X



GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/01/17(水) 12:21:37.22ID:m0EJT87n0
前スレ
GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ24
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1475337954/

  ,-;;;;;-、
 〔+[_]:〕 ゲームボーイアドバンス
  ゙'''''''''"  ttps://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gba/index.html

  __
  |[_]| ゲームボーイアドバンスSP
  ||+.:|| ttps://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gbasp/index.html
   ̄ ̄
   __
  |+□:| ゲームボーイミクロ
    ̄ ̄ ttps://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/micro/index.html


_____
L⊥---⊥」 ゲームボーイプレーヤー
       ttps://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/gbplayer/
0704枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/03(火) 13:43:49.77ID:98upcBHq0
確かに売るのに箱あれば査定変わるが、買うときはやりたいもんとか自分都合だしどうでもええな
アドバンスのは紙だし他人の体臭吸ってるのがやだから、裸くらいでいい
つれは邪魔!言ってLAWSONのごみ箱に箱説捨ててたくらいだし
0705枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/03(火) 21:40:44.08ID:6GT4Afc70
それじゃマウンティングにならないよ
俺様の情強っぷりと相手の情弱っぷりを見せつけてネット上のチャンピオンにならないと
0706枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/03(火) 22:45:18.99ID:NnmHsg3v0
>>702
なぜか今若い人達にアドバンスSP人気だよね。
0708枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/04(水) 04:56:26.98ID:iGHTdF9P0
そーいえばこの前、電車の中でjk三人がspをいじってたのを見た
0711枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/04(水) 11:10:06.18ID:tIhc7o4x0
無印GBA→DS Lite→ミクロとやってきてからのSP画面初めて見たとき、あまりの暗さに絶望したわ (|| ゜Д゜)
0713枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/04(水) 11:31:34.85ID:lPhKoUiN0
>>710
俺のワンダースワン見せてやろうか?
0718枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/04(水) 21:02:22.63ID:2kpA2/l40
>>711
軽さとコンパクトさはいいんだけどなSP
流石にあの暗さでやる気にはなれなくてDSlite持ち歩いてるわ
0720枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/04(水) 21:41:46.77ID:2kpA2/l40
それは「SPで快適に遊ぶ」という大前提の人がやる事
俺はGBAソフトを快適に遊びたい、という前提なのでそこまでやる気は無い
0721枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/04(水) 22:58:29.73ID:urgPZv9P0
電池残量ひょうじ
0722枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/04(水) 23:00:20.13ID:urgPZv9P0
電池残量表示ありで、アンドロイド充電器対応のsp出てきてほしい。
0727枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/05(木) 13:47:34.22ID:qGL1WGrA0
一旦バックライトを味わったら元に戻れない程の快楽
0729枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:22.68ID:aonzQzeY0
>>727
同意。ただ改造せずに、DS Liteでも良いと思う。
0730枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/05(木) 14:12:41.47ID:5/02qNgG0
アドバンスやるのちっさいミクロが一番良かったんだ
意外だった
あとミクロ自体に操作する喜びがあるわ
不思議な魅力だよ
0732枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/05(木) 15:27:13.65ID:6rkXN+Mi0
GBA版FF5買ったった
裸で2062円
0736枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/06(金) 11:26:56.56ID:3ZOnc4d90
スマホのゲームもアドバンスゲームも、両方やってる人って どうやって使いわけてる?
0740枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/06(金) 13:46:27.87ID:hIdgZfzY0
たまに海外版探してみたり、まれに買ってみたり
でも宅配袋に入れっぱでやってなかったりする
ちゃんとひとまとめにしないとな
0741枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/06(金) 14:01:22.79ID:aWyRy/DQ0
>>740
わいは、裸のGBAを収納するケースとして、
リングスターのスーパーピッチを使ってるよ。
尼で検索してみ。
ただ一回り大きいGBAは入んないんだよな。
いいのないかなぁ。
0742枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/06(金) 14:30:54.79ID:A/QxLIiG0
アドバンスのソフト全然売ってないな
0743枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/06(金) 14:37:01.41ID:wbpT2SCF0
GBプレーヤー買ったけど、ロクゼロはGCコンじゃ操作し辛いからアドバンスをコントローラー代わりに買いたい
SPでいいかな?他にオススメある?
0745枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/06(金) 16:30:35.50ID:nHTLJXVq0
>>736
iPodtouch(オフラインゲーム用)と併用中。

