X



最近遊んでいるゲーム、Switchでは新作、他のハードでは6年以上前のタイトルが多いと判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前5)][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 10:57:19.74ID:/d+k61Io0
「6年以上前のゲーム」が遊ばれ続ける背景とは? 変化するゲームタイトルの“性質”
https://realsound.jp/tech/2024/04/post-1630880.html

https://i.imgur.com/RyMLNOP.jpg

とりわけ目を引いたのは、2023年に各プラットフォームでプレイされたタイトルたちを平均MAU(1か月あたりのアクティブユーザー数)に基づきランキング化したデータだ。
トップ10には『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』『EA SPORTS FC 24』
『Call of Duty: Modern Warfare III』『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』『Starfield』『ホグワーツ・レガシー』『FIFA 23』といった新作がランクインした一方で、
上記以外はすべて、発売から時間が経過したタイトルだった。

 このような結果を受け、Newzooはさらに各タイトルを「3年以内にリリースされた作品」「3年から5年以内にリリースされた作品」「リリースから6年以上が経過した作品」に分類。
総プレイ時間に占めるそれぞれのグループの割合を調査している。示されたのは、「リリースから6年以上が経過した作品」が61%に及ぶという現状だ。
同社によると、2021年のデータでは、このグループのシェアは45%にとどまっていたのだという。
旧作がシーンに強い影響力を持ち続けていること、そうした傾向が2021年からの2年間でより顕著となっていることが明らかとなった形だ。

 その背景には、ライブサービスゲームの台頭があると考えられる。
ライブサービスゲームとは、タイトルをパッケージの販売によって完結させるのではなく、半永久的に続くサービスとして継続的にアップデートを行い、コミュニティの醸成や利益の最大化を狙うゲームコンテンツの総称だ。
多くが基本プレイ無料・アイテム課金型のビジネスモデルを採用しており、昨今のシーンではメインストリームとなりつつある。
0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前5)][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 10:58:06.28ID:/d+k61Io0
 一方、「ライブサービスゲームとそれ以外」という観点で上述のデータを見ていくと、異なる傾向も浮かび上がってくる。
新作としてランクインしたタイトルのうち、同カテゴリに分類されないもの(『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』『Starfield』『ホグワーツ・レガシー』)の大半が、Nintendo Switchでプレイされている点だ。

 Nintendo Switchは、PC/PlayStation/Xboxとはやや異なる立ち位置にあるプラットフォームだと言える。
多くのファーストパーティータイトルを抱え、かつそれらがハードの販売を牽引するほどの高い人気を誇っているからだ。
件のデータには、『マリオカート8』や『あつまれ どうぶつの森(Animal Crossing: New Horizons)』『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(Super Smash Bros. Ultimate)』の名もあった。
ライブサービスゲームや旧作が目立つ同ランキングにおいて、Nintendo Switchプラットフォームは特徴的な存在感を放っている。
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前5)][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 10:59:05.20ID:/d+k61Io0
 反面、PC/PlayStation/Xboxプラットフォームには、『Starfield』を除くと、ライブサービスゲーム以外の新作タイトルがランクインしていないことになる。

 そうした動向の背後にあるのが、リメイク/リマスター/移植のトレンドだ。
イギリスのネットワークサービス提供会社・ExpressVPNが2023年に発表したレポートによると、
ゲームに多くの時間を費やしているのは、1980年から90年代の半ばごろまでに生まれた「ミレニアル世代」なのだという。
同社はその理由を「ピクセル化された8ビットの世界から、豊かでリアルな環境へと進化する過程を見ながら育ったから」と推測する。
この調査はゲーマーを自称するイギリス、アメリカ在住の各1,000人を対象に実施されたものだが、仮説が正しいのであれば、その傾向は世界全体にあてはまるはずだ。
その意味において、名作復刻のトレンドは、彼らが青春時代に遊んだタイトルをリバイバルするムーブメントだと言える。
ゲームメーカーにとってみれば、コア層へと訴求することで、より安全に売上を獲得できるアプローチなのだろう。
このような動向が魅力的な新作が生まれにくい状況を助長している面があるのではないか。
0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:00:45.86ID:YiUS2TO60
お金ないんです
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:04:27.48ID:nyUsWx53d
ゴキちゃん貧乏だからな
それは週販見ればわかること
0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:04:47.35ID:MK906N3K0
>Nintendo Switchは、PC/PlayStation/Xboxとはやや異なる立ち位置にあるプラットフォームだと言える。
>多くのファーストパーティータイトルを抱え、かつそれらがハードの販売を牽引するほどの高い人気を誇っているからだ。

