X



テレビ局、ガチで終わる…月9のCM料金は70%ダウン、タモリたけしさんまの番組も半減の模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:00:05.71ID:UY6XLBaT0
大手広告代理店のCM料金表を入手!『さんま御殿』『Mステ』は20年間で半額、下げ幅最大の70%ダウンはあの伝統枠
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab3ea22004f67b88de755d9e60bc25a2f204efb

「20年という年月を経て、テレビ局のすべての指針であった『視聴率』が、ざっくり言って『半分』になっている印象です」(広告代理店担当者、以下同)

 テレビ局の収益の柱である、スポンサーから得られるCM料金は、番組の視聴率をベースにして決められている。本誌は、大手広告代理店が制作した2004年と2024年のCM料金表を入手。比較してみると、この20年間で“底が抜けた”といえるほど暴落していることが判明した。

「この数字は、テレビが視聴者や消費者に及ぼす影響力も、2004年とくらべて“半減”してしまったことを意味します」
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:11:28.09ID:tjdcu97l0
>>2
オールドメディア全般が40年かけて半分になったのがここ10年でさらにその半分みたいに加速してるらしいからな
0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:14:00.15ID:3VC1fx/Or
TV見てるのなんてまとめサイトの頭左巻きのおじいちゃんくらいだね
若い奴はそのまとめサイトすら見なくなったし
0006名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:14:30.37ID:2lR2KBxg0
NHKの受信料やめろよ
あれのせいでテレビ持たないって人もかなりいるだろ
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:21:21.61ID:rYV1zVda0
最近ゴールデンでもACのCM流れまくっててヤバい
0008 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:22:20.64ID:gW61QWZa0
衝撃映像とかSNSで昔バズった映像を安そうな芸人にみせてるだけのゴールデン番組
芸人がリストラされて数が減りそうだな
0012名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:48:16.79ID:Pm+GtAtrd
芸能人を雛壇に並べてワイプでコメントもらうだけのくだらん番組増えだと思ったら
今度は、年2回の特番枠だった旅、料理、商品ランキングなどのCM番組の乱発
で、それでも視聴率取れなくなってギリギリ視聴率取れてたドラマ、アニメの乱発
どんどん詰んでる方向に向かってる気がする
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:50:53.74ID:AhALQqd8a
芸能人とかいうライバーに負けたオワコン
0014名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:00:03.41ID:tjdcu97l0
>>7
自分もACのCMが普通の時も流れててビビる震災の時に流れるやつじゃんって
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:01:04.49ID:HxWi0o2h0
数字を持ってるタレントとかいう思い込みベースを捨てない限り、客はTVにゃ戻らねえわな
0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:02:12.40ID:Xyati6OG0
囲い込みか何か知らんけど放送時間もごちゃごちゃ入りくんでて録画すらめんどくさい
アホなの
0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:04:22.10ID:AhALQqd8a
ユーチューバーになりてえなあとか言ってライバーを馬鹿にしてたお笑い芸人が動画サイトに参入しても全く数字稼げてなかったっていう
0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:09:34.74ID:6vKO0RMf0
YouTubeで流れてる映像に芸能人が顔だけ浮かせてピーチクパーチク世間話してるような番組やってて早よ潰れろとしか思えないわ
0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:11:07.80ID:v9P2o77s0
そもそも家にデカいテレビ置きたくないのにほぼデカいテレビしか売ってない件
0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:15:37.62ID:8cdI98aX0
ニュースでもバラエティでも近場の東京スポットばかり取材するからな
渋谷で食べ放題の〜お店が〜、そんな興味ない情報見せられても電源offするに決まってるだろと
