X



ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part77
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/07/28(日) 12:53:17.27ID:DGjvLPP10
おススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

■前スレ
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1542540789/
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1554001429/

■おススメレビューサイト
NintendoDS mk2 :: ニンテンドーDSの参加型レビューサイト
ttp://ndsmk2.net/

※購入の相談はこちらで
ニンテンドー3DS&DSソフト 気軽な購入相談 17(dat落ち)
http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1422509711/

■次スレ立ては>>970

Q.テンプレが〜
A.>>970とって自分で変えてください
0870枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 16:24:15.38ID:6YnPW2pF0
藤堂龍之介の大正浪漫シリーズも二つ出てたんで懐かしさでつい買った
こっちも操作に癖があるけどタチパでやるとまた雰囲気違って悪くはないよ
0872枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 17:53:04.14ID:DGYosQ3U0
あぁPSPが良いのか
持ってないなぁ
そう安いから良ければ買ってみようかとおもったんだけど
ありがとう:-)
0873枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 19:11:22.45ID:uUVGOicX0
ドラクエ4 5 6って面白い順だと
4 5 6の順でいいの?
6は特別面白かった印象がないのよね
0874枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 19:13:08.87ID:IQuPx4F+0
DS版FF3の通信関連は最強武器絡みなのでそれが不要ならDS版でも良いんじゃ?
アイテムコンプとか特別な拘りが無いなら問題なく遊べるとは思う
(一応本体&ソフトが2つあれば相互通信で解決可能)
0875枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 19:18:23.91ID:IQuPx4F+0
>>873
DQ4〜6は一応世界設定が繋がってるので4からやるのがおススメ
ただDS版の6は仲間モンスターシステム等を納期短縮の為に削除してるので
評価は一番低くなりがちなので気になるなら他機種版をおススメ
(4&5に関しては追加要素的にやまびこの帽子削除以外はDS版がベスト)
0876枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 20:28:40.44ID:9+kEDO3l0
>>872
ds版がオススメ
楽しめた
通信イベントは流れ作業感が強くて楽しむという感じが無かった。クリア後のやり込みとしてならアリ
箱なし取説なしでゲオ店で300円で売ってた。ゲーム内容を考えたら破格の値
0877枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 20:55:05.95ID:lumLKtnOO
FF3は特にこだわりないならDSのをやればいい
ドラクエは5 4 6の順だな面白いのは
6は途中で投げ出したけど
0878枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 21:36:59.31ID:3dZTiYqC0
ドラクエはどれも変わらない好きなのからやれ
0879枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 21:51:25.57ID:Z87u4lU40
ドラクエ5ってDS版とPS2版は敵の強さとかその辺の難度は同じ?
4のDS版は難度低いと感じてその後すぐPSのドラクエ7やったら適度に全滅したり割と歯応えあってよかった
ドラクエは移植とかリメイク版は難度下げてる気がする
FFみたいにオリジナル版のVCあれば一番いいんだが
0880枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 23:10:35.02ID:93qZLvCd0
ドラクエ4と5は
PS2を持っている前提+コスパで考えれば
4はPS版、5はPS2版が良いかな
6は良いのが無いんだよな
0881枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 23:22:19.20ID:Ma9Gh4yk0
DSのFF3は、裸で108円だったな
今はすべて携帯レトロ系値上がり中
WSのFF1と2は100円、今やるとキツイww
0882枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 23:33:30.91ID:Y6ezSdRr0
*「わはははは!
  こりゃまた けっさくだべ!
*「あんた 化け物と
  グルだったとはな!
*「あんたも うまい商売を
  考えたもんずらよっ。
*「とにかく 残りの礼金を
  もらったら とっとと
  村を出て行ってくんろよ。
0883枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 23:36:42.16ID:k9GTksUU0
>>879
4に限って言えばAI差が難易度差になってる部分もあるので
FC版より楽になってるのも分かるちゃ分かる
原版→リメイクでアイテムとかも増えてたりするから難易度下がってるのはまああるかな
0884枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/10(火) 23:53:36.91ID:3fc509PG0
DS版のDQ5は難易度は一番低い方だと思われる
フィールドの広さや難易度はPS2の方が上かな
視点が3Dビューなのもあって先が見えづらくダンジョン探索も難しいかも
戦闘バランスは恐らく初代SFC版が一番高い
0886枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/11(水) 01:26:46.71ID:L0XkBx+y0
PS2版借りてやったことあるけど
探索がとにかくやりづらかった
ニセ太閤もDS版より強かったし
DS版くらいの敵の強さがちょうど良かった
歯応え求めるならそりゃあPS2版
0887枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/11(水) 01:27:19.27ID:4GNwD+Sk0
モンスターも仲間にすると名前と数字だけの味気ないもんになっちゃうしから
顔グラついてるリメイク版のほうが愛着わくよね
嫁候補も2人だし
0888枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/11(水) 02:24:10.80ID:5Jba8LOi0
ドラクエ5はPS2版もDS版も、どちらも良リメイクなんで出来れば両方やってほしい
まぁデボラがいるか居ないかぐらいで、基本ストーリーが同じなんで時間をあけてにはなるけど…
でもそう思うぐらい、どちらも未だに各ハードのおすすめ聞くと必ず上がるしね
0889枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/11(水) 03:22:02.09ID:Za8pk/9n0
なんでブオーンってあんなに強くなったんだろう
こいつのせいでSFC版ならクリア出来るレベルでも魔界に行けずに足止めされる事がある
0890枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:23.51ID:ypH7E2dL0
メタルスライムを仲間にできるくらい狩り続けてようやくギリギリ倒せるレベルだな >ブオーン
0891枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/11(水) 12:55:05.14ID:uGuOFkkI0
ドラクエ4BGMが良すぎるから5より面白く感じる
6は戦闘のBGMもいろいろと駄目だった
0893枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/11(水) 18:57:25.15ID:lBoo5LmK0
DQ4のBGM良いのは同意する
FC版と比べてすぐクリアできるのでタイムアタックプレイにも適している
0894枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/11(水) 22:22:16.65ID:Ji4gpFE/0
ドラクエ4は例えばオリジナルではひとつめピエロが1回ギラを使うMPあったのに
リメイク版ではMP足りなくて使えなくなっているなど一部の強敵がウンコになってる
そしてカジノの闘技場はオリジナルの勝率を元にオッズを決めていてリメイクでもオッズ変わっていない
0899枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/12(木) 03:15:26.66ID:6BIU7EdKO
ドラクエもFFもオリジナル版がいいな
リメイクのは余計なことしてつまらなくなってる
0900枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/12(木) 09:29:42.12ID:vdqle0u10
3000で状態そこそこ初期3dsか
3600で状態まぁまぁdsiLLか
どっちがお得に感じます?
0902枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/12(木) 10:13:14.82ID:429aGtAZ0
>>891
6は敢然と立ち向かうが最高
0903枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/12(木) 10:48:43.89ID:sH4Bi3V40
>>901
そこそこ
経年劣化の影響も少なくその値段ではそこそこお得
まぁまぁ
多少スリ傷等はあるがまぁまぁ
妥当な値段
これくらい読み取ってやれよー
0904枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/12(木) 10:50:31.30ID:vdqle0u10
>>901
ですよね

