X



【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 54【オススメ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/30(木) 22:10:14.30ID:3rrA0gwQ0
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り                ┃
┃ハードの優劣を語るのが主旨では有りません             ┃
┃ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します.      ┃
┃無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※オススメの判断については色々有りますので
 必ずしも、万人受けにこだわる必要はありません
 「良いゲームだ」と思ったものを推して貰えばと思います

名前が出たタイトルの感想や思い出語りをしたくもなりましょうが、
こういうスレでは未プレイ者が見に来るものと思って、ネタバレや過度の批判はご遠慮願います

◆次スレ立ては>>970あたり

◆NG必須ワード 「◆yjSoVIETJs」

Q.テンプレが〜
A.>>970とって自分で変えてください

前スレ
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 52【オススメ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1583819623/
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 53【オススメ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1590990499/
0902枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/15(火) 14:21:39.72ID:FSadCT3H0
モンハンは合わなかったな
走ってる時間多くて覚めた
モンスターという人間味ないポリゴンを50分近くかけて倒すとか空しすぎる
オフラインは人間味と敵の数大事だな
0906枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:23.91ID:Wh26tet50
DQ11とゼノブレやったので
次はダンジョン系のRPGやりたいけどおすすめある?
0910枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/15(火) 22:37:57.73ID:e73WjKxA0
>>906
ダンジョン系なら2画面特性を生かしてる世界樹シリーズかな
シリーズ制覇するつもりなら古い順にやらないとシステム面で不便感じると思う
一作だけなら最新作でイイと思う
0911枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/16(水) 00:20:32.19ID:cOuxCcGM0
>>906
体験版やってUI許容できるなら世界樹4
高難易度いけるなら世界樹新2、エルミ2、DSJ

世界樹Xも悪くないけど、
良い部分はサブスキルみたいな過去作から持ってきた部分で
ダンジョン探索する楽しみは、酷評されてる新1や5以下なんだよね
0912枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/16(水) 01:41:07.26ID:Gg5WTfBV0
>>906
星霜のアマゾネス
世界樹やエルミナージュも良いんだけど難易度高めなんで、もし3Dダンジョン慣れしてないなら星霜が難易度的にやりやすいかなと
まぁ見た目がアレだが
0914枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/16(水) 07:36:42.64ID:0s5jp+Kw0
>>913
持込みなし、ドロップ運で攻略法が変わる、アイテム合成が面倒じゃなければ
アルケミックダンジョンズ面白かったよ
0915枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/16(水) 09:25:03.63ID:1w7A5AZ90
>>913
VCでゲームギアの「ドラゴンクリスタル ツラニの迷宮」ってのがあるけど。
コンシューマー初のローグライクゲームなんだそうだ。(トルネコより3年近く早い)
0916枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/17(木) 01:38:38.03ID:ANy3lPYH0
アラアラの成長のシステムオタク向けすぎて萎える
メガテンみたい好きなようにステータスふるんだけど項目多すぎるし効果がわかりづらいし
面白いけど色々理解出来ねえ
0917枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/17(木) 07:30:56.18ID:CMwrv+Gk0
>>916
アラアラの戦闘に関する項目はステ以外にも
武器・配置・戦闘スタイル・陣形と考慮する項目が多い

それを面倒と感じる人には合わない
その面倒を楽しめる人には会心のデキ
0919枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/17(木) 08:28:59.75ID:CMwrv+Gk0
>>918
敵が強いと思えないということは
いろいろ考慮した結果、パーティが強くなったという事実を如実に示しているのでは?
勝てない敵がいるならまだ考慮する余地があるということ
0920枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/17(木) 16:43:38.51ID:YpyZYvOB0
>>918
大シンボルを強いと感じないのならけっこう強いパーティなんじゃない?

アラアラは攻略サイトは充実してるけど攻略本がないのが地味にツライ
0921枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/17(木) 17:12:32.31ID:c/+geDHwS
3DS、2DSシリーズも含めてとうとう生産終了か
震災直前の発売だからおよそ9年、シリーズ生産してたんだね
0922枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/17(木) 19:39:00.62ID:ntOWaJhv0
いつか買おうと思ってた2DSLLの本体
生産終了と聞いて急いでアマで2つポチったわ…
思わぬ急な出費だが仕方ない。
個人的にSwitchより3DSシリーズのがプレイ時間多いので無くなるのは困る
0923枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/17(木) 19:42:20.03ID:s3m/VcU80
任天堂終わりの始まりwww
0933枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/18(金) 03:08:01.72ID:jCIGjutT0
ステラグロウはおすすめ
0936枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/18(金) 06:23:44.56ID:g2eAcsBj0
>>935
ボタン系が壊れた場合はデータを別の本体に引っ越しさせれば
修理中でもDLソフトが遊べる

起動できなかったり通信出来ない壊れ方をした場合は修理に出すしかないけど
0937枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/18(金) 06:28:01.58ID:g2eAcsBj0
3DSのヒンジが壊れた場合は早く修理に出したほうがいい