0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:22:32.57ID:7GMsvVlD0
テレビに影響力なさすぎて大物が出てこなくなったな
サンドイッチマンとかバナナマンとかずっと売れてるけど未だに「中堅芸人」の枠なんだぜ・・・
0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:28:30.21ID:uWSfl+H90
テレビはニュース以外ほぼ見てない、Youtubeのほうが面白いもんな
0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:30:03.20ID:AzynsnoKM
オワコンだなって
0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:30:39.59ID:AzynsnoKM
十年くらい見てない
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:32:27.97ID:AzynsnoKM
スクエニはテレビの流行に乗っかるのが上手かった
スクエニ衰退原因
0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:33:57.48ID:AzynsnoKM
もう見てない
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:36:27.82ID:H1w7rLFT0
>>25
逆じゃん、テレビに映ってるやつらに影響力がないからテレビの影響力がなくなったんだろ
ネットでつまらないやつらがつまらないことやってるだけだったらテレビ見るもん
0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:37:47.42ID:v9P2o77s0
YouTubeも見てないよあんなくだらない素人に時間は割けない
0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:39:46.03ID:AzynsnoKM
本当に衰退したわ
小学生どころか幼稚園児すら親と動画の話してる時代
0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:42:58.88ID:HxWi0o2h0
キー局の偉い人や女子アナは山手線でも遠征扱いだと、制作スタジオに入った大学の先輩が言ってたな
それじゃ全国津々浦々に見てもらえる番組なんて作れっこないよねと
0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:44:52.36ID:6vKO0RMf0
例えば政治資金問題で立憲はパーティ禁止を掲げてるけど、今も普通にパーティやってる
こんな国民を舐め腐ったふざけたニュースですらロクに報道しないだろう
真面目にマスゴミが潰れるのは日本にとってメリットなんだよ早よ潰れろ
0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:15:21.50ID:4qcP1SD90
サンドイッチマンの何がいいのかわからん
問題発言がないという意味では使いやすいんだろうが特に面白くもないし司会進行の力が抜けているわけでもない
0038名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:16:07.91ID:NhpdwKyq0
ステマとプロパガンダをばら撒き思考停止した中高年層を洗脳したりホルホルさせるだけの存在となったテレビという存在
だがゲハの人は年齢層的に未だに結構テレビ見てそう
0039名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:21:20.18ID:w26m6MZw0
会社の若い子はマジでテレビ見てないし、何なら同世代でもYoutubeしか見てない奴もいるレベル
Vにどっぷりでアニメすら見なくなった奴まで居る
0040 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:26:02.14ID:X4x5xedA0
テレビは巨人の試合くらいしか見なくなったな。
オフシーズンはゲームにしか使わない。
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:26:36.89ID:Thwsp6lQ0
テレビ誰も見なくなったからNHKがスマホから金を取ろうとしてるもんな
0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:30:17.40ID:9yOpDrE20
NHKなら費用削減で受信料安くなるかもしれんが
民放の減益じゃだれも得しないからなぁ
スポンサーの広告媒体としても機能しない
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:31:10.66ID:NzEEiCAf0
こんな状況でも受信料は下がらないNHKがますます調子に乗りそうだな
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:34:45.09ID:/HWuAVLu0
ポリコレで、完全に終わったな
月曜から夜更かしもゴールデンに行って、つまんなくなったし
旅して食うのコピペ番組だらけ