そこそこ使われてる感ある3DS
まぁまぁ状態良さそうなDSiLL

3DSのソフトに魅力感じなければDSiLLを買うべきか
魅力なくとも遊びの幅広がる3DSを買うべきか
悩み中です
0906枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/12(木) 10:52:22.43ID:ryj5TbUi0
>>904
売られる前にどれだけの期間使用されていたかが具体的に判れば、もうちょっと選ぶ時の判断も付き易いモンなんだろうけどね
0907枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/12(木) 11:00:29.76ID:r9C3sA2g0
DSのソフトしかやらない予定→iLL
3DSのソフトもやる予定→旧3DS
とりあえずiLL買って後から3DSのソフトやりたくなったら、その時中古3DSシリーズなり新品New2DSLLなり買う手もあるが
0912枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/12(木) 17:30:31.88ID:4RcnfUTw0
New2DSLLなら新品一万ちょいで手に入るからね
いつ生産停止するか分からないけど
0913枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/12(木) 17:43:35.90ID:sH4Bi3V40
中古ハードや中古ソフト
買うか買わないか悩むような場面に遭遇したとき自分の目利き鑑が問われるようでワクワクするねー
掘り出し物見つけるのが買い物の醍醐味だと思うの
これがスカぶると1日何やってんだ俺ってなるけどなw
0917枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 00:33:56.06ID:Znz+Xh1E0
>>916
俺もLLが好きなんだけどDSについてはLiteが電池持ちもいいし何よりGBA使えるのが大きくてLite一択だった
3DSはそういうのが特になかったんで順当にnew3DSLLを出荷終了間際に買ったよ
Vitaもそうだけどほぼ同時期に出荷終了になったんで急いで買った記憶がある
0920枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 09:02:37.43ID:L06fJKwW0
DSのエルミ2やってんだが
こっちのが3DSのより出来がいいな
微妙に味付けが違う、楽しいわ
0921枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 09:44:11.88ID:WkDrGgqY0
まだまだ使えるんだから価格安くしてDSソフトを配信してほしいわ
3Dクラシックのパルテナは面白かった

