X



【PS Vita】夜廻 Part12【日本一ソフト】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:46:20.68ID:oDoMZLxn0
夜の怖さをおぼえていますか?

【メーカー】:日本一ソフトウェア
【ジャンル】:夜道探索アクション
【対応機種】:PlayStation Vita
【発売日】:2015年10月29日発売
【価格】:通常版5,980円(税込6,458円) DL版:5,143円(税込)
【CERO】:C

■公式サイト
http://nippon1.jp/consumer/yomawari/


※次スレは>>950が立ててください。無理の場合は指定で。

■前スレ
【PS Vita】夜廻 Part11【日本一ソフト】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1504180098/
0764枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 22:07:37.55ID:7hWvaWtQ0
クロもチャコみたいな丸っこいポメみたいなこいぬだったのかな
クリア後にハルの部屋の座布団の上でしっぽを振るチャコ可愛くて仕方ない
0765枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 22:09:26.17ID:otpq81Ln0
ハルがコトワリ様にお礼を言うシーンの台詞が「ありがとうごさいます」になっている件について
後妻…
0766枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 22:26:05.30ID:HQTU+fw80
>>763
ハルを抱えて連れて帰らないといけないからそんな状態じゃクロの死体まで連れて帰れないと思うよ
クロが家まで帰って来てたなら山まで埋めに行くのはやや不自然な気がする
既に死んだクロよりまだ息のあるハルを優先して泣く泣くクロは山に置き去り
置いて来てしまったから「クロがわたしをよんでないている。(山へ)いかなくちゃ。」と書いたのでは
0767枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 22:28:28.97ID:AEE0cyTz0
とりあえず「もういやだ」って言えばコトワリさまを召喚できるのは判った
大蜘蛛が人に死に追いやる邪神だとすると
コトワリさまは善にも悪にもなる神様ってところか
途中まであれだけハルを殺そうとしてたのに「もういやだ」って言っただけで助けてくれるのはアレだけど
0769枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 22:47:16.60ID:pjiAdWq50
日本の神々に善悪の概念は無いんだけどね
雨の恵みは人の命を救うこともあれば洪水や土砂崩れという形で人の命を奪うこともある
色々噛み合ったから味方につけられたというだけでもある
0770枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 22:59:23.70ID:xzGgUNBw0
蜘蛛神も信仰を失って暴走して
死者と縁を結ばせようとしてるだけなのかもしれんな
0771枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 22:59:54.92ID:jNhALWyU0
包丁は、料理をするうえで大変役に立つけれど、人を刺すためにも使える、みたいな感じかね
神様の機能が定まっていて、長所としても短所としても効果を発するような
0772枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:01:25.59ID:7hWvaWtQ0
最初大蜘蛛の両手の指全部変な方向に折れてるように見えてすごいビビった
0774枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:13:38.53ID:yvsNr7RL0
日本の八百万の神々もそうだけどコトワリさまのやる事に善悪はない
縁切りという役割があって、それに従ってるだけ
ただコトワリさま自身はハサミを貸してくれて、その後返してもまた押し付けてくるあたり、役割に従ってても何か思うところはあるのかもしれない
0775枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:14:17.19ID:7Ty0vkK00
>>766
まず読め。どこにもクロの死体を持ち帰ったとは書いてない。

・クロはハルの身代わりになった → ユイがハルを助けた時にクロが死亡していなければ「代わりに死んだ」ことにはならない
・クロが死んだことは確認している → きれはし8

上を前提条件として、
ユイがハルを洞窟から助け出す前後の描写にクロはいない。
クロが死んだ場所が洞窟の奥だと、クロの死体は洞窟の奥にあることになる。
しかしいくらクロの声が聞こえると言っても、クロの死体を洞窟の奥まで取りに行くと言うのはさすがにないだろう。

