X



すまん、今の時代ゲームの売上本数って意味なくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:12:29.11ID:7bwWnfUl0
だってセールしたら売れるじゃん
でも安くして沢山売れても儲からなくね?
ましてや昔より開発費上がってるし、このご時世に売上本数でマウント取る意味ってあるの?
0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:13:31.09ID:jyGxzcuq0
小売のための指標定期
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:14:31.23ID:7bwWnfUl0
よくセールで売って◯百万本突破!とか見るけど、両刃の刃のような気がするんよな
あんまりやりすぎるとセールの時しか売れなくなりそうだし
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:15:04.23ID:FlLUdug90
確かにな重要なのは収益だわ
0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:16:15.82ID:7bwWnfUl0
もっとも滑稽な例がこれよ

GTA5「1.7億本売れました、でも会社は赤字です... 」

これじゃあいくら売れてもね...意味のない売上だよ
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:17:08.77ID:HlA92Zae0
馬鹿がだまされてくれるだろ
ソシャゲでも昔はよくDL数を自慢してた
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:17:42.83ID:7bwWnfUl0
>>4
せやろ?
金かけて売れるゲーム作っても安売りで売ったら儲からないじゃん
儲からないとソフトが減るし、ゲーム業界はこの辺で対策考えるべきだと思う
0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:18:56.96ID:7bwWnfUl0
>>8
業界板だからこそ利益でしょ?
例えば赤字で債務超過になった場合、運良く親会社が大企業じゃなかったら事業終わるで?
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:21:14.17ID:jyGxzcuq0
"累計"売上本数って意味なくない?ならまぁ
値下げされる前の初動すら意味ないと言い始めたらKPD
0014名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:21:21.25ID:7bwWnfUl0
>>10
グラセフとかシェンムーの場合、セール関係なく儲からないと思う
よく考えたらHDになって開発費が高騰してるのにゲームの値段はほぼ据え置き
だからPS3や360時代からゲームで儲かりにくくはなってたと思う
0016 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:21:35.06ID:P/NJAIa50
ゴキちゃん達が好きなDL率出すにもパケの本数分からなきゃ出せないじゃん?
0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:22:08.36ID:kRC6kOAQ0
ゴキちゃn唯一の心の拠り所まで奪うとか容赦ないな
0018名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:23:23.72ID:0M5FY0/S0
仮にプレステが売れてても同じこと言ってるだろうか
0020 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:24:22.14ID:P/NJAIa50
>>18
MHWが280万だか売れてめっちゃ優越感に浸ってたぞ昨日
0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:24:39.93ID:7bwWnfUl0
>>13
俺がいいたいのはちょっと違うかな
いくら本数売れても売上緊張が制作コストを上間らないとビジネスにならんのよ
これ実は任天堂が一番危惧してたことで
その辺意識してるからこの時代でもめちゃくちゃ利益出してるんだと思うわ
0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:27:53.50ID:7bwWnfUl0
>>19
現実をみるとゲームの開発費はどんどん上がってるわけで、薄利多売で儲かる時代はHD時代にとっくに終わってると思う
0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:29:14.36ID:HlA92Zae0
>>21
それは最初の販売計画が間違ってるだけだろ
セールは結果だ
以前なら中古に流れてた利益を自社のものにできるのがでかい
0025 警備員[Lv.14][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:29:47.73ID:whfYgCY10
500円投げ売りセールで本数誇るようなことしなけりゃいいんじゃないですか
某Hさん...
0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:33:04.87ID:Cly/p4FK0
本数と同時に金額も出してほしいのは
昔から思ってるところ
国内外別で
決算なのに本数で語るのマジナンセンス
0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:34:26.52ID:HlA92Zae0
>>25
原田は日頃の言動がね
数出てるってのは大抵の人には刺さるコピーだからね
あと対戦ゲームは対戦人口を稼ぐって意味でもセールは割と有効だし
0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:34:55.20ID:7bwWnfUl0
>>24
まあセールが有効だとしてもスレタイの俺の主張は変わらんな
結局販売計画でも同じよ
1000万売る予定のゲームで500万しか売れなかったら大損だし
やっぱり売上本数よりも利益を重視するべきだと思うわ
むしろ利益確定しないとセール出来ないしなw
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:37:27.51ID:7bwWnfUl0
>>30
それこそまなに愚の骨頂だと思うわw
それで売上でマウント取るやつはもっと馬鹿だと思う
0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:40:27.25ID:HlA92Zae0
>>28
メーカーが利益を重視してないわけないだろ
売上本数ってのはコピーなんだよ
糸井が嘆いてただろ最強のコピーは”今一番売れてます”だって
逆影響がでそうなFFはだんまりだろ?
0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:41:28.34ID:q1PJrTaE0
売上本数意味があったから、MSで大量解雇、スタジオ閉鎖になったって一昨日言われたばっかりで何言ってんだ?
巨額買収と、売上につなげられないゲーパスが駄目だったと言われたばっかやんか
0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:46:29.47ID:GQpC7xl90
週販は意味あるけどそれ以外では意味ないな
セールで500円でたくさん売れてもな
そりゃあそうだろう
0039名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:47:45.61ID:7bwWnfUl0
>>33
まあそれは一理あるけど
それが一番使えそうなグラセフ作ってる会社も実は赤字なんよなwロックスターだっけ?6出しても黒字に出来るのか楽しみだわw
0040名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:49:26.35ID:7bwWnfUl0
>>38
まさか箱やPS3時代に叩かれた有料DLCが正義の時代になってるとはなあ
やっぱりこの業界はなにが起こるのかわからんね
0041 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:49:48.48ID:hOZ0ReKm0
売上本数の数値の使い所はたくさんあるだろうから意味はあるでしょ
マウント取るために使うのは意味がないけど
0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:50:35.26ID:KlUMIoWh0
定価でも売れる セールで売れる セールでも売れない そもそも無料
利益が多い 少ない
いろんな場合があるな

