X



超有名業界通「ドラクエ12が開発中止になったとは聞いていません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 22:35:26.84ID:882U8+frd
Takashi Mochizuki
@6d6f636869
ドラクエ12は開発中止になったとは聞いておりませぬ。

ちなみに、記事をいつも読んでくれている方であれば、僕は以前から記事に「スクエニはいくつかの未発表タイトルの開発をとりやめた」と書いてきたことは覚えていらっしゃるかと思います。

https://i.imgur.com/yCcEnF1.jpeg
0291名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:12:44.90ID:Cy/rd2BW0
三宅が切られて吉田と斉藤は元気にしてるから最近のドラクエチームがやらかしたとしか見えないからな
0295名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:17:54.25ID:RcxfNChF0
HDゲームの多くを切り捨ててるんだから吉田その他がやらかしたんやろ誰がどう見ても
逆に三宅はスクエニにとって唯一の希望ソシャゲに送られたんだから最も期待されてる
0298名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:25:44.54ID:Vgq9oPcA0
>>295
HDって720P~1080pのゲームのことだぞ
逆にFFは該当してないんじゃね?しらんけど
0300名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:29:54.07ID:HK5fDwz00
中止は無いだろ
なんでそんな考えになるんだ?
願望かよ
0301名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:30:32.17ID:C9H9LfHL0
望月って任天堂絡みは飛ばしや観測気球的な記事が多いけど、それ以外だと結構精度高い記事出してる印象あるけどなぁ
少なくともジャパンスタジオ解体は望月の報道が最初だったし
0302名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:31:06.18ID:wZ16LMeV0
望月はドラクエ以外の看板タイトルの顔も代わると言ってるし
スクエニの開発体制見直しはドラクエ部門に限った話でもないだろう
人事異動がドラクエだけと思ってるアホは気をつけろよ
0304名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:31:52.90ID:RcxfNChF0
>>298
スクエニにおけるHDゲームはFF16からピクセルリマスターまでだぞ
ソシャゲとMMO以外のほとんど
0305名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:32:09.94ID:f9B7MxEx0
スクエニの言うHDゲームが何を指すのか知らん奴いるのか
0307名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:33:50.46ID:1zXBm7Eh0
リークの内容が残念ながら割と答え合わせな感じがある
リークとかなくてもモンスターズ関連でやっぱやめますみたいな事があったし内部で何か起きてるのがユーザーにも伝わってるだろう
0312名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:40:03.54ID:sYjeJDev0
DQ3リメ…今年12月〜来年内?[対応ハード予想PS5/switch/PCのマルチ見込み]
DQ12…26年〜29年内?[対応ハード未定]
(+FF7リメ-3…27年か28年内)
0315名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:47:26.69ID:tc/E+Xj10
さすがに開発中止を主張するのは無理があり過ぎる
じゃあもうDQは終わり?それとも12を飛ばして13を出す?
どっちもありえんだろ
0317名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:50:24.51ID:sYjeJDev0
ドラクエはバンダイナムコに外注委託で作れないもんかね?
ドラゴンボールやサンドランドもバンナム販売してたし
第2制作分&バンナム共同制作しても良いけど
0322名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:56:44.42ID:WE8PnKjF0
>>306
正確には開発事業本部制からスタジオ制に変わったから
制作代表として表に出てくる「顔」が変わるって話ね

今のところ吉田はクリエイティブスタジオ3で確定
0323名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:56:50.99ID:COhxDOXRr
>>307
お前はユーザーじゃないのか?
何様なんだ
0325名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:58:21.84ID:5ruMAidw0
>>16
会計上ゲームコンテンツは完成して「発売する時」に開発費を一気に償却しないといけない
何年も発売できずに開発者を拘束しているとその分がそのゲームの開発費としてどんどん積み上がっていく
そうなると「売上は好調なのに10年分の開発費は回収できてないから赤字」ということになってしまう
それを一旦リセットできるのがコンテンツ廃棄損
0326名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:59:44.51ID:RcxfNChF0
DQM3ですら、どんだけ金かけてたかと言えば大したことは無いだろう、それでもそこそこは売れるので採算取りやすい
でもPS5向けにオリジナルやFF外伝を作ってたら?数本で開発費200億くらい軽くいくけど回収は不可能
16と7でPSとスクエニの限界はわかったのだから計画が合わなくなった
200億で済む内に損切り
ってのが一番納得できる自然な流れ
0327名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:00:06.91ID:COhxDOXRr
>>325
特損処理は発売後だろう
前倒しするなんて聞いたことがない
0330名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:02:36.41ID:COhxDOXRr
小中規模タイトルなんてのは10億も使えばほぼ売り物になりかけてるだろう。もう少し大きなタイトルもあるだろうが
ここでのポイントはふつうはほぼ売り物になっているものを捨てる意味がないということだ
つまり全然作り込みまで入ってないタイトルだけで200億損失を出したということになる
0331名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:03:17.72ID:WE8PnKjF0
・開発事業本部制
複数の開発事業部(スクエニではディビジョンと表記)を本部長がまとめ上げる組織体系
例えばFF7R、KH、サガなどは本部長の北瀬が代表

・スタジオ制
具体的なことは不明だが社内スタジオ単位で動けるようになったかもしれない
例えばFF7Rは北瀬、サガは河津が代表
0332名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:03:56.56ID:VI2Zv/IUa
>>315
有り得ん事を延々と喚き散らし続けるのがチョンの手口
己の嘘で己も騙し続ける気狂い
0334名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:04:23.33ID:5ruMAidw0
>>327
そもそも「特別損失」の意味わかってないでしょ
予想できなかった臨時的・一過性の損失だよ?