なら、クロが死んだというのを洞窟の奥以外で確認していないとならない。

…とは言え、危険な目に遭った山に花火も見に行くくらいだからな…。
山にクロを埋めるのもそもそもどう考えても不自然なのだがどういう理由でも整合性が取れる理由付けは難しい。
実はユイが頭のおかしい子という前提ならあるいわ…。
0776枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:17:03.74ID:xzGgUNBw0
花火を見に行った時点で既に幽霊になってて
自殺前後の記憶も無くなってるんだろう
じゃなきゃハル連れて山に登ろうなんて思うまい
0777枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:23:36.03ID:7Ty0vkK00
>>776
なら、自殺前に花火を見に行く約束をしているわけだから、
ハルが危険な目に遭った時点で、やっぱり山に花火を見に行くのは中止しよう。
ってなってると思うんだが、何故そうなっていないのか?
0778枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:30:20.70ID:mVTwewkU0
>>775
>どこにもクロの死体を持ち帰ったとは書いてない。
いやいや>>763で「帰りもクロの死体を運んでいる描写はなかった。」
って書いてますやん
「運んだ描写がないからその時点では死んでない」ということに対しての反論ですよ
洞窟の奥で死んだのか、最後にみたユイの幻影よりあとの時間軸で死んだのかはわからないけど
クロが山の何処で死んだとしても運べないし、家の近くで死んだなら山に埋めに行くのはおかしくない?という事を言いたかった
0779枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:31:45.77ID:xzGgUNBw0
自殺前というか、クロが死んだ記憶はあってもその原因となった記憶は失ってる訳だから山を危険だと認識していない

時系列的には
1.ハルが居なくなって蜘蛛からハルを救出する際にクロが死ぬ
2.呼び声に引っ張られて山に行く
3.闇チュートリアルで自殺させられる
4.霊体になり、ラスボスや自殺した事の記憶を失う
5.自分が死んだ自覚が無いままハルと花火に行き、攫われ街を徘徊する
6.ハルと遭遇し、死んだ事を自覚して原因を確認するために山に行く
7.悪霊化〜EDへ
0780枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:39:03.17ID:xzGgUNBw0
また、街をさまよっていたユイが悪霊化したんじゃなく
ユイの本体はずっと山に居て、生前のユイの記憶の一部を持った分身が
街を徘徊してただけって考え方もできる
この辺は全然説明されてないからユーザー各々でいろんな解釈があっていいと思う
0781枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:42:07.81ID:mVTwewkU0
ごめん、>>778
>「運んだ描写がないからその時点では死んでない」ということに対しての反論ですよ
これはおかしい書き方だったな、忘れてくれ
0783枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:46:31.08ID:jNhALWyU0
中止しようと伝える時間がなかったんじゃね
助けてから死ぬまで、あんまり時間が経過してないみたいだし、
花火の約束をしたその日にハルが攫われてるし
0786枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/06(金) 23:53:10.63ID:7Ty0vkK00
ハル救出後からクロを埋めに行くまでの間の時間がどの程度なのかわからない。
ただ一日以上は無いと実際カツカツな感じはする。
そうしたら電話の一本でも掛けられる気はするのだが。
日に何度も町と山奥を往復するというのは、子供の足ではとても考え難い。

>>784
それはあるかも知れない。ハルを助けたタイミングで記憶を弄られてる可能性も無くはないね。
チャコも操られていたのかもしれない。
0788枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 00:04:06.37ID:bn6V7rUx0
昨日犬が死んだって内容の日記が最初に出る→クロを埋めるムービー→チュートリアルだから、クロが死んだ翌日には埋めに行ってるはず
0789枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 00:05:32.92ID:9osvdIP90
それ あの夜から じゃね?<きれはし5
きれはし3,4,5あたりもユイが書いたものなのかな?
0790枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 00:08:08.23ID:vbbByjx60
花火の約束→夕方にハル攫われる→夕方からハル救出作戦、ハル救出、クロ死亡(当日の夜〜翌朝?)→翌日夕方自殺

