X



【PSP】遊戯王TAGFORCE総合part514【PS2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/19(水) 01:16:07.03ID:8nsTD4o50
前スレ
【PSP】遊戯王TAGFORCE総合part513【PS2】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1511789982/

【DS/3DS】遊戯王 総合スレ186【任天堂版】(dat落ち)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1493557352/

・質問をする前に、一度はテンプレ&攻略wikiに目を通しましょう。
・OCGの禁止制限の話は程々に。

・TFSPは6と連動可能。TF6以降は旧作や他のUMDと連動可能
・連動する為にはUMDが必需、セーブデータのみでは出来ません。
・他ゲームUMDの連動はwikiに直接お願いします。

遊戯王TFSP タッグフォースSP PSP攻略Wiki@わかな
http://wakana.xyz/wiki/psptfsp/

遊戯王ゲーム攻略@わかな
http://wakana.xyz/wiki/

次スレは>>970が立てること。無理なら指名を。
スレを立てる時は本文冒頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を書いて2行目から本文を書いてください。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0467枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/02(日) 22:31:17.93ID:jLNBauVD0
自分のインフェルノイドデッキはフィールド魔法のはんらんは入れず、出すモンスターの順番に注意している
蒼焔の煉獄は召喚条件を無視してインフェルノイドを出せるからいざというときは頼りになる
月の書も一時的にレベルをなかったことにできるから便利。墓地に送られることも多いけど
あとは全体除去多めで、サンダーブレイクも3枚積みしている。いざって時に自分の高レベルインフェルノイドを除去することもある
入れてないけど火霊術―紅―も良さそうだな。こっち積むかも
0468枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/03(月) 03:38:19.44ID:8Yt2M7Je0
>>461
TFSPってもうDL出来なくなってるの?
出来るなら絶対SP買うべき
カードプール大いに越したことはないよ
0469枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/03(月) 07:12:28.83ID:CvWihVUh0
VITAで見てみたがspはダウンロードできる
でも6とかは出来なくなってる
カードゲームも出来るギャルゲーが欲しいなら別だがエクシーズ充実してる=特殊召喚も多いから戦略性が広がってるからそっちの方が良いとおもうぞ
※ノーデンプトレは出来ません
トライブフォース?までな
0470枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/03(月) 14:51:39.91ID:7KplZGze0
ノーデンがらみならボム・フェネクス使った先行ワンキルは可能だけどな。あれもまた酷い