これ当たり前の事なのにまるで異質な存在かのように言われてて草
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:06:37.58ID:1hcVSiN70
任豚はなんのゲームやってるかプレイ時間みせて
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:07:57.62ID:jiXL85NW0
新作のリリースの間隔が空きすぎない事
Wiiuの反省がちゃんと生かされてるのもSwitchが成功した理由の一つ
0012 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:10:00.50ID:qUWGm7d20
Switchでも未だにDeemoとかスタバレ、初音ミク、シアトリズムやってるわ
同じゲームを延々とやって過去の自分の記録を抜くのが好き
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:11:12.22ID:1hcVSiN70
>>10
WiiUにも新作あったけど?
0016 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:13:55.39ID:Iamq4iiY0
このままじゃ全ハードが買い切りゲーが売れないスマホ市場みたいになっちまうぞ。
0018 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:14:53.53ID:JUze7gNR0
PS5で今更龍が如く5プレイしていてごめんなさい
0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:15:04.16ID:1hcVSiN70
>>17
君が今やってるゲームは?
0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:16:54.01ID:+7fFu8sT0
PSとかジジイばっかだから時間の感覚が鈍いんだろ
5年前でも1週かんぐらいに感じるっていう
逆に子供は1年前は大昔だ
0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:23:24.87ID:nyUsWx53d
>>14
新作のピーチ1位
0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:23:34.03ID:bGLlHybwa
もうセール乞食のサイクルと噛み合うことはないからな
0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:23:44.84ID:r+XNuzUV0
これもっとゲハ的に盛り上がっていい話なのに何度立ってもイマイチ伸びないよな
0026 警備員[Lv.6(前14)][苗]:0.00035132
垢版 |
2024/04/14(日) 11:26:33.78ID:orKl3+qS0
WiiUの流用ばっかやしな元々
0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前18)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:29:20.81ID:zMHRiXvX0
日本なんてゲンシンペクステーションだしな
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:33:05.91ID:IoVQbNi1a
この板のゴキのおすすめゲームとか化石みたいなもんばっかだしな
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:35:47.02ID:Mg7J5gsI0
PS→新作買わない 値下がりしてから買うやつや中古で買う乞食だらけ
xbox→そもそもゲームなんも売れない
PC→PSよりはマシだけどセール乞食だらけ

switch→セールだの中古だのに頼らず新作を買う

これだけの話だな
要するにPSxboxPCはゲームしか趣味のないゲーマー気取りの貧困層だらけってこと
どのコンテンツでもオタクより一般層を掴んだものが勝つ
0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:36:05.07ID:NdU1MzoN0
>>23
猿の飼育員のお仲間が寄り付かないからな
アイツらSwitchをネガれない場所は全力で見ないようにするだろ

空気読まずに言い逃げするゼノコンプみたいなのもいるにはいるが
0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:36:41.13ID:LY00CdLQ0
>>3
スターフィールドを除くとって言い方が面白いな
まるでSwitch以外だと全てのハードに出てるような言い方じゃないか
0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:43:51.74ID:XnK1hnmH0
ハードの代金でオカネ使い果たすからな
0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:46:07.85ID:j7IrFh250
充実したコンテンツとコミュニティがあってリア友もやってるんだから、そりゃ単発のシングルゲーなんて興味沸かんだろうなとフォトナやRoblox見てると思う
そんでそんなところに差し込めるコンテンツ持ってるのが任天堂だけと
0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:46:23.13ID:Mg7J5gsI0
>>34
ゲーマー()って金ないくせにプライドだけは異様に高いのよな
だからゲーム機やPCだけは高くても買う
なぜなら高性能なゲーム機やPCで他人にマウント取って優越感を満たすから
そういう連中なんよね
0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:07:53.71ID:NdU1MzoN0
つーかそのゲームに出した金の絶対額で差別ってか優遇するような仕組みはちゃんと用意しないとダメだわ
一定額以上の値引きセールをやる前までは早期購入特典が付いてくるとかさ
0038名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前8)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:20:06.20ID:cQDnNQC00
>>31
買い切りゲームに関しては何故か金を使いたくない層がオタク層なので
Switch以外は金払いが悪いんだよな
アニメ漫画とかだとオタク層が金払い悪い感じはしないのに
0040名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:25:02.91ID:C5lNhzxg0
>>38
普通のオタクは好きなものや推しに金出すからな
PSxboxPCのユーザーはゲーマー気取ってるくせに金出さんのよね
はっきり言って握手券目当てにCD大量に買ってたアイドルオタクより更に醜い連中だよ
0042 警備員[Lv.21(前9)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:40:36.96ID:r9zv2lY60
ゲーマーであるはずのPC、PS、箱ユーザーが6年以上前のゲームばかりやってるならスイッチ次世代機はPS4世代の性能があれば充分だな
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:42:51.25ID:xYOkZc/sa
>>41
はい
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:44:24.55ID:bgW4C5/uM
Q PS5でなにやるの?
A 原神

