
ポケモンSVはボリュームありすぎて困った
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:14:03.29
RPGなら個人的には10時間くらいで何周も遊びたくなるゲームが至高
長いと途中の話忘れたりしても思い出すためにと考えても最初からやるのがめんどくさくなる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:18:26.56
天外魔境2はボリュームあったなあ
会話シーン飛ばせたら良かったが、あれがテンポ悪くしてた
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:20:27.26
開発者の言うクリア時間ほど信用は出来ない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:22:33.80
バルゲと如くとリバース90時間超え言われてたけど60時間だったわ
まぁ、満足
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:22:48.32
神トラはボリューム無いのが減点言われてたけど
今どきだと減点材料ないのかもな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:23:35.29
ユニコーン、70時間で最後のメインクエ
DLCとかないかな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:29:34.66
ムービーでボリューム出しているよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:29:42.75
20~30時間あれば良い
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:34:08.21
100時間なんてあっても疲れるだけだよ
自分は同じゲームをずっとやってると飽きるから長時間は向いてない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:37:21.16
消費者側にボリューム厨が多すぎやろ
二言目にボリュームがある?みたいな事言って
真に受けた開発がボリュームを増やすんだがどうでもいい空欄埋め実績埋め要素ばかり足して
水増しをボリュームだと勘違いしてるんだわ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:38:08.79
リバース、サイドクエストも全部やってたら120時間でクリアできた
ローニンもFF7リバースに似てサブクエがあっちこっちに点在してるから
100時間超えそう
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:38:35.58
8000円、9000円ののゲームで10時間なら金返せって感じだけど
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:39:28.64
セールでうっかり2桁本積んでしまうのにボリュームまであってどうすんだか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:39:35.81
ムービーやトークでボリューム増やしているように見せかけているだけ
ファミコン時代はそんなの無くても20時間はあった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:39:58.13
容量はデカいぜ!100GBショック!
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:41:20.51
フォトリアルにすると広いフィールドを作り込むのも大変になるからな
予算や期間が限られていればそういう部分も犠牲になる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:44:07.55
大量のモヤシでボリューム水増ししているけど、味付けが薄すぎてただの苦行になってる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:44:26.27
一つのゲームに100時間とか使いたくない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:46:23.84
10時間なら1000円くらいなら許容範囲だな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:49:24.29
濃度100の面白さで20時間と濃度80で50時間なら20時間の方がええわ
時間稼ぎで薄められたコンテンツやらされると萎える
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:49:30.18
>>9
サブクエストは大量にあるからボリューム自体はある
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:53:33.28
ノイズと情報の違いだ

情報科学のデータ構造とアルゴリズムで習う基本
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:55:44.47
水脹れさせるより密度が大事
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:56:02.97
最近のゲームでボリュームに不満あったのムービーだらけで操作が少なかったRE3
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:57:44.94
永遠にログインボーナス受け取ってろ
きれいさっぱり終わってくれるゲームの方が優れている
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:57:45.30
最近のゲームはBGMとSEを個別に調整できていいよね

ん?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:01:05.91
そもそも開発費上がってるのに
値段は上げるな、ボリューム少ないと文句言うというユーザーが欲張りになってることが問題
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:02:14.53
>>42
値段上がるとゲーム買う本数が減るってだけで欲しいものは優先して買うわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:04:06.67
>>28
ファミコンの時代に20時間もボリュームあるゲームなんてそうそうねえよ。

レベル上げやエンカウントで無駄に時間かかるシミュレーションやRPGぐらいだよ。
アクションやノベルゲーなんてまともな難易度なら5時間ぐらいで終わる時代だぞ。

だから攻略情報無いと常人にはクリア不可能な仕様にして時間稼ぎしたりしてた。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:05:28.19
>>42
開発費が上がる訳無いだろ
高性能になれば開発費は下がるとゴキが昔からずーーーと同じ事言ってるぐらいだし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:08:30.85
投げ売りダーマン450億でしょ?
あんなDLCみたいな内容であれだからたまげたよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:12:43.99
今時PCエンジンやPS2初期ぐらいまでの長ったらしいムービーゲーなんてそうそう無いのに
ムービーゲーがー!言ってる奴って20年ぐらいゲームやってねえだろ。

龍が如く程度のムービーで騒いでたら定番の名作洋ゲーすら出来ない。
ゼノブレイド3はFF13超えるガチのムービーゲーだったけどね!
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:20:06.32
>>45
PS5やPS4でPS2のサード程度のクオリティならPS2時代の開発環境よりはるかに安上がり。

PS5でPS5クオリティのゲーム作ったら高くなってあたり前。
それを逆にスイッチに無茶移植しても高くつく。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:20:33.35
ゲームなのにゲーム以外がたくさん入ってる謎
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:22:14.63
ボリューム感出すために雑魚を硬くしてるゲームは全部ゴミ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:23:07.96
今は過去の資産含め大量にゲームあるんだから回転率上げるためにも業界全体でゲームのボリュームを落としたほうがいい
開発費もリリースペースも改善されるし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:37:01.11
>>50
無駄に水増しする前は無駄に周回させてたんだがな。

魔界村は真のエンディングには2週必要。
がんばれゴエモンは真のエンディングには8週必要。

RPGなんて無駄に広いか無駄にエンカウント率高いかテンポ悪いのばかり。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:38:27.25
スパロボも周回ゲーだったな
いちおうテキストとバトルはカット出来る様になったが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:38:38.06
魔界村はクソだったな
同じゲーム何回もやらないって
しかもムズいし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:45:29.38
>>54
実際無駄なやり込ませ要素は昔より減ってる。
PS1からDSの時代がそういうの一番酷かった。
開発費高騰してたから各社中古に流れるまでの時間稼ぎが露骨だった。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 12:54:44.37
>>54
落としたら落としたで叩かれるから無理だな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:03:52.49
プレイ時間見たらゼノブレ1が130時間
2が220時間、3が180時間
ブレワイが390時間、ティアキンが560時間だわ
十分すぎて草
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:04:37.86
>>40
スマホゲームってOSアップデートの対処とか、オンラインゲームと同じで対人やコラボありきだからああいう仕様になってるんだぞ?

CSおじさんのエアプスマホゲーム叩きはいつも的外れだな。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:10:55.15
身近にコロナ感染経験者の名目で移民を受け止めて壺と関与してた中国人は結局こないよ棄却で裁判にならないな
そんなに今の惨状を見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
じゃキンプリはないんじゃないか?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:11:42.17
>>36
もうアニメ終わるのに全くやろうとして見ると
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:12:17.68
RPGが廃れたのは長くなり過ぎて
ゲームだけしてる暇人しかやらなくなったから
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:15:42.54
スポンサーが難色を示す可能性あるからコレでいいやレベル
テレビ新聞に頼ってるのも結構あるんじゃね。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:17:40.63
中堅配信者ですくらいの感覚でやってたのかな
「侮辱罪」厳罰化が進むと、
モーニングショーやミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:19:19.89
長期的にみて後遺症を残す人が多いからだしな
そういうとこじゃないか?
スカパーなら2000円以内とか振り込みなだろ
多分1000円クーポン使ってたから仕方ない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:22:46.22
ちょっと何言ってるか知らんけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:30:10.42
ガーシーのオカンもバカ息子持ってイキイキしとるおっさんは株も上手いしファンも頑張って我慢するしか無いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況