という感じか
0792枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 00:29:08.31ID:5Rk2/7IX0
どの章も基本的に1、2時間の出来事だからね
ある意味リアルに近い時間経過な気がする
0794枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 01:31:37.02ID:2A4gsRi/0
ひぃ ふぅ みぃの よぉ

コトワリさぁまの けいだいよぉりも

ひぃろい おやしき みぃつけたぁ

わたしを よぶこえ だれのこえ

だれかが うしろを ついてくる

ねじれ くびれた しんやのまち で

ちょうちん かたてに いとまごい

いつ むぅ なな やぁ

ここのつ とぉ
0795枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 01:49:15.38ID:r8M/2TWP0
ハル攫われる
ユイがハルを救出、代わりにクロ死亡

ここで最低1日経過(かみのきれはし参照)

クロの鳴き声が聞こえるようになり山へ行く
亡骸を回収しクロのお墓を作る
山の声に呼ばれそのまま自殺してしまう

ここで最低1日経過(掲示板にユイの捜索願が出てた事から)

自分が死んだ事に気付いていないユイ、幽霊のままハルと花火へ
0796枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 02:17:01.70ID:xQ+G4Otj0
そう言えば本編の時間経過はどうなってるんだろうな
本編だとコトワリ様と遭遇した後図書館と廃屋行って女の亡霊から逃げて
工場へ攫われ徒歩で町まで帰って地下水路経由でダム底歩いて山まで戻ったけど
前作の小説みたいに全部一晩の出来事なのかな
0797枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 02:24:38.50ID:1YMTxImj0
壁抜けバグ利用して隣町の行けなくなったところ確認してみた。
前作の行けなくなった部分は壁の当たり判定がゼロになっている
山の神のところ:最初の部分にほんの少しの草と道だけ、社やその先に続く道はない。
池:森を消しただけで道と池はある。
田んぼ:わずかな田んぼと道と社の跡地、崖は消失
学校及び町:プールと門、家見える範囲の三軒分のみ、道はところどころ残ってるが川とか橋、テントはなし。
寺:石垣と墓地の跡地のみ森なし道はとぎれとぎれ
工場:消してない。前作で通った道の壁当たり判定が残ってる。

普通に前作のマップそのまま上書きしただけなんだなぁ。
隣町でなんか追加コンテンツあるかと思ったがなさそうだなこりゃ。。
0799枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 02:35:00.35ID:1YMTxImj0
>>798
6章の初めによまわりさんに廃工場に連れてきてもらう。
その先進めると橋にする木の板が出てくるのでそれを利用した。
0802枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 09:20:18.13ID:vbbByjx60
>>797
オブジェクトを部分的に消せるなら、イベントをつけて戻せば追加コンテンツに出来そうな気がするけど
0803枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 09:31:48.97ID:c7JTJbQZ0
>>796
一晩に詰め込みすぎだな
少なくとも林→廃電車→隣町→下水道→ダム底→神社→山→洞窟の一連の流れは一夜の話だと思われる
+αで廃屋と図書館もその日のうちだとしたら時間に歪みが生じているようだな
だいたい日に何回コトワリさまとバトルしてんだよっていうね(笑)
0804枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 10:26:47.90ID:1YMTxImj0
>>802
オブジェクトどかすだけなら廃工場は簡単
マップの上の池は道と池と道だけあるので森と草のオブジェクトと当たり判定つければ可能って感じに思えた。

学校はちょうど校庭を八分の一ぐらい残るようにきれいに縦に左の部分切り取られてる。そのまま下の町まで続く。
寺は墓地一個と隣につながる石垣がなぜか残ってるし。

てかなんで中途半端に残してるのかね。
昨日端から端まで歩いて思ったわ。
前作のデータそのまま引用して深夜廻のマップデータ別途に作るんだったら普通に残して何かイベントに追加できるようにすべきだったんじゃないかと。
容量が多くなって、PSvitaの容量に圧迫していたのかもしれないが。

