X



海外一流誌「expedition33はJRPGの未来を切り開いた。最近のどのJRPGよりも二倍早く売れている」

188名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 00:47:25.66ID:bPPh3Qcn0
音楽は俺も良さがわからなかったな

JRPGっぽくというオーダーがあったのかどうか知らないが参照してる元ネタがバレバレで聴いててつまらなかった

あんまりJRPG系の音楽の元ネタ、要するに日本の80年代以降のポップスやテクノ、エレクトロの歴史に詳しくない作曲家がJRPGのサントラだけ聞いて見様見真似で作ったみたいなコピーアンドペースト感がある音楽なんだよな
2025/05/06(火) 04:09:26.62ID:/f7l/vul0
へぇどのJRPG参考にしたんだ?
2025/05/06(火) 11:36:49.99ID:VzSsuALJ0
>>188
雰囲気似てるのはニーアくらいでほんとに音楽聴いたの?レベルで違ってて草
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 15:34:52.17ID:WwngghSQ0
音楽はどっちかってとポーランドのCDPRっぽいって言うか
同じ西欧だからなのか日本であんま使わん楽器の音あるよな
192名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 15:43:13.12ID:4qj89I0Z0
JRPGっぽいで言ったらアンダーテイルなんかよっぽどJRPGぽくないか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況