X



【VC】3DSのバーチャルコンソール総合Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2325-YoMN)
垢版 |
2020/05/04(月) 17:31:24.06ID:1xRmjOUN0
※ワッチョイ導入のため>>1の本文先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい。
3DS&new3DSのバーチャルコンソールを語るスレです。
次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合はアンカーで。次スレが立つまでスレ進行は自重してください。
新スレには即死判定があります。40レス目まで即死回避のレス支援をお願いします。

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/vc.html

■バーチャルコンソールwiki ※Wii・WiiUと兼用。編集随時募集中。
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

■前スレ
【VC】3DSのバーチャルコンソール総合Part98
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1575886281/

■関連スレ
【VC】 バーチャルコンソール総合スレッド 345本目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1548909044/

■関連URL
例の解析リスト ※所詮は非公式です。信じるか信じないかは貴方次第。
http://www.gonintendo.com/stories/253674-japan-list-of-snes-titles-found-in-new-3ds-snes-vc-release
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7aa-ds4R)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:49:58.56ID:XyU/Lhk/0
断言できるがトラキアは糞難易度で99パーセントのユーザーは呆れて投げ捨てる
0102枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3b43-/e7S)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:19:46.39ID:ByQlew+30
>>100
リメイク紋章の謎に暗黒竜と光の剣のリメイクも入ってるって事?!
本当無知ですまん…自分で調べてくる
あと話戻るけど伝説のオウガバトルはレベル上げすると辛くなる仕様なの?
真っ先にサガシリーズ思い出したけどジャンルは違うし…これも難易度高そうだね
0103枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5b09-9wlZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:07:50.68ID:m/lLD9dx0
>>102
DS紋章の謎(新紋章)のソフトには、いわゆる暗黒竜(リメイク)とその続き(リメイク)が入ってるのよ
古い暗黒竜は入ってたかわからないけど、サテラビューで配信されたアカネイア戦記が入ってたはず

オウガバトルは、レベル上げすぎるとある種の人々に嫌われやすくなるというか何と言うか...
調べて知ってやった方が楽しいか、知らないでショック受けた方が楽しいかちょっと判断がつきかねるので、知りたかったら自分で調べて下さい。ごめん

長々とごめん。楽しんで下さい
0104枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7aa-ds4R)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:31:46.00ID:yhQcq7nJ0
何か同じようなタイトルで分かりづらいな
SFCのファイアーエムブレム紋章の謎を買えば
暗黒竜と光の剣とその続編がカップリングされてる
0105枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3b43-/e7S)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:01:36.77ID:ByQlew+30
>>103>>104
レスありがとうー
いい加減自分で調べてみます、本当にありがとう
ファイヤーエムブレムの件は理解したよ
このシリーズあんまりやってないからかサブタイもなんだかごっちゃになってしまい
まずはDS、VCでできるモノから洗い出してみるよ
3DSのFEはまた路線が違うようだし、これはまた後ほどに

伝説のオウガバトルの件も了解しました
とりあえず初見は何も見ずに、情報入れずにやってみよう。
まるごと保存もあることだし自力で初周どうなるかやってみるよ
0107枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9b55-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 07:39:39.91ID:T6Vqz/Ie0
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1551825131/555
555枯れた名無しの水平思考2019/04/05(金) 07:58:46.24ID:ZKXKReg50>>568
>>553
3DSで遊べるFEを古参が語ってみる

初代暗黒竜…難しいけど面白い。でも古いゲームだから不便なことも多い
外伝…温くて面白い。レベル上げ放題なので初心者でもクリアできる
紋章…暗黒竜より簡単になっている。古いゲームだからちょっと不便なことも
聖戦…敵の移動範囲、攻撃範囲の表示が今風になった。ゲームバランス大雑把、テンポが悪い。ストーリーを楽しむためのゲーム
トラキア…クソゲー、好き嫌いがわかれる

