ここで禁じ手。ぶっちゃけ、大逆裁1は1話だけ終えたら2に飛んでいい
1・2全編通して、一番面白くないのがアラクレイ号だと思う。のっぺりしてるというか。
裁判も無いし。
1のビリジアンネタは、2のペテンシー見てからにした方が面白がれる
最後のティンピラー兄弟も詰まりやすくて長いし。

1の見どころは、亜双義に焦点を当ててると分かってくるよ。特にジーナの社会への不信感を
拭うシーンが牢獄と法廷で1シーンずつあるけど、その部分が1の肝だなって分かると
1の作品全体のストーリーの背骨が分かって来て一気に評価が変わる
大逆裁1の最終話、1-5全編を通して、亜双義の音楽が流れるシーンをよく見てろ
亜双義の音楽が流れたらとりあえずセーブデータ作って、何度か見返すと理解できて来るわ