水ダウくらいしか見たい番組がない
YouTubeの罵倒村が面白かったけど、
アナログ放送時は放送できてたよなぁ
0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:35:56.97ID:CoJ1R4VR0
民放はひな壇バラエティばかりでマジつまらなくなった
最近は動物系のパクリ企画と、アニメ・アニソン・声優への擦り寄りも露骨
NHKのドキュメントや歴史・健康・旅番組見てた方が余程有意義だぞ

「受信料ガー」って言ってる奴
絶対自分で公共料金一切払ってない説
0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:40:42.12ID:NzEEiCAf0
>>46
>最近は動物系のパクリ企画と、アニメ・アニソン・声優への擦り寄りも露骨
それなんてNHK?w
0049名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:46:55.20ID:NzEEiCAf0
受信料の件とか君何も言ってないじゃん?(´・ω・`)
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:16:21.10ID:01OY6uzW0
ジョブチューンなんか番組そのものが企業のCMだからな。
酷すぎて目眩がする。
0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:57.91ID:YircA9H40
テレビって完全にオールドメディアでネットの下位互換だよな
あらゆる使い勝手がネットより劣ってる
こんなの一般人(特に若い世代)は気づいてたのにテレビ局はネットを散々馬鹿にしまくってたからな
0054 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:22:07.57ID:OsxPqKR+0
>>46
NHKが公共料金支払うものと同列とか思い上がったNHK社員か何かか?
要らないからワンセグチューナー搭載のカーナビもスマホも市場から淘汰された
ネット配信事業に擦り寄ってくるなよ巻き添えで衰退してしまう
0055名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:25:05.28ID:ztSqqggO0
つまんねぇ人間そんなに呼ばなくて良いから映像に金掛ければ良い
0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:26:53.60ID:YG538Cs6H
リアルな価値はもっと低いだろうね。中年の世代すらテレビ不要になりつつあるし、費用対効果考えたら悲惨だと思う。
0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:43:07.56ID:rz2FR6IE0
テレビ番組を見るのが嫌になってくる
0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:28:05.19ID:6w8oZTVD0
まあ、今時
テレビしか見てません!
(あっ、お察し…)
になるからな
0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:43:35.53ID:lz56VjJR0
マジでニュースしか見るもの無くなった。
20時代とかでもBSのニュースとかつけてたら
やたら政治経済に詳しくなってしまった
0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:49:46.76ID:6w8oZTVD0
日本のニュースとか
(あっ、お察し)
0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:08:07.59ID:AzynsnoKM
>>46
NHKもいらんな
0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:08:59.45ID:AzynsnoKM
テレビとかスクエニとかプレイステーションはもう時代遅れの象徴だからなぁ
0065名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:17:03.62ID:jTwZZywdM
久夛良木とソニー大勝利だな
ゲームの進化がネットワークの可能性を拡大させてPSP→クラックして携帯機で手軽にコンテンツ遊び放題→スマホ爆誕
これがメディア全体の様相を変えたからな
久夛良木とソニーは世界の常識を変えた立役者なんだよね
0066名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:30:36.15ID:6w8oZTVD0
テレビ出演者も含めて
高齢化してるっしょ
0068◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:44:06.86ID:G6utOK5V0
>>1
ラジオはスポンサー収入がテレビの一桁下だけど、番組や局がイベントをやったり、
ユーザー(リスナー)から直接稼ぐようになってる。
神谷浩史さんと小野大輔さんがやってる30分のラジオ番組が、番組企画のバンドで公演で万単位の動員だったり、
放送外でいかに稼ぐかっていうのが当たり前になりつつある。

ゲーム業界でも、花火イベントとかゲームではない体験でユーザーを楽しませたりって時代だわね。
0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:03:14.56ID:qHV8HX6fH
TV局の低予算を制作会社がステマでカバーしてるのは大分前からだけど
いつの間にかタウン誌レベルのパブネタだらけになってるからな
TVのノンクレタイアップは明確な放送法違反なのに
全政治家・全媒体がスルーなジャニーズどころじゃないタブー
0072名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:16:22.09ID:3RbdZmXz0
>>68
TBSなんかも利益の7割は不動産で趣味(活動家)で放送事業やっとるぞ
0073名無しさん必死だな 警備員[Lv.57]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:24:29.56ID:W7nF23e70
うちの子もそうだが若い世代まったくテレビ見ないからなびっくりするくらい
0074名無しさん必死だな 警備員[Lv.57]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:25:02.33ID:W7nF23e70
ぶっちゃけNHKを廃止するいい機会かもしれない
0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:25:47.48ID:iSY2eVeT0
TBSの利益は東京エレクトロン株のアホみたいに膨大な含み益と配当金じゃないのw ずりいよなTBSだけそんなの持ってやがってw
0076名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:27:13.01ID:doeufv/E0
今まで在日チョンと結託して日本人差別と人類史捏造をしてきた反人類の有害なゴミだし
まだまだ生ぬるいよね
0077名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:29:35.26ID:VA6DksRd0
さんまはともかくタモリは自分で仕事減らして終活に入ってるしたけしは単純にもう需要どこにもないだろあれ
0078名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:31:11.25ID:sqyfuFRe0
見てないアピールwwwwwww