当たり前だけど「開発費」は前期から完全に予想できるので
発売後に出すことのほうがありえない
経営が超どんぶり勘定で無能でもない限り
0335名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:04:41.81ID:COhxDOXRr
ドラクエ12を連呼してる奴らは自分はプロモーションをしてやってるとでも思ってるだろうよ
0336名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:06:17.63ID:RcxfNChF0
>>328
もし開発中止なら今回のに織り込まれるけどまず有り得ない
DQ12が発売した後に計算される
FF16もそうやったから発売後決算が良くなかった
DQ12の採算がわかるのは発売後
0337名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:06:21.93ID:COhxDOXRr
>>334
コンテンツ廃棄損って書いてあるだろうが
中止タイトルならそうなるだろうがわざわざ開発中のタイトルをうかがい知れる情報を晒すアホがどこにいる
スク・エニが底抜けのあほの可能性もあるがな…
0338名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:06:34.10ID:k/d+F6Ws0
小中規模タイトルなんてSwitchやSteamに出したり
ゲームパス化したりいくらでも潰しが効くからな
そうではないから220億なんだよ
PS5にしか出せないからどうしようもないタイトルだ
0339名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:10:35.13ID:5ruMAidw0
>>337
ヴェルサス→FF15で既にやってるでしょ
コンテンツ制作費償却は「発売時」に行うので発売後に特損出すというのはありえないですw
0340名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:13:42.10ID:COhxDOXRr
>>339
ひょっとして消えたのはドラクエではなくそのヴェルサスなんじゃないのか?
今はKH4だが
0341 警備員[Lv.6(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:14:17.89ID:s3Nm/dEd0
>>336
織り込まれるも何もおまえのすべての長文
全部エビデンスもなんもない妄想だろ