エクシーズ初期までしか知らない…つまりTF6まではほぼ知ってるってことだからTF6のデュエル面はちとツマランかも
ギャルゲーするならキャラ数100人超えのTF6なんだが、SPで知らないカード見て頭捻ったりするほうが楽しいと思う
注:AVのメインキャラ勢はカードプール時期の関係でポンコツ(ミエルは全く別物で最強クラス)
0471枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 00:24:23.03ID:/XDiIBYJ0
カイトのギャラクシーフォトンデッキ組んでるんだけど
閃光の結界像3枚にオネスト加えたらスゲー安定しだした!
全部光属性に統一出来るデッキだからこちらにデメリット皆無で
結界像は相手の特殊召喚封じるからこれだけでかなり相手の展開力封じられるし
オネストは手札に何枚あっても腐らないし優秀すぎ
0473枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 14:18:01.20ID:/XDiIBYJ0
>>470
TF6もTFSPも両方やったけど、SPのカードプールの豊富さは何事にも代えがたい
TF6の10倍は豊富なデッキ作れると思う
ナンバーズモンスターはほとんど全部収録されてるのも嬉しい
0474枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 14:42:28.23ID:0ddn8XVn0
しかし沢山のパートナー相手に合わせる為にいろんなデッキを組む楽しさは6が上だ
両方やればいい
0476枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 14:48:14.82ID:DMJD14Co0
5Dsの人気があったからCGの受けが良いのもあったと思うな
これがシンクロ次元とエクシーズ次元に制圧されたアークファイブ環境でやってたらと思うと恐ろしい
0477枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 14:59:07.00ID:0ddn8XVn0
>>475
CGはどうでもいい…
パートナーとデッキを合わせる為なら新しいデッキ組むモチベも保てるでしょ?
SP→6とやってるけど6はSPだけプレイしてたら絶対組まなかったようなテーマデッキで遊ぶきっかけを作ってくれたよ
0478枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 15:06:58.43ID:xHqNqfmL0
TF6はストーリーで100名超えの様々なテーマデッキ持ちの中からパートナー選んでタッグバトルしたりイベントバトルしたりミニゲームでキャッキャウフフできるからな
TFSPはストーリーパートナー25人、つまりパートナー用改造デッキ保存枠も25なんで幅が狭い。フリーで自作デッキ握らせてタッグバトルはできるが面倒
0479枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 15:10:44.75ID:DMJD14Co0
6以前をやってないからパートナーのデッキなんて(主役級だから特に傾向が偏ってる)編集めんどいからspだと他時代の強汎用デッキのパーツガン積みして終わってたわ
万丈目や素良が本当に辛かった
俺のデータ、エッジインプシザーが全くでなくてな(泣)
0480枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 15:39:42.30ID:xHqNqfmL0
いやシザーなら墓地送りでいいんだしおろ埋プリズマーマスマティシャン終末の騎士ダークグレファーって手段腐るほどあるじゃないか
デスガイドでもいいし融合準備どころかトイポット墓地送りでもいいからシルクハットも使えるしで困る要素が分からん
0484枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 15:51:01.83ID:xHqNqfmL0
ちょいまてシザーってレア度そんな高くなかったやろ…ってネクストチャレンジャーズのレアってお前ダベリオンのために箱買いしてないのん?
シャドールとかワイアームとかブレイズマンとか割とよさげなの入ってるんだが
0486枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 16:10:02.55ID:DMJD14Co0
いや、確か序盤にダベリオン欲しくて(+新規カードパワー頼りで)数箱買ってダベリオン2枚くらいは持ってたんだけどその後でもなかなか出なかった気がするんだ
今はもうパック買わなくていいし8枚あるからあの時辛かったそんだけ
0488枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 18:07:23.88ID:TVhr7oeV0
同じデッキテーマでも自分が使うデッキとCPUに持たせるパートナーデッキって結構違ってくるんだよね
SPでパートナーに自分用のデッキ持たせてデュエルしても自由度が高いだけおかしな行動が増えやすい
0489枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 18:12:34.55ID:DMJD14Co0
パートナーとやってて今甲虫装機にボコボコにされてきたわ
蜂が厄介すぎる
あれもある種自由度高いタイプのテーマなのに使いこなしてきやがる
0491枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 23:11:57.82ID:/XDiIBYJ0
すばやくキーカード引くためにリロードとか3積みしたほうがいいんかな
リロードってテキスト読む限りかなり優秀なカードじゃない?
強謙よりよほど使えそうなんだが
0492枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 00:06:55.72ID:g/KET9j10
手札1枚減ってる事に気付け
0493枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 00:14:27.59ID:EQz4zanN0
リロード1回使う毎に1枚分の手札ディスアドで、かつ手札枚数分も戻してドローでキーカードが来る確率考えると
キーカード来ないと死ぬ特化デッキでなきゃリスクが痛すぎてやらない
サーチカードや強欲な瓶などでデッキ圧縮か使い終わったリビデにマジックプランターのほうがディスアド無い分有効
0496枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 00:33:00.62ID:EQz4zanN0
根本的に手札ディスアドは変わらないけど強制全入れ替えのリロードよりは選択できる打出の小槌のほうが上位だねー
キーカード全力で引きにいくなら墓地送りにする代わりにドロー確率の上がる手札抹殺のほうを推すけど
0498枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 00:51:02.61ID:DCxmhgN40
一部ジェネクスもリロード使うぞ
アクセラレータがいるならドローしたジェネクス特殊召喚出来るから
0499枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 02:03:04.73ID:ItS7JI5L0
>>490
ミニゲームも多いし最高傑作だと思ってるけど久々にやったらモブの固有グラが無いことに物凄く寂しさを覚える
0500枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 04:20:57.98ID:AGlwZr3s0
>>482
地蔵にお願いすればカード増えるのか→トリシュレンタルして使えば増える!→ダメでした、というコントみたいなことした記憶あるな