とか書き込んでた奴ってどの面下げて生きてるんだろう
0082名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:43:36.98ID:VA6DksRd0
半携帯機とPCでもやってるところとアレだからまあ問題ないだろう
0083名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:54:19.63ID:0pT+ghBR0
反社会的な芸人と、児童レイプを見て見ぬふりしてTvに出ていた人なんて見たくないわ
0086名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:14:29.64ID:2FBlY6VC0
まさにオワコンそのものだよな
0087 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:35:28.66ID:OsIgVUJV0
>>14
ACと自局の番宣CM引くとほとんど実が無いときとかあるしな
0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:06:43.18ID:RVQYsXGQ0
こないだテレビ付けたらたまたまやってたそこまで言って委員会
反ワク医師を堂々と登檀させて同調する番組構成で最後にイベント告知までやっててあ〜あという感じだった
0089名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:11:53.61ID:4fE+2y3X0
PSの決算は絶好調なのになあ
つまりTVを捨てモニターを買ってる人が増えている数字的証拠である
0090名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:16:48.88ID:7pEaX+5h0
民放は完全にネット放送に移行するしかない
tverやってるけどまだまだ使い勝手悪い
NHK は電波で死んでもらって
0092名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:55:10.54ID:YXdiH9a10
>>75
こういう政治的株の保有や本社が永田町の裏にあるとかなのは、財界主導で作らせた局だったのが根本原因らしい
ただ昭和では平均視聴率30%持っていた時期もあるくらい影響力のあるの会社だったが
今は衰退した業界内ですら3位以下になっていてだいぶ影響力落ちた
0093名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:06:31.35ID:v3EdbrXy0
NHKがなくなったらテレビ所有率どのくらいあがるのかなあ
0095名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:20:20.25ID:G1JHgAEV0
今は、メイン何局かが毎日 新番組をやってるわけやん。
昼とか深夜帯ぐらいは再放送なりをやってるけど
大半の時間は新しい番組を作って放送するのがデフォだったけど
それも、そろそろ厳しいのかもね。
体力がなくなって再放送だらけで取り卸しの番組は
ゴールデン帯ぐらいになるかもなあ。
まあ、今もワイドショーが3時間とか鳥狂ったことやってるけど
0096名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:37:59.56ID:l/dMZBUB0
そもそもジャニーズ事務所に責任があるのなら協力して徹底的に隠蔽に加担してたマスゴミも等しく責任あるだろ
何で責任押し付けて自分達は正義ヅラしてんだ
邪悪そのものなんよガチでよ
0097名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:02:21.45ID:Yvh7uip9d
ボクシングの井上尚弥の試合も、WBSSのファイトマネー1億時代はまだ地上波出来てたけど
それ以降は各種放送局との放映権の取り合いに勝てなくなってるからな
0098名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:02:49.57ID:2FBlY6VC0
正直TVって典型的なネットで叩いて良い枠の1つになってる感じはある

コアなアンチは粗探し
ライト層はどんどん去っていく感じの典型的な衰退コンテンツあるあるの流れ

スクエニとかと似た流れで
かつスクエニよりも深刻
0099名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:07:57.46ID:l/dMZBUB0
他業種や政治(自民党)の不祥事は盛りに盛って叩くのに
身内(野党含む)の不祥事にはダンマリ
何で立憲がパーティしてるのをほとんど報道しないのか、異常すぎやろ

叩いて良いんじゃなくて日本で最も腐って自浄作用の無いクソの集まりだから叩かれてるだけだよ
これだけ権力を持ちながらやりたい放題してるのはマスゴミ以外には無い
0100名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:16:11.45ID:EXt6XEKj0
tv局は自縄自縛みたいなもんだ
0102名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:27:06.78ID:H5SAJ2Iu0
テレビ局は昔に政治家から電波使用権を与えられただけの特権階級なだけ
それがネット時代になって崩れた
ネット黎明期の40代以降とテレビ世代の50代までと明確に差が出来てる
それはゲーム世代とも一致するのよね
0103名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:32:48.26ID:H5SAJ2Iu0
ちなみに海外の電波オークションはテレビ局の救済でもあったが
日本では大手テレビ局が特権にしがみついて行われない為
ただ沈んで行ってる
テレビの広告を独占してた電通も同様
0104名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:36:37.76ID:PPnEXBQo0
そもそもの話現状だと公共メディアとしてTVって媒体がふさわしくないんだよな
だからNHKは存在自体が矛盾してる
出来る限り多くの国民に公共として発信させるなら携帯会社にその役目やらせるのが現代と合致しとるわ
0105名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:22:53.59ID:FRQJtdW60
夜も23時で終わりでいい
昔みたいに砂嵐
0106名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:39.85ID:YEOrHQIiM
ネットで動画やら見てゲームもしたらTV見る暇無いしな
0108名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:02:09.93ID:WAng5JMw0
TVはワイプでどうでもいいスタジオの芸能人の顔を映し始めてから嫌になった
こいつらのリアクション見るために番組見てるんじゃないんだから
0109名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:13:16.86ID:9GmwFgNp0
音楽番組はK-POPゴリ押しでまず見なくなった
0111名無しさん必死だな 警備員[Lv.57]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:00:45.43ID:Ky0fz+kf0
>>20
新築の戸建て建てるような家庭はでかいテレビしか置いてないよ
新しく家電買い替えてテレビ買うのがそういう若い家庭ばっかだからそこに合わせてんだよ
0112 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:08:04.61ID:Qv/UhIcR0
クズエニ並のクソ業界
さっさと潰れてどうぞ
0113名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:14:07.29ID:rrOEp2p+H
>>99
日本の新聞&TV局は万年野党製造装置
アクティブな政権批判層を万年野党勢力に取り込み
第三極勢力が生まれる芽を摘みながら
ノンポリに嫌われることを積極的にやって
最大勢力のノンポリ票を消極的自民支持に誘導して
自民の長期政権をサポートしてきた連中で
既存野党が自民政権の維持存続に必要不可欠な存在だからだよ
こいつらが駄目だとなると第三極勢力を求める声が大きくなってしまう
0114名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:21:52.66ID:47otfWjZ0
>>1
ストリーミング配信全盛時代に地上波テレビなんて見てるヒマな奴なんていねえだろ

いまどきテレビドラマはTVerとかいうアプリで閲覧する時代だぞ?

