X



ゼノブレイドやったことないんだけどそんなに欲しがるようなゲームなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:15:50.23
要らないならそれはそれでネガキャンしないといけないようなタイトルじゃないと思うんだけど
任天堂の中では三軍以下だろ?
0210名無しさん必死だな 警備員[Lv.41(前40)][UR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:04:36.77ID:AfYCS0Y70
>>209
Switchの場合ジョイコンはグリップ感弱かったりボタン密集とかもあるからまたちょっと違うな

Wiiゼノブレのリモヌンで横や後ろに移動しながらアーツ選択する快適さはダンチよ
0211名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:08:22.19ID:5K1oyJTV0
1の時はWii版だから記憶にないが2の時はもう凄まじい荒れようだったな
開発元のモノリスソフトが任天堂の子会社になってるから絶対にPSには出ないことも手伝って
毎日叩きとクレクレの連続だったが…やりたいならハード買えばいいのにね
0212名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:09:59.33ID:ja5WC/5s0
>>211
切ったのはスクエニなのにな
0213名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:10:14.04ID:r6bYFWpG0
Wiiゼノブレはリモヌンが操作しやすかったってのはマジでそう
操作性じゃなくてリモヌンの問題点は接続不良が起きやすいのと長時間プレイに向かない事
0215名無しさん必死だな 警備員[Lv.41(前40)][UR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:16.19ID:AfYCS0Y70
>>213
エネループ交換とかバッテリー交換もだるくて最終的に有線にしたわ
0217名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:19:04.40ID:XQTEVcYx0
モノリスは当時3億で買ったんだっけ
まあ安上がりだった。任天堂しても内製には出来ない領域をカバーするのに丁度いいしな。
ベヨネッタや零にしても任天堂が金出さなければ続編作られなかったし、
その流れとしてモノリスはパブリッシュするだけじゃなく出資して買い占めたのは正解だった。
売り上げの貢献はまだ少ないけど確実に存在感は増してる(コアの間で)
0218名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:23:10.28ID:hHVUXL3U0
任天堂5軍くらいのタイトルなのになぜか羨ましすぎて発狂する層がいる謎のゲーム
0219名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:51.62ID:FBBuVbRw0
ハッキリ言うけど2だけしか価値ないよ
他はゴミ
0220名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:54:28.47ID:cyWEE02A0
ただここまで順調にブランド築き上げてけたけど3は割りとミスってると思う
全く万人受けしないし、ゼノブレ信者からも評価は低め
好きだった1,2の世界ぶっ壊されて再生してくれるのがあまり魅力のないノアだったし素直に受け入れられない作風
4はswitch後継機がどれだけ普及するかにもよるけど相当厳しいと思うぞ
0222名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:22.19ID:IRjdF5XsM
もう操作法や戦闘ルール全部忘れたわ。コマンド方式は戦闘方式すぐ忘れるな。
サクナヒメとかよりこっちのほうがアニメ化したほうがいい
0223名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:38.72ID:r+fIIHrS0
3は序盤はワクワクしたけど途中からヒーロークエストとかこなしてるうちにだんだんダルくなった
6人パーティーのうちの1人動かす戦闘も別にオートでいいやってなるからつまらない
0225 警備員[Lv.24(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:43.75ID:N4IRDdWR0
>>95
ゼノブレ2のライコがトドメだったと思う
あれで荒らし過ぎたからゼノコンプって言われるようになった
0226名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:22:21.55ID:cyWEE02A0
ノアは普通の人間じゃ無さそうと思わせる(実際は普通の人間かもしれないけど)
得体のしれない気持ち悪さがあって受け付けなかったわ
0227名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:36.35ID:Eo54uN0Md
>>220
まあこれは事実
あんな半端な歪な世界じゃなく素直に1+2世界なら300万も夢じゃなかったろうに
あらみらの評判の良さが物語るわ
次は正念場と思う
0228名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:59:13.49ID:tKadCxnw0
次はクロスにして欲しいな
フィールド作るの大変だろうからないと思うけど
0229名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:02:29.04ID:ewXLW+Ko0
3はファン向けにも新規向けにもなりきれてないのがな
少なくとも新規に媚びるのは3でやる事ではなかったんじゃないかなって、1も2もスイッチでできたんだし
あらみらはDLCだからか方向性がちゃんと定まっててそこは良かった
0230名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:12:07.93ID:vTq4Yl4Ld
餓鬼みてえに無い物ねだりする前に
そもそもなぜ逃げられたのか考えるのが先だぞ
物乞いの負け犬どもはよ
0231名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:15:57.21ID:WOnGihK40
元FF信者のジジイしかやってない
0233名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:20:16.16ID:9pbMAEi50
3の味方キャラ6人は流石に多すぎ
0234名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:25:42.01ID:T7jolUwK0
PSに出てたら任豚がいの一番にバカにする筆頭のようなゲームを任豚が擁護している不思議なゲーム。あとPS独占だったら1/10も売れてないんじゃないこれ?
0235名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:58:45.33ID:txlZTSBc0
>>234
それクレクレしてる奴に言うべきでは?
0237 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:06:34.97ID:N7wN1A+W0
>>218
任天堂生え抜きじゃなく外様ってのもあるんだろうな
0239名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:08:04.99ID:0Bup4woc0
DEは今からやり直してもめっちゃハマるフィオルンと合流するまでは絶対進めるし
2はやり込んだけどやり直すのに時間かかりすぎるのがつらい
3はやらない
0240名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:52:05.90ID:cyWEE02A0
2の駄目なところって色々言われてるけど自分もちょっとこれはと思ったのはブレイドのリリースやな
絆って言ってる割に正反対のことをしとる
もう少しマシなシステム出来なかったのか
あとUIはまじでゴミ