結局トリシュとブリューナクはパートナーがくれたパックで手に入れたな
グングニールはポンポン入手出来たけど
0501枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 06:34:51.98ID:GA1UOt+T0
パートナーがくれるパックは未入手のカードが出やすいからね
その補正が無いとブリュトリシュは中々手に入らないと思う
0502枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 06:39:05.45ID:he/mNkuH0
CPUとのタッグでがっかりプレイが
相手のフィールドにモンスター1体
こっちのフィールドにはペンソル裏側でセットされてて
ここでCUPがあろうことかブラホぶっ放しやがった・・・・
おいおい、ペンソルリバースするだけで相手フィールドがら空きになるのに
わざわざペンソルとブラホ潰して何がしたいんやw
0503枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 06:52:04.19ID:GA1UOt+T0
基本的にCPUは攻撃力の大小しか見てないからな
相手の場のモンスター倒せないなら自分の弱小モンスターごとブラホしよ
という思考
0504枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 07:13:02.60ID:AGlwZr3s0
>>502
自分ががっかりしたのはスクドラやブリューナクと同打点のモンスター召喚→殴らずターン終了→次のターンで除去される

どうも味方AIは相討ちを嫌う傾向があるらしく、バトルフェイズ終了時にモンスターがいなくなるのを防ぐ措置なんだろうけど正直厄介だ

敵と味方のAIに差があるとは思えないけど敵は相討ちしてもモンスターが残る状況なら殴ってくるけど、味方は何故かやらないときがあるんだよね
0507枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 17:19:23.71ID:yYVotCrD0
TF6だけど相手のジャックがスカーレットノヴァやレモン含む大量展開

レモンでこちらのサイバーヴァリーに攻撃

サイバーヴァリーの効果でバトルフェイズ終了

レモンの効果でレモン以外のジャックのモンスター全滅
なんて事になった

うーんキングのデュエルはエンターテイメントだぜ!
0508枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 17:25:37.08ID:DCxmhgN40
デッキって最初は枚数多めに積むけど実際は少なければ少ないほど良いよね
スピードデュエルとかでそれを実感した
0509枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 20:55:14.27ID:he/mNkuH0
アシゴを相手に送るデッキで遊んでるけど
初手に強制転移か死のボックスとレベ4水属性モンスターが来てくれないときついから
少しでも初手にこれらが来る確率をあげるために40枚デッキにした
0510枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 21:32:16.79ID:5Oj6+Mkq0
水はレベル4以外のがわりと出しやすいよな
俺はレベル5エクシーズをアトランティスで無理矢理下げてた
0512枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 22:15:10.83ID:xROqk1A30
ダブルフィンシャークとサイレントアングラーが使いやすいゾ
0514枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 22:41:49.22ID:he/mNkuH0
>>510
まぁ、簡易融合、レスラビも3枚積みしてるから滅多なことではモンスター来ないってことにはならないね
ただ肝心要の強制転移と死のマジックボックスはそれぞれ3積みしてても来なくて困ることが多い
一応くず鉄と光の護封剣とか入れて時間稼ぎは出来るようにはしてるけど、相手が征竜とか魔導書デッキだと
1ターンの遅れが命取りになる
0519枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 08:50:38.18ID:ehyIdXn40
TFシリーズは全部プレミア付いてるよ
評価がめちゃくちゃ高いからね
特にTF6はカードプール、登場キャラ、どれをとってもシリーズ最高峰
0520枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 09:29:15.03ID:ehyIdXn40
TFSPで歴代のWCSチャンピオンのデッキと戦ったんだけど
WCS2013の甲虫デッキで叩きのめされて諦めた・・・
馬鹿なCPUもめちゃ機能してて全く刃が立たなかった
0522枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:04.74ID:3ERs1tWb0
甲虫装機はホーネットさえ封じてしまえば⋯
と思っていた時期が私にもありました
0523枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 02:57:45.06ID:ZbhHXn840
>>519
よくいくゲームショップだとtf4…980円、tf5…1280円となってるのにtf6だけ3240円と跳ね上がってて笑った
とりあえずtf5とtf6買ったけど貴重ならtf4も買っとけばよかったな
0525枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 13:55:16.70ID:375WkDSI0
マリシャスデビルかダークガイア以外はただのE・HEROの縛りゲーでしかないが、まさかE・HERO素材の融合E-HEROじゃないよな…?
んでマリシャスにしろダークガイアにしろ肝心の融合魔法カードが引きにくいので基本的に他で戦線維持、引いたら使う感じになる
マリシャスエッジはHEROサーチが使える。岩石族についてはシンクロやエクシーズで出しても良いので岩石素材交じりのHERO融合軸かシンクロエクシーズかの2択
悪魔族は融合代用素材のヴァサーゴや暗黒界などがあるので正直何を軸にしでも出せる
なおデッキ枠に余裕があまり無いので特化しない限りマリシャスデビルの強制効果は使い物にならない
0526枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 14:18:03.75ID:pCKsU7Q90
>>525
インフェルノウイングが好きだから融合イービルだよ
マリシャスデビルとヘルスナイパーも入ってるけど
デスガイドヴァザーゴとラビットからランク3出して戦線維持からのコーリングメインで出してるけどまああんまり強いとは言えんね…
コーリングかフュージョンサーチ出来たらまた違うんだが
0527枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 14:50:41.70ID:BZz2SwTp0
TFSPデュエル大会に参加
裏表なんちゃらのコンビと戦ってLP100対LP200まで行って
超アツい勝負になった

