X



【PSVita】艦これ改 50隻目【艦隊これくしょん】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 2e32-qmcu [219.106.103.176])
垢版 |
2016/12/15(木) 06:38:29.11ID:bIV5r5QV0

発売日:2016年2月18日
機種:PlayStationVita
価格:通常版 5,800円(税別)/限定版 9,800円(税別)/ダウンロード版 5,300円(税別)
プレイ人数:1人
CERO:C (15歳以上対象)
販売:株式会社角川ゲームス
開発:KADOKAWA GAME STUDIO

▼公式サイト
http://kancolle-vita.com/
▼PV第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=BMaSugbbQK4
▼艦これ改 wiki
http://wikiwiki.jp/kancollekai/
▼艦これ wiki(ブラウザ版)
http://wikiwiki.jp/kancolle/

▼質問スレ
【VITA】艦これ改攻略/質問スレ [無断転載禁止]2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1455963586/

※次スレは >>950 以降に宣言して立ててください
前スレ
【PSVita】艦これ改 48隻目【艦隊これくしょん】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1466255046/



次スレを立てるときは本文の1行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

を入れること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0753枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイWW f55c-cWAi [126.17.15.15])
垢版 |
2017/02/13(月) 16:45:38.75ID:lJqQpuXX0
廃盤と聞いて買ったけど意味不明すぎてつらい
序盤の海域で先に進めず詰んでやむなくWiki見たら軽空母含めた4機のみで出撃とか絶対気付かないわ…
装備なんかもソナーと爆雷いるとか、どうやって開発するかすらも何の手掛かりもない
テキトーに開発しても失敗の連続だしこんなゲームが何で流行ってるのか意味分からん
0761枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (スププ Sd8a-a31+ [49.98.76.2])
垢版 |
2017/02/13(月) 23:06:20.75ID:g9HS2IPZd
ん、本家の話かいや?
いつも は〜いどぞ〜w ということもなし、超クッソ硬い旗艦武蔵とか出てて雷なんか三体出してもなぁ
開幕同じの狙うし耐久ねーし、島雪の火力じゃ夜戦頼みやしで楽じゃねぇよ
つか駆逐艦育て中だったら雷巡なんてまだ改造一回目やんかぁ
なめてB勝ならええが、うっかりC敗なるから結局二軍でも戦艦あてんと厳しいことが多いし、意外とガチ戦隊多いな
0764枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイWW ea98-OAwf [59.135.86.247])
垢版 |
2017/02/14(火) 01:48:26.63ID:3nbPnk7/0
オリジナルの仕様とはいえほぼノーヒントな作りはコンシューマーゲームとしては糞以外の何物でもないわな
トライ&エラーにしても何かしら取っ掛かりが無いとなぁ

オリジナルの方はネトゲって事でユーザーの数に物言わせて分回して誰かが糸口掴んでその他大勢で検証繰り返してって何とかなるがコンシューマーじゃネット必須、情報交換必須ってのは作りとして間違ってるわ
0766枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (フリッテル MMae-OAwf [219.100.139.169])
垢版 |
2017/02/14(火) 04:48:46.42ID:yOK6ssiSM
>>765
そのテンプレートも本家やったりwiki見ないで気付ける人がどれくらい居るんだろうな
駆逐艦複数必須も意外とわからない気が、、、

せめて遠回りさせられたりボスにたどり着けないマップでは編成や装備を見直そうってチュートリアルとかであれば良かったんだろうけどね
索敵足らないところは逸れる時に敵艦隊発見できず!とか出れば試行錯誤の余地もあるけどなー
0772枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f5c-eq+O [60.140.102.202])
垢版 |
2017/02/18(土) 01:14:31.23ID:L4oykgDw0
>>770
発売数ヶ月前にVITA版の事を知ってこのスレも常駐してたけど持ち越し制限のあたりで購入に踏み切れず
結局PCで本家始めたんだけど結構楽しめてるからもう少ししたらvita版にも手を出す予定
でもあくまでコレクターズアイテムとしてでコッチに本腰入れる気は今のところない
携帯機への移植はもう絶望的だろうからまあ出してくれただけ良かったんじゃない?
0787枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1298-mWP+ [59.135.86.247])
垢版 |
2017/02/19(日) 06:01:35.69ID:Kqyau6Wj0
咲は麻雀ゲーとして落ち度は特に無いし、キャラゲーとしてもしっかりしてたから会社倒産と共に無くなるのは勿体ないって他メーカーが拾い上げてくれたけど落ち度しかない艦これ改は誰も買い取らんだろ
本家すら「艦これ改?知らない子ですね」って態度だし他から出て追加DLCがーとか不要な悩みだと思うわ
0789枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9639-z08A [153.232.164.75])
垢版 |
2017/02/19(日) 08:50:38.01ID:KACl4Jqa0
咲の場合は、NAXATの系譜であるパブリッシャーの加賀クリエイトが、倒産では無く解散の形式で終了したのも大きいよ
親会社の加賀電子が権利をコントロール出来る状態だった為、権利移譲などの交渉の余地があった

