X



ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/18(日) 20:33:09.44ID:IeYQqRNh0
おススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

■前スレ
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part73
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1523284124/
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1533816996/

■おススメレビューサイト
NintendoDS mk2 :: ニンテンドーDSの参加型レビューサイト
ttp://ndsmk2.net/

※購入の相談はこちらで
ニンテンドー3DS&DSソフト 気軽な購入相談 17(dat落ち)
http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1422509711/

■次スレ立ては>>970

Q.テンプレが〜
A.>>970とって自分で変えてください
0789枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/07(木) 06:20:39.76ID:lM+o6FXI0
>>784
そんな感じで2.3も出してくれたら
評価割れなかったな
クロノトリガーみたいな感じでよかったのにな
0790枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/07(木) 15:51:59.36ID:AVeMQZIQ0
DSゲーは開発側に機能を活用しないと震えちゃう病があるからな・・・
擬似3Dドヤァを前面に押し出したいが為にゲーム面を削るとか本末転倒だけど技術屋らしい顛末
0795枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/08(金) 23:53:01.64ID:toAxtLTt0
NEWマリはミニゲームが楽しい
3DSの2には無くて残念だった
0796枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/09(土) 02:16:32.46ID:viGTE7oc0
パッケージのロボットがかっこ良かったからアニメ全然見てないけどスパロボW買ってきた

クリアしたら気に入った機体が出てくる原作見るという楽しみもある
0798枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/09(土) 15:48:49.25ID:yQQuS1d80
Wは良作やね出演作品がGBAのJと被るとこ多いけども
ストーリーとかクロスが良い感じだった気がする
0799枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/09(土) 22:39:06.94ID:ItKU0hi3O
そういやJとWは参戦作品が何作か被ってるね
まあそれでも買ってやったけど
0800枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:59.46ID:13HDgIlK0
ストーリースキップ勢にはゲームとしてKが一番高評価だったりする
単純にシステムと参戦作品が魅力的だからかね
0801枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/09(土) 23:54:02.69ID:yQQuS1d80
シナリオを別にしても
パートナーシステムのバランスとか連続ターゲット補正が切れないとか
地形適応が実用的じゃないとか色々……
0802枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/10(日) 01:52:28.40ID:xGLYg0Nq0
スパロボKがDSの中のシリーズだと一番面白かったけどな
WもLも良かったけど一番周回したのはKだったわ
0803枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/10(日) 13:38:35.83ID:atDEQjm10
W→パートナーシステムが無い→出撃できる機体が少ない
L→強化パーツが無い→移動力の低い機体運用は移動力の高い機体とユニット組んで運ばせる必要がある

確かにゲーム的に編成の自由度が高くて面白いのはKだな
問題のストーリーは主人公とファフナー組か
特にファフナー組が常に辛気臭さMAXで部隊での浮きっぷりが最後まで気になった
0805枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/13(水) 22:06:39.39ID:JxuWgFMH0
最近DSの積みゲー崩しを行っているが市場価格は正直な物もあるんだな
ブラッドオブバハムートをプレイしたが凶悪と言えるつまらなさで作った奴はさすがにプレイしたのか怪しいレベルじゃないかコレ
無理やりタッチペン使わせたゲームの中では今の所ワーストですわ
0806枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/13(水) 23:13:06.77ID:ms8QrWt/O
今日ブクオフ行ってきたけど全体的に値段上がってた
もう100〜250円のソフトはないわ
0807枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/13(水) 23:59:01.12ID:KVq0sOce0
咲かせてちびロボ 充電がめんどうで挫折
0808枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/14(木) 20:40:56.92ID:qW7RwhOp0
海腹川背ってDSと3DSとあるけどどっちがいいの?
0809枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/14(木) 20:44:46.13ID:J1Q/2lxZ0
>>805
昔メッチゃ安かったしタイトルに惹かれて買ったな。すぐに投げたのを思い出した。
ヤフオクで\100くらいだったか。5年くらい前
0811枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/14(木) 21:14:24.72ID:6+4SqSq60
>>806 最近更に値上げしたよな、さすがに頭おかしいんじゃないかと思う位に
ゼルダが950円なのも驚いたし、以前サガ3の話題出したのは俺なんだけどブックオフが2450円値上げしててアホかと思った
最近プレイ用に買ったのはソフトのみでブックオフ以外で買ったけど800円程だったのに

