X



ボス「ずっと俺のターンです。回避も回復の隙もほぼ与えません。」これACTゲーとして破綻してないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:47:03.30ID:2SlBVeKo0
どのDLCのラスボスとは言わんが
0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:47:56.63ID:tqXN4SlH0
ラダーンなら意外とあるぞ
それでもクソボスだと思うが
0003 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:48:03.38ID:2SlBVeKo0
ローリングしかないのに当たり判定が長すぎて避けきれないんだがおかしい
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:48:46.97ID:U8K8Su9U0
開発「プレイヤースキルが低いのが悪い」
0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:49:09.20ID:1Uw+tJf90
宮崎「じゃあ・・・台無しにするね・・・」
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:50:48.27ID:Y4O5/NzF0
何故か台無しにしてまで難易度下げるらしいな
0011 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:52:43.21ID:2SlBVeKo0
剣避けてもその後の雷で必ず食らうんだが詰んでるわ
0012 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:53:07.97ID:3geN8fDN0
そんなゲーム出したらメディアから低スコアだされるぞ特定メーカー以外は
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:55:19.27ID:JJackXt1d
大昔に買ったスターウォーズのゲームのラスボスも似たような設定だったな
30分位かけて倒したけど全然、面白くなかった
0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:55:43.42ID:kM6N0rqF0
設定では神ゲー扱いなのにどう見てもクソゲーなシャンフロみたいなやつか
0017 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:59:01.39ID:2SlBVeKo0
>>4
てかこれ開発もクリアできるのかと聞きたいわ
0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:03:55.98ID:rPXNQq690
簡悔精神
0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:05:04.02ID:urw7rdY90
最近思うんだが
開発は配信者をユーザーのベースとして考えてないか?
あの手の連中は何度死ぬのも配信の魅せプレイの一つとして考えて苦でもないし
年中ゲームやってるから解析や練習にいくらでも時間を費やせる

