X



【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2012/12/22(土) 10:14:15.34ID:f5Atkwx60
ソフトウェア検索
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&;group=1&design=2&charset=utf-8&query=&psp=1&onlineTitle=4&online=1&onsale=1&detail=1&count=10

PS3 / PSPゲームアーカイブス Wiki
http://www41.atwiki.jp/psparchives/


前スレ
【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323800235/


関連スレ
【PSP】PlayStation Store総合35【PSストア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1350390001/

【PSP・Vita】ゲームアーカイブス314【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1355929253/

【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311603404/
0250枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2014/03/05(水) 22:25:26.14ID:CBXZjHkhO
>>249
自分も全く同じように感じたね
FE、TO、FFT好きで、アーカイブスのラングリッサは面白く感じたけど、ブリはなんで人気なのか分からん
0251枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2014/03/06(木) 14:50:14.55ID:0BWEEenW0
ブリガンダインは戦略シミュレーションだから
FEやTO等の戦術シミュレーションを求めると期待外れになる
0252枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2014/03/06(木) 22:33:08.51ID:GYVV/m870
>>250
ブリガンダインとFEやTOは別ジャンルだと思うけど…
前者は国盗りSLG、後者はSRPGっていう
国盗りSLG自体PS1、というかコンシューマに少ないから結構重宝がられるよね
0253枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2014/03/10(月) 22:54:10.26ID:/yl/RdQQ0
>>240 241
正直あまり期待しないで買ったのだけど、面白すぎて徹夜でやり通した。
iPhoneアプリにもあるのだけど、操作性悪いからコントローラ使えるこっちがいいと思う。
細かいところまでよくできてると思うよ。
0254枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2014/03/11(火) 23:43:30.09ID:Wu01LYjI0
戦闘人数4人から5人とか多目のRPGはないのやろうか
パーティ編成いつも悩んでしまう
0258枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2014/03/14(金) 07:16:23.69ID:DxoUxWMtO
>>257
サガシリーズってこれまでプレイしたことないんだけど、初心者にはサガフロって難しい?
ずっときになっているんだが、敷居が高そうで手が出せないんだよ
0259枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2014/03/14(金) 08:33:23.43ID:1uHbo2EZ0
サガフロ1なら難易度的には並よりはあるけど、難しいって程でもない
2にしても、SRPGパートと強化版のラスボスだけは場違いに難しいけど、それ以外は1と同じ位
ただ育成の仕組みとかが無駄に複雑で、その辺で躓く事はあるかもなあ
0260枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2014/03/14(金) 16:40:41.53ID:iEY1nhJB0
他ゲーの知識があまり流用できないから、シリーズ初プレイだと覚えるべきことが多いだろうな

そしてサガシリーズのラスボスはバトルディレクターのポリシーで
普通に育成した場合勝率6割ぐらいになるように調整されてるから強い
0262枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2014/03/19(水) 12:37:23.98ID:TW0E/tT40
スパロボの古いやつってロード時間当時のままなのかな?
未プレイのやつをやりたいが昔のままだとクリアまでやれるか心配なので
0263枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/03/23(日) 19:07:29.82ID:o04C/HVw0
PSアーカイブスのFF7やFF9をPSP-2000でやってるけど、
FF7のセーブ&ロードのメモカ読み込みが遅かったり
FF9のマップでエンカウント→暗転長めで戦闘突入、
ってのは体感だと昔初代プレステでやっていた当時と変わらんね
(初代プレステと実際に比べたわけじゃないから違うかもしれない)
だからたぶんスパロボもそのままじゃないかな、アーカイブってのはそのまま配信するものみたいだし
チョコボのダンジョン2のバグとかも公式サイトで言及されているとはいえそのままアーカイブ配信だし
0268枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/03/24(月) 01:37:33.77ID:+99UYtaT0
>>267
とりあえずお前が厨房だってのはわかった
0273枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/03/31(月) 21:01:41.89ID:uy3wifDI0
たぶんその内、そういう常に使い切りたい人向けに、
半端で超低価格なゴミデータ売り出すとこが出てくるんじゃないかな
0284枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/04/12(土) 17:41:58.28ID:IivZYQ+f0
>>280
Gダライアス
0285枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/04/13(日) 18:09:47.26ID:lIqonDQx0
今週何となくVita買った
俺が一番ゲームをやっていた時代がPSの時だったからどれも懐かしい
ゼノギアスとかサガフロよくやったなぁ。サガフロ2で前作期待してガッカリしたのは良い思い出だ
アークザラットとかワイルドアームズあるのも知って懐かしくて涙出てきたw
0286枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/04/13(日) 18:24:10.44ID:9aLrT+660
>>280
俺のイチオシはナムコミュージアムVOL4のアサルトだけど
PCエンジンアーカイブスのゲートオブサンダーとウィンズオブサンダーも最近やってハマったのでオススメ!
0290枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/08(木) 19:29:48.72ID:OsqX9Kqh0
>>289
身もふたも無いこと言うと、アーカイブスのスパロボやるくらいなら
PS2とかPSPとかDSとかのスパロボやるほうがコスパ的に良いと思う。
敢えてやるならα、α外伝あたりが良いかと。
0292枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/09(金) 00:19:10.55ID:Vn9LslxE0
・スーパーロボット大戦α
・スーパーロボット大戦α外伝
・ゼノギアス
・ワイルドアームズ
・ワイルドアームズ2
・グランディア
・クロノトリガー
・サガフロンティア1
・ブレスオブファイア