ガチャやフィールドスキルはプレイ中は何の苦もなかった
0242名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:27:10.26ID:UPsfTgLk0
>>181
方向転換した結果思ったより売れなかったじゃん

次が怖いよ俺は
0243名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:27:42.07ID:9QStPI7j0
たまにはこの手のRPGやるかってなると
ゼノブレイドが現状一番良いとは思う
他がアレっていうのもあるけど
0244名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:33:01.61ID:I9N3PF9DM
2は中古対策なのかなんなのかガチャだのキズナ上げだの無駄に時間かけさせる作りだったのがマジで嫌い
その上にゲロクソゴミUIの合わせ技なのでプレイヤーのことを何も考えてないと思われる
0245名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:33:24.74ID:I9N3PF9DM
任天堂のゲームとしてはちょっと異常だろ
0246 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:38:02.64ID:N7wN1A+W0
>>244
ナナコオリだけはどうにかして欲しい
あの苦行で三周目やる気にならないわ
0247名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:30.38ID:I9N3PF9DM
>>246
でもナナコオリないとキズナ上げやイデア上げが苦行オブ苦行だからやっぱりなんかバランスがオカシイわ
0248名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:52:55.52ID:E9ZTMXz80
JRPGという斜陽ジャンルを安定してリリースできているのも嫉妬につながっているんだろう
もう今じゃそこそこ金のかかった中堅JRPGなんてほとんどない
そしてそんな会社が任天堂の子会社で、かつ憎き任天堂から重宝されているのがさらに嫉妬を生む
0249 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:53:59.84ID:agCIYhkP0
どえせ単発スレ立て
0250名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:56:18.94ID:sXXOGYdi0
2のホムヒカで人気出たのに3で地味キャラにして見事に爆死したよな
0252名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:59:39.55ID:jmvNe/Tg0
デザインに関しては2でホムヒカのデザインを自称ファンが叩いたのが悪いとしか
それを今更、キャラデザがよかったって言われると複雑な気分だわ
0253名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:01:56.92ID:jmvNe/Tg0
>>251
2はその路線だった思う
3は1と2とはまた違う方向に舵切った感じだけど
1と2が開放的なゲームであれば3は逆に色んな意味で閉鎖的なゲームだったと思う
0254名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:02:20.28ID:Qd5QiqaA0
懐古なのは百も承知だけど2と3でいくらグラフィックが綺麗になってもマップが広くなってもストーリーが壮大になってもWiiで1プレイした時の感動には勝てなかった
0255名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:27:10.45ID:eDTCzpgT0
1はJRPGが完全に死に絶えてたときに颯爽と出てきたというタイミングが神がかってたからなあ
デキもそうだけどその辺も含めて再現となると、あの頃と違ってもうJRPGには期待してる層すらいないだろうし難しそう
0256名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:59:24.09ID:XQTEVcYx0
1は今やるときついのはある
やっぱ古臭いしね。
モノリスまあどんどん新しいものを続けていけばいいよ
間違っても懐古の意見は聞かなくていい
0257名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:13:55.53ID:3wWQDO/B0
2のストーリーって最悪だけどな