>>809 ブラッドオブバハムートだけは酷すぎる、以前このスレで幽遊白書だけはやめとけと書いたが
同じレベルでこのソフトだけはやめとけと言いたい
0812枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/14(木) 21:19:42.40ID:qW7RwhOp0
>>810
ありがとう
3DSにします
0814枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/14(木) 22:05:47.84ID:J1Q/2lxZ0
サガ3はウチの近所だと先週\3500くらいだったよ(広島 )

そうそう、風来のシレンのスマホアプリ版出たけど操作性悪そうだからDS版欲しいんだけど どれが買いかな?どれも新品より高いんじゃないかって値段だから躊躇するわ…タマも少ないし !!
4.5どちらかでオケかな?両方やった人に聞いてみたいなー…。
0816枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/15(金) 06:48:06.90ID:YhFzpB110
>>814
広島って10年ほど前はレプトンという安いチェーン店があったイメージだが今は違うのか・・・
シレンは4,5についてはVitaでバージョンアップ版出てるんだよな
寿命が短いハードの方が完全版というのはきついね
0817枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:16.70ID:TC+gTHA60
>>811
なんとなくだけど理由としては、今後というか、すでに携帯ゲーム機がスマホにとって代わられてるから、携帯ゲーム機の市場がなくなる前に、買っておこうと思う人が増えたのかも。
しかも中古対策のためにパッケージ売りが減って、ダウンロードが増えたし。
あと秋葉に行くと外国人が多いから、インバウンド需要も高いのかも。
0818枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/15(金) 10:24:44.51ID:Tp4ZyXgz0
カービィウルトラデラックスが1980円で売ってた
これは安い?買い?
0819枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/15(金) 10:50:57.79ID:gzLYBAt80
>>805>>811
ブラバハのパッケージ見ると凄く面白そうなんだが。
超絶クソゲーだったのか。安くて買うところだったわ。助かったぜ!
0820枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/15(金) 12:12:53.03ID:ut5JTEjT0
>>819
俺はブラッドオブバハムート好きだよ
狩りゲー、RPGというよりはもはやタッチペンシューティングみたいな感じだけど、
慣れるとソロでもメインはクリア出来る
ただ、キャラ固定なところだけは残念
キャラ数いたし、変更しつつゲーム進めたかったなとは思う
でも総合的にみてちまちまタッチペン突きながら素材集めて育成させていく過程は楽しかったわ
0821枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/15(金) 13:07:50.19ID:DuAztuO+0
ナイツインザナイトメアは?
0822枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/15(金) 17:05:31.40ID:tlet40vg0
>>819
しかもスクエニが出してるソフトだからな。下調べしなくても大丈夫だろぅって買っちゃうわ。ってか買ったわw今アマで50円くらいで出てたから怖いもの見たさ的な興味がある人にはオヌヌメするw
0823枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/15(金) 17:55:09.62ID:Z/Xb4fQP0
ブラッドオブバハムートは完全にマルチ前提のバランスだから
ソロでやると素材も集まらないし
ボスが先ず倒せない
だから1人でやると間違いなく糞ゲーになるよ
マルチでやれるならそこそこ歯応えのあるゲームになるけど
あとアンロックされてるものは順序が分からないと解放は無理だと思うレベル
0826枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/15(金) 19:33:06.33ID:PLpRvdVF0
ブラッドオブバハムートは自分も嫌いではないけど、バランスとか色々と突っ込みたいところはあるね
終盤のソロとマルチの時の調整やら、要求素材のバランスやら細かいところが合わさってもうね、というレベルだけど