DS新暗黒竜、新紋章…初心者におすすめ、プレイしやすい

覚醒…最近のFEはこれが基本だから覚醒以前のを無理してプレイする必要は無い
結論、覚醒やっとけ
0108枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7303-J8Wl)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:13:52.28ID:2en6ggqU0
>>95
スイッチのジョイコンなどは、リチウムイオン充電池2個使用や永久磁石に挟まれた電磁石の格納や
モーションIRカメラ(右コン)、NFC(右コン)、モーションセンサ、HD振動ユニット、Blue Toothアンテナ等の
精密パーツを使用しているが、耐久性に問題があるのにジョイコンの価格が高い
機能を統合したカスタムチップ化が進んでいないせいで
コストダウンが出来ないのか?
0109枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7aa-ds4R)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:35:49.28ID:yhQcq7nJ0
>>108
今の任天堂はステイホームの今年の春もただのびた一文セールも糞もない会社
スイッチとどうぶつの森だけ売れて金さえ儲けれればいいんだろう
子供達やゲームユーザーの事など眼中に無いから社会貢献も一切しない
0112枯れた名無しの水平思考 (スププ Sd2f-SwEn)
垢版 |
2020/05/16(土) 22:02:28.63ID:bdmOStRAd
覚醒、エコーズボリューム無さ過ぎて詰まらん
序章終わったかってくらいで終わる
あと難易度低過ぎ、園児向けですか?ねえ?
最強難易度でほっこりレベル
0116枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa9f-yMO+)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:55:20.73ID:JWlmW2nla
時代はSwitch
0117枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7aa-ds4R)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:11:27.34ID:+p0GZnCB0
スイッチなんてWiiと同じ一時流行りの玩具
時が過ぎると何も残らない
0122枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7aa-ds4R)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:59:55.91ID:+p0GZnCB0
ナムコのアーケード版かと思ったら
全部ファミコン版の糞移植じゃねえか
0123枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7aa-ds4R)
垢版 |
2020/05/18(月) 02:50:23.45ID:3rYEsR2A0
Fire HD 8は、2.0GHzのクアッドコア・プロセッサと2GBのRAM搭載により前世代機に比べて30%の高速化、
microSDカード対応による最大1TBのストレージ容量と最長12時間持続の高性能バッテリー搭載し、
映画、テレビ番組、音楽、電子書籍、ゲームなどを始めとした数千万のコンテンツの利用も可能、
32GB製品は9,980円(税込)で提供 。


9980円のタブレットでも高性能バッテリーで12時間持続とかするのに
糞スイッチライトはバッテリーをケチって時間がまったく持たないのが糞過ぎる
0124枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e96e-bAmt)
垢版 |
2020/05/18(月) 05:07:38.08ID:hLmLeDqJ0
>>117
それはゲームをやり続けて12時間持つの?
0125枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e96e-bAmt)
垢版 |
2020/05/18(月) 05:08:04.26ID:hLmLeDqJ0
>>124
ごめん>>123だった
0126枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9b4f-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:38:14.89ID:hM96lEl+0
社長なんだからちゃんと自分で買ってバッテリくらい検証してくれるさ
スイッチを蹴落とすために買う予定がないものを持ち上げるだなんて真似するわけがない
0128枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7aa-ds4R)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:21:57.38ID:tx6HCqVt0
何かVC買いたいが悩む
0129枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa31-Qz+i)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:32:20.96ID:oZSoJckJa
どこぞのスレで『3DSはスペックが低いから64のバーチャルコンソールは出ない』とか書かれてたけど、スペックで言ったらバイオハザードリベレーションズみたいなの作れるのにスペックが低い!?とか思ってしまうんだけど
0130枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7aa-ds4R)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:39:00.06ID:tx6HCqVt0
>>129
普通のゲームと違って
エミュは動かすのに数倍のスペックがいるんだよ
0131枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3f1-5JId)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:28:53.07ID:2W83SVLL0
>>129
移植なら余裕
VCはエミュだから厳しいの
0132枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/20(水) 02:07:52.88ID:TU70qXYa0
スーパードンキーコング3を買おうかどうか悩むな・・・
2がハチのボスで積んだままだから悩む
0133枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-aEZO)
垢版 |
2020/05/20(水) 03:00:49.85ID:oB15ltRXa
お前(糞爺)いっつも悩んでんな
0135枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:55:31.15ID:TU70qXYa0
>今回追加されたのは、『スーパーパンチアウト』(任天堂)、『パネルでポン』(任天堂)、
>『アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃』(コーエーテクモゲームス)、『ラフワールド』(SUNSOFT)の4タイトル。

