X



スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ 2本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/09/26(日) 23:42:27ID:pdYIch1N0
駿河屋、MOHアドバンスこないだまで千円ちょっとだったよな?
今見たら2800円になってて吹いた
0486枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/09/27(月) 01:35:21ID:gxEn2eZ60
>>477
FPSの方はよくある無茶移植っぽいね。通販サイトで存在を知って
「海外ではもう1作出てるのか!うぉめっちゃ欲しいー!!」と
思ってたのに、調べて愕然としたよ。
0488枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/10/10(日) 08:05:48ID:MWTEYiEG0
オペレーションベトナムは、パーティプレイという性質上どうしても
MOHアドバンスより緻密性を要求されない点はあるし、バイオハザード的な
面倒な扉開けギミックとかもあって少々煩わしいし、DSらしい汚らしいポリゴンも
少々マイナスだが、MOHアドバンス系ゲームを望むなら手を出してもいいと思う。

MOHには及ばないものの、期待しなければそこそこ楽しめる。
0490枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/10/25(月) 21:49:52ID:08SkZK2RO
トニホ4のalcatra2プロのコレクトコンボまじ無理ゲ。
絶対まともにテストプレイしてねえだろこれ
0491枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/10/30(土) 18:11:51ID:HjX6l+gz0
Tiny ToonでオススメなのってBBDだけなのかな?
他のタイトルで面白いのがあったら教えてください
0492枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/09(火) 13:26:08ID:tfTClKt+0
三国志英傑伝と孔明伝のスレってないのかな
面白そうだからスレを見てみたいんだが
持ってる人いたらいろいろ聞きたい
0493枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/10(水) 02:01:59ID:LUWgPveVO
あ〜
0495枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/10(水) 20:31:17ID:w5tUE9DKO
久し振りにACTION MANやってるがこのヤケクソっぷりはやっぱ凄いなw
3WAYホーミングで大量の弾がウネウネ敵に飛んでくのが楽しいわ。
とにかくぶん殴りたいならTINY TOON、ぶっ放したいならACTION MANだな。

こいつらとは真逆な感じだが最近買ったBLACKTHORNEもなかなか良かった。
プリペル系のまどろっこしい動きだが慣れてキビキビ動けるようになると地味に楽しい。
ボリューム不足なのとボス戦がラスボスのみってのがちょっと残念ではあるが。
0496枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/10(水) 23:13:39ID:KbCst7su0
アクションマンはもっと序盤からキャラ切換えしたかった

ブラックソーンは無理してGBA版を買う必要は無いよな
国内SFCで出てるし
0497枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/11(木) 00:20:29ID:ys+QF3hAO
俺はキャラの切り替えより格闘戦の爽快感が皆無なのが残念だなぁ…
せっかくパンチパンチキックって良い動きするのに軽すぎて何も感じん。
そこが気持ち良ければ敢えて武器を取らずにシバき倒すプレイも楽しめたのに。
0499枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/11(木) 22:13:34ID:KR1HVb7AO
アクションマンは手軽に遊べるね
確かパスワードも「KONG」「DANGER」?とかで簡単だった
乗り物や矢を撃っての仕掛や二段ジャンプで『この先どうなるんだ!?』と思っていたけど期待外れだった
まあゲキドーと同じくやり込める期待はせず手軽さが売りってこった
といいつつ未だにたまに遊んでます
0500枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/12(金) 15:26:05ID:ceUA+NdEO
トゥームレイダープロフェシーも適当な単語でパスワードいけそうな感じ
あのゲームつまんねえけど

鬼太郎の地獄がクリアできない
0501枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/12(金) 19:08:14ID:ceUA+NdEO
地獄クリアあげ
毛針総数23895