ホムラとじっちゃんが最初から全部知ってんのに全部秘密にされて
自分達の都合で情報小出しにしてレックスを使役し続ける話

感情移入できねえよ
0258名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:25:47.44ID:fb3fZS2u0
>>240
レアを引き当てるために何十、何百とコアクリスタルを使って
コモンが出る度にリリースするんだよなアレ
高レベルユニークを狩る→レア・エピックゲット→コアクリスタルガチャ→コモン大量リリース
という一連の流れ作業だったわ
0264名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 06:44:17.45ID:iJU6x0y/0
>>181
2より3の方が先に発売したみたいに言ってるけど頭大丈夫?
脳みそ無いの?
0265名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 06:49:14.96ID:iJU6x0y/0
>>261
自分もフィールドは3が一番ウンコだと思う
2は1に比べると劣るし構造上閉塞感あるけど味愛深い箇所もあるな
0266名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 07:12:22.22ID:JoA/XNg10
>>264
この読解力はヤバい
カード作れないだろ
0273名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:03:19.80ID:seYAd0zO0
その割に治らないゼノコンプ
0274名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:05:25.87ID:eTeRdwlZ0
>>130
1番我が強いのホムラだったろ
0275名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:08:55.96ID:eTeRdwlZ0
>>166
固有名詞のこと造語って言ってる?
0276名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:09:29.56ID:eTeRdwlZ0
>>175
3がああいう方向性で良かったな
0277名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:11:47.37ID:53ufn7Nv0
任天堂のタンク
こいつがヘイト稼いでる間にFEが安定した人気を獲得した
0278名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:17:40.66ID:fb3fZS2u0
タンクというより誘蛾灯だな
拗らせてる奴を誘引してるし
0280 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:33:46.23ID:0ychlTU20
ストーリーでJRPG好きな40歳以上のPSファンが単にやりたいゲームだからと言う話。
スイッチでやったけどスイッチ2でアップコンバートされるならまたやるかな。
0281 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:21:07.93ID:HtMdplVQ0
ゼノコンプとゼルダコンプとバニガコンプと
他に何かあったっけ
0282名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:22.29ID:a764ypphd
PS5発売と被って話題消されてサクナヒメコンプ
単にブームが起きてポケGO、あつ森、桃鉄、スイカコンプ
パクワでポケモンコンプ露呈
0283名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:45:16.90ID:a764ypphd
肝心のカービィ忘れていた
カフェからハッピーセット嫉妬民にクラスアップ
0284名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:45:53.93ID:oQTPyo0o0
ぶっちゃけPS派でもPSP→Vitaと通ってきた携帯機ユーザーは何だかんだで今はswitch持ってんじゃないの?
そしたらゼノブレイド買ってやればいいだけじゃん
面白きゃそれでいいし言うほど面白くないと思うならそれでもいい
ずっと粘着してるのはどういう層なんだ
0285名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:59:42.35ID:YX45Pmir0
FF13が馬鹿にされまっくったから その復讐のつもりなんだろな