見てたとしてもスマホ・タブレットを扱えない老害とかそんなのばかりだろ
0115名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:59:46.67ID:HPeXwX0UM
>>99
そういうの叩いていい枠言うんだろう
0116名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:02:01.81ID:HPeXwX0UM
やらかしまくってる枠=叩いていい枠
あと衰退してる枠
劣化してる枠
懐古の対象枠

テレビは見事に役満になってる
ネット民の擁護は諦めよう
0117 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:17:58.85ID:489knjEQd
今日は戸郷選手のノーヒットノーランがあったから久しぶりにテレビに釘付けだったわ。
0118名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:31:01.49ID:4bz3zmOU0
何で民放は俺達の視聴率が下がってるのはNHKのせいだって抗議しないの?
0119名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:31:02.40ID:4bz3zmOU0
何で民放は俺達の視聴率が下がってるのはNHKのせいだって抗議しないの?
0120名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:37:07.62ID:mtYCJKjs0
イッテQでYouTuber?が無人島でサバイバルするロケをスタジオで10人くらいのタレント達が曇った顔で見てた
もうタレントとYouTuberの地位逆転したんだなって思ったよ
10年前なんて「ゆーちゅーばー笑」って感じだったのに、時代の流れは恐ろしい
0121名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:07:24.87ID:3ec8Y8ub0
どの局でも隙あらば韓国
反吐がでるわ
マジで滅んでいい
0122名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:18:36.90ID:VbBztf3w0
>>36
統一教会問題も
自民から逃げた統一関係者は、マスコミや芸能界に潜り込んでいるとしか
昔から合同結婚式挙げた芸能人や、オウムの麻原をゲストに呼んだバラエティ番組あったし
0123名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:22:52.64ID:VbBztf3w0
>>120
Vの方は視聴者の反応を長時間リアルタイムで見ているからな
見ているのが特定の層とは言え、それだけ固定客を定着させている方が強い
0124名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:32:32.60ID:wREMohpt0
YouTubeやYouTuberを素人扱いして笑いものにしてたのに、自分たちのほうが素人やったってオチ
0125名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:43:42.62ID:GONG99120
テレビ?
もう何か起きた時のニュースぐらいでしか見てないな
0126 警備員[Lv.37]:0.02091674
垢版 |
2024/05/25(土) 08:04:11.05ID:Fyx8eSEw0
時代劇とファミリードラマを夜7時台に長瀬
0128 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:22:31.98
テレビドラマはネット配信でいいしニュースだって読み上げてもらうのを待つよりネットで流れてくるのを見たり自分で検索する方が早い
バラエティ番組は週一の癖に内容薄いし芸能人を映してるだけの人間鑑賞レベルで頻度も内容もYouTube等に惨敗
もはや娯楽として成立してないんだよね
倍速も出来ないしCMも飛ばせないテレビ番組なんか廃れるのも当然
0129名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:27:25.27ID:ZFSESXG+0
「あなたの仕事で『事実をありのままに伝えること』はどのくらい重要ですか? 5段階で答えてください」
という問いに
「extremely important」「very important」
と答えたジャーナリストの比率

米国 98.3%
フランス 96.5%
英国 93.0%
ロシア78.7%
中国83.8%

日本 65.1%

真実を伝える気持ちはロシア中国以下の日本
0130名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:28:40.23ID:y3ksYkPr0
ショムニの再放送ぐらいまでは一日何時間もアホみたいにテレビを観てたな今はスポーツとニュースしか見なくなった
スマホやネット言われるけど見たい番組までなくなって見てた人までいなくなってる気がする
0131名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:45:34.97ID:VA+3Lxr00
まだまだ大金持ちだから余裕
0132 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:15:18.59ID:iqeMWGzCa
>>1
アフィカスマルチスレは雑談板かニュー即かテレビサロン板でやってて、どうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況