回復アイテム貯めといたから結構余裕だったけど、EXモードとかもうやりたくねーよw
しかし意外といい話だった
0505枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/13(土) 14:28:19ID:tqJj96VSO
トニホはほんとハマる。アドバンス版はUnderground2以外全部集めて制覇したわ。
ただしDownhillJamだけはマジでダメだ。
0506枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/13(土) 16:24:58ID:h1srvvsH0
>>504
ありがとう
それと返事遅れてすまん
ソフト見つけたらすぐ買うよ
なかなか見ないからアマゾンかな
0507枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/11/23(火) 09:27:34ID:gyvPt5Hh0
もの凄く知名度が低いアクションゲーを紹介したいが
まず自分が購入出来てからだな
ただでさえ入手困難なのに
カルト人気が高まると困るし
0513枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/12/04(土) 23:15:03ID:RItWlmcW0
このスレみて国内版トニーホーク欲しくなったんだけど
都内で箱説付きで売ってるところとかないかな
0514枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/12/11(土) 17:09:07ID:U084k2eq0
>>512 WayforwardといえばBATMAN THE VIDEO GAMEがオールドゲーマー
向けでおもしろかったよ。あ、DSだったすまん。
0515枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2010/12/11(土) 20:23:29ID:vQ4wWHMRO
ウェイフォワードは版権キャラゲが多いし、一部の有名作以外面白いのかどうかわかんねえ
日本でも発売されたゴジラはあまり評判よくないね
0521枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/01/25(火) 14:03:07ID:SXUIc0T8O
>>513
亀レスだが、海外版でもマジ大差ないよ。テキストなんてほぼ無いに等しいし。
初めてやるなら2か3(海外版のみ)がおすすめ。3のほうがチュートリアルがしっかりしてる
0524枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/01/30(日) 03:46:38ID:Mzr2YrLP0
魔法のパンプキン、お菓子コンプで早速行き詰った
かくれ家がどうしても1個足りない
先に進むと戻って来れないしここで足止めか
0528枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/02/04(金) 10:06:00ID:wCJX1ALSO
忘れたから質問?には答えられんが
魔法のパンプキンはコンプしても何も無かったと思う
0531枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/02/21(月) 22:24:28.33ID:795Z0cn+O
エフゼロならクライマックスが一番だろ。キャラの数やモードが多くて中々飽きない。
0533枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/03/18(金) 12:26:10.10ID:cIIHx9aSO
つまらない
0538枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/04/28(木) 15:42:12.50ID:rJs8aoAD0
闘魂ヒートはすでに持ってる
糞ゲーではなさそうだったがこむぎちゃんのハッピーケーキというのを買ってきた
0543枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/05/28(土) 15:24:29.16ID:rLPvFokuO
01SPやり直したいけどいかんせん長過ぎる
0548枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/06/05(日) 02:09:06.88ID:8+2yE7AW0
みんなの飼育シリーズ ぼくのカブト・クワガタというのを昨日250円で買って今日クリア
序盤熱中できたが中盤からダラダラモードに
虫をそこそこに育てて余裕かましてたら、最後に負けてやり直し数回
プレイ時間は7時間ぐらい。もう一歩欲しいところだが、クリア迄遊べたので満足
簡単に進めれるゆるいゲームは好きだ。2週目やるかも知れん
0550枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/06/11(土) 15:02:26.31ID:pxaEbFs90
>>549
調べた感じカードバトルっぽいから、自分はやっぱりぼくのカブト・クワガタの方がいいかなー
2週目クリア。1週目に取りこぼしてた箇所あったし、今後は中盤以降も忙しかった
あらためて良作だと感じた。3週目は、流石にキツイかな
0551枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/06/16(木) 14:53:08.99ID:cfipNcqn0
カルチャーブレーンの昆虫モンスターだけは絶対にやめとけ
あんな内容スカスカでもっさりしたソフトは他に知らんわ
100円だったからいいけど、子供が定価で買ったら泣くw
0552枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/06/18(土) 23:57:34.08ID:laTk7LaH0
トニホ国内版すら見かけねぇ
近所のショップで中古driv3rが5千円ちょいだったんだが買いなんだろうか
アドバンス洋ゲーは相場が全くわからない
0553枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/06/19(日) 02:00:32.36ID:kraHLT+b0
>>552
洋ゲーのdriverってポリゴンのレースゲームだよね?
家の近くの店で2000円くらいでみたわ。
駿河屋系列だから、相場としてはまともだと思うが…。
0554枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/06/19(日) 02:03:39.13ID:Lp6F2NV10
>>530-531
F-ZEROは携帯機に限らずどれも完成度高いよな。
新品同前を500円でたたき売りしてるのが信じられん。
ところで、for GBAのキャラの名前って、ゲーム本編では出てこないよな?
0555枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/06/20(月) 05:44:53.20ID:32AixunKO
>>552
グラフィックかなり綺麗だよ〜街を流してるだけでも暇つぶしになるよ〜
でも\5000は高いかな〜
洋モノは店頭だと一期一会だから気になってしようがないなら買うべし!
0556枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/06/20(月) 07:50:22.17ID:u+hFlOdH0
>>553 >>555
ありがとう
さすがに5千円は高いなーって思ってたんだけど、ネットで新品3000円ちょいで売ってたからそっち買ってみる
0560枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/06/20(月) 12:36:11.07ID:32AixunKO
お洒落でEんとこ3にしてるだけだからね〜
にしてもdriver2が5000は高すぎだよ
5000出す財力あるならクレイジータクシー探した方がいいよ
0562枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/07/07(木) 19:52:27.42ID:oDvKftDG0
このスレの最初の方に、RACING GEARS ADVANCE について、「ドットが素晴らしく、きれいな景色の中、
まったり走るのが気持ち良い・・・」
って書いてあったので、期待してやってみたんだけど、やっぱり上下左右がコロコロ変わるレースゲームって
楽しめないなあ。とてもじゃないけど景色なんて楽しめなかったよw
グラフィックがきれいなのはわかったけど。