>>820
操作キャラは固定ではないよ
6人から選択出来るけど、変更出来るの気付かなかったのかな?分かり辛いっちゃぁ分かり辛いけど
0827枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:23.80ID:40EEUiub0
ドラゴンASHだっけ?あれ、結構くせがあった。
長時間飽きながら遊んでた。
0828枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/16(土) 11:21:27.41ID:V7c5bQwR0
>>823
そりゃマルチよりは苦戦はするけど、ソロでやっても十分に素材集まるしボスも倒せるよ
単に下手なんじゃない?
0829枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/16(土) 16:08:21.38ID:bVoRal5c0
要はバランス崩壊の糞ゲーって事か
0830枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/16(土) 17:17:53.07ID:3hxWQD3Y0
暇すぎるから光の四戦士でも買うかな、しばらく怪我で外出不可だし尼で…
0831枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/16(土) 17:25:57.31ID:otFSslYT0
パックピクス 軽く遊ぶのによいかな
0833枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/16(土) 20:11:56.72ID:a2qZE4sf0
DSにあるスクエニのマルチ要素ありのゲームはソロプレイ自体が考慮外で難易度がおかしいからな
キングダムハーツもソロだと敵が糞固いだけだし13機関が使えるのに全般的に弱いキャラばかりで
マルチ前提のおかしな攻撃モーション多すぎとか何考えてんだって代物だったな
0834枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/16(土) 20:14:58.41ID:otFSslYT0
>>832
そーなの? 5分程度さわって続きは寝る前に、チョロっとしよーかと思ってたのに。。。
0835枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/17(日) 02:08:05.60ID:06UgP05b0
>>833
クロストレジャーズ、FFtシリーズはソロでもバランス取れてたと思うけどな
あと挙がってるバハムートも言われてるみたいに忙しないタッチペンSTGのような作りだから得意不得意がかなり出るけど、
相性良い人にはソロでもいける
0838枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/17(日) 09:51:28.42ID:wZELNM090
シレン1 2 4 だと、どれがオススメですか? 初心者です。
0839枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/17(日) 10:04:56.22ID:cz43wwbx0
>>830

FE新紋章やっとけ
0840枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/17(日) 10:17:38.55ID:02hm1c3i0
アクション系でオススメ教えて?
0841枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/17(日) 10:23:10.97ID:02hm1c3i0
>>840
悪魔城とか魂斗羅とか

クソ高いけどねw
0842枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/17(日) 11:09:02.25ID:spzaOIiL0
 
人殺しの殺人鬼の池田大作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりのいやがらせキチガイ集団の創価の公明が政治活動

キチガイ集団の創価の公明が選挙活動
 
0843枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/17(日) 11:10:32.49ID:4kEJw2FC0
パックピクスの難しさ解ったよ。。。
なんかキャッチタッチよっシーを思い出したわ
0847枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/17(日) 21:54:15.94ID:H/hmOGHW0
>>821 遅レスだが何が知りたい?一応積みゲーとして持ってるけどPSP版も出てるし
SRPGあまりやらないのでどう評価したらよいかわからない所がある
同じDSのSRPGでヴァルキリープロファイルはプレイしたがコレは面白かった
面白かったソフトは複数買いするので布教用にバラ撒くために6本位ストックしてるわ
0851枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/18(月) 10:30:39.23ID:x2DyivQV0
ナイツは、遊んでもジャンルが分からん
チュート読まないと基本操作すら怪しいやつ
0852枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/18(月) 11:23:29.92ID:hSpCn+Np0
ナイツって確かゲームショウで説明しようとしたコンパニオンも混乱したと聞いたが
0854枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/18(月) 18:13:09.32ID:fvNW3+yTO
ドラクエモンスターズジョーカー2を280円で買ったけど値段の割には面白い
プロフェッショナルの方買えば良かったかな?
そっちは1500円だったけど
0855枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/19(火) 10:21:56.44ID:qCQjlrs70
値段の割に面白いのは
ドラクエモンスターズ系
デジモン系
カルドセプト
ポケモンダンジョン系
0857枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/19(火) 11:54:47.31ID:ypT/BWZY0
>>855
ポケダンは値上がりしたよなぁ
時闇でも店によっては1500円ぐらいするし空は4000円前後安定だし
0858枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/19(火) 12:31:19.53ID:CLQV19v5O
ポケダンは赤の探検隊と青の救助隊やったけどヌルすぎて途中で投げちゃったな
新しいやつ買って再開しようかな?
0859枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/19(火) 12:55:56.80ID:96Tzgzll0
>>856
まぁまぁだぞ
つまらんくないけど
余り期待シないほうがいい
0862枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/19(火) 16:36:57.70ID:QUViHKma0
>>860
分かって言っているような気がするけど、それに手を出すくらいならシレンDSのどれかに手を出した方が良いと思うが
ぬるいのがやりたいならイヅナやサクラ大戦辺りとか
UIとか操作系等色んなところに突っ込みどころが多いらしいけど
0863枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/19(火) 17:22:42.16ID:Sedb8yRA0
値上がりといえば応援団だな
1が3000円台で驚いた(自分が見た店だけかもしれないが)
0864枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/19(火) 23:53:28.86ID:qu3ClVJ50
>>863
1000円前後が多いと思うよ
内容的にはいまいちだと思う