本数=ユーザーの数だから人気 認知度は表すだろうな
フォロワー数みたいな
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:53:06.05ID:BqhPvzFr0
カプコンとかは開発費を回収したら
そこから激安セールを開始して大量に売って小銭稼ぎ
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:54:33.84ID:wllyF5YG0
>>1
クソステソフトはw

Switchよりうれまちぇーんww🤣

圧倒的にうれまちぇーんww🤣

悲しいくらいにうれまちぇーんww🤣

独占看板ソフトも売れまちぇーんwww😂

ピクミンよりうれまちぇーんww🤣
0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:55:13.43ID:1BcUz4K40
ある程度は意味あると思うがな
初週売上見ることでそのソフトの勢いとか知れるし

利益云々なら決算発表でいい
あれだけセールしてるカプが結構な利益出せてると知ってセールで買っていいと知れたのは大きかった
0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:58:12.68ID:vm9r2wp10
>>1
こういう豚って無知だから知らないんだろうけど売れないソフトはいくらセールしても売れないよ

steam見てみ
0048 警備員[Lv.18(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:58:53.94ID:gEIpwZ/ld
>>40
正義ではないだろ
DLCの購入率なんて10%がいいとこだし歓迎はされてない
0049名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:01:07.73ID:7bwWnfUl0
>>44
ゲハでもよく言われてるけどサブスクとゲームは相性悪いと思う
0050名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:02:23.62ID:7bwWnfUl0
>>47
無知なお前に言うけどその売上が意味がないって話なんだが
仮に何百万本売れてても利益出てなかったら意味ない
売上本数が無意味っていうのはそういうことや
0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:04:18.56ID:vm9r2wp10
>>50
なんで利益出てないと思うの?
steamでセールしてるカプコンはめっちゃ利益出てるじゃん 

