X



ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/15(日) 16:38:55.96ID:SFFgMw3r0
おススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

■前スレ
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1554001429/
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1564285997/

■おススメレビューサイト
NintendoDS mk2 :: ニンテンドーDSの参加型レビューサイト
ttp://ndsmk2.net/

※購入の相談はこちらで
ニンテンドー3DS&DSソフト 気軽な購入相談 17(dat落ち)
http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1422509711/

■次スレ立ては>>970

Q.テンプレが〜
A.>>970とって自分で変えてください
0616枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/25(月) 21:56:22.75ID:k5NLjgG20
そんなヤツは滅多にいねぇよ!w
自分もギャルゲーとか無縁だったけど密かにやってみたくてNEWラブプラス+一時期ハマったよ、告白までがすごく良いね。
恋人になって一通りイベント過ぎると熱も覚めたけど、街の情報とかミニゲーム、青春の一ページとか小ネタ凄くて飽きさせない工夫があるなと思ったよ。
0618枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/26(火) 07:46:28.39ID:C7ZLs1FD0
>>613
きたねぇなぁw
0623枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/26(火) 10:43:06.69ID:FRNljp/I0
>>622
そういう問題じゃねぇw
0626枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/26(火) 12:23:32.49ID:if5fyoE30
5ch実名化になったら消えそうな話題ではあるな。過去の書き込みも実名表記されたら、相当恥ずかしい
0628枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/26(火) 18:34:44.53ID:Zumv8qVh0
図鑑埋めてくRPGで面白かったのってある?
DSのエルミナージュリミックス1、2やって埋めていく作業が毎日楽しくて遊んでてエルミが一段落したから他にもなにか無いかなって
ダンジョンRPGじゃなくてもRPG系、他にもSLG系でもいいかな、オススメあったら教えて下さい
0630枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/26(火) 20:05:20.74ID:aosmh7150
世界樹の迷宮3
モンスター図鑑とアイテム図鑑があって
両方コンプリートするともう一つの別のエンディングが見れるので
割りとモチベになるかも

PSZ
アクションRPGで武器やモンスターの図鑑があって
手に入れたレア武器等を自キャラが装備した状態で眺められる
10年以上経っても武器図鑑が埋まらない人が多いタイトルなので根気が必要だけど
だらだらのんびり遊べて割りと面白い
0631枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/26(火) 20:18:11.05ID:4saiyAdn0
>>630 ファンタシースターゼロは確かに数が出回り過ぎてるからだろうけど値段の割に面白いね
同じアクションRGPでもがっかりゲーだったブルードラゴン異界の巨獣とは大違いですわ
0632枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/26(火) 20:25:52.47ID:aosmh7150
>>631
ファンタシースターゼロは
ハマると職数の多さと1つのロムにセーブ出来るスロット数の関係から
自然に複数ロム買うようになるから
安いのは割りとありがたかったわ
0634枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/26(火) 22:23:54.03ID:Ruw6R3eq0
ARPGだとソーマブリンガーが楽しいよね
0635枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/26(火) 22:43:00.01ID:4saiyAdn0
ソーマブリンガーは戦闘システムがもっと連続技入る仕様だったらDSとしては文句なしの出来だったよ
以前も話題になった時に誰か書いてたが、これの反省点がゼノブレイドに活かされたとか?
0636枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 02:27:38.07ID:BXkfU2350
>>629>>630
レスありがとう
ポケモン忘れてた、図鑑埋めるのが目的のゲームだったね
けど自力で全て埋めるのは無理そう(?)だし、でも気に入ったポケモンだけ埋めてくだけでも楽しいのかな?と思いつつ今に至る