深夜廻のテストしたマップらしきのデータ?が深夜廻のドクロがでてくる池の左端の森の奥にあった。
単純に電柱、柱廃屋の門柱とかあるだけだったが。
0806枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 13:23:31.40ID:+j8xFBJD0
容量と言っても、前作夜廻は519メガバイト
今作深夜廻vitaは1.3ギガps4は1.4ギガ
3ギガ超えるゲームなんて普通にあるのに容量問題とは考えにくい気がする。
0807枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 13:54:31.73ID:vbbByjx60
通常の手段では行けないエリアに容量使って値段上げてもしょうがないってことじゃね?
0808枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 14:33:11.36ID:+j8xFBJD0
パッケージ版の容量規格の値段を考慮した結果とか?
パッケージ版のの容量規格がどれくらい種類あるのかは知らないが、
2ギガ 4ギガあったとして商品と出すから2ギガとか容量規格が少ない方が
コスト的には安く済むだろうし。

前作のデータ使うことを確定にしても、深夜廻がどれくらい使うかはっきりしたわけじゃないから
余裕持って入れられるようにデータ切り詰めるために最初から一気に適当に削除してから深夜廻のデータを追加したとかかね

後からデータを消すより、最初から不必要データを消してから追加するようにした方がデバッグが楽とかいう考え方もあるのかな?
0809枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 14:51:39.69ID:T5uM9B0JO
そういえばこのゲームって隣町と建物内以外は完全にシームレスだよね
何気にすごい
0810枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 16:03:39.68ID:gbuWhGss0
>──従来の俯瞰視点からサイドビューへの切り替わりも、シームレスで行っているんですね。
>溝上氏:そうですね、探索している街の中で暗転やロードが入らないように意識してまして、スムーズに視点が切り替わるようにしています。
開発インタビューでも気を使ったって書いてあるね
0811枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 19:13:48.36ID:5nkNdCFz0
初動でいきなりコトワリ進行不能バグをかますあたりデバッグ適当だろ(ぁ
0812枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 19:24:00.41ID:vbbByjx60
前回ほど落ちなくなったから、きっと頑張ってるはず…
コトワリ様のあれは、完全にケース漏れだろうなw
0813枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 19:36:31.74ID:4HA+NNFr0
序盤でコトワリさまに殺されまくったから
終盤でいきなり味方になって戸惑った
チャコは最初から最後までハルにとって王子様みたいな存在だったけど、コトワリさまは唐突すぎるだろw
終盤までは大蜘蛛と同じくらいの脅威だったぞ
0816枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 20:26:56.50ID:OfF9lv2o0
コトワリさまは単に本来ノーコストで縁切りの願いを叶える為の人形の境内が
ゴミで汚されて使い物にならなかったからもういやだと呼び出される度にそこら辺でコスト賄ってただけじゃないの
0817枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 22:01:56.68ID:2hxPztrg0
>>808
3作目もし作るとしたらもう前回の街に行けなそう。
0818枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 22:28:31.03ID:hbnLdV7R0
深夜廻が金銀だとしたら三作目はルビサファだから前作の街に行けないのはしゃーねえ
0819枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 22:45:34.73ID:gbuWhGss0
次回作の舞台では「この町は数年前まで夏に花火大会があったんだよ」という情報が出て来るに違いない
0820枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/07(土) 22:51:07.96ID:RDIimZYM0
そもそもクマの能力ってニクキュウ関係ないしな…ただ単純にチートな能力っていう
0822枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 00:12:28.96ID:w3cQ0ECv0
上の方で出てたけど今作が一晩の出来事だとすると掲示板に貼られてたユイの捜索願?は誰が貼って剥がしたんだろうか
2章で貼られてるの見つけて3章では剥がされてるから恐らくゲーム内時間で1時間弱しか存在してないんだが
0823枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 00:29:42.19ID:SG/qqWYO0
花火大会から帰宅した後、明日は無事に会えるよね・・・って台詞があるから1日は経ってるんじゃないか
0824枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 00:30:44.13ID:b3hLPBhc0
隣町から帰ってきたタイミングで一日経過してんじゃないかな?
家からリセットでスタートする章は前の章から一日経過しているとも考えられる
0825枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 00:59:40.63ID:InhHgUOj0
そもそも見つかってないなら捜索願のチラシが剥がされることはないと思うんだよな。

