PS5「ステラーブレイド」が予想を上回る販売実績を記録。

早くも続編の計画始動。DLC、拡張パック、他IPコラボレーションなど新しいプレイ要素導入も。PC版も検討中

「ステラーブレイド」IPのさらなる拡大に向け、投資を継続。2024年~2027年にかけ計660億ウォンを投入予定。

開発チーム「ステラーブレイド ルーム」(またはEVE室)の人員は現在98名。ほぼ全員このまま続編の開発に移行。

また、不具合などに対応するため、通常約5~10人のパッチ要員を配置。これにより、2024年に計120名程度の人員を配置。

SHIFT UPが今後の計画を発表

新作「プロジェクト ウィッチーズ」2027年発売を目指して開発中。日本のアニメ調ゲームで、家庭用機・PC・スマホのクロスプラットフォーム方式。現在は開発初期段階。

その他、2~3年周期で新規プロジェクト開発を追加する計画であるため、各プロジェクトごとに開発期間4~5年・開発人員約100~150人程度の予定

先月末時点で従業員数は計297人。2025年からIP拡大と新規プロジェクト開発規模の拡大に伴い人員が急速に増加、2027年の従業員総数は約550人と予想。