X



【3DS】カタチ新発見!立体ピクロス2 part4 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/20(金) 22:29:00.14ID:CL66nqkt0
対応amiibo
http://www.nintendo.co.jp/amiibo/software/bbpj/index.html

365 カービィ
366 デデデ
367 メタナイト
368 リンク・トゥーンリンク
369 マリオ・ドクターマリオ・ドットマリオ
370 ルイージ
371 ピーチ・キノピオ
372 ヨッシー・あみぐるみヨッシー
373 クッパ

FAQ
Q.「赤?黄色じゃね?」「オレンジだろ?」
A.解ればどれでもかまいません。
0003枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/20(金) 23:22:16.47ID:Jx82qbKF0
ピク乙!
0014枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/24(火) 06:29:28.06ID:mQuMJXHo0
>>13
本スレはここ
てか何処も誘導付いてるじゃん
過疎ったのはモンハンの影響かな?
俺は他のソフトと平行しながらで2週目だけど全然飽きる気がしないわ
0029枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/25(水) 20:21:59.80ID:2VaL1fZC0
女なんて所詮仕事よりパズルを優先させて開き直る屑ばかりっていう
任天堂からの強烈な女性蔑視メッセージだな
フェミニストに見つかったら怒られそうだわ
0033枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/25(水) 23:21:39.48ID:4TLzW8+t0
つーかおねえちゃん4人にプレイの手ほどきを受けるなんてエロ過ぎだろ

>>25
キャスターにロックかかってんじゃね
下から2番目のコマも見ようによってはブレーキかかってるように見える
まあ、それならそれで回ると思うけどな
0034枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/26(木) 13:42:21.19ID:QACKuXVl0
また最初からやってるけど過去の自分のタイム更新できるのはなんか成長した気がしてうれしい
0036枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/27(金) 00:39:25.55ID:dk2dFUcW0
最短クリアータイムと、できればそれを記録した日時も
プレイ中に表示してくれれば良いと思った。
これ「ピクロスe」シリーズでもそう思うんだけど。
0038枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/27(金) 02:02:02.38ID:mcbgmQzV0
>>35
更新したらちゃんとNEWで出るやろ
0039枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/27(金) 07:18:49.88ID:3CZ0oxPs0
クリアタイム更新とか虚しくなるからどうでもいい
エディットと配信はつけろよ、なんでそこ削ってんだハゲ
0045枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/27(金) 18:08:17.54ID:oGBS1VDP0
>>43
1つ1問で9問、amiiboは1つ約1000円…
つまり……ゴクリ