世界樹3はそんな構成になってたんだね
確かにモチベわくわ。間違いなく買うよ
ちなみに1と2も図鑑や記録とかのこせるのかな?出来れば1からやろうかなとか
PSZもそんな凝った図鑑があるとは知らなかった。ソロだとキツいゲームかとスルーしてたわ
レアが出ないのはPSOの時からだったな…
でも長くのんびり遊べるのはいいね
これも買ってみるね
0637枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 07:17:06.70ID:JZUFBeTF0
>>636
世界樹は全作品図鑑があってコンプリートするともう一つのエンディングが見れる
DSのスレだったから3を勧めたけど
特にこだわりが無いなら3DS版の1と2のリメイクの
新世界樹1と2の方が今からやるなら良いかも知れない(特に新2はオススメ)
PSZはソロでもそんなにキツくはないよ
0638枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 08:17:09.19ID:JZUFBeTF0
スマン1と2に関しては新世界樹の方がオススメかもって意味です
3は3で名作で作品間のストーリーの繋がりも特に無いから3からやっても良いよ
0639枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 12:31:42.01ID:lw2FWV+D0
2はバグとかよく聞くけど世界樹の3は特に進行支障を来たすようなバグは無いの?
0640枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 12:41:54.06ID:b/Z2D7P90
新2は積んでるな
0641枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 13:07:43.96ID:F05wr+Ao0
世界樹体験版DLしたけど全くやってない(4 5 新1 新2)
0643枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 13:48:42.98ID:KG1sRizB0
ダンジョンRPG進める奴は大体ステマだぞ
あんなクソジャンル誰がやるんだよ
0645枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 14:41:02.94ID:hT6Qmx8m0
>>628
wiz忘却の遺産はレビュー評価は悪いけど今自分でやってる限りでは割と面白いと感じたから興味があればやってみても良いかも
0647枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 16:25:18.19ID:DJ/hit9V0
>>639
2も進行不能になるようなバグは無いよ
該当のスキルとキャラ作成だけ注意すれば支障はない
自分は初期ロム2本目買った
0648枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/27(水) 16:35:10.09ID:AGhj5xpC0
DRPGはPSPの円卓の生徒が面白かった
0649枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 04:36:52.22ID:Ty9i6fPk0
クロノトリガー買おうか
YouTubeの実況みてしまおうか
名作と言われるからにはやりたいけど
やる気力がな、、
0651枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 07:40:34.84ID:Facrf0g60
クロノは評価すごいから期待していたけど個人的にはイマイチだった
ラスボス前で飽きた
0652枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 08:10:23.30ID:oWsfY1Ko0
クロノトリガーよりFF、ロマサガの方が面白い
なんで持ち上げられてるのかわからない
0653枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 08:26:53.74ID:Qpj9OaxA0
新規でこれから始める人には過大評価なゲームだとは思う
しかし最新のゲームをほとんどやっていない人なら
現代のゲームと昔のゲームを比較しようがないから今でも楽しめるかも
0654枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 08:43:52.10ID:fyO2x3da0
坂口博信、堀井雄二、鳥山明
それに加えFFの作曲者である植松伸夫
この4人がダッグを組んだゲーム

あのエニックスとスクウェアがコラボした!!!ってね
今では合併しちゃってるけどw
それだけで当時のユーザーは飛び上がったし最高に脂が乗ってた時期にスーファミで開発
はっきり言えば神格化してるのよ

味をしめたBlue Dragonはイマイチ失敗に終わったけどねw
0655枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 10:11:05.63ID:3nR+0T8a0
クロノトリガーは最高だろうね
0657枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 12:54:05.04ID:Ty9i6fPk0
褒め称えてる人と
微妙だったと言う人
なんとも難しいな
積んでるDSゲークリアしてからまた考えようかな
急な値上がりもしないだろうし
ありがとう
0658枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 13:40:48.90ID:KJFzM80tO
dsドラキュラやりたいんだけどどれも高いなー。買えないこともないんだけど自分の相場観が許さない。
0659枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 13:46:48.94ID:2M8mPIEx0
まぁJRPG自体終わってるからな、好きなら良いけど
レベル上げ、決まったルート、つまらないストーリー、子供っぽいキャラクター、好きじゃ無いとやってられん
0660枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 14:51:42.27ID:qLCqlSS20
ドラゴンボールがリアルタイムにジャンプでやってた時代なら
クロノトリガーは少年漫画的な展開多めで楽しめたと思う

オープンワールドも現実並みになった今じゃ2D系RPGは見栄えもしょぼいし
想像力の全くない受け身型の人にはつまらないんじゃなかろうか
0661枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 20:29:17.69ID:u5qqIrKS0
>>657 クロノ・トリガーは移植されまくりだから、これから先余程の事がない限り
DS版は下がる事はあっても上がる事は考えにくい
リアルタイムで体験した世代なら神ゲーなんだけど(それでもボリュームの不満は言われてたが)
今から始めるなら大したゲームではないのは確かだね