改の場合は、このままKが死蔵して文字通りお蔵入りが濃厚
0792枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (オッペケ Sr07-qJDp [126.237.1.220])
垢版 |
2017/02/19(日) 12:59:06.86ID:ncEtTYCwr
武器の積み方がいまいち分からない
例えば戦艦の基本は主砲、主砲、水偵、三甲弾ってあるけど電探とかあまり使わないの?
あと戦闘でパネルが5つある時の基本の配置が迷う
主に戦艦、重巡、空母の編成だと1.航空、2.主砲、3.主砲で後残り2つは何置けば良いか分からない…
0793枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (フリッテル MMee-mWP+ [219.100.138.32])
垢版 |
2017/02/19(日) 13:16:07.40ID:/KSIwrLeM
>>792
戦艦は基本主主水偵一式徹甲弾で電探はまず使わない
重巡は主主水偵に電探or三式弾
電探使うの重巡と対空カットイン駆逐くらいかなぁ

戦艦重巡空母のみなら航空、砲撃、砲撃、航空、離脱or雷撃かな
重巡の比率多いなら雷撃そうでなければ離脱してる
航空、砲撃、航空、砲撃、砲撃でもいいかも?
0795枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (フリッテル MMee-mWP+ [219.100.138.243])
垢版 |
2017/02/19(日) 14:10:23.51ID:DVHRz1hnM
>>794
駆逐軽巡重巡が半数いるなら最後に雷撃入れる
雷巡や阿武隈、潜水艦が居るなら先行雷撃出来るので1マス目と5マス目に雷撃入れる
空母雷巡の混成なら航空、砲撃、砲撃、雷撃(航空)、雷撃にするか航空、砲撃、航空、雷撃、雷撃で開幕航空戦と先行雷撃が同時に行える
ただし砲撃がほとんど当たらなくなるからあんまり空母と雷巡、潜水艦とは組ませないかなぁ

魚雷なんだが夜にカットインがあるだけで昼戦はあんまり利点がないから魚雷載せないことが多い
夜戦マスが有るとこや運が高い駆逐艦(雪風等)には魚雷載せてる
雷巡も魚雷と甲標的載せるかな
0797枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW 82b5-Czh4 [101.143.215.36])
垢版 |
2017/02/19(日) 15:32:49.30ID:lfKMroZf0
なんか基本的な事が理解出来てなさそう
艦これは魚雷や砲を載せなくても砲雷撃をする
艦これ改では雷撃は5マス目以外は雷撃準備で攻撃はせず雷撃の命中率上げるだけ
例外で甲標的搭載した雷巡水母、レベル一定以上の潜水艦は1〜4マス目に雷撃を一つ入れると先制雷撃を行う
雷巡2水母1駆逐艦2空母1の構成で航砲砲雷雷にすると開幕航空戦→先行雷撃→砲戦(一巡半)→応射(ほぼ当たらない)→閉幕雷撃となる
この辺ゲーム内で説明ないし本家やってない人でwikiも見ない人だと気づかなさそう
0800枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f39-eq+O [60.37.219.36])
垢版 |
2017/02/19(日) 19:17:31.45ID:rfehrHE+0
>>798
装備品(引継ぎ艦に装備してる分じゃなく引継ぎ枠の分)なら満遍なくが良いかな
とはいえ、半分ぐらいは航空機で占められると思うけどね。