とは言っても、はっきり言って、現実のドライブみたいに、スピード出さないでまったりドライブを楽しむゲームなんて、
もしかしたら全ゲーム機で皆無じゃないだろうか。
PS3に、写真を撮りながらドライブするのがあるらしいけど、本当にまったり走るドライブゲームってないよな。
レースに疲れるときがあるから、ゆっくりドライブするゲームないかな。

あと、V−Rally って、GBCのが最高だと思うんだけど、アドバンスやプレステになると、なんで、ああ、「すべる感じ」が
あるんだろう。確かに悪路を走るとすべるんだろうけど、GBCの Vラリーの、あのしっかりとしたグリップ感のあるゲームも皆無
のような気がする。
ラリー系(WRCとかも)は全部すべる感じ。残念だ。
唯一、プレステのVラリー2かな、やろうと思うのは。
0565枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/09/20(火) 21:44:54.45ID:7HvyEKJPO
誰かウキウキカーニバルやった事ある人いますか?
あと誘うのがカッパンだけなんだけどHPが見つからない。
どこにありますか?
0566枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/09/21(水) 01:13:35.94ID:l38CasEA0
一通りクリアしたけどあんまり覚えてないや
とりあえず総当たりで何とかなるはず。リンクとか片っ端から調べてみたり
0567枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/09/21(水) 10:34:10.32ID:37jfqm1C0
ウキウキカーニバルって動画あるけど、何が目的のゲームなんだろうね。
静かな村がカーニバルに向けて盛り上がっていくゲームなんだろうか。
いつまで見ていても会話ばかりのようだから、おもしろさがわかんない。
0568枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/09/21(水) 13:26:08.41ID:yFmy+f/x0
会話というかテキストを読んで楽しむゲーム
登場人物が多い上にそれぞれの関係がしっかり設定されていて、
直接の会話や噂話やネット上の書き込みがリンクしてたりする
派手さはないけど、グラフィックも含めてすごく丁寧に作ってある感じがした
0570枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/09/24(土) 17:28:21.38ID:/1vgSD8j0
うきうきカーニバルはおつかいゲー
キャラのワガママを叶えるためにパシリになるゲーム
0575枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2011/12/13(火) 15:15:27.52ID:8GklUB8Y0




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!





0580枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2012/01/04(水) 18:35:36.07ID:oFABk8sBO
洋ゲーで技術的インパクトのあるゲームは容量にしわ寄せきて使い回しが多く単調なのが多い気がする
偏見かもしれないが
0582枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2012/04/11(水) 00:45:49.00ID:ETi9fWIV0
>>580
日本製と比べると使い回しが多くて単調な物が大多数、
それと動きが良いけどBGMなくて寂しかったりとか
0583枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2012/04/12(木) 00:04:02.19ID:TyOadRgh0
GBAと言えばセガアメリカのスペースハリアーとかアフターバーナーとか色々入ってるやつ一時期欲しかったなあ
なんかプレミアついちゃったから余計に。
あとコミックスゾーンとかも買っとくべきだったかも
0584枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2012/04/23(月) 13:02:24.45ID:BdrxKxaz0
ファンタシースターコレクション、最終作加えて日本語版で
出して欲しかったぜぇ、まあMD版で解ってるから英語でも
大丈夫だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況