スイッチはスティックの不具合とかあるしまだ買う気になれない
0922枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 10:22:08.24ID:qifS4+0n0
The Towerでもやろうかなぁ
アクションで反射神経を研ぎ澄ませたり、RPGでNPCの会話を聞き続けるのに疲れた
ちっこいNPCがこまごまうろちょろしてるのをボケーっと眺めていたい気分

PC版の2がベストなんだろうけど、もう入手困難だしな
0923枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 11:13:02.83ID:Znz+Xh1E0
>>922
TowerはGBA版の方が良いと聞いた
ほぼベタ移植なのにタッチ操作が厄介だからとかなんとか…
まぁでも今からGBA版探すぐらいならDS版の方が買いやすいかな

>>920
DSのエルミ2はオリジナルのPSP版から追加要素があるよね
エピソードの追加やアイテムとか
3DS版はどっち準拠なのかわからんが
0926枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 12:30:13.28ID:L06fJKwW0
>>923
DSの移植っぽいけどね
自分はセール中の3DSダウンロード版で買ったから3DSの製品版とはまた少し違うような、バグも製品版とは違ったしね
裏ワザバグやDLCアイテムコードはそのまま使えたよ
0928枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 12:40:06.37ID:st7QhS+S0
ハズキルーペは?
0930枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 12:45:52.37ID:L06fJKwW0
正直3DS版のエルミ2やってるときは作業ゲーやってるような感じで楽しさはなかったなあ
でもDS版やりだしたら楽しさが止まらないw
どこがどう違うとかうまく言えないんだか
モンスターの攻撃パターンも召喚モンスターね使い勝手もちょっと違うしBGMもちょっと違うし
でもまあエルミ2はDS版がいちばんのお勧めかな
0932枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 14:20:17.00ID:+H7VjRiE0
若干スレチではあるけどタワーは変わったオマケ要素のあるPS1版も意外と面白い
まあ夜間の無人ビルを3D探索できるってだけなんだけど自力で泥棒捕まえることも可能
今の最新ハードで作ったら日中のビル探索もできるタワーが作れそうだけどさすがに作らないかなあ
0933枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 18:26:57.77ID:uhWBqY+80
エルミはPSPで出てるのもパッケージ版とDL版で違いがあったよね
後者の方がバグ修正されてるパターン
3DSエルミ1と2は曲担当がベイシスケイプから変更されてるのでちょっとどころじゃなく違う
0935枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 21:14:25.94ID:ygRQByBG0
2ヶ月ほど前にブックオフで見かけたスペースインベーダーDS
1800円(ポイント使用で一部価格を差し引く)で購入
スペースインベーターDSの起動時にUFOを狙うミニゲームあり
(UFOに砲台の撃ったショットが命中すると累計スコアに加算される)
CLASSIC Ver
昔ながらのスペースインベーダー(カラー版)
カラーセロファン仕様の再現ではない
コイン投入、デモ画面、名古屋打ち、レインボーの再現もしているが
1人用専用になり2人用はカットされている
追加要素として
UFOレティクル表示ON/OFF設定(UFOに標準を合わせるカーソル表示のON/OFF)
オートショットスイッチON/OFF設定(ボタンを押さなくてもショットが自動発射ON/OFF設定)
十字ボタンや各種ボタンの操作の他に下画面のタッチスクリーンでも操作可能
下画面にスコア&ハイスコア&砲台の残機表示
セレクトボタンの長押しでバックライトON/OFF切り替え(初代DS向け)
NEW AGE Ver
ワールドマップに表示されるエリアのステージを選択して世界各国に出現したインベーダーを撃破していく
ステージを開放(クリア)していくことで新たなステージが出現する(20ステージまで)
アイテム(特殊装備)の使用が可能(CLASSIC Verの累計スコア数値によって
使用可能になるアイテム(特殊装備)が一部増える)
アイテムの種類は6種類
スピードアップ(2000点以上)、ラピッドショット(5000点以上)、
サポートショット、レーザーショット、バリア、ストップ
アイテムには複数セットすることで効果を高めるものがある
アイテムはエネルギーメーター制なのでエネルギー不足
になると使えなくなるので注意(エネルギーを回復する方法もある)
セレクトボタンの長押しでバックライトON/OFFの切り替え(初代DS向け)
下画面は現在のステージ数、ラウンド数、砲台のストック数の表示や
アイテムボタン、アイテムエネルギー、情報ウィンドウ、ショットボタンの表示
新種のインベーダーがNEW AGE verに登場
オプション設定項目はEXTEND設定(1000、1500)、砲台ストック設定(3機、5機、6機)
DATA CLEARも可能
スペースインベーダーエクストリーム Zの話題と比べると
スペースインベーダーDSの話題はないけど…
0936枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/13(金) 21:23:45.51ID:DCOU5HnvO
スペースインベーダーはエクストリーム1だけやったことあるけど難しいな
Bコースまでしかクリアできなかった
0941枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 03:40:48.37ID:GpHEx3pqO