モンハンワールドなんて2500万本売れて3000万本が見えてきたぞ
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:04:20.29ID:zeL4b//e0
本数意味ないのでベセスダとかは売上額を言ってたような気がする
0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:06:13.53ID:KuLqtMf10
>>1
でも安くして沢山売れても儲からなくね?って自分で言ってるじゃん、
だからこそパケの売上やセールしてない初動の売上は重要じゃないか
0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:07:16.84ID:7bwWnfUl0
>>51
何年前のゲームやねん、利益がでてからセールしてるだけ定期
0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:07:46.96ID:EVNGAvFJ0
大々的に売上本数を発表できないAAAゲームもあるんですよ
0058名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:09:03.17ID:vm9r2wp10
>>56
だからその何年も前のモンハンワールドが売れまくってるって凄いと思わないの?
0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:10:59.96ID:bIM1uOLK0
洋ゲーは昔から数年で利益出したらあとはセールで安くしまくって売り上げ数稼ぎまくる商法よな
次回作売り上げにもつながるし
0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:12:04.29ID:7bwWnfUl0
>>58
思わん
利益でてからセールで売るのなんてどこでもできそうだし
売上本数なんかより、今の御時世で儲かるようなコストでちゃんとゲーム作ってる方がすごいと思うけど
0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:13:24.30ID:jbJUajgQ0
ゴキちゃんってゲームを慈善事業だと思ってるフシがあるからな
とにかく嫌儲だから儲けさせたくないんだろ
0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:14:38.83ID:vm9r2wp10
>>62
どこでもできそうならなんで他の和サードはモンハンワールドやエルデンリングみたいに2000万本超えのヒットを出せないの?

あと儲かるコストで作ってるゲームって具体的にどれのこと?
0065名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:16:09.94ID:q/eZ5t6O0
海外はもともと定価で売り切る文化がなく
出荷されたゲームが小売店で値引きされたら その値引き分をメーカー側が支払うからな
定価でうりつづけられるのは大人気ゲームだけだろう
0066名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:16:14.69ID:c42/V3bu0
だから決算で業績と合わせて判断してるんだよ
週販はあくまでも『指標』
暫定的な成功失敗を見てるわけ
0067 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:17:46.94ID:J8nvEEOI0
あそこはセールどころかフリプと同梱で数字水増ししてませんかね
0068 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:18:26.95ID:J8nvEEOI0
>>63
基本的にケンモメンレベルの社会的弱者しかいないからな今のゴキって
0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:19:06.54ID:oOv3/cbE0
売上本数が一番重要指標だよ
俺がセールしてでも売上本数伸ばすのは自分自身と次作の宣伝投資が目的だし
その結果が一番確認しやすいのが売上本数
0071名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:23:43.81ID:ruOtVvR80
基本無料でもサブスクでも客に選ばれないものがあるから売れるだけましではないか
0072名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:24:29.25ID:7bwWnfUl0
>>64
そんなん各社の決算の利益みればわかるやん
ほんとにゲハ民か?
まあ任天堂が一番上手いこと売ってるよね
セールしないで売上いつまでも伸びてるし
0073名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:25:22.86ID:7bwWnfUl0
>>66
ほんとこれ
0074名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:28:01.29ID:TSsfcZbt0
>確かにな重要なのは収益だわ

じゃあ利益率どんどん下がってるPSダメダメだな
0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:28:11.34ID:c42/V3bu0
一番重要なのは本業の調子を示す『営業利益』だよ
売上高や販売本数はその下の指標
別に安売りして大量に売ろうが、少数の信者から搾り取ろうが、そこは企業の自由
やり方は一つじゃない
とにかく業績が良ければいい

良くないと利益率を改善する為レイオフやプロジェクトの中止になるわけ
それをやってるところは大体業績が不調
0076名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:29:50.25ID:vm9r2wp10
>>72
なんだただ任天堂が凄いって持ち上げたいだけの豚か
しかもGTA5が1億7000万本売れても赤字とか捏造してるし

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗] 2024/05/11(土) 14:16:15.82 ID:7bwWnfUl0
もっとも滑稽な例がこれよ