剥がされたということは見つかったってことなんじゃね・・・ユイの、死体が・・・。

でハルはそれを知らされずに、ユイを探して歩いているという・・・。

でも数日経過してたらハルがユイの家の前に置いたユイへの置手紙がずっとあるの変だな・・・うぅ〜ん・・・わからん。
0827枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 09:31:56.13ID:SbY1ewCF0
そもそも母親生きてるのかなぁ
ラスボスがユイを使って既に誘い込んでる可能性もありえる
0828枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 11:47:18.51ID:gLUi4GSB0
廃屋で殺人事件があったっぽいのは
なんかの伏線だと思ってたけど本筋とは関係無しだったの?
0829枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 13:48:34.17ID:tKQJ7CUB0
母親生きてなかったら捜索願は出ないと思う
母親以外にユイの保護者いないよね?
時期も夏休みのはずだから学校側がユイを気にするってこともないだろうし
0830枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 14:56:47.34ID:9YbIDGlO0
夜廻遊びたいけどvita持ってないんだよなあ
DL専用でもいいからPS4で出ないかな
0831枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 15:12:24.12ID:SG/qqWYO0
壁抜け使って図書館クリアせず色んな所行ってみた
・廃屋→入口で!マークは出るけどペンチ持ってても入れない
・廃電車→入れるけど出たら画面がブラックアウト、イベントは起きない
・狐神社→コインや石を入れる事が出来ない
・となりまち→ムカデ神社に賽銭しても塩は貰えない

ちなみに隣町に行って地蔵にセーブすると、元の町の地蔵地点までがクジラに塞がれていて図書館に戻れなくなるから詰む
意外としっかりフラグ管理されてて、これを利用してTA出来ないかと思ったけど無理そうだった
0832枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 15:25:43.68ID:c3SVr6Tx0
>>831
狐神社は進行に関係ないから試してなかったけど、同様に章ごとに進めないと発生しないイベントだったか。

普通にそのまま山の神のところ行っても何の反応しないし、橋がちゃんとあるのにかかわらず渡れず帰れない仕様になってるからなぁ。
ゼルダRTAみたいにラスボスショートカットは無理か。
というか最初のチュートリアルで小箱のオブジェクトを利用して何とか生存できないかとあれこれやったけど無理だったし。
チュートリアルだけデバッグ完璧にしすぎだろw
0833枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 18:27:22.86ID:SAJALQkj0
スタッフロールにシナリオなかったけど誰が書いてるの?物語が気に入ったからライターの他のゲームとかやりたい
0834枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 19:21:42.80ID:c3SVr6Tx0
>>833
企画は溝上侑って書いてあるけど、インタビューじゃほぼ骨子固まってたっていうしほぼこの人がシナリオ書いたと思う。
0836枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 19:59:16.99ID:bcAhBviJO
もともとデザイナーだった人が社内企画で企画出したら通って、ほぼ全部(キャラデザ、シナリオ、メインイラスト、演出とか)やってるって書いてたよね
0837枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 20:01:12.73ID:xe809TGK0
夜廻はPVで「幼い少女は幾度の夜を超える」ってあったのに小説版では一夜の出来事だったからなぁ
深夜廻も冒頭からエンディングまで一夜の可能性あるな
俺は花火大会の日とユイ捜索開始までに一日経ってると解釈してるけど
0838枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 20:05:44.61ID:i1h+/TE30
まず雰囲気重視で時間関係の整合性は最初から度外視してる説を押しておく。
0839枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 20:58:42.47ID:c3SVr6Tx0
幼女先輩もすごいが普通に秘密基地(ユイの家のそばのあきち)で飯を世話される以外難なく夜を乗り越えてる犬が凄いw
お化けに足しての強さがクロ>チャコ>人間だと思った。
0841枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 21:28:30.45ID:c3SVr6Tx0
>>840
コトモちゃん
0842枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 21:28:39.29ID:zsWeDbkM0
>>830
パソコンになるけどsteamでそのうち出るみたい
0843枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 21:39:32.38ID:c3SVr6Tx0
>>842
>>830が言っているのは前作のことで既に出てるよ。
0844枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 21:49:44.73ID:xe809TGK0
>>830「PS4は持ってるから深夜廻は買ったけど夜廻はvita版しか出てない。vitaは持ってないから手が出せない」
>>842「vitaが無いならパソコンでプレイする手があるよ!スチームで深夜廻がリリース予定だよ!」

