X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/25(土) 20:54:39.10ID:/fBFQGo20
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.73
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1530435209/



《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455/


機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn54 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1501995116/


《関連サイト》
攻略wiki
http://www14.atwiki.jp/imperatorgirenv/pages/15.html
無印wiki
http://www39.atwiki.jp/imperatorgiren/

《専用ロダ》
ギレンの野望@アップローダー
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/
pass:giren 👀  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2018/09/22(土) 15:20:45.13ID:8ChoxdLj0
>>672
アーガマだって変形するだろ!
2018/09/22(土) 16:54:01.96ID:tHYSp7wV0
やっぱカタパルトで移動upとかのサービスがいるのかな
2018/09/22(土) 17:44:08.39ID:YF3FHM8E0
カタパルト付きだと発進時のみ移動力+2とかだと
HB級がさらに強襲揚陸艦っぽくなってええな
2018/09/22(土) 17:52:33.87ID:wdjqxonQ0
ドコスキアの場合は+3だな
2018/09/22(土) 19:28:08.57ID:Tl4hOacB0
駆逐水雷みたい三すくみにすれば個性が出たね
2018/09/22(土) 19:43:06.47ID:oB31CK++0
>>673
Gファイター「全部まかせろ!!」
2018/09/22(土) 20:18:03.00ID:tHYSp7wV0
陸と宇宙では機体同士隣接すればパイロット乗換できるとかあれば
ライノサラスも
2018/09/22(土) 22:06:53.43ID:bTxevIsW0
カタパルトよいな
戦艦と艦載機の関係性はジージェネがほどよく楽しめる
どんどんバランス崩れてくけど
2018/09/22(土) 22:13:53.50ID:dN7lBdgb0
大艦巨砲主義作戦
テム軍バーミンガム250vsティタ213部隊
全委任
最初から包囲してる上にマップの2/3が埋まっている
意外に善戦する
2018/09/23(日) 00:52:53.50ID:QeU1NN4z0
81隻残して勝利
さすが大艦巨砲主義だ
2018/09/23(日) 14:41:06.75ID:iktQdD//0
やっぱ基本5勢力は
ちょこちょこイベントめんどくせーなぁ
2018/09/23(日) 15:24:04.27ID:88nvRceF0
Sディアスを地上で使ってみて気付いたけど
ゲタつけると第一武装がバズーカになんのな…弱すぎてビックリしたわ
2018/09/23(日) 17:06:38.58ID:0j7ec7NY0
気づくのに10年近くかかったのかw
2018/09/23(日) 17:12:56.44ID:iaTIX6fB0
ジオンはあと10年戦える!
2018/09/23(日) 17:13:39.48ID:88nvRceF0
うん
地上に攻撃できない?と思ったらキャノンが2番目に来てんだもの
いやホント意外なところに意外な盲点があるものですね…
2018/09/23(日) 17:17:12.04ID:s7RJCSAC0
武器ごとの攻撃範囲わかりにくいよな
ガンキャノンとザクキャノンは隣接対空できないとか
2018/09/23(日) 17:19:03.96ID:0j7ec7NY0
とりあえず燃費悪いから地面に降りて攻撃したほうがいいんじゃないか
2回しか攻撃できないよ
2018/09/23(日) 18:25:21.00ID:MijWI12x0
ゲタ付きSディアスは3-3で撃てば一応ビームカノンがメインになるが
あのバズーカとの入れ替わりは何なんだろうな
燃費も悪すぎ
2018/09/23(日) 19:51:47.65ID:0hMTYyDl0
通はガンキャノン量産型を使い続ける
2018/09/23(日) 21:00:51.56ID:QeU1NN4z0
通じゃなくてもドムキャノン
2018/09/23(日) 21:12:06.49ID:/bv5Ihqk0
ガンキャノン量産型はいつも改造してしまう
改造先があの優等生じゃなぁ
2018/09/23(日) 21:16:56.44ID:QeU1NN4z0
うわー、サイコGだー
2018/09/23(日) 21:54:38.85ID:QdWuzjMk0
実弾なのはパワードジムも居るからともかく、射程3で燃費良いのは助かる
でもせめてもう少し安ければなぁ…かといってジムキャノンは移動5が厳しいし
2018/09/23(日) 22:57:23.93ID:NS8MoiVYO
どんな時でも生殺しして最低でもグスタフカールクラスが出きるまで攻めない俺はチキン
2018/09/24(月) 00:36:16.63ID:bc+Ba3/R0
ガンキャノンDは、改造先も優秀なので12とか18とか作ってしまう
名有りのアレックスの直接殴りを支援させるといい仕事する