やっぱデュエル楽しすぎる
PSP壊れるなよと祈りながら毎日遊んでるw
0528枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 19:38:27.02ID:xzwbGygM0
E-HEROは当時としてはハイスペックな融合体だったんだけど代わりに安定性は今一つだったのよね
懐かしい
0530枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 20:57:50.72ID:Vvxed51I0
イービルヒーローはガチデッキだった・・・?
0532枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/09(日) 03:13:26.05ID:BS2HdNQq0
今の現実のカード環境で魔法・トラップをサーチできないってもう少ないのかな?
0533枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/09(日) 15:59:13.65ID:Z38Znuxe0
リンクモンスターってまだ色んなテーマに配布まではいってないんだな
単純にwikiの条件だけで見てるからそう見えるだけかな
0534枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/09(日) 20:03:18.18ID:A/QWYwIW0
配布っても十分な性能の汎用カードがあるからな
テーマデッキ組んでもエクストラデッキが汎用ばっかになったりするのは昔からよ
0536枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/09(日) 22:04:47.47ID:A6GFxIEA0
フォトンギャラクシー,色だけは揃うよ
確か融合儀式とあったはず(あれシンクロ何出すんだろう)
0537枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/09(日) 23:48:56.47ID:CL+pinYv0
天使で統一したデッキ組んでるんだけどイマイチなんだよな・・・
何を軸に組んだら強くなるかな?
ちなみに今のデッキはヴァルハラからヒュペリオン並べて神聖騎士パーシアスに繋げる感じです
天空の聖域を維持してこちらのダメージ減らしてジリジリ勝ちにいきますがあまりうまくいきません
0540枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/10(月) 00:54:51.32ID:w0G0AOES0
巫女を特殊召喚してミチオンかサンダイオンサーチして通常召喚して殴るだけだぞ
0541枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/10(月) 00:55:01.79ID:sOci48wv0
天使なんてヴァルハラで上位天使出してゴリゴリするだけじゃろ?
デュエル初心者()の小鳥ちゃん見習ってクリスティアしてもいいぞ
アテナとスペルビアのコンボとか光神化と暴走召喚したくなるほどの酷さよ。ネタといえばネタだけど
0542枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/10(月) 01:09:34.73ID:avtDrDsu0
>>540
でも回し方特殊だから・・・たしかわざと壊されないとだめなんだっけ?
あれ?それは機皇帝かw

>>541
実は今小鳥のシナリオに挑んでるので小鳥のデッキに合わせて天使デッキに
トライしてるわけなんです
0543枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/10(月) 01:42:33.00ID:sOci48wv0
小鳥タッグじゃ時械神は使えんな。ヘカテリスでヴァルハラサーチ、無ければジュルエンデュオ使って上級天使アドバンス召喚
代行天使デッキでなくてもヴィーナス・アース・ヒュペリオンは使える
創造の代行者 ヴィーナスで球体釣ってガチガチガンテツかプラネットのThe splendid VENUSでバンプしてもいい

…つか天使だけしか使わないなら罠パーミしつつ一族の結束で脳筋すれば終了なのでは?
0545枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/10(月) 20:24:59.39ID:zxq2tdCK0
時械神はミチオンとサンダイオンをほぼそのままでOCG化して驚いた
そして時械神じゃ今の環境に食い込めないのも驚いた
0546枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:10.06ID:avtDrDsu0
久しぶりにGBAのエキスパート1で遊んでんだけど、当時はすごく楽しかったのに
今やったらデッキ編集からして、酷い
デッキ全体でのモンスターと魔法罠の比率も表示されないし
全部自分でメモして組んでいかなきゃならんくて面倒
実際のデュエルもカードグラは絵も何も表示されなくて色だけ表示。そのカードが何か確認する場合は
わざわざカーソル合わせて虫眼鏡クリックする必要があってとてつもなくやりにくかった・・・・
そこへいくとエキスパートEX2006はデッキ編集からデュエルまで快適に操作出来て今でも普通に遊べる
どれほど2006がゲームとしてもデュエルシミュレーターとしても洗練されてるのかがわかる
0547枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/10(月) 23:08:34.14ID:vnvzfs5z0
EX2006はやりこんだわ。別にTFSP買えたのに、とりあえず遊戯王に慣れておこうということで買って遊んだ
TFSPのカードプールのあまりの多さには驚いたな。GX以降観ておらず、再放送をチマチマ観ては感動しているくらいだし
0548枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/11(火) 08:05:55.30ID:qqcpsYxl0
自分の中での遊戯王ベストゲーム