GTA5「1.7億本売れました、でも会社は赤字です... 」

これじゃあいくら売れてもね...意味のない売上だよ
0077名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:30:48.07ID:asI+ChVEM
モンハンも本数伸ばしてるけど、投げ売りの金額だしな 
どっちかというと本数は存在するユーザー数みたいなもんで
興味を持ってる人の指標にはなるやろ
0078名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:31:26.43ID:vm9r2wp10
>>77
セールなら任天堂もやってるだろ
0079名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:32:53.16ID:ruOtVvR80
客の可処分時間を奪って他社のソフトに触れさせない効果も
0080名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:34:20.87ID:7bwWnfUl0
>>74
ダメだからリストラされてる模様
0082名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:35:45.11ID:c42/V3bu0
実際任天堂は凄い
WiiUで作ったマリカ8やスマブラが、ハードを変え10年経っても定価で売れ続けている
もう打ち出の小槌で金を生んでるような企業だから業績的には叩きようがない
0083 警備員[Lv.26(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:37:25.08ID:JJXiNoyW0
結局日本で売れてるか売れてないかが問題(日本軽視されないか)だったけど
PS市場はもう日本で壊滅してしまって今後も持ち直せないだろうから勝負ついちゃったのよね
0084名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:38:58.19ID:vm9r2wp10
>>82
マリオカート8ってセールしてるじゃん

まさにこのスレの豚が言ってるように投げ売りだからノーカンだろ
0085名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:39:49.41ID:7bwWnfUl0
>>82
FF7が出たあたりからずっと任さんはムービーゲー利益にならない、ビジネスとして続かないって危惧してたからなあ
性能上げてグラを上げれば売れてビジネスが続くと思うのが家電屋やOS屋の限界なんよね
0086名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:41:15.35ID:9AbIYaVq0
任天堂だけセールしなくても売れるからなあ
0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:43:16.89ID:c42/V3bu0
任天堂とカプコンとコナミは好調
今期ダメなのはSIE、Xbox、スクエニ、バンナム、コーエー
会社全体では黒字だけど、CS部門で良い結果がでていない

もう社長交代でレイオフしてるとか特損出したとかは全然ダメよ
0091名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:44:34.92ID:QblHZZS60
>>1
そんなに大きな意味はないかもな
それでもセールしても売れないクソゲーも多いから指標の一つにしとけば良くない?
0092名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:44:52.74ID:Jons/wVW0
プレステの場合はフリプや本体同梱で本数稼いでくるから意味ないな
それでも全然値下がりしないswitchソフトに負けてるけど
0093名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:45:46.51ID:TSsfcZbt0
WiiUは未完成だったけどSwitchという完成品出してきたからな
WiiUは買わんかったけどタブ単独で使えればいいのにと思ってた
0094名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:46:23.30ID:jVsT/IHQ0
>>1
まあだから正直利益が全て
つまり任天堂一強
0097名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:49:03.73ID:N/CA1ZI+0
流行ってる感は更なる流行りを呼ぶから客からすると売上本数が一番大事だな
売上金額はメーカーが気にすればいいだけのもの
0098名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:51:13.09ID:FBooiJAs0
プレステ独占ゲームみたく毎回初週5万で
そのあとは謎に5,000本前後キープする現象もあるんだし