なんか誤解があった様なので翻訳した。間違ってたらごめん。前作の夜廻なら2016/10/25にスチームで販売してますよ
0845枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 21:50:32.84ID:zsWeDbkM0
>>843
あっそうか 勘違いしたわ
0846枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/08(日) 22:21:19.88ID:2sa6Vfp40
今回の深夜廻は壁抜けバグ発見されてるけど前作の夜廻はあったの?
0850枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/09(月) 18:08:50.31ID:1aU4mHC60
壁抜け使用して林のコトワリさま戦の場所に行ったらきっちりコトワリさまに襲われた。
ここのイベントはバグも起きることなく進行して、ゆうきのエンブレムも入手できた。
ただしここのコトワリさま戦をやってもはいでんしゃのイベントが起きず、出ると画面がブラックアウトした。
フリーズしたのかと思ったけど、なんか画面の明るさ?が戻らないらしくてメニューとかは一通り反応してた。
0851枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/09(月) 18:14:05.74ID:u2FIOX4K0
ゼルダの伝説とかみたいにこのバグを有効利用できたら面白いのにね
GB版夢をみる島はワープバグ利用していろんなことやったわ
0852枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/09(月) 19:23:36.37ID:1aU4mHC60
壁抜けで図書館の壁の中に入って、図書館入り口の窓に行くと脚立固定無しで図書館に入れるね。
一応その後出たら脚立生存してたので、もしかしたらこれ使えば次の章以降も脚立動かせるかも。
まあ次の章だと動かしたはずの箱が戻ってたりしたし、動かせなくなってるかもしれないけど……
0853枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/09(月) 22:42:23.51ID:YHKARRBr0
>>850
林コトワリ様イベント進めてもだめかぁ。フラグ管理としてラスボス倒してからかな?
でもなぜ林コトワリ様だけ?ダムでのイベント発生しないのがよくわからん。

>>852
んん?そこは確認してなかったなぁ。
仮に動かせたとして4章の廃屋イベント終わった後にお地蔵で図書館に戻ってバグ利用すれば面倒なルートショートカットして一気にコトワリ様を無視して電車に入ってイベント起こせるのでは?
あとネズミボスも同様にダムから入ってラスボスイベント起こせたら一気にRTAできるな。
0854枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/09(月) 23:29:52.88ID:q+/VWmybO
泣き声SE(?)めっちゃ可愛いな
作り物SE?技巧のある女性社員から直取り?(昔のアーケードゲーム作品のボイスみたいな)
0855枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/09(月) 23:43:58.17ID:1aU4mHC60
>>853
5章に関していえばすごいバグ見つけたよwww
あらかじめ壁抜け使って林の終わり際のフェンス扉をユイで開けておくと(5章冒頭でユイが開けられないフェンス扉)、
5章冒頭のユイ操作時にそのフェンスが開いたままになってる。
そのままフェンスの先に進んで廃電車の出口の方まで進むと一瞬暗転して心音が鳴り出す。
そのまま5章終盤の順路を進むと……ユイ操作なのに血を流す女との戦闘になるw
0857枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/09(月) 23:54:24.57ID:YHKARRBr0
>>855
すげぇ?!www
ちなみにそのまま進めたら戦闘フラグはどうなってるの?終わったことになるのかな?