俺の輝かしいDL歴
スパロボはαシリーズが好きだったからとして、RPG系はゼノギアス以外ネットの評判を見てDLした

評価してくれw
0294枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/09(金) 20:52:58.47ID:Yl9Fp49r0
スパロボコンプリート100円で売ってたわ
0295枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/09(金) 20:59:32.26ID:25BLBcuK0
>>289
第4次S
このころのスパロボはたぶんアニメ知らなくても楽しめる
俺はそうだったからな、逆にアニメ的な要素を期待すると無味乾燥すぎるかもな
個人的にはFをおすすめしたいけどPS版はおすすめできないんだよなあ
0296枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/10(土) 12:34:20.08ID:0svzKApk0
・ネオアトラス2
・ラングリッサー4&5
・カルネージハートEZ
・カルドセプト
・FF5〜7
・サガフロ2
・グランディア
・パネキット
・プリズマティカリゼーション
・パペットズーピロミィ

俺の輝かしいDL歴
FFはSFCが好きだったからとして、他は実機で持ってるゲームを中心にDLした

評価してくれw
0299枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/10(土) 16:29:06.29ID:CmDKeqGo0
ワイルドアームズとかブレスオブファイアやってみたいんだが
プレイ時間どのくらい?
最近のRPGは長すぎて疲れるもんで
30時間くらいで終わるやつでオススメないかな
0300枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/10(土) 16:36:30.27ID:TbSMOkZV0
>>299
アーク1は短いで
クリアするだけならたぶん30時間もかからない
to be continuedだけどな
そして2は100時間以上かかるw
アーカイブスに幻水やジルオールがあったら勧めたんだけどな

WA1とブレス4はそんな長くなかった気がするけどどうだったろう・・・
それでも40時間はかかったと思うけど寄り道厨なんで正確なところは分からん
0301枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/10(土) 23:48:57.56ID:rJ+5EZez0
>>296
P17nがめっちゃ浮いてるような…w

>>297
未プレイでそれ聞いてるのなら、
システムもセリフ回しも絵も何もかも人を選ぶタイトルだから、
自分で試してみる以外に答えは出ないと思うよ
(プレイ済みで聞いてるのなら、俺も聞きたいw)
0302枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/11(日) 19:15:15.88ID:a+b0aSBY0
プリズマはPS+にもあるしね

>>299
ワイルドアームズ1は30時間ちょい位で終わると思う
面白いしオススメ
他には、ポポロクロイスが30時間弱位だったかな
0304枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/11(日) 21:53:00.19ID:a+b0aSBY0
WA1の戦闘テンポって、そんな悪かった覚えないけどなぁ (WA2なら悪いと思うけど)
それよりも、逃走成功率が低め、謎解き中でもエンカするって方が気になったかな
0305枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/13(火) 21:31:02.89ID:XO8EU2+i0
WA1は攻略本では、30時間、裏要素含むと50時間超える、ってインタビューであったな

どこでもダッシュ可能、ダンジョンのマップ切り替え爆速、戦闘も出来る限りロードを速くするように意識してるとあって
めっちゃテンポがよかった覚えがある
謎解きやグッズ効果も面白かった
なんつーかゼルダの伝説やってる気分