妄想を世界の真実だと思い込める賢者様が許されるのは10代までやで
それ以上は頭の病気だから無敵の人になる前にちゃんと病院いってこい
0342名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:14:41.66ID:5ruMAidw0
>>338
内製制作なら社員なのでチーム解散して別プロジェクトに回せばいいだけだけど
外注制作は外部の会社に委託して回してるので急に中止といってもこれまで掛けた金は帰ってきません
開発に数年かかっている場合はなおさら「回収できない開発費」が積み重なってます
マルチできるかとかは関係ない、完成しなければ潰しなんてきかないんで
0343名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:16:06.08ID:5ruMAidw0
>>340
>>342
ちなみにヴェルサスの廃棄損は20億未満
200億ってことは外注ですでに数年分の開発費支払済のラインを潰した可能性が高い
0344名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:17:05.25ID:COhxDOXRr
であればやはりなおさらない訳だ
2024年度にはドラクエ12にはなんの動きもなかった
タイトルを変えるにしろ何か発表があってその期の決算にハネる。これが自然の動きだ
0345名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:17:51.61ID:COhxDOXRr
>>343
発売中止となれば版元に違約金を出さんといかんだろぉ
こりゃ完全にヴェルサスが死んだんだわ
0348名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:24:11.01ID:5ruMAidw0
違約金はコンテンツ廃棄損として計上できないでしょw
任天堂信者のファンタジーはとどまることをしらないな
0349名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:24:30.95ID:j2b1mKCA0
ドラクエ12が制作陣を総入れ替えで仕切り直しなら
旧ドラクエ12として特損を計上できるかもしれない
0352名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:31:25.67ID:YaA9qYdU0
老若男女ほぼSwitchユーザーしか存在しない現状で
いまだに任天堂信者とか言ってるのがファンタジー
お花畑サードの筆頭だったスクエニがとうとう現実を見つめ出したというお話だからね
0353名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:42:53.47ID:jG4Ejtmg0
ドラクエなんかに100億もかかるか?
0355名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:48:39.48ID:COhxDOXRr
『KH4はプロトタイプだからありえない』ってのはドラクエ12も同じ話さ
作り直ししていたのはモデルやグラフィックの方向であるならなおさらだ
ドラクエで騒いでるクソバカヤローどもがいかに浅いかと言う事だな
0358名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 09:56:43.70ID:Wq1FEFDm0
KHはぶっ飛んでてもおかしくない
野村がFF7Rと掛け持ちしてる時点でダラダラ遅延してるし
ストーリーに区切りついて少なくない数の古参ファンが卒業したしな
0359名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 10:01:22.23ID:pJWqbEV2a
何故こうなったか
と言えばほぼ100%FF16とFF7が爆死した事でスクエニとPS5の上限が見えてしまった事
想定売上を元に開発するにしても前提が間違ってると理解できた
特にFF関連作なんかは売れないのだから中止しなければいけない
0360名無しさん必死だな 警備員[Lv.29(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 10:08:42.40ID:By7XS02H0
FF15もFF7RもPC移植で伸びたからな
今回もそこまでずれたこともやってないんじゃないか
まぁ大手の看板タイトルが1千万程度ってのは弱いけどそこはJRPGの限界みたいなもんか
0363名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前17)][苗警]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:00:21.98ID:bd0ABhsp0
>>358
ネズミー圧力でタブーだった任天ハードにも出したし
ネズミーの力を侮ってはいけない。
スクエニでは王者の野村もネズミーの前では雑魚
0366名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 12:02:56.97ID:5cNMAIgS0
むしろ、スクエニがドラクエのナンバリングを中止してまでリリースする様な企画があったなら
ここまで落ちぶれるわけもないからねぇ
しかも、今回はすぎやま、鳥山の最後の作品って付加価値まで付いてくるんだから
半端なものは出せないってハードルこそ上がるものの、中止にするなんて商業的にはありえんでしょ
0367名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前2)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 14:42:54.94ID:wa5p2/c90
バンナムと同じで、PS5向けの未発表タイトルをいくつかキャンセルしたんだろ
バンナムもそれで特損計上してたし
0368名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 14:58:13.72ID:0eS0tinn0
ドラクエ12もだけど
個人的に楽しみにしてるドラクエ3の再リメイク早く出て欲しい
追加コンテンツが多いのかな
0369 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:00:01.83ID:XC/RtL5e0
ドラクエ程度ならスマホで出してくれ
3年前のスマホでも動くだろ
0370名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:07:18.91ID:Vjv0x/ttd
>>353
スパッツの描写に金かけてんじゃね?
0374名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 18:41:47.63ID:rxFVfy9T0
そりゃ中止にしないやろ
もうミリオン売れるのドラクエしかないんだから
0376 警備員[Lv.2(前35)][苗警]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:15:46.63ID:3NdOEAIn0
ドラクエ3HD2Dはリメイクだから品質も問題ないし、売り上げも見込めるし、もうほとんど出来上がってるから中止の必要もないだろ
0378 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 00:17:43.57ID:oOt2+TRp0
こんなんどっちに転んでいようが外部に漏らすわけねーだろ
0379名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 00:23:55.29ID:YKFRLvwN0
12は作り直し説が濃厚だと思う
一度ある程度の所まで作ったが何らかの理由で0から作り直しになった
その損失が大きいと考えると辻褄が合う
0380名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前28)][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 00:38:57.27ID:15ne9Obb0
国内でRPGというジャンルが飽きられて、もう一方の主力であるFFナンバリングが100万前後だったのが7年前
1年前のナンバリング最新作はさらにセールスを落とした
国内専のドラクエの開発が危機感を持って開発に慎重になっているのは想像できる
0381名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 01:00:02.86ID:jFx1kabd0
11レベルのものを出しても評価してもらえるドラクエが12難産ってどういうことなんよ
0383名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 01:17:54.13ID:JIjbcgc20
これ2024/3ってあるけど、DQ12だとしたら鳥山のせいではないよな?
0384名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 01:18:05.74ID:Zlv4yYfe0
作り直して損失計上は発売後にするものでは?
0385名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 04:51:10.29ID:sBV9xBVO0
FFにみんな興味なくなったのがバレて、なんでDQって話にすり替わってんだw
0386名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:12:18.48ID:V5M6Hx3N0
>>379
情報が出て反応が悪かった、とかなら判るけど
ロゴとダーク路線以外の情報すら無く作り直しまで行くかなぁ?
まぁ、FF16とかと同じ路線で、その惨状があまりに堪えたとかならあるかもしれないけども
0389名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:29:32.92ID:V5M6Hx3N0
>>387
PS5の発売からドラクエ12発表までの市場動向、ユーザー傾向を考えても
ドラクエ12をPS5独占にするという前提自体がありえんでしょw

スクエニってなんやかんやで「失敗してる」だけでドラクエFF以外のいろんな作品をリリースしてるから
ブランド力のない作品より固定客が見込めるIP作品に注力するって方向転換の方がよっぽど可能性が高いと思うよ
0391名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:39:31.11ID:V5M6Hx3N0
>>390
FFは7以降伝統的にPSプラットフォームでリリースされているし
開発支援や援助による「時限独占」は肥大化する開発にとって都合が良かったんでしょ?
客層的にもPSプラットフォームのユーザー層には想定的に重なるところが大きいしね

だから、明らかに客層からして違うドラクエ一緒に出来ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況