流石にこれは笑うしかなかった
0046 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:46:12.57ID:Srq/RLdb0
客が延々とライブサービスをやりながら中古やセールを待つスタイルになった中でどうオフラインソロゲーを予約して買ってもらうかの勝負
好きなものは買わないと出なくなりそう
0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:47:43.11ID:xYOkZc/sa
ゴキちゃんの特徴
お金がないから新作ゲームが買えない
だから基本無料ゲームかフリプを待つ

合ってるだろ?
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:50:20.86ID:GRKPL3AD0
Fortniteをやってるのは間違いなく子供やね
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:59:36.95ID:DEm7B0C00
AAAは値上げしないとやってられない
って愚痴っただけで世界中から文句が出るんだから
大人向けゲーマー様は貧乏人の集まりなんだよね
0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:11:58.90ID:5SWUNi1Ca
原神はPS5でやるはつようないよなあ
0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:12:08.24ID:5SWUNi1Ca
必要
0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:14:14.38ID:cZ5PRoMP0
オンライン要素ないゲームを発売日に買う必要ないもんな
0058名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:19:15.89ID:s1GlkZ7wM
これがオワステユーザーがトロフィー見せられない理由か
0059 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:43:32.84ID:Eshu7XGta
スイッチは任天堂のゲーム遊びたい人が買うんだからそりゃ任天堂の新作が出れば売れる
ってだけなのでは
0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:45:17.41ID:JvTA0Wr+0
>>59
サードのマルチタイトルもswitch版が一番売れてるのが現実
0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:49:25.82ID:GRKPL3AD0
>>59
そりゃそうだけど、ほぼ値引きなんてしないのにずっと売れるからな
他のソフトメーカーからしたら、ほんと勘弁してくれって思うだろうな
0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:52:50.99ID:C5lNhzxg0
>>59
だれもソニーのゲームのためにPS買わないし、MSのゲームのためにxbox買わないんだよな
ゲーム買わない乞食や貧困層ばかり相手にしてきたのがソニーとMSだから自業自得なんだが
0064 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:59:46.74ID:5AoOMnRK0
最近のドグマ2みたいに新作ゲームは外れか?という懸念材料があると
F2Pや過去作の名作のほうが安心という気持ちもわかる
0065名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 14:14:58.80ID:ZYnJrsMza
>>59
お、おう…
0066名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 14:19:15.12ID:0DoEElR50
「うちはケンカしたら弱いんや」
0067名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 14:19:56.94ID:xLClx0IQ0
>>38
アニメは1万売れたら大ヒットのカスみたいな市場だろ
0068 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 14:23:08.48ID:rhqf/3qR0
まぁ自分もPS5で4年前発売の仁王2やってるしな
最近で言うと発売日からやったのはエルデンリングとFF16くらいだな
0070名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 14:25:09.63ID:0aOl3hhD0
>>3
実は糞ゲー扱いされてたスタフィー以外ハイエンドオフゲーは遊ばれてませんでしたは草
ゲハでは半年間毎日糞ゲーだと連呼してた嫉妬狂いがいたけど世界の判断はこれでした
0071名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 14:27:59.46ID:CJMniaAN0
>>31
箱は販売本数非公開でした
はいデマ
0074 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 15:34:38.23ID:Iamq4iiY0
救世主GTA6で市場活性化するから問題なし。
0077 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 16:27:05.79ID:PhU2QP/s0
まあプレステはいまだにペ4Gのリマスターとか出してるからなw xboxにも出たか?
こいうのだってデータ上は新作扱いだけど
実際は違うだろ