>>44
なんなら、もう1問増やしといてくれたら全365問で
1日1問やるとぴったり1年楽しめるなんて洒落できたのにな
まぁ来年うるう年だけどw
0052枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/27(金) 23:58:22.21ID:mcbgmQzV0
>>49
難易度はまちまち
そして解けば解くほど自分も成長していくので意外と何とかなりますぞ
最終問題だけはやたら長いけどw
0055枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/29(日) 01:46:44.66ID:/xNfkWro0
長いってことはそれだけケアレスミスする確率が上がるから
ある意味難しいとも言えるw
0056枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/29(日) 07:40:33.72ID:Eu9ZeaiG0
>>48
最終問題のNoは364だけど、
最後に合体させる問題の完成図にも何故か番号が振られているのと
上達法系(完成画像がない奴)は別でカウントされてるから
合体の5問を引いて359問と+α(チュートリアル7問+上達法20問+amiibo9問)じゃないかな
でもメニュー画面の問題数は302になってる・・・
amiibo問題もカウントされているのなら2問やったから300問になるのかな?
どの問題が含まれたり省かれたりしてるのかは面倒で調べてないけどね
0057枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/29(日) 09:21:43.90ID:y6m+JY8Q0
長いやつは、そろそろ疲れてきたなってとこで途中セーブしてる
ミスしたら消してセーブから復帰
これは前の立体ピクロスからの裏技
0063枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/29(日) 18:30:15.11ID:/xNfkWro0
アミーボ以外全部やってるが301なんだが
0064枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/29(日) 18:30:40.34ID:/7hgE6Xo0
コンプと全虹以外でもメッセージ欲しかったね(ノーミスコンプとかも)
で何故301なのか分かった
合体問題は完成した絵しかカウントされてないんだな
0074枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/30(月) 13:15:33.87ID:oCjSYKse0
結局のところ考えるのを諦めないことが問題を解く秘訣だよ
やっぱり自分で考えてわかった時が一番楽しいからね
考えるのを諦めない力を養うゲームだよこれはw
まあそれでも考えて考えてそれでも考えてまだわからなかったら
ヒント使えばいいw
0075枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/30(月) 17:23:57.65ID:SfPYlDMf0
理系の人ってやっぱかっこいいねw
わたしはピクロスの定理?とかよく理解してなくて只々一生懸命考えてクリアしたけど、理論に基づいて解いてるの尊敬するw
0077枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/30(月) 21:47:55.14ID:KvdyreFH0
長い問題だと途中まではちゃんと数字見て考えて塗るけど
最後の方になって確実に塗れるの見つからなくなってくると「ここは球型になるっぽいしこっち塗っとこ…」とか勘で塗っちゃう
そしてそのたび挫折感を味わう
0080枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/11/30(月) 23:48:27.90ID:rPxsUY6Y0
ここで消せるの知ったからヒントはもう消した
考えに考えても全然分からなくて1問解くのに2〜3日かかる時も有るけどボチボチ楽しい
0085枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/12/01(火) 00:19:03.10ID:XRA8MkBD0
77だけどここまで全否定されると思わなかったw
一応言い訳すると一列全部青で一個だけ塗れてないとか球が四分の三出来ててもうここ明らかにそうだろみたいな時だけね
まあただの勘には違いないけど
0086枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/12/01(火) 00:23:15.47ID:yQVodTV90
>>84
推理は、
ここが青の場合、ここ青でこっちオレンジで…これは成り立たないから…
みたいな背理法とか仮定法とかじゃねーの
仮置きみたいな
0090枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/12/01(火) 03:56:08.73ID:zx0aBVyM0
あ、これ対称ってわかるとすごくつまらん
というか完成形に対称型多すぎだろ
0092枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/12/01(火) 07:45:07.16ID:yRG+M7fJ0
そもそもこのゲームって理詰めで解ける問題なわけで
それを楽しむゲームと言えるだろうし、プレイしてる側も
それを楽しむことを目的としてやってると思っている

その楽しむという行為を自らの手ですっ飛ばすっていう
考え方がよくわからないな

自分の好きな食べ物があったとしてそれを食わずに
食ったつもりになってるのと同じだ
0093枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/12/01(火) 07:46:43.53ID:yRG+M7fJ0
この問題を解くのが楽しいという前提で語ってしまったが
この前提がないとするとそれはもうこのゲーム合ってないんじゃあないかと思う
0095枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/12/01(火) 08:25:11.31ID:lG1f3LOA0
前も似たようなこと書いたけど

3DSのソフトとして出てるから
理詰めパズルとして解くパズル人と
ビデオゲームの一種として遊ぶゲーム人が混在してるんだと思う
ゲーム人も問題を解く(カタチを完成させる)のは楽しいと思ってるだろうけど
理詰めで解き進めるのが楽しいって感じているのは多分パズル人だけ
だからパズル人はパズル人基準でゲーム人に噛み付いてやるな
0097枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/12/01(火) 09:37:10.29ID:QXxe7yf/O
「勘でする」言うから叩かれるんだ!
さもくじ引きでも引くかの様に適当にやってるみたいに思われとるやんけ!
予測と言え予測と!
0098枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
垢版 |
2015/12/01(火) 09:40:40.45ID:JznyBML4O
>>90
立体は形が対称でもヒントは対称じゃないから気にならない
平面の場合はヒントまで丸々対称になるから気になるけどメガピクロスはそれに対する一つの解答だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況