X



【3DS】メトロイド サムスリターンズ part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef7c-nmGn [182.20.89.199])
垢版 |
2017/10/10(火) 08:00:05.96ID:zpunZCDu0
!extend::vvvvvv
これが王道メトロイド
惑星SR-388に生息する浮遊生命体「メトロイド」を駆逐するため、さまざまな武器やアイテムを駆使し、迷路のようなステージを探索する2Dアクションゲーム。
ゲームボーイで発売された『メトロイドU』に、新たなアクションや能力、要素を加えたフルリメイク作品です。

■公式サイト https://www.nintendo.co.jp/3ds/a9aj/pc/index.html
■基本情報 https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000043115
【ジャンル】アクション
【発売日】2017.9.15
【価格】パッケージ版/ダウンロード版 5,378円(税込) 
【プレイ人数】1人
【セーブに必要な容量】512KB
【セーブデータ数】3
【New ニンテンドー3DS対応】下画面のマップ表示をCスティックでスクロール可能
【amiibo対応】
『サムス・アラン』 ・エイオンリザーブタンク ・メトロイドII アート
『メトロイド』 ・メトロイドマーカー ・高難易度モード「FUSION」
『サムス』 ・ミサイルリザーブタンク ・コンセプトアート
『ゼロスーツサムス』 ・エネルギーリザーブタンク ・サウンドテスト

new3DSLLサムスエディションや、サントラ付きのスペシャルエディションの情報はこちら↓
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/e0d299a7-77df-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html

■補足事項
次スレは>>970を踏んだ人がスレ立て宣言をしてから立てて下さい
スレ立て時は本文の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記載して下さい

■前スレ
【3DS】メトロイド サムスリターンズ part5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1506432285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0207枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW db49-+Gqe [202.241.168.181])
垢版 |
2017/10/12(木) 23:33:14.39ID:I0SINQTL0
BSL以外でもメトロイドの実験はしてるでしょうね
XもSR388から宇宙に出た個体・シークレットラボ切り離し時に逃げ出した個体がいたっておかしくはないし

あとはSR388を監視していたチョウゾがメトロイドの封印を解かれた上に殲滅、メトロイドの育成の秘密を銀河連邦に知られたばかりかXを銀河中に蔓延させた上にSR388を爆破された事に激怒して銀河連邦に宣戦布告するとかありかも
0214枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 17a1-BSx0 [118.17.25.22])
垢版 |
2017/10/13(金) 00:08:00.67ID:BiDxSFJz0
>>211
ゼーベスA「馬鹿野郎!生け捕りにしろって言われてるだろ!!また食糧配給減らされるだろうが!!」
ゼーベスB「俺は何もしてねぇ!触っただけで勝手に死んだんだよこいつ!」
サムス「・・・」言い争う二人の背後に降臨&死体を見てごく自然に怒りゲージMAX
0218枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 428f-9DFt [221.189.15.1])
垢版 |
2017/10/13(金) 07:47:16.36ID:DfXmDBWr0
METROID 5

メトロイドのDNAとフュージョンしたサムス・アランのDNAからは高い確率でメトロイドのクローンを作り出せるだろう
サムス・アランこそこの宇宙で生き残っている最後の"メトロイド"なのだ
なんとしても捕らえよ

by銀河連邦 暗部

バウンティハンターであるサムスが賞金首に!
みたいな感じでどや?
0230枯れた名無しの水平思考 (ガックシW 06ee-Q7Xo [133.3.240.7])
垢版 |
2017/10/13(金) 10:28:12.03ID:EdA/pC4O6
>>58
フェデフォではファザーブレインじゃなくてマスターブレインだったな
0256枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sdc2-DLY/ [1.79.82.53])
垢版 |
2017/10/13(金) 20:09:06.27ID:tEqjUDpUd
>>245
個人的に3dsで一番面白い。
少しずつだけど時間かければ自分みたいな下手くそでも進める。
カウンターにも慣れてきた!