TFシリーズ(言わずもがな)
2006(収録数、UIなどどれをとっても当時の最高傑作!!))
NT(召喚されるポリゴンモンスターに胸熱になったw)
0550枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/11(火) 21:40:38.59ID:qqcpsYxl0
>>543
一族の結束は墓地にモンスターが居ないと機能しないから
それよりも群雄割拠の方が相手を邪魔できるのでこっちを採用してる
ダックデュエルでは絶大な効果を発揮するからね
あとは閃光の結界像を3積みしてる
光属性以外の特殊召喚を全部封じてくれるのでこいつが場に出た瞬間
敵の動きが止まる
攻撃力3000のモンスターが次々飛んでくるアンナの暴走列車デッキなどは完全に沈黙するから楽しいw
0552枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/12(水) 01:38:55.55ID:9Rs4yfnU0
npc相手なら打点あげて殴るのはかなり有効だから結束ビートもなかなかいいぞ パートナーも複雑なデッキ使わせるより事故りにくくなるし結束複数並んだ時にはヴィーナスで呼んだ球体すらアタッカーになるレベル
0553枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/12(水) 01:47:41.57ID:BptObUcn0
攻撃力上げると令嬢が怖いんだよね
0556枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/12(水) 08:13:04.73ID:6Fr7XD3f0
>>555
バンプアップ、一時的に筋肉が膨らむ現象。つまるところ攻撃バフ盛りやな
VENUSはデバフだから違うけど

そこまで深くは刺さらないけど対応できるのはいくらでもいるし考えたらキリないで
特にビュート
令嬢だけなら2体処理されるだけで3体以上いれば終わる話だしな(暴論)
あとクリスティア使えば令嬢そもそも出せない
0557枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/12(水) 08:20:54.84ID:mgXEUivv0
ゼアル次元はエクシーズ使いがほとんどだから苦痛とかはほとんど刺さらない反面クリスティアとかは滅茶苦茶刺さる
0559枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/12(水) 15:19:14.50ID:wdi9dS4o0
めんどくさいけどデビリアンソング入れといたらほぼ完封できるやつもいない?
エクシーズデッキって基本上へ上がっていくから下に下げられたらそもそも初手出せないし
ガガガとかは知らん
0560枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/12(水) 16:03:40.61ID:creqDR6Q0
TFSPの闇遊戯ってどんぐらい強い?
GBAのDM6の遊戯がめちゃ弱くてがっかりした記憶があるんで
原作通りの強さだと嬉しいんだけどw
0562枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/12(水) 17:09:32.76ID:wdi9dS4o0
個人的には城之内くんの方が長いターン生き残ってる気がする
そう、モンスターボックスのおかげだね
0565枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/12(水) 21:08:21.60ID:6Fr7XD3f0
>>564
すまんそうだった。言われると思い出す、よく間違える言葉

闇遊戯の強さって常にDドローしてるような引きの強さじゃね
CPUには再現できねぇwされても困るが
0566枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/12(水) 21:12:41.68ID:xZJBT3K10
キマイラ,ガゼル,バフォメットはいつ強化されるんだろうな
ついでにギルファーデーモンな
磁石の戦士,絵札の三剣士,ブラマジはそこそこ出てくるのに
相棒もいつしかガンドラデッキみたくなってるし
0567枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/13(木) 01:00:02.49ID:eP6c+Qbp0
>>565
でも時折DM6では積み込みで初手から反則コンボ決めてくる場合はあった気がする
海馬とかだとデビフラからの融合召喚で1万ダメージとか
あの積み込みは酷かった いくら原作の強さを再現するためといっても
積み込みはダメだわ おれはこの理由からDM6よりDM5の方が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況