しかしゲーム用としてもテトリスしかダウンロードしてない。
因みにアドバンスのカセットもテトリスしか持ってない(買ってない)。

両方ともテトリスだがうまくいってる。スマホがあるから、アドバンスのレトロ感が魅力に感じる。

アドバンスしかやってない人ってすぐにレトロ感に慣れてきてすぐに飽きそう

レトロゲームってのは、スマホのおかげで魅力があるもん
0747枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/06(金) 19:45:07.99ID:56Tky8ZE0
>>734
うん
品薄みたいねGBA版のFF5 、6は
0748枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/06(金) 19:47:09.54ID:ADD4Y6C50
GBやアドバンスのソフトは買うけど起動だけ確認してやらないこと多いわ。
別に面白くはないからな。
0753枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/06(金) 22:19:35.88ID:UhJHYGjL0
シルバーSP、電源が入らない800円
アダプタを繋ぐと一瞬オレンジが付いて消灯。電池が死んでいるだけだろ・・・
と買ってきて開けてみたら電池が入っていなかったw
別の個体から電池を拝借したら無事起動

外側は多少の傷があるものの内側は非常に綺麗。スロットも綺麗で
カートリッジを挿したら一発で認識。こっちをメインにしようかな
もっともGBAの通信かGBくらいしか出番はないけど
0754枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/07(土) 00:47:41.38ID:gXdR+cco0
SPのチップコンデンサにそんなに長く電力が留まる訳がないから
店がチェックした直後だったのかな
0755枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/07(土) 21:44:06.71ID:PBTJx3sw0
最初からバックアップが電池式なら諦めがつくが後期出荷でフラッシュメモリ化されてる仕様あると前者のハズレ感やべえな
マザーのバリューみたいに箱の見た目でわかる場合もあるけど探すのが至難すぎる
0756枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/07(土) 22:19:47.69ID:5sSh0lJ60
そんなの気にしてる奴はにわかコレクターだけ
電池交換もアホみたいに簡単だし
ファミコンと違ってシェルを傷付けることもない
0757枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/07(土) 23:29:46.27ID:ZMwKGaxV0
電池交換したらデータが飛ぶから嫌なんだろ。
それが簡単とか難しいとかって問題じゃない。
俺もFE封印烈火のフラッシュ欲しいわ。
0758枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/08(日) 00:14:51.80ID:etMpbJ+f0
そんなにデータが重用ならダンパー買ってバックアップして
電池交換してから書き込めばいいだけだろ無能が吠えるな
0759枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/08(日) 00:42:12.00ID:Qd7Us6ww0
そもそも>>755は当たり外れを言ってるんだろ?
二つ混在するなら間違いなくフラッシュのが有能で当たりだろ。
にわかじゃなくガチコレクターは電池望んでるの?
吸出す手間も費用も電池切れの心配もする必要もないのに?
そのタイトルに思い入れがあればあるほど探したくなるのにそれもにわかなのか?逆だろ。
0760枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/08(日) 00:44:10.38ID:eQ7KmlXK0
そもそも電池の交換ってそんなに簡単か?メーカー出荷時状態を望むのなら
はんだ付けが必須だし出来る人は限られると思うが
0762枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/08(日) 01:16:02.94ID:Er8buzui0
電池は電池で「バグった時の完全リセットが楽」というメリットがある

ダメなときはダメらしいけどね
ROMにバグが染み付いちゃって、電池を抜いても
「けけけけ」という名前のセーブデータが現れるという
GBC版DQ3の怖い話を昔聞いたことがある
0763762
垢版 |
2018/07/08(日) 01:17:16.03ID:Er8buzui0
×電池は電池で「バグった時の完全リセットが楽」というメリットがある
○電池は電池で「電池引きちぎればいいだけだからセーブデータがバグった時の完全リセットが楽」というメリットがある
0765枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/08(日) 11:54:23.37ID:e8nQP2OC0
電池切れた頃には細かなイベントなんて忘れてるからな
データ破棄してあっさりやり直しの方が楽しめるってもんよ
しかし20年経っても電池生きてたりするけどな