参考にする意味がないよな
FF16なんて今日、新品で10本も売れてないだろ
チョンブレイドも新品で100本も売れてないと思う
0099名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:52:19.13ID:c42/V3bu0
カプコンは優秀だよ
ファーストに肩入れせずワールドとライズで手広く稼ぎ、PCが主流になったと見るやワイルズではPS時限独占を止めた
あの会社の問題はモンハンバイオの次の柱が見つからない事くらいだよ
0100名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:52:43.70ID:K9NYDS5b0
売り上げ本数は人気の指標になるから優越感を大事にするゴキブリにとっては大いに意味があるぞ
任天堂ゲームが売れるとゴキブリが歯ぎしりすることからもうかがえる
0101名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:54:12.85ID:tn11Y1Vb0
たくさん売れてるって事実はそれ自体が購買意欲を誘う宣伝だから必要
別に日本人だけが右へ倣えだからとかじゃなくて古今東西みんな同じ
0102名無しさん必死だな 警備員[Lv.31(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:54:22.71ID:O27+eabQ0
どうした?Tango関連スレで
「いくら神ゲーでも
 売上無いから閉鎖したんだよ」ってコメに効いて
スレ立てしちゃったのか?
残念だが事実だ
0103名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:56:32.92ID:N/CA1ZI+0
まず作品を知って触れてもらわないとなんも意味が無いし、投げ売りも一概に悪いと言えない
0104名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:58:33.27ID:yeHIFEng0
ファミ通が当てになるかはソフトによる
国内比率が比較的あって販売実績があればスケーリングに意味はあるけど
海外・Steam比率が高いなら意味はない(e.g.ヘルダイバー2)
0105名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 16:02:05.12ID:MUn5rmPh0
ソフト売ってる方にな滅茶苦茶重要だけどな
ただのユーザーには意味無いかもしれないが
好きなタイトルが売れたら続編期待できるとかかな
買わずにイキる奴は数字出たら困るのか
0108名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 16:11:51.71ID:d7hQJyTb0
ワールドが凄いのは否定せんが流石に任天堂のセールと一緒にするのはちょっと
0109名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 16:26:41.92ID:HkEMSZb40
だからだいたい初動の話じゃん
0110名無しさん必死だな 警備員[Lv.47(前41)][SR武][R防][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 16:28:51.44ID:TdZ3tiO+0
>>1
毎週ドキドキワクワク一喜一憂してるPSファンボーイの気持ちを考えてあげてよ
0111名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 16:43:32.55ID:ZgIxBkdE0
正直週販の数字は確かにいらん
決算だけ見てればいい
0113名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:02:48.10ID:iwiwaQ0o0
パッケージとダウンロードの数字があまりにも乖離してないのなら意味はあると思うけどな
初動は期待値の現れみたいなもんだしランクインの長さや累計の積み上げは総合的な人気を推し量れる
マルチソフトでSwitch版だけ残り続けるみたいな現象も観測できるし
0114名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:06:43.84ID:0WldnPKz0
かと言っても良いことしか考えて、わけのわからん新興宗教までもなく幸せじゃないのか?
アイドル出すのもおかしな弁護士としてああなった方のチュッキョか
0115名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:21:28.81ID:x7A9lF8a0
意味ありまーす!
ゴキちゃん、
負けてるからと言ってノーカンにしようとしないでください!