一般人はそんなに粘り強くないからな
0024 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:07:04.97ID:2SlBVeKo0
因みに修正は入ったがプレイヤーが多少強化されただけで敵のクソムーブは変わってないからな
0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:09:12.85ID:SI59VvcTd
>>21
というか開発スタッフをベースに考えてるんだと思う
そりゃ作ってるから効率のいい最適の行動取れてそれで作ってると「全然楽に勝てるなぁ」って思っちゃうんだろ
あとエルデンは「ここに配置したらおっどろくぞー!w」ってお化け屋敷制作者的発想が強すぎる
もういいもういいってなる
0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:10:25.69ID:1CbjXneZ0
>>22
現実の戦闘が相手の攻撃が強すぎて盾とか鎧いらねえってなったんだから
ゲームでも大なり小なり取り入れればいいのに
なんでこっちが先に攻撃したら必ず不利になるんだよっていう
0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:12:36.18ID:Y4O5/NzF0
安定択のガードにデメリット多いと何やっても駄目だと思う
0031 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:17:19.64ID:Vu8Xo2CF0
盾チクやビルド毎変えないといけないのは明らかな調整放棄
0032 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:18:57.37ID:2SlBVeKo0
モンハンも恐竜ウィルスが隙なくて不評だったな
0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:19:36.06ID:7GMFA0UF0
制作側のエゴを通して許されてるならいいんじゃ・・・と思ったけど
今回のことでライトユーザーが抜けて本当は求められていない事が分かってしまったからさあ大変
0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:27:22.03ID:YqaoLHXk0
モノリスのアクション新作が同じ洋ゲー風RPGアクションだとして
対照的に明るくてストレス少なく爽快アクションだったらおもしろいのにな
0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:27:53.08ID:HUtJiNcC0
開発「だって簡単に倒されたら悔しいじゃないですか」
0038 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:34:34.68ID:2SlBVeKo0
>>37
ラスボス以外は特に不満はないよむしろ面白い
人を選ぶゲームだから無印やって合う合わない判断したらいい
0039名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:37:37.49ID:2MRGdVFi0
メンタリズム的な話で1番強くて苦労する敵はラスボスの前に置いてラスボスはクソ雑魚にしたほうが評価は高くなるんだよな
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:39:03.86ID:LBzP3Fzs0
そんなクソゲーより隻狼やろうぜ
久しぶりにやったらBBAや弦一郎にボッコボコにされたわ
0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:44:35.80ID:+VlHbpZ40
FF11も、昔にそんなボス実装してナイトでタンクして勝てる!と言っておいて。ユーザーから証拠を求められて、証拠動画が数時間及ぶ赤魔のタンクによる討伐動画になってて炎上したなぁ。
アレいらいユーザー数がゴリと減ったのは笑ったw
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:47:10.36ID:BXVl81Nad
>>39
セキロは普通にラスボスが一番強いけどめちゃくちゃ評価高いが
0044名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:49:22.28ID:2MRGdVFi0
>>43
セキロのラスボスは強いけどそんな苦労しなかったじゃん
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:00:10.22ID:xTrR5HcHd
エルデンリングは遺灰があるから最悪遺灰使えば勝てるだろで調整放棄してるのが原因だろう
まぁ遺灰なんか使って勝っても達成感まるでないから難易度調整の方法としては最悪なんだが
0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:07:44.26ID:tX5ujwTm0
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:09:04.73ID:IAOfTKH30
絶妙な難易度にしないとぶちぶち文句言うの何なんだろうな
なんつーか最近は100点じゃないと認めない風潮になって来てる気がする
0049名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:11:01.56ID:hQKy8yYi0
仁王の装備重量で回避モーション変わるの良かったな
ソウルライクじゃないけどツシマの回避ボタンの押し方で2種類切り替えられるのとかも
0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:27:32.91ID:aXRTn+/q0
>>49
フロムのダクソも重量過多だとゴロゴロドッスンの専用モーションになるだろ!
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:33:29.60ID:LBzP3Fzs0
>>48
つか時間割いて楽しむゲームでストレスだけしか貯まらないゲームやる理由ないじゃろ
例えば隻狼なんて一見、こんなボス倒せるかふざけんな!からのリトライ繰りして少しずつ糸口掴んで倒した時の脳汁の半端ないから評価されてる
ただ理不尽なだけだからそんな達成感もなく残るのはストレスだけっていう
0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:41:35.41ID:4pKxiIuk0
デモンズはボスまでちゃんと怯んで斬ってる感あったのにな
完全に飽きた。DLCも全く興味ねえわ
DMCリマスターのがよほど面白そうにみえるんだが
セールだし買うか
0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:49:22.59ID:TET+o4zi0
どの高難度ゲームでも言えることだが、敵が強いぶんにはまぁ構わんけど、その攻略法が主人公カッコ悪かったら駄目だよな
0058名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/28(金) 15:13:02.56ID:BSaquKzsd
クリアできるならいいならパーフェクトクリア安定させたプレイヤーが居るカイザーナックルのジェネラルやアルカナのパラせルシアも問題ない訳で
0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/28(金) 15:24:00.25ID:4pKxiIuk0
判定のディレイ発生が難度を勘違いした糞なんよな
反応できてるのに不正解を理不尽に課す
もういいわここのゲームは。アホらし
0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 16:10:04.05ID:pW60ug5j0
ずっと俺のターンに見えるけど実は慣れてくると攻撃を捩じ込めるタイミングがあるってのは良ゲーの条件じゃね?

昔のモンハンもみんなクック先生にボコボコにされたわけでしょ

と言いつつまだDLCやれてないんだけどねワシは
0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/28(金) 16:32:39.95ID:94+kEmUq0
隙が無さすぎてセコい攻撃でちょこちょこHP削ってると「ほんとこれでいいのか?」と不安になる
0068名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/28(金) 18:42:41.97ID:GWujGywE0
昔、GBAかDSの某ゲームの2番目のボスがきつかったなあ

