X



悪魔城ドラキュラ携帯機総合 187城廻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/27(木) 20:44:54.22ID:0qDmlvoM0
【悪魔城ドラキュラシリーズ総合サイト】
http://www.konami.jp/gs/game/dracula/

前スレ
悪魔城ドラキュラ携帯機総合 186城廻
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1528357844/

悪魔城ドラキュラ携帯機総合 185城廻
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1517669616/

Q:いろいろあるけどどれがお奨め?
A:どれもお奨め。GBA・DS作品は遊び方ややることなどもほぼ同じだからどれから手をつけても大丈夫。
  価格や自分の好みなどで自己判断すべし。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てる。
  重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
 >>980が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てる。
0072枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/05(金) 13:57:58.04ID:kmVkGx7U0
そだね、薬屋ぶん殴りたいほど回復がヤバい
死にかけたらチケットで逃げかえるとかゲーム性変わってる
村民救出とお使い進めるともう少しマシな手段がふえたような
0077枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/07(日) 17:13:04.50ID:vSyXGCTR0
刻印はパターンゲー極まっててそういうの得意だとあっさりクリアできるタイプ
だからこそノーダメ記念のメダルとか付けたんだろうな
0079枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/07(日) 18:43:31.62ID:LJrUzaV40
同じ探索型?で非難轟々だったPSPの魔界村と比べれば、探索型ドラキュラはどれも楽なほうだよ。
0080枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/07(日) 18:50:16.82ID:p8LDx2A00
悪魔城は難しいといっても実はそうでもない
魔界村は本当に難しいし操作性に独特の癖ある
0081枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/07(日) 19:07:00.06ID:cYt3e/bf0
バーチャルコンソールでやれる昔のも実は悪魔城よりマリオクリアする方がよっぽど難しかったりする
0083枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/08(月) 18:26:25.57ID:Bl5ydyzL0
バーチャルコンソールって
というか任天堂?
配信終わるやつは
DLした本体死んだら終わりですよね?

やはりROMカード版にしておこうかな
0084枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/09(火) 09:59:15.18ID:UlhXrMrT0
そのゲームカード動かす本体も死ぬし残された中古本体もくたびれてる
永遠なんてどこにもない
0085枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/09(火) 12:09:41.28ID:v+uf/GTs0
この前まんだらけ行ったら
蒼月(廉価版)が4500
ギャラリーが7800
刻印が11000でビビったわ
今ギャラリーやってるけどレアアイテムとスキル上げばかりやっちゃって
レベルを上げ過ぎたのか後半のボス全部ゴリ押しだわ
0087枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/09(火) 15:19:49.45ID:e1pQPWT90
まんだらけって高いイメージあったけど
今はというかそれらはほぼ相場価格?

今ブックオフは需要が見込まれるやつはもっと高いよね
0088枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/09(火) 15:51:35.69ID:1ggWxfHV0
まんだらけの中古レアゲー値付けは全般的に一番といってもいいくらい高いよ
アキバで中古店廻りたまにしてるがまんだらけが一番、次がポテトな感じかな
0093枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/09(火) 22:25:49.02ID:wnZynIh50
全然関係ないけどUSBのMOドライブがプレ値だけど
ゲオで3000円だった時はうれしかった
0097 ◆DftcDa3r7M
垢版 |
2018/10/11(木) 23:35:08.92ID:asq9mUju0
MOディスクというと牢屋の中の人を助ける為に三枚必要なアレだな!
0103枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/12(金) 22:40:19.32ID:t2xKYVJoO
>>102
同タイトルなので年度別に区分けしてるみたい
1期→68
2期→71
3期→85
4期→96
5期→07
6期→18