バンドブラザーズDX のほうが面白い
中古で買って80曲程度ダウンロードされてて当たりだった
選曲も自分と同世代っぽい
0865枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/20(水) 14:11:22.80ID:rvqNNrQn0
>>858
ポケダン空も温いっちゃ温いけど最後のレベル1ダンジョンは桁違いに難しい
レベル1なんてやだやだサイキョーキャラで苦戦したいってんならそもそもポケダンは向いてないかもしれん
0866枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/20(水) 14:59:31.96ID:PrSY0aMh0
シレン系プレイ済みだからポケダンなんかぬるくてやってられない
0867枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/20(水) 16:39:47.13ID:P/yW7Ua5O
スーファミのシレン1とトルネコ1はアホみたいにやり込んだな
それだけ面白かった
最初のはね
0869枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/20(水) 18:35:50.93ID:BM3bT31N0
モンスターファームシリーズ dsが初めてなんだけど
何が楽しいのかわからん
俺に向いてないってことか。
0870枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/20(水) 18:40:25.20ID:JD38xzz70
>>864
バンブラはマルチでやらないと何が面白いのかサッパリわからん
応援団のほうが純粋に遊んでて楽しいわ
0872枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/20(水) 21:22:54.96ID:yqxBSU2M0
ルナジェネシスをプレイしてみたんだが、フィールドでダッシュするとHPが減っていくRPGなんてありえねぇだろ!
戦闘も超劣化版の幻想水滸伝みたいな感じで攻撃対象選べないし戦闘スピード遅すぎてイライラのオンパレードじゃないか
ブラッドオブバハムートが良作に思えてくるレベルです、これは困りますねぇ
0874869
垢版 |
2019/03/20(水) 23:24:53.80ID:BM3bT31N0
>>871
とりあえずモンファ、攻撃と命中のパワー系に育成しとくか。もうちょい頑張る

余談、主人公の名前 下品なのムリっぽかったり
スリープしたらたまにモンスターの鳴き声が聞こえてきたり凝ってる
0875枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/21(木) 14:17:56.51ID:6iti8Qo00
下品系やグロ系、非道系の名前が禁止事項にされてるゲームはお子様向けだと結構多いような
0876枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/21(木) 18:05:56.27ID:AGLVgByd0
モンスターファームDSの1も結構面白かったけど2は本当に名作だと思う
PS1時代のシリーズファンの人にも是非遊んでほしいんだけどPS2時代のシリーズで見切られてそうで辛い
0877枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/21(木) 20:35:34.52ID:Hh/agQ8e0
>>873 セブンスドラゴンも積みゲーとして持っていたのでプレイしてみたが超序盤でなく
物語の本編?に入るとそういう風になるのな。ルナジェネシスとは事情が違い過ぎますわ
0878枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/21(木) 22:24:35.08ID:17sW5+sJ0
モンファもそうだけど、やり込みゲーで1をやり込んで2をまた最初からやり込もうと思えるのすごい
0879枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/21(木) 23:40:27.58ID:KZ4ry32r0
DSi本体は良いハードでした。
ただ開発者の独りよがりな考えで
スピーカー用の穴が少なくて音が小さいのが
残念なことでした。
そこは、こだわるところじゃなかったな。
0881枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/22(金) 03:00:34.06ID:PJfYObMg0
>>879
自分はイヤホンでプレイするので穴少なくて見栄えがスッキリしてて良かったです
というか初代GB経験あるんでアレに比べたら別格の環境と今でも思います
0882枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/22(金) 04:12:03.96ID:nckt0a3oO
>>880 タッチペン操作だけど作品自体は個人的には良作だと思う。未プレイならお勧めしたい作品やね。面白いよ!
0883枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/22(金) 09:22:00.35ID:ODerr0rL0
マリオカートDSって400万本も売れたのに
何で108円ジャンクで見かけないんだろう
脳トレみたいにハドオフの青箱の中にあふれかえっててもいいのに
0884枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/22(金) 12:01:45.09ID:L0HlbmvgO
マリカDSは未だに1500円くらいするね
0888枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/03/22(金) 12:56:02.44ID:eX8e6swb0
>>885
市場価格は人気の有無で決まるワケではなくて需給バランスだよ
人気ソフトだろうが欲しがる人数以上に供給過多なら投げ売り爆安値になるし
逆に希少も度が過ぎればふざけたバカプレミア値に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況