チャージして回転ジャンプしたら
攻撃判定あるの知らんかったし
(´・ω・`)言ってよーもぉー
0258枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr4f-ZwA/ [126.229.17.18])
垢版 |
2017/10/13(金) 20:47:11.88ID:KOcy+a9Hr
難所が軒並みミサイルばっかなのは別に取らなくても攻略出来るための措置だろうなぁ。あくまで収集要素
メトロイド慣れてない人がクッソ難しい位置にあるエネタン取れなくて詰みとか有ったら開発も嫌だろうし
0267枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 36c6-EwbT [1.33.214.111])
垢版 |
2017/10/13(金) 22:21:44.22ID:Tr3TFFhI0
おまえらスーパーメトロイドの初期に出てきたガラスチューブがパワーボムで割れるっていつ気付いた?
0273枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 87c1-gv9Q [60.57.57.217])
垢版 |
2017/10/14(土) 00:00:39.35ID:AQgG+LWg0
今回だと、ディガーノートが寝てるとこで軽く詰んでたな…
(グラップリングビームで起こすやつ)

おかげで赤い発光はグラップリングポイントだと認識できて、
ゼータやクイーン戦では迷わずエイムしたわ
0283枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2017/10/14(土) 05:22:44.51ID:dwIp7Hdo
そういやドレイゴンだけ他作品で出てないのか
個人的に一番不気味で好きなんだけどなあの見た目
頭にあるガイコツの模様とか
0284枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sda2-SAlm [49.104.31.20])
垢版 |
2017/10/14(土) 05:30:26.18ID:IsxucHCJd
面白いんだが、エリア3くらいで苦痛になってきた。イベントなし、ストーリー展開なし、サムス喋らない。ただゲームが続くだけ。

どれくらい進んだら、シナリオが進行したり設定らしきものが見えてきたりするの?
0286枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロル Sp4f-Q7Xo [126.233.130.22])
垢版 |
2017/10/14(土) 05:58:03.38ID:UZtkecQ0p
サムスタンとお付き合いしたり結婚できまりするゲームが欲しいの…
0288枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6e1d-B6a6 [143.189.143.222])
垢版 |
2017/10/14(土) 06:19:49.62ID:+AmRjRJ40
最初からスタートすればシナリオも設定も全部わかる、ってかオープニングのデモがすべてだな。

シナリオを気にかける暇があるなら
一分でもクリアを短縮できるルートを考えるのに頭を使うのがメトロイドだ。
0289枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr4f-aNpl [126.200.29.212])
垢版 |
2017/10/14(土) 06:23:12.11ID:tmz7W168r
>>286 その辺に転がってるクソブラxの遺産ことエロフラでもやってろ
0290枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e6c0-B6a6 [153.124.217.145])
垢版 |
2017/10/14(土) 06:47:44.99ID:83awStBr0
>>284
それが良いんじゃないか、と言いたい所だがただゲームが淡々と続くだけなのは
苦痛と思っても分からなくもないな
今作では背景がエリアごとに違っていたから段々惑星の深部に向かって行く雰囲気を楽しんだよ

今のゲームが雄弁すぎると言ったら只の回顧主義かな
0292枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 36c6-EwbT [1.33.214.111])
垢版 |
2017/10/14(土) 08:09:47.18ID:CPOQuSpN0
>>484
メトロイド童貞か
0295枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 878f-9DFt [60.46.33.57])
垢版 |
2017/10/14(土) 08:30:35.52ID:KRA+3+gw0
>>284
アイテムの回収率でSR388での過去の出来事らしきギャラリーが解放されるけど100%にしなきゃ全貌見れない
あとは途中で焦る展開があるくらいかな
多分エリア3が一番長く感じるエリアだと思う
一応進むと新しい敵のとか出てくるよ

フュージョンとかアザーエムはシナリオ重視だけど、基本的には探索やアクションのゲーム部分を全力で楽しむシリーズだよ
設定はOP・EDとゲーム中の地名・背景とか敵キャラとかから想像して読み取るもの
アザーエムのサムスはよく喋るけど、各タイトルのOP・EDやフュージョンで作られてきたイメージとちょっとキャラ付け違う違和感があったから喋らない方が雰囲気壊れないと思う
敵の瞬殺の仕方やスルーの仕方を覚えてスイスイ進めるようになったり、本来別の装備が必要なところもちょっとしたテクニックで登っちゃったりして「自分上手くなってるやん!」ってのを楽しむゲームだよ
あとシリーズ通したストーリー的には大事な出会いがある
0297枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sda2-0QF9 [49.104.15.157])
垢版 |
2017/10/14(土) 09:28:23.02ID:mTG+dDeNd
惑星探査に一人で送り込まれるから、最近のゲームのキャラ同士でワイワイ交流する要素が一切無いんだよな
だからベビー可愛いになるんだが

どちらと言うと、敵の様子を眺めて想像力を働かせられるタイプの人が楽しめると思う
というわけで、背景の水辺にいる大型原生生物って優しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況