PS2のリマスターとかPS4の焼き直しとか
PS5ハード持ってるユーザーだって要らねえだろ

何回GTA5とSkyrimやらせる気だよ
アルツハイマーじゃねえんだら同じゲームは1回やりゃ十分なんだよ
0078名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 17:10:55.33ID:qohcs8M/0
中古なのかDLセールなのか
新作買う金はないのか
0079 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 17:15:17.30ID:aoLTCvk+0
もうゴミステ全然やらなくなったなあ
確かにswitchはゼルダとかやるけどPCはHoI4とかDOS2とか古いのやってるな
0080名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 17:35:47.54ID:zsx5oxW80
PSというかPCに面白いゲームが少ないんじゃないかな?
だから昔の名作(評判良いゲーム)を遊ぶしか選択肢が無くなる

もしくはSwitchが人気ゲーム毎年出て新作遊んでるように見えるだけ、とかね
2年に1本2000万本クラス、毎年1000万本クラスのゲームが出て来るもんそりゃみんな新作買うよね
0082 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 18:30:45.96ID:Iamq4iiY0
セール待ちサイクルを生み出したのも今の連中だし儲かってんなら大丈夫だろ。危機感あるならセールなんて辞めりゃいい。
0083名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前8)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 18:44:40.31ID:cQDnNQC00
>>80
まあ今世代のPS箱PCで何か「評判の良い大人気の大作」が出たかというと微妙だよな
PS4マルチソフトは半分前世代な訳だし
小粒な作品ならそれなりに良作はあるんだろうけど、小粒作品はぶっちゃけやる人も少ない訳で
0084名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 18:53:04.94ID:tZXEKP4U0
PCは新作の名作を見つけるのが難しい
コミュニティも分散してイチイチ自分に合うのを見つけるのが面倒というか骨が折れる
ソフト数も多いが平均値が高いわけでもないし
今更PCに来た客なんて平均的なゲームをDLする気なんて無いので
安定して客数が旧作に行くコースができあがっている
0085名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:10:24.00ID:NdU1MzoN0
>>63
そこにサードソフト加えてもあんま変わらんのがね
投げ売りセールもチキンレースの一環だしホントどうすんだか
0086名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:11:01.58ID:KWtXUjad0
過去の名作群と戦わなきゃならないのは
音楽とか小説とかマンガでもそういうもんだし
アニメは「今放送してる」「今期の」がまだあるから、少し違うかも知れないけど
ゲームだとCSなら「現行機の」があると思うんだけど(スイッチではそれが現れてるたぶん)
PCゲームは過去の名作全部がライバルだもんなあ
0087名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:11:17.21ID:3VxGLhcKM
どっちみちゴキは買わんやろ
0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:15:48.54ID:Gv8BUou80
アニメも漫画も音楽も金払ったら即楽しめるが
ゲームは時間を無駄にしない限り永遠に楽しめないのが
若い世代には「金の無駄」でしかないんだろう
賢いことは悪いことじゃない、馬鹿が不正解なのはいつの時代も同じ
0089名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:16:48.77ID:2PB1tfZ60
モンワーとかもだが基本最近のハイスペック市場はリマスターばかり
0090名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:49:32.04ID:xSbGOUwj0
>>88
言ってる意味がよく分からんのだが
むしろゲーム以外のことやるほうが時間の無駄
0092名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 22:16:00.10ID:JYdMIyysa
スクリプトが無駄な足掻きしてて草
0093名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 22:21:46.02ID:Z05rMcG20
>>1
任天堂ハードのメリットが無くなってきたのか?
任天堂ハードと言えば任天堂ソフトが何時までもじわ売れで
古い定番ソフトが何時までも売れ続けてたのに
今はそれが無くなったのか?
0094名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 22:23:02.39ID:gIUPTuQU0
ゴキブリは何を見ているのか
0095名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 22:47:53.93ID:NdU1MzoN0
現実から目を背けるので精一杯なんだろ
PSハード撤退が見えて来たし
0096名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 23:22:58.08ID:GdCY28aJ0
インフィニット・アンディスカバリー知ってる?
違うと
ずっと自分と向き合わなければいけなくなると言ってんじゃん
0097名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 01:23:37.71ID:AxHapKQw0
>>11
俺はテラリアがもうついて行けなくなりつつある
0098名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 03:22:37.87ID:ugPIdVez0
>>93
低能なの?
ジワ売れしてるタイトルより新作が遊ばれてるという健全な市場だろ