またそうやって逃げるの?
逃げれてないよ?ゴキちゃん
0116名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:41:13.93ID:iBawh/R10
動画で済まされるよりはマシだろ
0117名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:46:47.99ID:r6bYFWpG0
新作をやたら安値で捌くのは問題あるだろうけど
もう動かなそうな旧作をセールしない方が意味わからんわ、それも中途半端な値引きじゃなくてがっつり下げた方が良い
ソースはカプコン
0118名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:47:06.50ID:AE4jXLFf0
中古で売れるよりはマシなんだろ
0120名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:51:22.88ID:xJdFYDEsM
>>117
それやった結果どんどん値下げのスパンが短くなって買い控え発生したりしないんかね
0121名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:56:27.75ID:r6bYFWpG0
>>120
だから新作セールは問題あるって言っとるやん
現状の3か月とかでセールに入るのとかは問題あると思うぞ
1年2年たってわざわざ新品購入しようなんて人いない時期になってまで微妙な値下で売ろうとしても売れる訳ないやろって言いたいんだよ
中古がめちゃくちゃな値段になってるようなタイトル20%OFFとかそんなんで売れる訳ないじゃんけ
0123名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:19:39.16ID:86HBdXTj0
セールしなかったらPS5とか10万本超えソフト3本しかないやろ!
いい加減にしろ!
0124名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前1)][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:20:16.36ID:2Nwq6ftc0
NISAで買われる株買えばええんやな
0126名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:38:40.29ID:LYDGPQ900
週販はトレンドなんかでデータとしては有用
累計はデータとしては、あまり有用ではないかな?
ユーザー的には売り上げ金額のが不要でないかい?それが大事なのはメーカーだけだし
0127名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:51:13.49ID:FBBuVbRw0
たしかにワンコインダーマンの売上本数とか無意味だよな
0128名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:18.28ID:DQD6REfSd
ゲームソフトやハードを販売する小売店もゲーム業界に含まれる。
小売店からすれば販売本数データは今後の仕入れの参考になる重要な数値だ。
仕入れに失敗して不良在庫抱えたり機会損失したら業績に影響するからな。
いい加減学習しろと言いたくなるアホな小売がまだまだいるが。
0129 警備員[Lv.6(前8)][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:13.61ID:AIldWyh30
>>1
まじかよ任天堂のソフト全然セールしないのに売れてるからすごいってことじゃん
0130名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:45.09ID:6lqqhg3X0
カプコンみたいにセールでも利益ちゃんと出てる所あるし良いと思うけど
0131名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:19:22.97ID:mNAcsUq00
ゲーム業界に関わっていない人がいくら売上を言ったところでねぇ
売れたとしても実際には開発費がかかって利益出てないって可能性もあるし
会社の規模も違ったりするのに
単純にどのゲームも同じように売上だけで見ようとするのはおかしいと思う
0132名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:40:26.82ID:wZpJ3Hxo0
もうUBIのゲーム発売日に買うやつおらんだろ
バンナムやセガも夏ぐらいまでに出たソフトはブラックフライデーにセール入るし
0133 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:03:14.08ID:GwH/ne9t0
「売れなかったんで隠しまーす」
これやめろ
0134 警備員[Lv.21(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:39:23.27ID:6bTIeR/B0
あるだろ。関係ないなら何故レイオフやスタジオ閉鎖するんだよ。景気いいんじゃないのかよ。
0135名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:20:43.76ID:bJnx75AO0
売れないもんは安くしても売れないから売上本数は大切よ

>>5
え?赤字だっけ?
くっそ儲けてたはずだけど
0136名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前6)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:23:41.34ID:sd8g9Z8p0
実際はSIE(旧SCE)買取保証があったからオンギサードはPSに出し続けられた
以前の売上本数はオンギサードにとってそんなに重要ではなかったんだ
ソレがなくなりかけの今オンギサードの地獄がすでに始まってるんじゃね
0137名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:31:39.27ID:DM2WzuRC0
本数はゲームの本質である遊んでもらえた数だから重要

安売りで本数自慢は利益が出なくて開発費回収できない可能性がある。売上高は必要

よって売上高/本数で決めたらいい
0138名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:49:16.36ID:bJnx75AO0
>>137
でも安売りってノルマさえ達成してれば後は売上が増えるだけだからな
データだから追加で費用もかからんし、他の商品に比べて安売りはメリットがありすぎる
0140名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:19:56.24ID:bdd0rgiH0
>>135
ゲハやっててロックスターの赤字知らん違和感
0141名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:27:56.69ID:TaSufr1m0
売り上げが大いに関係あるからスクエニバンナムコエテク等が特損出しまくったり
ソニーはジムを解雇して十時が乗り込んできてるという異常事態が起こってるんだろうが。
どれもこれも本当に評判も良くて売り上げも良ければ絶対にあり得ないことばかりだし。
0142クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw 警備員[Lv.15(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 07:56:47.79ID:yi3cGAhE0
元も取れてないのに本数だけ稼ごうとしてセールするのは良くないだろうな
元が取れた後にセールしてるカプコンなんかは何にも無意味なことはないだろうし