本当にむかつくのは途中でデータが壊れることだな
0766枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/08(日) 16:50:01.73ID:PoNffTdE0
へーマザー12のバリューパックってフラッシュなんだ
無意味にパッケージがキレイだから2種買っちゃったけど得したな
0767枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/08(日) 17:41:32.26ID:e8nQP2OC0
裸買うたんやな
それは後発のバリューのやつ、先発のはバッテラ式
フラッシュ版は電池切れないのがいいんだが、アドバンスのフラッシュ版って壊れてセーブ出来なくなる不具合があるからフラッシュ版の方が良いとは言い切れないみたい
0773枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/08(日) 22:21:25.14ID:X9Tg+1oA0
個人的には読み書き回数の上限があるフラッシュメモリより
電池交換すればまた同じぐらいの期間ずっと遊べる方が断然いい
0774枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/09(月) 00:32:00.50ID:AGc3/+VC0
難易度に差はあるけどはんだ付けが出来ればフラッシュメモリの交換も出来なくはない
SOPなのでホットエアツール的な物がないと厳しいと思うが
0776枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/09(月) 10:01:27.03ID:esaFMMfc0
てかレトロ機器でゲームって、テトリスとか
セーブなし系のやつで良くね?

データが破壊されたらめんどいし
0777枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/09(月) 10:16:08.69ID:yyH5W+XN0
そもそもデータが破壊されるようなプレイしないしなった事も無い
よく聞くFC版のDQ3のデータも消えた事無いし一体どんな扱いしてんの?って思う
0779枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/09(月) 11:34:18.02ID:txiglGJn0
>>777
3は一回なった
多分挿し方なんだろう
抜くときはリセット押しながらとかしてたんに、あんまりだよぉ ( ≧Д≦ )
0780枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/09(月) 11:38:38.25ID:txiglGJn0
辛かったのは千年紀の終りにってので到達率約半分くらい、壊れてます。メッセージ出たとき
あれはさすがに切れてソフト数年寝かしたわ
0781枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/09(月) 15:19:55.78ID:v4/jQYht0
バッテリーバックアップが採用され始めたFCソフトならともかくGBAソフトでセーブ壊すのってすげえ雑な扱いしてるんだろうな
0784枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/09(月) 19:29:16.03ID:uGYAim6p0
GBAのソフトはDSliteでやるのが1番最高だな
0787枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 03:03:43.12ID:PkiziNM70
電池切れによるデータ消失の話がデータ破壊の話に摩り替えられて「丁寧に扱え」という説教に着地しててワロタ
0789枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 12:41:04.24ID:vlaWWYuS0
アドバンスSPのバッテリー蓋のネジが潰れてしまった
ゴムもだめ、ねじ山復活材もダメ
どうすればよい?
0790枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 13:08:15.20ID:f8tdAdn30
コンドームをネジとドライバーの間に噛まして回す
ゼリーは拭き取って使うとよい
0791枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 13:12:44.17ID:f8tdAdn30
ダメならザウルスかなぁ
ちっさいサイズのあるかは知らんが
CRC軽く吹いてゴムやネジ剤で定期的にしつこく繰り返してたら、3日後くらいに回ったりすることもある
0792枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 13:16:36.06ID:f8tdAdn30
ドライバーって少しサイズ違っても回ったりするけど、ジャストの使ってないことが多いのよ
よくなめる人は押しながら回してないことも多いしな
押し込みながら回すことよ、なめる前に
0793枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 13:17:59.34ID:vlaWWYuS0
>>791
ありがとうございます
やはりネジザウルスですかね。
サイズ小さいのあるかなぁ、、

しつこく自分もやってみるか
0797枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 15:28:56.96ID:f8tdAdn30
>>796
くやしさを力に変えろ!
日数かけて小出しにな、気長にね

マロンは引っ張りには強いが、横や捻りには弱い
まわりが白くなるだけってこともある
ネジ溝も浅いしな
0798枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 15:30:47.53ID:f8tdAdn30
てか遊びたいから頑張ってんなら、この際もう一個増やしてみたら?
その間に気長に潤滑剤さして回したりやればええやん
0801枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 18:48:51.00ID:Hw8lRwRt0
ネジをなめたとか言っている奴の使っている工具は大抵百均工具 or 時計ドライバー
そりゃなめるに決まっている
0802枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 20:49:06.25ID:e91gRQ+F0
>>786
あれはあれで、上半分無くても認識するように配線いじったりとか
しないといけないようだし、地味に結構作るの大変らしいぞ
DSは着せ替えだけでも結構しんどいしね
0803枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/07/10(火) 21:14:45.90ID:jQKhgV7n0
ゲームボーイマクロへの電気的な改修なんて電子工作スキル的にみたら初級
回路を解析する必要すらないしな。はんだごて片手に基板を弄り回せる奴なら出来て当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況