ドムキャまでくると、間接だけで轢き潰すような砲撃を浴びせてくれるのでこれはこれで気持ちよい
2018/09/24(月) 20:49:33.40ID:DSAKU9HE0
二列目はゼク第三、三列目はキャノンD、は分かるんだけど、一列目の実体弾ユニットが連邦にはいないので困る
2018/09/24(月) 21:06:49.01ID:l9lM8NVD0
MkUB装備 or ゼク・ゼク・キャノン or ゼク・ディアス・キャノン
2018/09/24(月) 21:14:15.54ID:bv2iNGpP0
MK2-Bていざ被弾するときやばそう
体力的にゼク先頭でいいと思う
2018/09/25(火) 00:56:56.90ID:F6jnb5ps0
その時期までMK2使うよりはゼクSの方がいい気がする
2018/09/25(火) 01:45:06.93ID:FnI48BAa0
ゼクSがいるんならジオでもmk5でも…
2018/09/25(火) 03:06:00.96ID:0H49udm20
1列目はスタック先頭だけ実弾でなくても運動重視にして後はゼクSかMK2かね…
撹乱膜あってもゼクSとかじゃ格闘で落ちかねん。もしくはインコム持ちでも悪くないのか
一応νガンダムBが居るっちゃ居るけど例によって出番がないし
2018/09/25(火) 10:13:04.51ID:TSAiDsQ80
>>699は実体弾で射程2以上が条件なんだろ
2018/09/25(火) 10:29:19.94ID:PkPAWNXE0
>>705
射程2ならゼクでよいけど、たぶん射程1の格闘機体というか、高機動の回避盾がほしいのではないかと

結論からいうと、撹乱膜を撒き終ったパブリク1ユニットで捨て駒するのがよいと思う
反撃誘って間接を叩き込む

削れた敵スタックには、ゼクで殴ればよいかと

あとはマーク5はパイロットいれば撹乱膜要らないから、布陣の隙間から攻める騎馬隊みたいにマーク5部隊出すともりあがる
これを横から支援しても、実弾系なら膜の中から撃てるよ
2018/09/25(火) 12:36:10.33ID:TSAiDsQ80
>>706
そんなのわざわざスレで訊くかな
本人来ないから実際はわからんが
2018/09/25(火) 12:42:32.25ID:5o4RukWE0
困っているだけで訊いてはいないのではないか
2018/09/25(火) 13:47:58.91ID:KbGISL4l0
まあ聞いてる体裁だけど、実際は自分のこだわりを語りたいってのは
自分もみんなも一緒だとおもう
2018/09/25(火) 14:33:04.91ID:2ohiKR3X0
キャラゲーだしこだわりはあるよな
ガンダム系の生産は5機までにするとか
その位の緩い制限はやってる人多いんじゃね
2018/09/25(火) 16:20:02.17ID:drvgkZW80
こだわりはないけど、
好きなキャラばっかり使う。
普通だな。
2018/09/25(火) 16:39:35.08ID:YLZleyGa0
ゼクがおるような時代でもD型が使えちまうのか 
まぁ後列だけど
2018/09/25(火) 19:53:08.05ID:AMNr3ygT0
>>699ですが、ギャンみたいな運用ができるのが、連邦でいなかったかなあと思って聞きました
BD3の上位互換になりうるユニットと言い換えてもいいです
でも、まあ、やっぱバズーカ装備のガンダム(Mk-2、ν)ですよね
パブリク捨て駒も参考になりました。ありがとう
2018/09/25(火) 20:57:38.10ID:drvgkZW80
ゲルググ、ギャン以降のエース機ってなんなん?
ケンプファーとゲルググJとなんちゃらST2つとゲルググM指揮と
いろいろ適当に使ってるけど
決定的なMSってあるんですかね
2018/09/25(火) 21:21:24.12ID:0H49udm20
アクシズ序盤の話ならば無双できるようなエース機はない・・・
ゲルググST、ケンプファー、ギャンBに撹乱膜とかハマーン専用ガザCを作ったり
後はビグザムが長い間働いてくれる。連邦系はビーム兵器多いから大活躍
2018/09/25(火) 21:31:10.39ID:YwR9UAB50
STとかスナVとかAOZの機体は出てくる時期がアレで使いにくいのが多いな
ジオン本家以外は
2018/09/25(火) 21:58:58.76ID:drvgkZW80
ジッコさん無双なんか…
ジオンっていうかデラフリでやっていたんだが書いてから調べたら
デラフリってジオン系でもジオングとかNT系なかったり結構ちがうんですね。