セールもあんまりやらないのに売れ続けるのは理想だが
0143名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 07:59:04.73ID:emv7uH+O0
確かに、ワンコインでばらまいて本数かさ増ししてる鉄拳とかあるしな
0144名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 08:02:46.30ID:nhHlannp0
>>1
状況はみんな同じだろ何も問題はない
0145名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 11:06:26.14ID:ph39YqS20
セールした事が分かってる訳だし
別にそれでいいんじゃね
そもそも定価がバラバラなんだし
0146名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 11:12:36.64ID:VxFu06fk0
意味ないか?
本数売れてりゃ利益は上がるし売れなければ下がる
売れてるのに利益が落ちたって会社みたことないが
0147名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:26:51.44ID:b6HLqyg00
セールしても売れないものは売れない
0148名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:47:22.21ID:eTeRdwlZ0
>>58
MHWより古くてセールしないでも年800万売れてるソフトもあるし・・・
0149名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:54:41.17ID:eTeRdwlZ0
>>140
ぐぐりゃすぐでてくんのにな
0150名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:55:43.99ID:eTeRdwlZ0
完全に無意味では無いけどセールで投げ売りしたソフトとセールしてないソフトの販売本数は比べてもしょうがないよな
0151名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:02:09.73ID:skUtVi9m0
初週1000本のゲームと30万本のゲームが同じだと
0152名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:07:06.13ID:UWvPwkDa0
中身のない数誇り
0153名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:09:43.19ID:GkGfg/JV0
>>1
モバイルゲームみたいにセールスランキングでいいだろ
モバイルではダウンロードランキング(ここでいう売上本数+ゲームダウンロード数)は全然注目されていない
超絶ヒット作と言われるものでもダウンロード数はしょぼいものはたくさんある
最近PSでもランキング発表してるからそれでいい
0154名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:19:01.73ID:UMgbdhrD0
テイクツーの赤字なんてもう昔の話だろ
0155名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:24:11.04ID:ADE4D4aL0
任天堂以外は思い切って下げるから
任天堂を無いものと考えれば
それなりに参考になる
0156名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:51:01.48ID:N1yka+72d
龍が如くやペルソナが最速ミリオン!とか言っても結局減益してる時点で売上本数の意味の無さよ
0157名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:58:33.71ID:VxFu06fk0
セールしてないソフトなんかないし
任天堂はそもそもカタチケがあるからフルプライスの半額で買えるだろ
結局本数売れた方が利益も増えるのが実態だろう
0158名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 14:00:40.15ID:vuleXdFg0
視聴率1%と聞くと大した事ないって思うけど、それでも100万人だからな
ゲームは近年では10万20万程度で爆売れとか言うようになった
話題性の観点から言ったら、そりゃ空気にもなるわとしか
ゲーム界隈は人口に対する認識のズレがある
0161名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:00:55.38ID:M068EXQc0
じゃあFF15みたいにセールすればいいじゃん
0163名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 20:23:09.18ID:8Nz1MED50
ガーシーの口車に乗せられたか触発されて笑われてる設定みたいだから運転手のサービスで完全に集合スレでする話やろってのも真凛といたいからでしょw
0164名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 21:01:43.26ID:gH/vLyHe0
大半の国民は苦しんでる
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
0165名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 21:48:26.14ID:H5vBGFtT0
ある意味賢いと言えるのは給食を食べようとはないです、多分脳挫傷で死んだの釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてたタレントたちも裏切られたって言うやつもいそうだ
そういう訳でも2人だけワクチン打てればいいんやから
0166名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:48:52.38ID:1S1Q4QRa0
>>1
もう何年間もSwitchにボロ負けし続けてるからそういうことを言い出したんだろwww
みじめな負け犬w

意味は当然あるよ
売れればメーカーは儲かり次のゲームも作れる
売れなければ儲からないから次のゲームは作れない

セールすれば売れるからたくさん売れても意味なんかないってどういう理屈なの?w
キチガイの考えることは理解不能だわww
0168名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 23:27:19.09ID:wmTogRd70
炭水化物は一日の最低限の結果を見る時間にスレにいる奴は、車だけど
0170名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:55:56.59ID:jX4tQtmC0
これ見るとあんま意味ないなー

売上高
2010年 PS3vswii DS 
SCE  1,5兆円
任天堂 1,8兆円

2023年 PS5vsスイッチ 
SIE  4,3兆円  
任天堂 1,5兆円 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況