X



【正論】ゴールデンウィークに休んでる奴って無職だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/05(日) 12:37:16.40ID:N6woSxcOM0505
無職は知らないだろうが、普通の会社はゴールデンウィーク休めないからな
0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前7)][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 12:46:35.48ID:gGQm7s3z00505
GWって10日あるから2日は休めるだろ
0006名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 12:46:52.59ID:FU18XY1T00505
サービス業とか公務員みたいなど底辺職はだろ
上級職は休めるよ
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 12:47:53.89ID:wvcRZX/W00505
>>4
GW関係なくビルメンテは土日仕事やからな
便乗してサーバ止められる作業も土日に

リプレースやバージョンアップなんかは
GW、盆、年末年始だが、ここ数年は
長期の連休はいらなくなったから、
大掛かりな仕事も減ってしまってしわ寄せが
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 12:51:43.54ID:OEEfq9zw00505
無職ってGWで休んでワイキャイしてる人達を見てイラついてんの?
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 12:52:33.62ID:g0pX69L000505
>>5
日曜2回だな(`・ω・´)
0012名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 12:55:32.59ID:FU18XY1T00505
>>9
そりゃそうやろ
普段社畜が働いている間にゲームし放題な状況に優越感を感じてるからな
だけどGWだと社畜も休みなわけで、さらに有り余った金でデートやらオフパコしてるわけでチー牛ニートには辛い期間
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 13:02:24.92ID:1+wesP2100505
>>4
電気に限らず設備屋は連休時に仕事あるよな
学校の夏休みとか年末年始とか

大晦日に機械引き上げろとか言われても運送業者どこもやってねーよ、みたいな。
0014名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 13:10:20.03ID:TRR9oQ++00505
むしろ大手が休むからそれに引っ張られて仕事ナイナイになる中小も多くなってる
0017 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/05(日) 14:44:07.73ID:auDEsrib00505
今回やっと取得義務の内3/5を消化できた。
未だずっと在宅続いてて通勤ストレス無くなったし、上司の目も無くて忙しく無い時期は半分休みみたいな状況だから、あんま年休も取らなくなった。

てか今年は連休の配置的に年休の使い所が無いわ。
あと最低でも後2日、何処で取ったら良いのか。
0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 15:48:16.31ID:ZNf+jcFj00505
公務員が底辺とか本気で言ってんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況