でもwikiにはZとかタコザクもデラフリで作れるって書いてあるな。
間違いか。
2018/09/25(火) 22:01:28.41ID:abyLWI620
アクシズ序盤なんてすぐズサブが提案される
2倍投資で開発完了したら資金資源全額つぎ込んで量産したら後は余裕だろ
そういや俺はガルスJとかRジャジャとかハンマハンマとかサンプル以外つくったことないな
2018/09/25(火) 22:08:36.51ID:Hqpv+Rr10
シャアが代表のところはドムトロやハイザックCが無かったり
キシリアはドラッツェやF2が無く、ガルマは作れないのがかなり多い
デラフリ・ガルマはNT系品薄だけど、なぜかヤクトやゲーマルクは作れたりする
シロッコは連邦系でここだけニューガンダムがないな
2018/09/25(火) 22:30:23.15ID:RO6xl2TR0
周回するたびに主力兵器をつかわない縛りとかどうよ

ズサブ、ドムキャあたりから縛られて
やがてギガンやアッグに脚光があびせられる展開に
2018/09/25(火) 23:38:39.99ID:Rcjnsh9SO
恐れ入りますがお教えください
最初から初めてネオジオンを倒して新しい勢力にネオジオンが増えたとします
一旦システムデータをセーブしてから例えば二部スタートのセーブデータでやり直し
またエンディングまで行ったら
ネオジオン以外の新勢力が追加されるのでしょうか?
2018/09/26(水) 00:05:10.86ID:23lUKPDd0
されない
クリア回数はカウントされるけど、プレイできる勢力増やすには違う勢力クリアしないとだめ
2018/09/26(水) 00:18:48.25ID:dVWa2Zrs0
>>721
同じ勢力でクリアしても意味がない
違う勢力でプレイ
2018/09/26(水) 00:51:24.35ID:/h/hrSBq0
>>720
その計画はジオン1部がとても辛い
ドダイザク禁止…
2018/09/26(水) 02:30:38.84ID:QPeUbZ9O0
ユニット名に濁点が使われてるMSは生産不可
開発はOK、開発で配備される機体も使ってOK
よし、これで行こう!
2018/09/26(水) 03:44:41.24ID:G3gYO95E0
サクとかクフ作りたいンゴねぇ…
2018/09/26(水) 05:08:32.62ID:JyRAo3qM0
アッシマー「俺の時代(゚∀゚ 三 ゚∀゚)」
2018/09/26(水) 05:59:22.28ID:Fduby9WO0
ジオがシオらしくなる
2018/09/26(水) 08:00:12.06ID:9fb/xWeb0
ケンプファー無双始まったな
2018/09/26(水) 08:19:33.94ID:LKH1ZLA+0
連邦はネモとネロとペーネロペー?
ほかにいるかな、一部はフライマンタとサラミスか、船はあとラーカイラムまでまさか無理?
2018/09/26(水) 08:38:00.50ID:LKH1ZLA+0
一部
61式戦車→占領用
フライマンタ→主力
ファンファン
フィッシュアイ→対水泳部
サラミス→宇宙唯一?