FF13の大失態の後のゼノブレイドの成功
許されへんねん こんなん
0288名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 14:11:16.01ID:FirsJ7JX0
>>7
何かの罰ゲームかな?w
0289名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 14:36:38.63ID:UorQ2mAX0
1は欠点らしい欠点がない優等生ゲーム、2は減点法だとカスだけど加点法ならワンチャンあるゲームだったのに3はどうして…
0291名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 15:12:42.10ID:htv3OmpTM
1とか完全にシナリオ設定とシステムとゲームプレイがリンクする構造なのにアニメなんかにしたら意味ないだろ
0292名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 15:23:10.90ID:UorQ2mAX0
2はそのへんも雑なんだよな
「レアなブレイドをゲットするためにいらないブレイドはどんどん捨てましょう」
がシステム側から提示される構造
開発側は誰もおかしいと思わなかったのか…
0293名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 15:39:47.39ID:oj4U72LQ0
初代しかやってないけど高レベルなゴリラみたいな敵を崖から突き落とせるのが良かった
0296名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:13:58.22ID:quKOcuwp0
>>264
読み違いはだれにでもあるからいいんだけど、自分の間違いを全く疑わないばかりか他人を煽って無意味に喧嘩売る意味がわからない
社会でやってけないだろこれ
0297名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:26:42.09ID:totXF0fq0
>>295
5軍選手に十年粘着して言うことがそれかwww
0299 警備員[Lv.24(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:34:51.45ID:FTP1aa7v0
>>234
ゴキブリってよくこの言い回し使うけど
PSにエロとグロ「しか」ないからバカにされてるって何でわかんねぇのかな
パンツか銃バンバンゲーしかないから笑われてんのに
0300 警備員[Lv.24(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:37:23.59ID:FTP1aa7v0
>>257
後から見ると若いレックスが全部割りを食って可哀想なゲームだよね
クライマックスの「大人になれ」は卑怯すぎて嫌い
0301名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:47:20.76ID:YEsTX1jrd
>>295
そりゃマリオゼルダポケモンぶつ森スプラの「任天堂五歌仙」はあまりにも偉大すぎて叩きようが無いから
5軍6軍に粘着するぐらいしか出来ないよなwww
0302名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:59:45.69ID:3LRoGoWtd
JRPG遊びたいのにFFやらアライズやらRPGラッシュ()やらをお出しされたらゼノブレに執着するのも無理ないと思うわ
0303名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:06:09.34ID:73lrMm6i0
>>300
そんなことないよ
みんなそれぞれ割を食ってる部分がある
ホムラは明確にレックスを利用しようとして物語が始まっているけどそれだけの話にはなってない
0304名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:16:57.63ID:73lrMm6i0
ストーリーは2が1番だったけど細かい所に目をつむらなければならないのも2
作品としての完成度でいえば1が1番まとまっていた
バランスの良い1から長所短所のはっきりしている2が出てネットで色々言われたせいか3は短所を潰すのに躍起になってる感じがした
結果として一部の短所は消えたが長所を探すのが困難な作品になってしまった
そしてRPGで1番評価に直結するストーリーがなんとも地に足ついてないものになり残念な事に
0305名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:21:25.01ID:Kpwgq3sG0
ブレイドはここらで暫く置いてクロスで探索系を出してくれ
次世代機の性能を見せるのにも最適だろう
0306 警備員[Lv.10(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:40:11.46ID:osFm+CPm0
キズナグラムのシステムは最高だから今後も必ず導入してほしいわ
大変そうなのは分かるけど
0307名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:47:16.45ID:iJU6x0y/0
>>284
そうだよ
実際ゼノコンプなんていないに等しい
PSしか持ってないやつなんて今どきおらんやろ
逆は普通だけど
要は1信者が2を叩き、2信者(1信者も含む)が3を叩いてるんだよ
0308 警備員[Lv.33(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:50:21.69ID:4EsOlhso0
オープンワールド回ってランドマークやNM見つけるのは純粋に楽しい、スカイリム以降のオープンワールドでは随一
それ以外は同人レベルの胸糞ストーリーと冗長に長い戦闘がきつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況