・ボスが岩を弾幕のようにばらまく
・岩はプレイヤーに当たっても消えない
・しかもプレイヤーをノックバックさせる
・プレイヤーの無敵時間はほぼない

ので岩に当たったら多段ヒットして最大HPの3分の2くらい持ってかれる、当たり所が悪いと即死
プレイヤーに当たったら岩が消えるとか、無敵時間が長くて1ヒットで済むとかだったらだいぶましだった
しかもこの時点でHPの回復手段がない
回復魔法を覚える後半はヌルゲーになってしまう
0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 18:45:22.76ID:3l8M/nGh0
>>9
チーズ牛丼食ってそう
0070 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/28(金) 18:58:07.64ID:wlj6XIqy0
ずっと休みなく暴れまくる敵ってストレスしかないし
ゲーム性もないと言っていい
0071名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 19:06:40.13ID:UDjMb/rrM
どこの会社のDLCか知らんけどまともに動くだけマシだな
ダークソウル1というクソゲーが昔あって、
・常に水中を動いてるかのような酷い処理落ち
・30分に1回クラッシュ
・マッチング実装に欠陥がありサインがまともに配信されず侵入しか成立しない
・敵味方判定がおかしいのか侵入して追尾塊使うと自分に発射される
というヤバいゲームだったんだ
0072名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/28(金) 19:25:23.08ID:k0KcYWNm0
セキロのボスをエルデンリングに出してたらそうなるわな
0073 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 19:29:37.41ID:Kx0914VT0
プレイヤー側も超高性能なニンジャガって神だわ
0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 21:37:46.88ID:YqaoLHXk0
なんでこっちより体力高くて高性能な攻撃連発してくるヤツ相手に長時間ひたすら不利な闘いをし続けなくてはならないんだ
しかもワンミスで死亡とか何が楽しいと思って作ってんのかわかんねーよこっちは
0077名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 22:11:53.89ID:aSldVWFG0
ラダーン手前のボスはNPCと遺灰使えばどんなビルドでもレベルでも初心者でも勝てる分、
ラダーンで救済措置すら全く救済になってないのはマジでデザインがクソだと思う
0078名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 22:29:35.80ID:aSldVWFG0
エルデンDLCがゴミ過ぎたのでダクソ3とブラボを最初からやって口直ししたけどめちゃくちゃ面白い
フロムがこれから復活することあるのかな
エルデン後にはもうブラボセキロレベルでも簡単すぎるのは確かなので作る方は大変すぎるとは思う
0080名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 23:13:55.98ID:YqaoLHXk0
ひたすら難しくしていっても付いていける人間は減る一方だと思うが見た目良くしたら興味本位で買う人は出て来るだろとも思う
フロム的にはクリアできなくてもいいから買ってくれりゃいいんだろうし
0081名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 23:54:52.60ID:fOgaptZ40
>>23
ステラーの代表はPS2でソフト出してたし
フロムが参考にしてる韓国MMOのメーカーの一つ
アレの元在籍者だしな
0082名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 00:29:24.93ID:Naizhfy/0
>>49
回避ばっかじゃつまらんな
ダクソ前の韓国MMOには攻撃しながら回避するスキルとかあったな
もちろん日本のゲームよりアクションかっこいい
角川が広めた臭いいきなりソウルなんとかって言葉は実は韓国の都市名だったオチかもしれん
0083名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 00:31:11.38ID:Naizhfy/0
>>51
重量も昔のネタだけど今時いるのかなって
0084名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 00:34:39.37ID:Naizhfy/0
>>68
その技術のない時代のゲームの話今のゲームに関係ある?
0085名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 00:39:24.97ID:tGokk0g2d
テスト
0086 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/29(土) 01:08:52.44ID:/kWez+2c0
盾チクチクなら勝てるだろ。
0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/29(土) 01:14:45.83ID:7JBUhcwu0
ずっと逆手剣や落葉の両手でやって来たけど第二形態は諦めて盾使っちゃった
それとNPC呼んで倒したかったけど固くなりすぎだろw
0089 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:25:29.28ID:8MZvcUnM0
>>77
ダンに即死コンボ食らって3回くらい死んだわ
0090 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:59:05.82ID:qZPRpFBM0
>>88
NPC呼ぶと固くなるのか
アンスバッハさん毎回呼んでたわ
0091名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:20:16.19ID:WbMzs31v0
>>80
一回超絶糞ゲー判定したらその人は基本的に同じデベのものは避けるようになる
そうやって信用潰して落ちぶれてったのが今のスクエニ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況