悪魔城シリーズでいうところの
シモン(初代、2、SFC、X68…)みたいな感じに近いかと
ドラキュラって単語は放送時期的に被りそうなので悪魔城ってチョイスで(イケメンアルカードタイプもダンディ伯爵タイプもドラキュラ自体がまだ出てないんだけどね)
0104枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/13(土) 00:27:55.25ID:G40fm5QL0
数年前に深夜時間に墓場の鬼太郎みたいなのが1クールか2クール放送されてたが
あれは入ってないのかけっこう面白かったのに
あんまり明るい感じじゃなくホラー風寄りだったな
0109枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/16(火) 00:46:12.47ID:dX/HYrMW0
墓場はノイタミナ枠じゃないっけ?(フジテレビ)
吸血木の話があったが悪魔城にも木の敵いたな
0110枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/16(火) 11:01:59.17ID:+mThxeJW0
木の敵つーとシモンのAC版一面の木からニョキっと真横に生えてくる木人間が思い浮かぶ
正式な敵名は知らん
なんていうんだろ?
0113枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/16(火) 21:32:40.22ID:dq2x3/c40
スーファミにもいた
スーファミ版の名称は「木」
0114枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/17(水) 04:41:37.16ID:guahRhU60
せめてトレントと名乗らせてやっても良かろうに
ソレントだと噛ませ牛さんが浮かんでくるが
0117枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/18(木) 07:52:56.77ID:e+Z9b+FX0
お前ら「木」の偉大さを舐めるなよw
「木」は凄いんだぞ!
何故なら「木」だからだ!
0118枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/18(木) 13:48:51.72ID:f4+vFI/y0
当時の子供たちは
「あそこの木でよく死ぬ」とか
「あの面の木の配置がほんといやらしい」とか
そんな会話してたのか
0119枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/18(木) 14:40:24.37ID:xO6n0kso0
そんな会話してないよ 取説に一部の敵紹介しかなかったからわからなかった
のちに「悪魔城ドラキュラのすべて」で判明
0122枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/18(木) 20:22:27.36ID:jbBtX6vV0
>>115
当時はDSが王道で元気だったが今はゲームといえばスマホ、3DSもVITAもほぼ末期ハードだから
鬼太郎ゲー出そうにも出すハードがないんだろ
スマホゲーはプリコネとかアニメ絵のテレビCMバンバン流れてるが
鬼太郎見てるメインの小学生層にスマホゲーは無理だから
0123枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/18(木) 20:26:38.81ID:jbBtX6vV0
>>117
この前ゴジラが宇宙アニメ映画化されたがそのとき制作者が
「今回のゴジラは大木をイメージした。地球上で一番でかい生命体は木だから」
とか言ってたな

木最強
0124 ◆DftcDa3r7M
垢版 |
2018/10/18(木) 20:31:10.42ID:act3Fb1O0
アルカードがVネックシャツ
0125枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/18(木) 21:59:11.23ID:y8/nlmMZ0
木自体が生命の進化をそのまま物質化したようなものと言われてるからなあ
神話や創作でも大抵は木が関わってくるつまり木の盾最強
0137枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/20(土) 14:33:55.88ID:/BM4bIhc0
セコイアは一番でかいので100メートル超えてたような
神話時代のやつだと高さ数キロってのもあるがさすがに眉唾ものかねえ

>>134
申し訳ないがオニナラタケが入るなら生物の内臓器官がさいなが
0139枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/20(土) 18:57:53.15ID:+4jvxck70
この前NHKでやってたがまだ足の骨の一部しか見つかってない最大の恐竜は足の骨が直径1メートルぐらいあるらしいな
そういうのきくとワクワクするわ人間は2、3センチしかないのに

悪魔城ではドラゴンが恐竜といえなくもない
つえーし
0140枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/20(土) 21:50:19.86ID:Ej6NmAFy0
>>137
創作を入れていいなら、「地球の長い午後」の木が最大かな。w
なにしろqレベルもはるかに超えるし。
0142枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/21(日) 14:27:39.31ID:4eN2gfq00
創作だとあからさまになんでもありなので神話辺りが限度かねw
日本でも古代神話に10km近い高さがある巨木の話は出てくる
0145枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/23(火) 22:58:17.73ID:YbXuFtyL0
すいません唐突なんですが
奪刻のデビルリングのcon値上限ご存知のかたいらっしゃいます?

