X



円高より円安のほうがよくね???そのほうがより海外製品高いし 店売りのも高いし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 19:52:20.88ID:kbDGsHkJ0
お金を円高よりも円安のほうがたくさん使えるからより良いやん
0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:11:39.95ID:BUf38I2d0
>>52
経団連系は儲からない
今のトップ含め、中国に肩入れしている所ばかりだからさ
だからそこも含め糞岸田とやってる訳だ
0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:24:08.30ID:A5IbmaUqd
円安による近隣窮乏化でトランプがキレてたね😎
0055名無しさん必死だな 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:30:06.50ID:BRjT8gOp0
経団連系はこれから中国抜けをダメージ少なく徐々にしていきたい、だから中国には穏便にという事なだけだろうけど、
娯楽系はむしろこれから中国に肩入れしていきたいってなるんだよな…困った事に
もっと安く(軍事品・戦略物資じゃないから)おもちゃ作りたいし、IP知的財産無視の問題で入れなかったところを、
これからは上手に公式商品を売っていきたいと、ゲーム・漫画・アニメ・特撮・おもちゃ・映画、みんな中国どっぷりになっていく
まあ、経団連系が穏便に中国から抜けていくためのエサ・目くらましになってもらうって事かもしれんけどw
0056 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 21:03:36.58ID:hiO6Q79g0
>>52
そう思うなら経団連企業に投資すれば儲かるってことじゃん。
なんでやらないの?
0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 21:40:51.92ID:BRjT8gOp0
さーて雇用統計でひっどいの出て円高にぶっ飛んでるぞー
介入、要らなかったんじゃないのw いやむしろ効果があるぞって見せかけるためにはナイスタイミングだったのかもw
0058名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 22:29:30.05ID:17L7rJRea
15年ほど前、1ドル90円の頃は洋ゲーとか輸入して買うのがかなり安かったし
生アーモンド1kg800〜900円とかで買えたし消費者としては最高だった
0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:16:03.30ID:BW0qIImh0
この人手不足市場なら円高の方が良い
円安で安く使われて物価高で重労働化してたら若者も年寄りももたない
>>1の言うような問題よりも単純に「割に合わない」
円安のおかげで北海道のうにやほたては空輸されてアメリカ人が安く食ってる現実
このままだと本当に植民地みたいなものになっちまうぞ

輸出関連のトヨタやCanonみたいな経団連企業に忖度してるのが下請けと自民党だから円安加速で経済がやばいわ
0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 01:16:43.78ID:hLtnXxOc0
日本の唯一の欠点って、名目賃金が全然足りなくて名目GDPが全然足りなくて名目税収が全然足りないって事なだけだからね
本当に、ただただそれだけ、名目値が足りないだけw 30年もマイルドデフレするとどうなるかっていう国家ぐるみ世界ぐるみの社会実験に付き合ってやったただけ
0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:12:20.14ID:pXzBiwaFd
>>59
貨幣価値が低くてものも安いのがよかったら北朝鮮にいけよ
いや、帰れといったほうがいいか
0063 警備員[Lv.12(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:46:22.09ID:IBtce7S40
ニートで親から小遣い貰ってたり生活保護とか働かないで一定の収入があるならデフレのほうがそりゃ暮らしやすいわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況