>>515
人はそれをプラシーボと言う。というか何の為にPS4がOSや標準アプリ用に専用のCPUコアとメモリを確保してると思ってるんだ

PCでもPSでも決まったサンプル数のFIFOバッファを確保するから、本当に処理が間に合わなくなったら音ズレすれるんじゃなくてブツッと不快な音飛びする

FTで処理落ちして一瞬画面が乱れて以後音が数秒レベルでズレるバグならあったけどね。