ラフを3DSで出せよ糞!!!!!!!
0137枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:08:29.66ID:lynpyYMq0
ファミコンのマッピーを買おうかどうかずっと悩んでるが
リプレイ性もなく5分10分プレイしたらもう飽きるだろうか…?
0138枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9ab9-tKWB)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:23:53.21ID:BYUb6NVf0
一周するぞとかハイスコアを目指すぞとか目標を設定すれば続けられるんじゃね?
ダラダラ遊ぶだけならテレビゲームなんて今も昔もすぐ飽きるヒトはすぐ飽きるだろうし。
0139枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ aa96-f9m4)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:46:35.76ID:peGiCQzb0
>>137
マッピーは子供の頃スーパーのゲームコーナーや友達んちでよくやったと
懐かしくなって実機のカセット買って何度か遊んだけどそれっきりだな
でも全然後悔してない
やり込むために買ったんじゃないからね

今から純粋にゲームとして買うなら>>138の言う通りだと思う
0140枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5a03-kM6i)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:48:27.56ID:kziQfzWr0
マッピーは元のAC版が縦画面だったので昔のPCや家庭用ゲーム機などに
移植される際に、一部の機種を除き屋敷の階が屋根を含めて
6階建てに減らされていることが多かった(MSX版マッピーは屋根を含めて5階建て)
DSのナムコミュージアムDSなどに収録されているマッピーはAC版同様に
縦画面、横画面でも屋根も含めて7階建て
0141枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:10:18.98ID:UcM/wMJc0
ナムコミュージアムDSって画面がファミコンっぽいが
AC版の移植じゃねえの?
音楽と雰囲気以外、マッピーにリプレイ性が持てるかが悩みどころ
0142枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b643-ptIS)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:53:05.94ID:+MM39bXg0
ファミコン版に拘りがなければPSPのナムコミュージアムのDL版があるからそっちでもいいかも
他にもいくつか入ってるし、980円だしね
それかアーカイブスのナムコミュージアムもあるしこっちなら617円
0143枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:17:51.52ID:UcM/wMJc0
3DS一筋で最強カスタマイズしてるからPSPなんてない
0144枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KKe7-3Afx)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:52:32.10ID:3P/5Y/21K
子供の頃にクリアしたリンクの冒険をまたやってるがアイアンナック青が強すぎて泣ける。
まるごと保存使いまくってやっと3番目の神殿ラスボス倒せた(偶然)
まるごと保存ありがたや。
てか昔のゲームってこんなに難しかったっけ??
0147枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-aZXU)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:04:22.08ID:0KfTJhTJa
カービィのピンボールやろうと思ったら「セーブデータが読み込めません。SDカードを挿し直して下さい」とか出てゲーム出来なかった
MicroSDカード挿し直しても修復更新しても無理で、結局ゲーム消して再ダウンロードで直った
他のゲームには一切不具合は無い
一体何だったんだろう
0150枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KK7f-3Afx)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:47:26.58ID:3P/5Y/21K
>>145
いやそれ十分腕あるでしょ。リンクの冒険やってみて。

>>146
同じくやってる人いて嬉しい。
正直アイアンナック青にはトラウマしかない。あんなのどうやって倒せばいいのか…今となっては赤色の方が赤子に思える。

やられる度に「ぎぇっ」とか叫んでしまって嫁さんに呆れられてます。。
0152枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3f1-tPY3)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:03:21.93ID:NYWwqIhY0
もう有野課長を笑えませんな
0154枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/24(日) 02:12:19.57ID:sUZNMbSq0
東海道五十三次はPCエンジンの弁慶外伝と並んで
サンソフトで一番好きな作品だが
東海道五十三は独特の慣性とこちらの動きに合わせてくる雑魚敵とパターン系雑魚的の組み合わせで
鬼のような糞難易度だが、いつも本気にさせてくれるファミコン屈指の名作
0155枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b643-ptIS)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:30:38.29ID:NJxMd+zz0
VCもファミコンはさすがに今やるとキツイな…
ゲームボーイは思い出補正かけれるのであればなんとかって感じだわ
スーファミをもっと増やしてほしかったなぁ
今のラインナップは名作揃いではあるけど数が少なすぎて泣ける
0156枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/24(日) 07:20:19.87ID:sUZNMbSq0
ファミコン=ギミック!、悪魔城伝説、
SFC=学校であった怖い話、かまいたちの夜