なんかクリアしただけじゃなく色々楽しめそうで笑えるw
0858枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/09(月) 23:59:43.76ID:1aU4mHC60
>>857
ちょっと予想外過ぎていろいろ検証中。今のところ分かったこと。

1.条件は4章までに壁抜けを使って林終盤のフェンス(5章冒頭でユイが開けられないフェンスを開けておくこと)
(林のコトワリさま戦をクリアしておくやる必要があるかも?

2.この方法で血を流す女を出現させた後に死ぬとリスタート地点が廃電車出口になる
死んでリスタートすると、開けておいたはずのフェンスが閉じていて「あけることができない・・・」になって詰む

3.逃げ終わった後の傘は落ちてない模様
0859枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/10(火) 00:24:09.75ID:Yo6YPn4x0
木の板使う章に壁抜けバグ全く役に立たない。
よまわりさんから草に隠れるフラグ、次に追いかけ回されるフラグ、ラスボスって流れじゃないと進まないし、
無視して元の街に戻っても進行しないし、赤い傘で壁抜けして他の場所行っても意味ない。。普通に進行するしかない。

ネズミは知らないがダム側から入ろうとすると見えない行き止まりがある。
階段からだとどうなのかはわからない。仮に行けたとしてもイベント発生するのかは不明。
そういや、7章の途中にある非常口の外にあるお地蔵のエリアって実際にマップから行けるの?
行けたらそこから蟹の通路、ネズミから通路で逃げるイベント起こしてとショートカットできる。
0860枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/10(火) 00:33:59.17ID:nhuTAYdQ0
>>858
死ぬと開けたフェンスが閉じる。
死なないようにいけば開けたままいけるってことか。

>>859の情報を考慮して、

可能性として考えられるRTAルートとして
4章まで通常のルート→5章壁抜けバグでショートカット可能?
→6章通常→7章赤い傘利用で半分ショートカット可能?
→8章赤い傘で壁抜けしダム下のコトワリ様遭遇イベントから始める?
→9章以後通常のルート
ってことになるのかな。
0861枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/10(火) 01:22:28.13ID:wtYhp05N0
5章冒頭のユイ操作時に例の方法で血を流す女戦を終えて、林終点のイベントを見た後(自動セーブがあるので注意)、
また変な挙動が起きたから報告。

本来ならこのユイ操作パートはチャコに話しかけた後、上に進むんだけど、下に進むと5章冒頭ユイ操作時にここに来た時の
イベントが始まってしまう(ここもイベント後自動セーブ注意)。
その後ハル操作に切り替わるけど、目的が「やまにむかおう」のままになって、ストーリーフラグが破綻してしまうらしく、
どこに行ってもイベントが起きなくなる(山のユイ操作が終わる地点×、隣町×、田んぼ〜林正規ルート×、地下水路、ダム×)

多分完全にストーリーのフラグが破綻してる上に、何かできたとしてもRTA向けではないだろうからここの検証はしなくていいかな。
0862枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/10(火) 02:16:13.54ID:wtYhp05N0
>>859
どうやら6章に関していえば、木の板で橋を作ることもフラグの一つらしく、
壁抜けで橋を作るところを飛ばしただけでフラグ破綻でイベントが進まなくなった。
要するに、壁抜けで橋作らずに渡って、その先の地蔵でセーブした後死んだりすると……詰むなこれ。
0864枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/10(火) 08:01:47.22ID:/JID4ypn0
>>862
うわぁ、結構細かくフラグが設定されてるのか。
林の方が大雑把なのか想定外だったのか。

橋がなかったら忘れたコレクション取りに行けないからあたりまえといえば当たり前なのか。

となると7章も地下に入る、掲示板のイベントもフラグ細かく設定されてると考えた方がいいのかもしれない。
壁抜けあまりショートカットできない感じだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況