宇宙の戦力がサラミスしかないけど
初期配置とサンプル可ならそれでしのげるか

二部
アッシマー→地上の主力

二部宇宙はデラーズ生殺しすればあとはいけそう

メッサーラ
メタス
マラサイ
ネロ
ネモ
パラスアテネ
ペーネロペー

待望の母艦
ラーカイラム
2018/09/26(水) 09:28:01.29ID:NgYLCi5f0
生産不可

モ「ビ」ルスーツ
「じ」ゅんようかん
「ば」くげきき
2018/09/26(水) 09:28:08.60ID:zN7NWru10
地上だと百式と改はイケるな
あと諜報部が仕事すればイフリートも
2018/09/26(水) 11:49:47.18ID:6z+4KjNG0
ジオンだと

パプア
ムサイ
ファットアンクル
ユーコン
レウルーラ

イフリート
ケンプファー
エルメス
ハンマハンマ
クインマンサ
メッサー

こちらも初期配置はありならいけるけど、初期は廃棄してサンプルのみとか、サンプルも廃棄だとムリゲかな
2018/09/26(水) 11:54:35.06ID:uin5G8l70
なんかおもしれー話題ないかなー
2018/09/26(水) 12:55:05.15ID:BYMzimlA0
>>718
ガルスJ使わないなんてもったいない
攻撃力は微妙だけど高い耐久に盾持ちで山移動○で低燃費
アクシズのMSの中でかなり優秀
2018/09/26(水) 13:18:14.33ID:gxMhMdKq0
ガルスJの一番の価値は格闘だからなぁ。どれ位量産機に近接攻撃させるかで評価分かれそう
パイロットありゲルググMS、ギラドーガ並の格闘を範囲魅力でブーストして
お手軽に調達できる。しかもズサブが格闘なしというボーナス付き。
実弾比重がもう少し高いか第三なくした分を第二に移してくれれば更に素敵だったんだけど
2018/09/26(水) 13:38:58.23ID:Oj3xZmAK0
F2からドラッツェ改造って劣化してるよね
2018/09/26(水) 14:05:07.53ID:Y271NxoO0
>>738
耐久と運動が下がって宇宙専用になるけど
移動と格闘が上がるし、盾装備になる
射撃は一見下がってるように見えるけど地味に戦果が安定するよ
2018/09/26(水) 14:07:36.83ID:Y271NxoO0
おっと耐久は違ったね 失礼
2018/09/26(水) 14:20:01.59ID:Ph/7g6iN0
ガトルと組合せれば改造費用低下、とかあったら
2018/09/26(水) 14:21:47.32ID:uin5G8l70
>>736
優秀なんだけど
ズザブ作りたいし
1セルならバウなど無損耗でしのぎたい

まぁ3列目ならいいかと思ったら移動力7
うーん
2018/09/26(水) 14:56:11.43ID:Q/OllJFm0
パイロットつきバウの集中運用で前線を維持できるなら全然いらない
バウが足りない部隊やRジャジャの中後衛としてはピッタリ
みたいなイメージ
2018/09/26(水) 15:22:20.31ID:79ZZJ1mp0
ズサ禁止ならガルスJ使うな、海用にカプールもいい
2018/09/26(水) 17:07:32.36ID:taEFbC6S0
みんなバウの僚機は何使ってる?
量バウは登場遅いし、あっても移動力揃わないし
2018/09/26(水) 17:23:42.20ID:2lj6BljH0
>>745
単機バウ
2018/09/26(水) 17:32:15.69ID:2lj6BljH0
あ、僚機もバウってことね
アクシズや公国みたいにワンサカ人がいる時はバウ2〜3が気楽