このたった4本でも3DSのVCにあれば歴史は変わっていた
0161枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/24(日) 12:24:43.46ID:sUZNMbSq0
>>159
>悪魔城伝説は特殊チップの問題で無理じゃなかったっけ

海外の3DSでは悪魔城伝説がある
海外版NESは拡張音源に対応してないから音が落ちてるが
それでも遊べる方が遥かに良い
ギミック!も海外版は劣化音楽になってるがそれでも遊べる方がいい
0162枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b643-ptIS)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:12:38.90ID:NJxMd+zz0
>>156
学校であった怖い話Sとかまいたちの夜はPS版が好きだからどっちもアーカイブスにあって助かった
悪魔城シリーズは他の人も言ってるけどコレクション出してほしかったなあ
コレクション物はPSPに沢山出てたけど今だと大半が高値付いてるね
3DSでもメダロットコレクションも駿河屋でプレ値付けてたよ
0164枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:51:14.41ID:sUZNMbSq0
糞wiiU兄弟のソフト不足を解消するために3DSのVCは犠牲になった
元々レトロゲームは大きな売り上げがある訳じゃないからそのまま放置された
M2にはレトロゲーム愛があるが、今の任天堂には愛がない
0166枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ab09-kM6i)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:05:31.47ID:AlgVLr9G0
マッピーに限ったことではないが、昔のアクション、シューティング、etcなどの
レトロゲームは単調やループが多いので
ハイスコアがあるゲームなら、やりこむ目標をつくりハイスコアの更新かな?
10万点、100万点、1000万点、スコアカンストとか
できればハイスコアの記録出来る機種でのプレイとか
0167枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:24:03.34ID:sUZNMbSq0
3DSのゼビウスとかハイスコアやタケノコ探しでリプレイ性も高いんだよな・・・
それにテレビゲーム初期作品でありながら敵の攻撃パターンの豊富さなど既に縦スクロールSTGとして完成していて
プレイしていても敵の動きに感心させられる

グラディス、R-TYPE、ダライアスを横STGの御三家と呼ぶが、さすがにゼビウスは縦STGの祖だな
0168枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3f1-tPY3)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:06:35.29ID:esf7VQhJ0
ゼビウスは初めてテラジに遭遇した時の興奮が忘れられない
俺の大好きな迎撃戦闘機カピの上位機の存在だけは知ってたけど、カピを遥かに越える機動性とスパリオの射出性能の高さに敵機ながらカリスマ性を感じて震えたもんだ
シャアザクの動きを初めて見た時のワクワクする感覚
0170枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4ec6-rTGA)
垢版 |
2020/05/26(火) 05:12:09.67ID:V+pR36050
ゼルダはディスク版を配信してほしかったな
リンクの冒険が配信できてるんだから再現できないってことはないはずだし
むしろファミコンクラシックミニなんかに比べてもエミュの品質はかなり良い
0173枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5aaa-sMh3)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:03:15.53ID:sP4hSyzc0
ゼビウスってリアルタイムで遊んでないが
1983年の創成期のビデオゲームでありながら
縦STGとして豊富な敵キャラの行動パターンが既に完成されている上に
タケノコや1UPなど隠れキャラに巨大戦艦アンドアジェネシスと
あまりに刺激が強すぎるな・・・。
http://005.shanbara.jp/game/data/zevi.jpg
0177枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 13aa-qTWT)
垢版 |
2020/05/27(水) 08:03:50.31ID:H+hAQLs50
アーケード版ゼビウスは小さい頃デパートのゲームコーナーで一度だけプレイした事があるが
不可思議で耳に残るBGMと地上物を破壊した時に凄い爆音が強烈に記憶に残ってる
0178枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW c1f1-M9yN)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:31:32.01ID:6n56BPK50
でも個人でゼビウスのFC版移植してる人はアンドアジェネシス浮遊させてるよね
どういう技術なんだろ
0180枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 13aa-qTWT)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:47:06.82ID:H+hAQLs50
AC版ゼビウスは本などによっては1982年と書かれてるものもあるが
正確には1983年2月稼働の表記が一番正しいだろう
ロケテスト的なものが1982年にあって正式稼働が1983年だと思われる
0181枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d1a0-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:15:17.55ID:O3tWwXbR0
>>178
おそらくアンドアジェネシスと背景のBGのパターンを1ドットごとにずらしたアニメーションパターンを作成し、
切替している。