+78まできて「まだ伸びるのか…?」て感じで
辟易してます…
0146枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/24(水) 18:11:07.22ID:2nbOOpPE0
DS3作品,3DS作品
音楽はどうですか?
音楽目当ては失敗しますかね

個人的にミチルさんが好きです
0147枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/24(水) 19:50:00.78ID:Nx3nPrFB0
>>146
個人的意見だけどDS三部作はゲーム&音楽共に円熟の完成度で間違いなし。3DS(宿命の魔鏡?)もゲーム的には好きだけどミチルさん担当ではないし印象に残る曲が無いな。
0148枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/24(水) 19:59:34.85ID:Klci2P6r0
携帯機ゲーム音楽って前提でだがまあいいんじゃないのDSも3DSも
DS三作はまだいかにもゲーム機内蔵音源て感じで音質いまいちだが曲はまあまあ
3DS版は音質は良くなったが曲調は映画音楽的というか曲単体が主張してくるタイプではない気がする

作曲担当は蒼月がメインが木村でサブが山根、ギャラリーがメインが山根でサブが古代(ただし1面とか重要曲は古代)、刻印が山根と市橋で半々ほど、魔鏡が外人アーティスト、って感じ
ttp://www.wikihouse.com/gamemusic/index.php?%B0%AD%CB%E2%BE%EB%A5%C9%A5%E9%A5%AD%A5%E5%A5%E9
0150枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/25(木) 01:53:36.83ID:H+grO0By0
俺も古代さんの曲は印象強いからもっとあったかと思った

つかギャラリーはたしか原曲はその二人だがDS実機で実際に流れるゲームBGMは別の人がDS用にアレンジしてるバージョンなんだよな
その二人のオリジナルを聴くにはサントラ買うしかないという
0151枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/25(木) 07:57:55.84ID:uKBLL8km0
ギャラリーで一番好きな曲は何故か「地下牢獄」で流れる曲が好きだったな・・・
何つうかこう哀愁漂う曲調が
0153枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/25(木) 22:13:01.69ID:3RniWLIq0
特殊チップ音源のせいで再現できないせいだろ。
NES版は使ってないから移植できた。
0156枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/10/27(土) 18:22:46.14ID:GFI4tn900
携帯持ってないけど
androidとかでどうにか携帯版プレイすることは無理?
携帯にしか出てないタイトルあるんですよね
ナムコだけど
0157枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/01(木) 07:58:27.77ID:6NsHVxft0
PSP(UMD版)のXクロニクルの月下ってPSP本体でやる分には画面いっぱいにサイズを合わせられるけど
テレビに繋げてやると、どうしても外枠のゲーム画面のサイズが小さくなってしまうけど
アーカイブスのダウンロード版ならテレビに繋げたら、画面サイズ最大まで出力出来るよね?
0159枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/01(木) 19:58:53.58ID:JFrY/Rlj0
PSPをTV出力するのに
D端子以上の物ってあるのかな?
これだと480pどまりだよね
月下も輪廻もボケボケになる..
0163枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/02(金) 07:34:49.88ID:gts1E5nm0
そういやメガドラミニはどうなった
まあ出てもバンキラは入らないだろうけど…
0166枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/03(土) 07:57:56.10ID:DmIecw540
刻印はシャノアが両手で連続攻撃可能になった代わりに、一発のダメージが少なすぎるのと
敵が硬くなってて、攻撃パターンも嫌らしくなってるので、難易度はかなり高くなってるよな
0167枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/03(土) 17:50:53.35ID:KZzmxr7m0
難しいっちゃ難しいけど頑張ればノーダメコイン出せる辺り他より楽な気もするわ
コンプのために動き覚えようとするからかもしれんが
0168枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/03(土) 20:00:57.30ID:WRVcRAb30
他は頑張らなくても大体の奴ノーダメ余裕じゃんよ
難しいのにノーダメ取れる調整なのが面白いんだ
0170枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/04(日) 04:41:26.79ID:7W4Bbq1i0
VitaのXクロニクルを延々とやっている
意外とやりこめるしオリジナル輪廻と月下も付いててお得
ここ難しいなーとかジョジョと悪魔城って似てない?とかくだらないこと考えながらやっている
0171枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/04(日) 06:14:46.45ID:5jyyI6YJ0
ようやく wiiのリバースやった
もっとはやくやっとけばよかった
0172枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/04(日) 07:53:37.47ID:hJOTqeP50
>>170
でも、画面サイズ小さくならない?
月下はPS版のをDLした方が画面サイズ調節できるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況