ファーストタイトルが1本もランクインしないゴミステが中古セールフリプ乞食だらけの終わった市場になってるのを裏付けてるな
有能トトキンがファーストタイトル開発やめるわけだわ
0099名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前18)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 06:37:09.60ID:CQUhs2ZT0
セール待ちが多いのか
0100名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 06:45:54.23ID:M1b++SDWa
やはりゲーム買ってなかったか
0101名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 06:48:52.21ID:05SOnkPyd
Switchはユニコーン、PCはドグマ2だから一応最近のゲーム
0103名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 08:20:28.73ID:TSaNDYwW0
一週間ほど前に同じソースで記事が出てたがあまり話題にならんかったな
 ↓
ゲーマーは名作を長きにわたって愛好する?2023年プレイ時間の60%は6年以上前のタイトルであることが判明
https://www.gamespark.jp/article/2024/04/04/140031.html

俺が少なからず衝撃を受けたのはこの部分
 ↓
> Newzooによれば、2023年の全プレイ時間の80%を占めるのはわずか66タイトルであり、さらにそのプレイ時間の60%が6年以上前のゲームとなっています。
> また公開から6年以上が経つ5大オールドゲームが年間のプレイ時間を25%超と比較的大きな割合を占める一方で、『ディアブロ IV』や『バルダーズ・ゲート3』などのタイトルに費やされた時間はわずか 8%となりました。
0104名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:16:10.08ID:J2bI/BdN0
実際、6年前くらのゲームならビジュアルも綺麗だし
ゲーム性は進化してる訳じゃないから何の問題も無いってとこか

ゲームとしての面白さを追求しないソフトばかりになると
幾らスペックアップしても無駄になるって事だな
0105名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:30:23.97ID:/d7IiIls0
PSジジイって脳がネクって来て
新しいモノには
もう付いて行けないんだろう
0106名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:51:43.46ID:6y6WQSam0
クソステユーザーさん新作買えよw
0109名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 19:01:45.56ID:HSWHuP6K0
すまん今EGGコンソールのXakやってるわwww
6年以上前っていうか35年前のゲームやった
0110名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 19:08:19.68ID:AUll3K5m0
だが買わぬ!
0111 警備員[Lv.17(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 19:13:36.08ID:NY0oMhfh0
カタチケあれば任天堂のソフトが5000円で購入出来るってのは強過ぎるよ
いつ買っても同じ値段なら今買うかってなり易いし
0112 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 19:46:34.20ID:bwoTAd5q0
ソフト供給過多って事なの?新作遊ぶ余裕がないくらいゲームがリリースされてる。
Switchは逆に慢性的なソフト日照りで新作タイトルを手に取りやすいとか?
0113名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/04/15(月) 19:46:54.43ID:WOQqTR3f0
>>109
アケアカのキャラバンの参加者数も最近はかなり差があるし
おっさんもスイッチの方が全然多いね
0115名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/04/15(月) 20:50:03.81ID:vlKI3DD60
セール待ちしている間に興味失う
そして興味を失うという事はよほど値下げされていないと買わなくなるので結局買わないという
0116名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 21:10:16.34ID:acCTq/MY0
Switch以外では1000円以下のセール品も最新のゲームと比べてシステムもボリュームも中身変わらないからな
多少グラがーっの違いはあるが
0119名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 17:40:56.45ID:YpHrJy2rM
>>112
箱やPSはスイッチよりソフトリリースが少ないからそれはない
原因は慢性的なカネ不足と良ゲー不足
メーカーの頻繁なセールにユーザーが慣れすぎて
急いで買うのはカネの無駄って認識になった
メーカーが急いでやりたい良作を出せないことがそれに拍車をかけた
メーカーとユーザーが力を合わせて作り上げたloseーloseの環境
0120名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:12:47.36ID:nIUmIddm0
いや、普通にしてれば PS5もソフトは出てるんだから
それは悪くないが七万も出して買う程か?という
0121名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:18:33.07ID:YpHrJy2rM
>>120
今回は「既に7万出して本体手に入れてるユーザー達がソフトは旧作ばかり」ってんだから少し違うと思う

単純に発売日に即やりたいなんてゲームが出てないだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況