横スクロール機能のないMSX2でスムーズな横スクロールシューティングを実現するのによく用いられた方法。
0182枯れた名無しの水平思考 (ニククエ 13aa-qTWT)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:40:28.22ID:cpcLI3sN0NIKU
3DSもオーバースペックモードだとゼノブレイドみたいなのが出せるが
こういうのはPSPなど他の携帯機と同じくバッテリーの消耗が激しくなるから一概に良いと言えないな
極端なものではないがエルミナージュとかポリゴンものは明らかにバッテリー消耗早いし
0184枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1303-zr1L)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:26:25.37ID:2Mb5xpfA0
>>180
ロケテストは2種類あるらしい
1 開発中のものをテストして手直しをするもの
2 インカムを調査して、それをデータにして基板を売るときに使うものがある
1983年2月頃だと2かもしれない
一方、AC版スーパーゼビウスは海外向けの高難易度Verだが
国内でも1984年3月頃あたりから市場に出回りはじめたらしい
DS ナムコミュージアムDSにもスーパーゼビウスは収録されている
ちなみにAC版スーパーゼビウスはFC版スーパーゼビウス ガンプの謎
とは別のものなので間違えないように
0185枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d143-nawb)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:52:30.19ID:qwhmbbPe0
アーカイブスにあるゼビウス3Dにもガンプの謎含め色々入ってたよね
3Dゼビウスしかやってないけどこういうコレクション物好きだわ
しかも今なら617円ですぐにDLだしね
良い時代ダナー
0187枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d143-nawb)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:51:13.44ID:qwhmbbPe0
>>186
え?そうなの?
嘘言いふらしてすまんかった
3D以外にも過去のゼビウスシリーズが入ってるとの事だったからてっきり入ってるものだと思ってたよ
まぁ3D以外はあんまやる機会無いからいいけど
0188枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d93b-lVWF)
垢版 |
2020/05/31(日) 00:25:12.78ID:J6mkA0LC0
ゼビウス
スーパーゼビウス
ゼビウスアレンジメント
ゼビウス3D/G
のAC版移植ベース4作品だな
アレンジメントのマニアモードは未だに4面までしか行けないんだが
これでEXTRA3までクリアした人いるんかな?
0189枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-JKQ5)
垢版 |
2020/05/31(日) 02:10:12.37ID:+x19PHffa
スーパーゼウスに見えた
0190枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d143-nawb)
垢版 |
2020/05/31(日) 02:14:17.59ID:i2+zCWnl0
スーパーゼビウスがガンプの謎とイコールになってたわ、別物なんだね
スーパーゼビウスがゼビウス3Dに入ってたから間違って記憶してたのか

ところでVCのRPGでオススメ無い?
ちなみにまだVCは何も落としてない
あえてスーファミ除いて、みんなのオススメを知りたい
0193枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4b35-0G7A)
垢版 |
2020/05/31(日) 04:48:55.93ID:c9dvteo50
FF1〜3
ゼルダシリーズ
ゴエモン
なんかどう?
0197枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 13aa-qTWT)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:16:38.93ID:WheJf9GW0
何かVC買いたいんだがマッピーとかチャレンジャーとか悩むな…
0198枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ab9b-zr1L)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:29:14.45ID:jodXTXGI0
DS ナムコミュージアムDSには一部、攻略を手助けしてくれる
プレイナビ機能がある(ゼビウス(スーパーゼビウスも含む)、ギャラガ、ドルアーガの塔)
ゼビウス…下画面に隠れキャラのソルの場所のレーダー表示や
スペシャルフラッグのある範囲の赤ラインでレーダー表示
ギャラガ…下画面にチャレンジングステージの敵の飛行パターンの順番表示
ドルアーガの塔…下画面に各フロアの宝箱の出す条件やアイテム効果の表示
他にスコアアタック、資料館、サウンドテスト
配信DLプレイ、ボタン設定、画面比率設定、通信モニター機能、ディープスイッチ機能、etcなどがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況