グレミーやネオジオン地上はズサブとバウの組み合わせ
宇宙は最後尾にドライセンが加わるかどうかってくらい
2018/09/26(水) 19:36:39.35ID:VEIbVZl10
みんながバウをオススメするから使ってるけど、ズサブの陰に隠れて完全に空気と化している
もしかしたらバウよりも優秀なユニットがあるのかもしれないと疑い始めている
2018/09/26(水) 19:51:16.88ID:MgfilHSm0
正直ハイザックCが作れるようになったら後は流れ
2018/09/26(水) 20:11:18.87ID:ERl+2RAk0
開発部はリックドムキャノンを提案するべきだったな
2018/09/26(水) 20:19:46.42ID:gxMhMdKq0
ズサブ9部隊+戦艦&ジッコとかが居ても損耗なしで戦える相手は10部隊かそこらだろうけど
パイロットありとはいえバウはそれを2,3機で何も考えずにやり遂げられる
拠点上かつ散布して、敵が補給線を断つ動きしてこなければ20部隊でも捌けたりする
敵技術レベルが25くらいまでなら操作量も含めてバウでいいやって感じ
MS20なのに明確にバウ以上ってのがMS26のザクV改までない。出番早すぎる…
流石にCCA相手にバウは物足りないから作りすぎも問題だけど
2018/09/26(水) 20:19:56.04ID:ZKi4xt6o0
>>748
勢力にもよるけど百式改おすすめ、射撃での殲滅力ならバウよりいい
少し打たれ弱いので前列バウで2〜3列目を百式改にしてる
2018/09/26(水) 20:34:32.92ID:Oj3xZmAK0
デラフリでジオングとか生産できなくても
NTいないから関係ないってようやく気付いた。
2018/09/26(水) 20:59:09.94ID:SxTXb+fn0
>>751
忘れがちですがバウはMS21(MA21)です
ギャン量産化計画もよろしくお願いいたします
2018/09/26(水) 22:23:02.80ID:g1HpegSV0
ズサ強すぎて封印
ガルス強すぎて封印
バウ強すぎて封印

とかやってたら、ガザの数の暴力が楽しくなりました

敵がバーザムとかネモ2とかだと固くて辛いのだけど、それをハンマハンマをローテーションさせながらガザの援護で捌くのは
バウ・ズサで蹂躙する楽しさとは別の面白さ
2018/09/26(水) 23:51:11.05ID:/uw6qBTYO
>>722
遅くなりましたがありがとうございます
>>723
ありがとうございます

他勢力で新規プレイ始めます
2018/09/27(木) 10:23:30.01ID:M+81K+6H0
初期5勢力のイベントだるいから
デラフリにチートでパイロット入れて遊んだら
ジオンプレイが捗った
NT兵器ほしいが…w
2018/09/27(木) 11:18:56.19ID:S2mIXcpF0
じゃそれもチート城 経過も結果も報告はいらないから
2018/09/27(木) 12:14:26.56ID:HeolhU/v0
公国でビグロを開発しないとモニクとマイは加わらない?
2018/09/27(木) 12:25:37.25ID:6X1ZMMn+0
>>759
ビグラングのイベントが起こらないので
603を解散して通常任務に、ってイベントも起こらなくなってしまうと思われる
2018/09/27(木) 20:56:35.35ID:BVTi517D0
>>750
ビームキャノンならアリかもね
実弾だったらゲームバランスが終わる
2018/09/27(木) 22:11:09.62ID:4xfzE52W0
>>750
あれば最後まで使う
ジオンは宇宙で使える3-3支援機ろくなのないから
2018/09/27(木) 22:13:03.12ID:El2H/Im+0
疾風ディアスさんェ…
2018/09/27(木) 22:23:10.36ID:i8x3u0uK0
キャノンで支援というのがすでに重力のが発想なのだ!
2018/09/27(木) 23:10:49.88ID:JVtj3/wS0
ジャイアント・バズ持ってたら肩のキャノン砲とか要らなくない?
2018/09/27(木) 23:53:05.99ID:FGmSifmR0
重装備はロマンだろ
連邦にもバズとシールド持ったガンキャノンとかいるしな
2018/09/28(金) 00:03:31.47ID:lTZcjNDB0
ドムキャ「よく右肩が凝るねん」
2018/09/28(金) 00:28:40.59ID:LrFHOfkL0
ゲルキャ「ツインキャノンいいなー」
2018/09/28(金) 01:00:26.68ID:S/RwIyt40
61式戦車「せやろか」
2018/09/28(金) 01:21:03.19ID:QDRo0+lZ0
ガンキャノンにファンファン履かせよ?
2018/09/28(金) 07:20:25.82ID:yRAiwjgY0
>>765
バズーカは元々近接兵器だから支援には使えない
(射程2のラケーテンバズは例外)
2018/09/28(金) 16:33:30.90ID:VqqpUszQ0
連邦バズーカ勢「せやろか?」
2018/09/28(金) 19:16:14.79ID:/t/NPLBj0
>>752
それいいッスね
今度やってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況