BGMもいいし、ストーリーも王道ながら人の心抉る部分もあってなかなかいい

ボス戦では経験値と取得金が増えるアイテム使っておくとかなりスムーズにすすめる

不満点としては戦闘バランスが多少悪い点と、イベントの一部の扱いくらいかな
0307枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/15(木) 00:50:13.71ID:632afL0U0
アーカイブススレで言うのもなんだがやっぱりPS1時代のポリゴンは辛いものがあるね、デュープリズムとかはちょっと好きだけど

ロートルと言われそうだがドット絵は昔のでもそこまで酷く感じたりはしないんだが・・・
ってかPS2の頃の8頭身ポリゴンも辛いものがある
いつかPS3のも「ショボッ」って思えてしまう時代が来るのかしら
0309枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/15(木) 10:09:01.64ID:njKrqnMx0
今視点で見ると、PS1のポリゴンは基本的に完成度が低いが、
ドット絵は昔の奴でも完成度が高いのもあるし、
特殊だからそういうモノだと割り切りやすいんじゃないかと
0315枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/05/18(日) 01:52:39.60ID:grj9Kyfs0
WA1は戦闘が3Dだが、MAPが2Dやね
右を見ても左を見てもポリポリしてたあの時代で、2DMAPとドットキャラの可愛らしさを丁寧に描いていたと思う
古代文明博覧会のあのデカブツ達も、じっくり見ちゃったわ

時代とはいえWA2でフルポリになったのは少し残念だった

続編ではトゥーンレンダリングで、ゲームっぽさを出した表現してたし、テイルズと共に
リアル志向とは別方向で表現していくああいうセンスは好きだったな
0322枯れた名無しの水平思考@転載禁止
垢版 |
2014/06/01(日) 09:47:17.24ID:YM1fz+zj0
>>320
エコーナイトとクロックタワーっていう例を挙げてるのにばかじゃないの?
もしかして面白いと思った?
はっきり言って不快です。
ていうか、はっきりしろと言うのなら法螺貝ゲーム・洞穴ゲーム・ホラ吹きゲームのおすすめを一点ずつあげてみやがれ
ばーーーーか
0328枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2014/06/02(月) 17:57:45.84ID:NTDufdSG0
それでもいいんだけど、それだと月下をやるのにクロニクルやらないといけないってのが面倒なんだよね
まあいいやどうせ大した額じゃないからアーカイブスの方にするよ、ありがとうね
0329枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2014/06/03(火) 17:25:58.22ID:aLj5Xky40
クロニクルの月下ディスク?なんて開始15分位で取れたような 
そう言えばマリアモードってアーカイブスの月下にも入ってたっけ?
0333枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2014/06/08(日) 17:21:27.86ID:wL2EgP9p0
アーカイブスをちょこちょこ買っているんせいか、この機会にコープスを買おうとして漱石さんをチャージしたら、一円単位で足りなかった……
消費税率うpダメ、ゼッタイ(庶民並の意見
0334枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2014/06/11(水) 15:18:41.56ID:6wzdELYa0
・サガフロンティア
・FF7
・パズルボブル3DX
・Gダライアス
・レイストーム
・クラッシュバンディクー1
・サルゲッチュ
・怒首領蜂
・超兄貴
・ブレイジングレーサーズ
・ソルジャーブレイド

俺の輝かしいDL歴
FF7とクラッシュとサルは半額セールやってたからとして、
他はサガフロ以外ネットの評判を見てDLした

評価してくれw
0335枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2014/06/11(水) 15:43:01.76ID:idS1yze+0
評価してくれっていう立ち位置が糞。
お前が何ダウンロードしたかなんてのはどうでもいいんだよ。
お前がどれをどれだけ楽しめたかって情報なら、無意味ではないが。
0339枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2014/06/15(日) 01:44:30.68ID:bIjCpK2u0
VITAのボタンカスタム便利だな
MGSで右スティックとタッチパネル
クラッシュバンティグーでLRを使って思った
0348枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2014/06/23(月) 00:10:52.45ID:m9ZYMvSA0
>>343
シルバー事件

移動シーンが面倒とか駄目なところもあるが個人的には一番好きなADV
グラスホッパーマニファクチュア処女作にして最高傑作
須田剛一の癖のありすぎる作風が悪い方に暴走してない稀有な作品
なんていうか引っかかり続ける不思議なゲーム、まあやってみてくれ

一時期プレミア(値段以上にあまり見かけなかった)だったが+入ってなくても600円で遊べるんだから良い時代よのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況