エキストリーム2は今でもたまにやるわ。
ちょっとした演出と音楽を工夫するだけでインベーダーがあそこまで生まれ変わるとは。
0942枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 07:01:24.38ID:pz0upax+0
パドルコントローラは最初期に出してインベーダーDSやまわしてコロンにも対応してたら良かったのになと思う
実に惜しい
0943枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 08:23:58.62ID:nipM19rs0
>>925
GBAとかに慣れたあとに3DSLLはキツい
ゆっくり起動でホーム画面、ゲーム選択して3DSのロゴ出てメーカーのロゴ出て〜
色々もっさりしすぎでゲーム始めるまでが長いのなんの…
0945枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 09:42:13.94ID:pz0upax+0
俺は気になるな
レトロ系はスイッチ入れてロゴ→すぐゲーム開始ってのも魅力のうちだからね
DSくらいからちょっとその辺のテンポがだんだん悪くなってる
GBAでもものによっては最初にメーカーロゴとかダラダラいくつも出すの増えてきたけど
0951枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 17:18:49.73ID:uW2BX9HA0
>>950
まさかのそこツッコむ??w
0955枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 20:22:13.13ID:qb1FC7T70
DQMJ2やってるけどまあまあ面白いね
強いて不満点挙げればバトルの倍速モードがないくらいか
通信対戦は考えてないからのんびりやろう
0957枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:57.98ID:/4FnE0+3O
DSは10年以上前に売ったわ
今3DSでDSのゲームやってるけど特に気になる所はない
0958枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 21:28:29.78ID:F26EIOwz0
ボヤけるから俺は嫌い
DSのゲームはDSでやるのが一番
0959枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 23:26:54.75ID:8U8oeQFH0
俺も3DSでドラクエとか好きなDSソフト遊んでるわ両方使えるし
0960枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 23:26:59.61ID:8U8oeQFH0
俺も3DSでドラクエとか好きなDSソフト遊んでるわ両方使えるし
0961枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/14(土) 23:40:27.78ID:9/9jgvFv0
貧乏性の自分は次世代機で前世代のゲームを遊ぶのは本体を摩耗させるからしないなぁ
0963枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/15(日) 09:53:00.15ID:MmAhaOSD0
>>958
DSソフトはやっぱDSでやった方が画質綺麗だね
同じLLでも3DSLLよりDSiLLの方が綺麗だ
スタートおしっぱ起動だと画面小さくなってしまうし
0967枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/15(日) 16:14:56.07ID:XYHuWs1S0
>>953
初代DSとDSLite設定でメニュー画面を飛ばしてDSソフトの起動可能
ただし電源を入れたままDSソフトやGBAソフトの差し替えはメニュー画面であったとしても
画面がフリーズするのでやらないように
>>954
他に初代DSからあったピクトチャットアイコンはDSi/DSiLLまでで
3DS以降はピクトチャットアイコンは無くなってしまった
他に3DS以降になるとHOMEメニューからのDSソフトやDSiウェアの起動
するまでの時間はDSi/DSiLLのDSiメニューと
比べると少し長くなってしまった
他に3DS以降でDS/DSiウェアのソフトを終了してHOMEメニューに戻るまでの時間は
DSi/DSiLLのDSiメニューに戻るのと比べると少し長い
他にDSi以降になると電源を入れたままの状態で
DSiメニュー画面からのソフト起動していない状態なら
DSソフトの差し替えは可能
ソフトを終了してDSiメニューにすぐ戻りたいなら電源ボタンを短く押せばすぐにDSiメニュー画面に戻れる
逆に電源ボタンを少し長めに押せば電源OFFになる
3DS以降も電源を入れたままの状態でHOMEメニュー画面からソフトの起動や中断をしていない状態なら
DSソフト/3DSソフトの差し替えは可能
0968枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/15(日) 16:24:23.57ID:XYHuWs1S0
>>945
メーカーロゴだけてなくDS末期の一部のソフトや3DS以降の一部のソフトになると
違法ダウンロードの啓発メッセージも入れてくるから
さらにゲームの起動までの時間がかかるようになる
0969枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/15(日) 16:29:42.69ID:XYHuWs1S0
>>968
ゲームだけでなく深夜アニメ等の地上波放送でも
インターネットなどの不正利用に関する違法ダウンロードの啓発
メッセージが流れ始めた時期とも被る?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。