ただ、PS版のロード地獄版だけはどんなに安くても手を出さない方がいいかなと思うけどな
0663枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 20:54:32.34ID:Facrf0g60
ドラクエ4は楽しかったしエンディングも感動できたけどクロノはピンと来なかったな
0664枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 22:31:19.30ID:wHa/zXz90
>>652-656
恐らく
つよくてニューゲームのおかげで何周もした子供たちが多かった
ゲームするのは何周もやりこむゲーマーだけじゃないからな
むしろ1周やってやめる子が多い中で
普通に苦労なく周回プレイをさせる仕様だったクロノトリガーは一般ウケする
しかも神曲だらけ【←これ最重要w試験に出ます】
悪い印象よりも良い印象が刷り込まれる
0665枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 23:32:03.80ID:RR6g+seO0
アプリ版はクロノを生き返らせるイベントがクリア不能と言われてるけどね
パッドでないと正確に岩の陰に隠れられないから
0666枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/28(木) 23:58:18.49ID:/l17t0hF0
俺のように常にビアンカを選ぶようなタイプにはマルチエンディングはハマらない

自分の意に反する選択を何度もするのはストレスなのよ
0667枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/29(金) 00:01:41.62ID:mDjEMzF/0
ギャルゲー脳の先入観で決めつけてるみたいだが
そういう分岐の仕組みではないぞ
0668枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/29(金) 01:05:40.40ID:sh5TG6yT0
クロノはどのタイミングでラスボスを倒すかでエンディングが変わる
分岐ルートは無いはず
0669枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/29(金) 13:13:39.87ID:ZJgg1EqT0
俺はゲームは無音でやるから音楽がいいって言われても全くピンと来ないし
単調なゲーム音楽繰り返し聞くならAKBでも聞きながらやった方がマシ
0672枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/29(金) 14:07:01.36ID:ZJgg1EqT0
ゲーム音楽神格化してるイキリオタクがロクな反論も出来ずに
ミリオン連発のAKBに嫉妬して悔しがってるの?
0674枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/29(金) 14:22:20.87ID:zoyCMqRU0
すぎやんの後継者はMITSUDA君でええわ
0675枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/29(金) 16:55:02.82ID:psCXxU+a0
イヅナは1・2とも価格ブチ上がってるけど
イヅナが出てる格闘アクションは安いままだね
0678枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/29(金) 23:59:30.46ID:XjUgCJWa0
>>677 コレクションとして持ってはいるが端子磨いて起動確認位しかしてないけど
確かコレってゲオだと180円枠だった気がするんだが今は買うのに迷う程高いのかね?

>>675 DSは致命的な程に格闘がクソ揃いだからねぇ
買う価値があるジャンル別順位だと下から順に
データ集=学習→脳トレ→全編タッチペンRPG=格闘→全編タッチペンACT、、、
というクソジャンル四天王の一つだと思うし
0680枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/30(土) 02:19:39.49ID:qwhmbbPe0
>>678
BLEACHの格ゲー2作とリボーンXXとNARUTOチャクラッシュは出来良かったよ
DSで格ゲーだとキャラゲーが多くなるしハズレが多くなるけどたまにこうして当たりもある
BLEACHのは開発元が良かったというのもあるけど
0681枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/30(土) 03:59:25.72ID:UY1DoPJT0
>>678
任天堂の脳トレはなかなか良くできてると思うけどなぁー。
しかもだいたい100円くらいで手に入るし。
0682枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/30(土) 12:04:17.82ID:iA471rgB0
イヅナは1と2どっちも出荷数が少ないし味方が死んだりするシリアス展開が
欠片もないしお手軽ローグライクなのでヌルゲーマーには丁度いい感じ
2だと1のボスも仲間として使えるし2のボスも召喚限定だけど呼び出せようになる位にバランスはヌルい
ツエーしまくって慣れたころにクリア後の隠しダンジョンに飛び込むとシレンの最凶ダンジョン並だったりするけどね
0683枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/30(土) 19:49:28.30ID:YGFJTdqY0
>>681
678みたいな奴は自分にとって興味ないジャンルはクソってだけでしょ
>>311を忘れてはいけない
0684枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/30(土) 20:14:47.69ID:BCrRpS+50
新品欲しかったからDSi買ったんだけどバッテリー少ないんやなぁ
中古美品のDSiLL買えば良かったやろか
ましゃーなしやな
0685枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/30(土) 21:44:52.35ID:qwhmbbPe0
>>682
携帯機とローグライクの相性が良いってのもあるしね
あとはあのキャラデザが一部の層にウケたのか
イヅナ1、2共にゲームの出来自体良かったしな。未だに全ダンジョンクリア出来てないけど…
0686枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/31(日) 11:19:14.19ID:ZlLsRE1k0
DSiのグリップ探してんねんけどなんかある?
DSi用は流石にもう見つかれへんねんな
まだ見つかる旧3DS用とか代用できるんやろか?うぬら経験に基づく情報ある?
100円ショップのスマホホルダーは音量ボタンへのアクセスがちょい微妙やねん
0688枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/31(日) 11:54:11.10ID:DDvpN2zq0
>>686
amazon
0691枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/31(日) 13:04:23.62ID:UIbYKmy30
>>686
なぁに、当然のことをしたまでさ。
礼はいらねぇよ。
0694枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/01(月) 15:00:56.02ID:dtIDspo30
旧3DSが1番至宝
0696枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/01(月) 20:59:13.43ID:DVgVYENq0
>>680 情報ありがとう、それで思い出したんだ、以前ゲオマートでBLEACH3rd買ったのに
中身が2ndだったのでチクショオオオオオオオと思って放置してたことに
取り敢えずプレイしてみたら確かに出来が良いね、原作知らなくても楽しめるレベルですわ
4thがアクションとして良い出来なだけにBLEACHシリーズは買っておいて損はないな
0697枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/01(月) 21:05:55.48ID:aFNhVfI40
4thはいかにもディンプスなだけあって結構大味だった記憶があるな
ドラゴンボールのアドバンスアドベンチャーとかPS2の星矢格ゲーもそんな感じだったしね
0699枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 02:28:37.94ID:pY9yeoa+0
>>697
でもドラゴンボールZ3やゼノバースシリーズ、DSのソニックラッシュシリーズとか当たりもそこそこあるんだよな、ディンプスって