紫雲は載せられる戦艦・巡洋艦に各1載せて引継ぎたい。余裕があれば予備機を。
なんせ紫雲は最終的には30とか40必要になるから。
彩雲は2機あれば丙なら十分かな。
0803枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 12ee-eq+O [125.2.167.241])
垢版 |
2017/02/19(日) 21:28:29.72ID:vEqiPXAn0
>>802
一応引き継ぐ艦娘に搭載して、最終面は引き継がない艦娘、装備でクリアする予定です。
チラ裏ですが丙に引き継ぐ予定の艦娘は(全てLv100以上改造済み、これ以外はLv99以下)
大和ビスマルクitalia、翔・瑞鶴、飛・蒼・雲龍、
大淀鬼怒阿武隅ヴェルヌイ大鯨伊19・401秋月秋雲磯風長波清霜です。
0807枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f39-eq+O [60.37.219.36])
垢版 |
2017/02/19(日) 22:03:39.10ID:rfehrHE+0
>>803
えっと、よくわかんないw
引き継ぐ艦については好みの問題だし、丁から丙ならぶっちゃけ何を選んでもそう苦労はしないと思うのでコメントしません。
装備については、引き継ぐ艦に装備したアイテム+予備品として+10個の引継ぎですよ?
なのでその引き継ぎ艦構成なら引き継ぐ艦に装備した67個と、未装備品からロックした10個。
(ロックしてないとレア度で優先順が決まるっぽい)
0809枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f39-eq+O [60.37.219.36])
垢版 |
2017/02/19(日) 22:51:10.46ID:rfehrHE+0
>>808
引継ぎ装備のロックは良く確認することをお勧めします。
少なかった場合はレア度の高い未ロック品が引き継がれるけど、多くロックしてると想定外のモノが無くなってるなんてことに。
なお、引き継ぐ艦に装備したアイテムはロックの有無に係わらず引き継がれます。

ちなみに丙は丁と比べると資源収入は約三割引で初期資源は半分。
序盤の建造は丁ほど気軽に回せないので、艦隊解放がそこそこ面倒なのは覚悟しておいて。
0818枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f39-eq+O [60.37.219.36])
垢版 |
2017/02/21(火) 23:15:16.23ID:+/1g9H0u0
>>817
まあ、いろいろと難点はあるけどゲームとしては遊べるレベルにはあるよ。
不安定といってもそんな頻繁にハングアップすることも無い。
セーブも侵攻中とかじゃなきゃいつでも出来るし致命的とまでは言えないかな。

ただ、ブラゲ未経験だとゲームのあまりの不親切さに度肝抜かれるかも。
攻略wikiか公式ガイドが無いとまともに進めないぐらい酷い。
0819枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f32-qUVP [124.154.146.69])
垢版 |
2017/02/22(水) 00:10:14.16ID:yeltI+Ob0
普段PC触るタイプの人間なら一度はブラウザ版を触ることを勧めるけどなー
システム・仕様的にも改時点から相当改善してるし、88隻縛りするくらいなら無課金100隻縛りで本家やってるほうが
新艦や改装艦、限定グラ、ボイスくるだけブラウザの方が優秀だと思う
0825枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 82b5-mWP+ [101.143.215.36])
垢版 |
2017/02/22(水) 10:11:19.37ID:U18j3ese0
値段以上には遊べると思う
まぁパワポUIとかPS時代かって言うレベルの戦闘画面とかまともに攻略出来ない史難易度の各種調整とか説明不足過ぎる所とかバグだらけな所とか残念な部分を言い出したら止まらなくなるけどな、、、

キャラ人気があってかわいいキャラが多いおかげで値段以上には遊べるけど、この出来でキャラ物ではなく新規タイトルの戦略ゲームだったら糞ゲーを通り越してゴミだったと言わざるを得ない
0829枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 82b5-mWP+ [101.143.215.36])
垢版 |
2017/02/22(水) 14:01:55.35ID:U18j3ese0
16春以降はまぁ無くても当然だがそれ以前に本家に実装されてた時報放置ボイスも無ければ敵ボイスやセリフ画面、季節グラもないというね
ファンアイテムレベルのゲームシステムでお茶濁しつつファンアイテムとしてみたら必須部分が抜け落ちてるっていうね
どこを目指して作ったのか全くわからんな
0838枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (オッペケ Sr03-9Iwe [126.200.43.136])
垢版 |
2017/02/23(木) 14:48:31.80ID:zFZCvhxAr
ブラウザ版はかなり前にちょっとだけかじって開発資材とか全く無くて建造もできないし先に進めないから辞めた
最近になって改始めたけどさくさくレベル上がるし、いくらでも建造できるから楽しい
戦闘もあの水上スキー不評らしいけどけっこう好きだったりする
あとキャラが動くのもいいね
0844枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (スププ Sddf-moPN [49.98.78.199])
垢版 |
2017/02/23(木) 21:54:07.58ID:Dfi4jpsld
暮れにビータ買って何本かソフト欲しいと思った一本が改やった
販売中止になると聞いたからもあるけどさ
で、殆ど知らんから元のやってみたらそのままハマってしもた
他やる時間なくなったし、改買えば積むだろうからやめたよ
ブラ版が死にかけなら改を買う意味は十分にあったけど、まだ三年は安泰な様子だよ
ソシャゲってかけた時間と金の結晶が何も残らんから、それ考えたら改は今んとこ貴重よな、これしかないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています