X



【PSP/PSVITA/Switch】初音ミク -Project DIVA-1075【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ b725-sYTi)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:17:04.88ID:A/NmWWE20
リズムアクションゲーム『初音ミク -Project DIVA-』シリーズについて語るスレッドです。
『初音ミク Project DIVA MEGA39's』(Switch)発売中。
PSPの『初音ミク -Project DIVA-』、『同 2nd』、『同 extend』、
PS3の『初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター』シリーズ。
VITA/PS3の『初音ミク -Project DIVA- f』(VITA版)、『同 F』(PS3版)、『同 F 2nd』(VITA/PS3)
VITA/PS4の『初音ミク -Project DIVA- X』(VITA版)『同 X HD』(PS4版)
PS4の『初音ミク Project DIVA Future Tone』、『同 FT DX』、『初音ミク VRフューチャーライブ』もこちらでどうぞ。

■質問する前にテンプレとwikiを良く読んでね!■
★PS4での新作
○『初音ミク Project DIVA Future Tone』(ダウンロード専売)
  http://miku.sega.jp/FT/
  DL版:2016年6月23日配信
  価格:『Prelude』:無料 『Future Sound』/『Colorful Tone』:各3,900円(税抜)
 『初音ミク Project DIVA Future Tone DX』
  2017年11月22日発売 価格:通常版・DL版7,990円(税抜) 限定版11,990円(税抜)
○『初音ミク VRフューチャーライブ』(ダウンロード専売)
  http://miku.sega.jp/VR/
  1st Stage:2016年10月13日配信/2nd Stage:2016年11月10日配信/3rd Stage:2016年12月15日配信
  価格:各2,500円(税抜) → 各1,250円(税別)※2019年7月2日より価格改定
  All Stage Pack:2016年10月13日配信
  価格:7,000円(税抜) → 3,500円(税別)※2019年7月2日より価格改定
 ※過去作(無印、ドリーミーシアター、Fシリーズ)廉価配信中、公式かwikiを見てね
★Switchでの新作
○『初音ミク Project DIVA MEGA39's』
  http://miku.sega.jp/mega39s/
  2020年2月13日発売 価格:通常版・DL版5,990円(税抜) 限定版9,990円(税抜)

□ 関連サイト
・公式
 http://miku.sega.jp/
・週刊ディーヴァ・ステーション
 http://info.miku.sega.jp/
・SEGA feat. HATSUNE MIKU ちゃんねる
 ニコニコ/channel/ch253
・ゲームに対するセガへの様々な意見や感想はこちらへ
 https://sega.jp/opinion/
・初音ミク -Project DIVA- wiki (シリーズ共用)
 http://www19.atwiki.jp/mikudiva/

□ 関連スレ
【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-32【F/X/FT/MEGA39's】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583645864/
【SEGA】Project DIVA Arcade part254【初音ミク】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1558357449/
【3DS】初音ミク Project mirai 169【SEGA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1570075312/

【SEGA】プロジェクトセカイ 2曲目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577079432/

□ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/51962/

□ 前スレ
【PSP/PSVITA/Switch】初音ミク -Project DIVA-1074【総合】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1589900874/
次スレは>>950を踏んだ人が「 宣 言 し た 上 で 」立てて下さい(勢いがヤバい時は>>900辺りで相談してね)
立てられない人、立てる気の無い人は950踏まないようにしてね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0292枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KKb3-Wjs3)
垢版 |
2020/06/20(土) 19:36:00.46ID:ARarkzzoK
まあ移植の移植にこれだけやってもらえるのはただただありがたい話だよな
アーケードみたいなでかい企画や完全新作でもない
新曲にPVがあったから期待値が上がりすぎてしまっていただけなのだ
0294枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8776-1/Nl)
垢版 |
2020/06/20(土) 19:39:22.26ID:gQ2MwyC40
>>290
まずボカロ曲のなかでは一般知名度がすごかった
そしてfをPS3に移植する際の追加曲として必要だったがコンシューマ系では3DPV以外を採用した例がなかったので当然3DPVが作られる
アーケードには原曲PVで実装済みだったけどFが出た後に3DPVバージョンも移植されるという感じ
なので相当な知名度とアーケードで原作PV実装済みだがコンシューマ新作で3DPVが作られるという状況が無いと厳しいんじゃないかと
可能性あるとしても砂の惑星くらいじゃないのかな
コンシューマ新作が出ればの話だが・・・
0297枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8aee-5FLd)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:01:13.68ID:uK0s4jTU0
千本桜は流石にmirai版のPVは嬉しくない
容量性能の限界で仕方ないけど、ミクさんが一人で謎の列車の上で踊ってる
だけだしなぁ。やっぱり全員揃わないと寂しいわ
0299枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KKb3-Wjs3)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:22:15.36ID:ARarkzzoK
miraiの話出てたから触ってたけど俺shake it出てなかったわ
エンディング曲とかかなり優遇された曲だったのか
やってないからそりゃ衣装も覚えてなかったわけだ……miraiでもオイェーしよう
私の時間が出たところでラストと思って止まってた
0307枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0baa-IXeA)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:43:56.95ID:8KgxthFS0
3DS/Vitaが出た時はiPhoneがまだ4だった
モバイルが爆発的に進化する寸前だった
しかもスイッチと違ってファンレスで使える電力も少ない
VitaですらUnityが重すぎて大変なレベルの性能だった
当時はどうしようもなかったんだよ
0309枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KKb3-Wjs3)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:55:22.46ID:ARarkzzoK
>>306
モジュールから入った変なパターンだが今ではお気に入りの1曲だぜ
でもトコトンがヘタしたらエクストリームより難しいレベルだったわ
miraiはXボタンが押しにくすぎて難易度が跳ね上がってる
0315枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1ab9-LsRu)
垢版 |
2020/06/20(土) 21:41:59.57ID:NmLh4e7P0
fのWEDHのPVがアケに来なかったのはかなり異例なケースだと思う
普通にまだPV追加されていた時代だったし
それだけすっ飛ばしてF2もほとんど来たし
モジュだけは来てるってのも異例だ
0321枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sdba-PpfA)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:37:30.54ID:nCmpQ6Ird
今のアケDIVAを動かしてるNu基板はストレージがSSDだから、ロードの面で不利ってことはないはず…
しかしAtom相当の省エネCPUでストレージが基本HDDなPS4で、髪型チェンジや6人曲モジュール全交換とか実現できるようになったということは、Nu基板のほうがデカいボトルネックがあるってことなのかな
やっぱPS4はGDDR5 8GBが大きいってことか
0326枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0baa-HJRx)
垢版 |
2020/06/21(日) 00:28:09.24ID:UV5rGP+F0
描画に関するデータを置けるメモリ容量はアーキテクチャによって変わってくる
PS3はVRAMが256MBだけどCPUによるアシストが可能なので実効容量を積み増しできる可能性がある
VitaはVRAMが128MBでCPUによるアシストは期待出来ないから多分はみ出し厳禁
Nuは実質WindfowsPCだしビデオカードが搭載しているVRAMに収める必要がある
PS4はUMAだからソフトハウスがある程度柔軟にメモリの使用量を割り振れる
0328枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9aaa-IXeA)
垢版 |
2020/06/21(日) 01:24:51.10ID:XSWk/wr40
>>323
Xは、CG処理を簡略化しているからね。、影も人型じゃなくて楕円だし
逆にXHDはセルフシャドウとかCGが強化されてます
(これがVRになると影は人型だけどセルフシャドウが省略みたいに中間的な処理になってる)
0339枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 57d2-8dJ6)
垢版 |
2020/06/21(日) 02:14:57.37ID:rhN8Ipss0
ここでのレスだったか忘れたけど、MEGA39'sが予約の時点であまりにもダメなら
最初のDLCすらポシャってた可能性あるからね
イベントや他の放送するたびに予約をお願いされて、発売直前放送の最後でやっと発表だったし
MEGA39'sが売れて本当に良かったよ
0340枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0baa-HJRx)
垢版 |
2020/06/21(日) 02:19:06.05ID:UV5rGP+F0
>>334
フレームバッファはレンダリングサイズの増加に応じて増えるけど、4kα付きのダブルバッファとしても60MB程度しかない
一方で頂点データやテクスチャデータがPS4 FTの製作にあたって作り直されたとは考えにくい
大部分は使い回しと仮定するとVRAMの消費量は大差ないだろう

PS4 Developer wikiにシステム予約が2.5GB、ゲームデベロッパーが使えるのが4.5GBって書いてあるな
2kでレンダリングしたとしてもNuより余裕あるのでは
0342枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9a1b-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 03:39:33.22ID:6ntVAGx50
現時点で25万売れてこれからもセールとかで伸ばせるだろうし
一、二曲くらいMV作ってくれとは正直思う
PS4のDLCもMV有は5曲だけ(ロキは微妙だが)なのに3000円と結構な値段だし
まあ実際のコスト分からんからこれでもサービス価格なのかもしれんけどさ
0360枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KKb3-Wjs3)
垢版 |
2020/06/21(日) 10:36:12.01ID:lggyOY1oK
PV再生は滅多にしないな
たしか2時間くらいだった気がするわ
俺は完全にDIVAのゲームシステム目当てだ
この俺が音ゲーというものにこんなにはまるとは思わなかった
まあだからといってPVでミクさんが踊ってくれなくていいという話ではないけども
0361枯れた名無しの水平思考 (ワキゲー MM06-cEbo)
垢版 |
2020/06/21(日) 10:39:36.07ID:3rBPZwMnM
Miraiでらっくすにはミクと超仲良しになってダヨーボディが解放されたときに、
全身ダヨーでアゲアゲやるとPVが【ミクダヨーと一緒ダヨー】版になる隠し要素があった
しかもDIVAみたいに成功と失敗の2パターンぶんつくられてた(ランダムだけだ)
0363枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 4e09-flL0)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:00:17.54ID:zPhd79h60
3D PVがDIVAの最大の特徴なのは間違いないが、同時に最大の枷だからなぁ
エンジン出来たら新規コンテンツ追加が容易な音ゲーのメリットを正面から投げ捨ててる
いろんな意味でSEGAにしか継続できなかったろう
俺は潰えるくらいなら原曲PVでも出しても立った方が良いな、であわよくば新規も…
0364枯れた名無しの水平思考 (スフッT Sdba-8ohN)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:13:41.67ID:hJMZkTFEd
ゲーム性云々以前に他の音ゲーはあまりプレイする気にならないなあ…

いつだか他の音ゲーとコラボしたときにモジュール目当てで初めて洗濯機と仇名されてる筐体でプレイしたけれど
原曲より短いDIVAよりもさらに短くてびっくりしたわ
0366枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KKb3-Wjs3)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:19:43.06ID:lggyOY1oK
全然知らない俺が言うのもなんだが他の音ゲーって横から流れてくる音をプチプチやるだけなんだよな
凄い地味で俺もあれはちょっと合わなかったわ
言ってしまえばmiraiもそれらに近いタイプだし多分こういうのがスタンダードなんだろうけど
0367枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b6b9-RB0P)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:21:19.56ID:PoVLm0Ms0
ゲーム性を否定している人が居るけど、DIVAは音ゲーとして好きだけどなぁ...
尺が長いから曲もしっかり楽しめるし譜面も曲に合わせてるから凝ってて楽しいし
3DPVじゃない事は確かに悲しいけど、正直そろそろ新作の方に力入れて欲しいから、FT系列にはむしろまだ追加してくれる事がありがたいな
てか今こうやって追加が入るという事実が、まだシリーズ継続出来る証みたいな感じだから出るだけで嬉しい
0368枯れた名無しの水平思考 (スフッT Sdba-8ohN)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:24:58.22ID:hJMZkTFEd
FTには追加されるけどアーケードは手つかずなんですよ旦那…

これも好みの問題かもしれないけれどFTをプレイするならアーケードのボタンでバシバシやる方が楽しいわけで
0375枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa47-jTC9)
垢版 |
2020/06/21(日) 12:25:27.41ID:D0vY2nixa
他の音ゲーやってて上達が伸び悩んでた時に気分転換でDIVA初めて触ったけど
音ゲー部分面白くなかったら続いてなかったわ

中途半端なPVになるくらいなら原曲PVでいいです。
0380枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 4eb0-kvWV)
垢版 |
2020/06/21(日) 13:15:18.51ID:ks1P7KKr0
>>355
予約時に受注生産だから2020年夏出荷予定と書いて有ったと思うけど?
検索すれば予約のサイトも出てくるぞ。

高い買い物なんだからそのくらい読んで買えよw

騙し取られたとか言われてHORIもかわいそうだな、、、。
0386枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0efc-aEx3)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:50:43.39ID:/pMBCEyQ0
音ゲーでポチポチやりたいだけの人と
自分の好きなキャラやモジュール使って踊らせたい人と意見が違うのは仕方ない
0388枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8776-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:01:17.39ID:d5X0d+PB0
音ゲーとしても好き
他の音ゲーは難易度上がるとBGM部分叩かせようとするのが多いがDIVAはずっと主旋律叩けるのが良い
曲もゲーム遊ぶ用って短さじゃないから歌うようにプレイするっていうのはホント気持ちいいよくて曲も好きになる
なのでミクさんにはまる前からこのシステム好きだしミラガもやった
だがミクさんにどっぷりはまってしまうとPVなしではやはり物足りない
DIVA楽しいよりも可愛いミクさんが見たい欲が強くなる
なので予算が許すならやはり3DPVが欲しいが原曲PVでもあれば嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況