>>698
あれも俺は嫌いじゃなかったよ
ただ予算が無かった感が半端なかったけどね…
延期重ねてのあれだったからなぁ…
0700枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 02:33:46.24ID:pY9yeoa+0
>>696
BLEACHは1の方が原作ストーリーに沿って進むから原作知らないなら良いかも
キャラ数は2だけど1の方がバランス良かったように思う
リボーンXXは格ゲーというかスマブラチックな感じだけど面白いよ。これも原作知らずにでも楽しめるよ
ジャンプアルティメットスターズとかもバランスおかしいけどWi-Fi無き今、ソロや友達と遊ぶ分にはちょうど良さそう
0703枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 07:28:24.14ID:Ux2oZjFxO
>>701
ゼルダ2作は本当に面白かった。
ボス戦とかアクションゲームとしても面白いし謎解きもなかなか手ごわくてやりごたえがあった。
0704枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 08:49:52.64ID:WIVNJesS0
>>694
スピーカーや液晶、本体の塗装とか様々な面で旧3DSは秀でているんだが
流石にスペック強化されて色々快適なnew3DSが一番かな
New3DSLLも変化ないけど個人的にはLLは好きじゃない
あとは一番ハズレなのはコストカットの塊の旧3DSLLで間違いない
0706枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 12:51:28.80ID:pY9yeoa+0
>>704
俺もLLは好きじゃなかったけど、new3DSLLの方が電池の持ちがいいとの事だったんでLLにしたわ
デザインはnew3DSの方が良かったんだけどね
RPG系が好きだから長時間プレイになりそうだし、電池の持ち優先にした
0707枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 13:34:39.30ID:UmgZvJi/0
自分は旧3DSLL使ってて、重さに耐えられずに、先週 中古のnew3DS買ったわ。
ついでに初代DSも液晶欠けしてるのでDSi買ってきた。
くりきんプレイしよう。
0708枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 14:18:02.77ID:IGxKaXAq0
重さ以外にも旧3DSLLはヒンジ部分が弱い
とか(ヒンジ部分のヒビ割れ)
内蔵スピーカーの音質が良くないとか言われていたな
0709枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 14:46:53.15ID:WIVNJesS0
旧DSやDSLiteはありよりのありと言えるけど
充電端子がDSi以降と互換ない点でなしよな
0710枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 14:51:08.19ID:WIVNJesS0
>>706
公式見ると30分から1時間くらいnewLLの方がバッテリー時間長いのは知らなかった
容量見ると300多いみたいだからそのせいか
0712枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 18:58:33.41ID:3grY1dSO0
地味にレアアイテムだけどね
自分は3年ほど前にオクで裸2000円くらいでゲットした
旧DSのはメトロイドピンボール買えばついてきたはずだけど
0713枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/06/02(火) 19:19:59.52ID:WCvdS5PS0
正確に調べてないので流してもらってもいいがDSシリーズのハードで1番売れたのはDSliteだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況