その状態で使い続けたら断線して上画面が真っ暗になり
データの引っ越しも出来なくて修理に出す事になった

修理代は1万円ぐらいだった
0938枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/18(金) 06:55:13.09ID:o3Yx4kP50
修理に出したいけどデータが初期化されたりしないかだけが心配だ
まあ特にバックアップ取っておけみたいな話聞かないから大丈夫だとは思うが
0939枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/18(金) 07:17:59.29ID:g2eAcsBj0
>>937
2回修理に出した事あるけど特に問題は無かったよ

通信機能が調子悪いと思いつつ使い続けていたら通信できなくなり
その状態だと引っ越しも出来ないので修理に出したのが一回目
2回目は>>937

通信機能が壊れたのは硬い床に落としたのが原因だと思う
その時も修理代1万円ぐらいかかった
0941枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/18(金) 18:43:31.26ID:TVRXBXMW0
総合スレとマルチになっちまうがこっちの方が分かる人いると思うんで書いとくわ
メタルマックス4っていうDLC盛り盛り(しかも店舗特典DLCもあり)のソフトがあるんだが
店舗特典をコレクションしてる人はネットワークサービス終了したらプレミアム的な価値が無くなるんだよな
アイテムに関してはバグでオフライン後も全部取れるけど、賞金首とDLC戦車とDLCキャラに関してはSDカードに残しておかないと
二度と手に入らないから持ってる人はダウンロードしときなよ
そのSDカードも永久的に使えるってわけじゃないし、まあカドカワも商売なんだろうけど、マニアからしたら酷いわなw
限定賞金首のDLCが入ってるのにリミテッドエディション特典とエビテン特典があるんだが
リミテッドは高いながら販売してるけど、エビテンはまずない
エビテンは本当に無いからプレミアム価格10万円以上は付くんじゃね?
先日ゼノリボーンが出たが、旧作からやってる身としては技術介入要素が加わって受け入れられるか不安
俺はゼノシリーズはスルーする気だけどコードゼロがオンラインゲームになるならやる予定
0943枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/18(金) 20:24:30.86ID:dkZRxpM90
メタルマックスじゃねぇの 3DS関係の話してない時にするツッコミじゃないのかそれ
俺のオススメは真・女神転生4FとDSJなメガテン好きだから
0944枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/18(金) 22:40:00.92ID:GumaRfd50
>>941
DLしときなよと言われても賞金首だけでも8000円近くするんですがそれは
あとゼノはVita持ってるならやって見る価値はあるよ
戦闘とアイテム収集好きならば
リボーンは今後のアプデ次第だけどかなり劣化してる
0947枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/20(日) 00:24:13.03ID:rRhm4ycT0
バイオハザードリベレーションズ面白れええっr。特にレイドモード。
アビス狂宴が一番快感かな。
0952枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 16:09:27.08ID:jP1TFuef0
リベに関しては俺より遊んだ奴はいないハズ
https://i.imgur.com/zUL5VKb.jpg
0953枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 16:31:37.72ID:Mv4uwgKj0
バイオハザードリベレーションズに関してスイッチ版はどうか分からないが
年始にPS4購入してセールでこのソフト買ってやってみたけど
PS4版よりは3DSの方が正直楽しいと思ったわ
0954枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 17:57:06.63ID:3793U2Zo0
カメラ固定の旧スタイルのバイオならともかく今のTPSやFPSバイオで30fpsはキツイ
素直に60fpsのSwitch版かPS4版やっとけ
30fpsの3DS版とは動作の滑らかさが全然違う
0955枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:00.72ID:LzJVBeeh0
>>954
まぁ滑らかなのは確かにPS4版やね
ただレイドが携帯機と相性良いからリベレーションズシリーズは3DSとVitaでやってた
switch版までは要らないかなぁ
0956枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 18:54:44.26ID:lgeALPPU0
本体生産終了と聞いてスペア用にひとつ本体を買った
いま使っているのが旧3DSだったので、newLL(ソフト付き限定仕様)をウキウキで買った

旧3DSLLだった…

まあスペアだからこれでもいいんだけどさ
new限定または推奨のソフトで面白そうなのってゼノブレイドと電車でgo以外に何かある?
0958枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 18:56:24.50ID:lgeALPPU0
ちなみに付属ソフトはドラクエモンスターズ2
モンスターズは興味なかったから全然知らん
0960枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 18:57:51.79ID:LzJVBeeh0
>>956
ファイヤーエムブレム無双ぐらいかな
でもゼルダ無双とかその他グラ凝ってる様なタイトルはNewでやるのと無印3DSでやるのとは大分変わってくるのもあった
0961枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 19:15:43.38ID:YV783yGd0
ゼルダ無双とゼノブレイドは据え置きでやった方が良いだろうしnew専用ソフトは特に気にしなくていいよね
0962枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 19:38:08.82ID:lgeALPPU0
>>960>>961
ありがとう
もしやと思って調べてみたらnew専用ってマジ少ないんだな
推奨のものも運よくあまり食指が動かない

テンプレで唯一気になったモンハンXXもスイッチでやれるな
0964枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 19:40:21.64ID:POtT9o6m0
無双系って爽快感ありますか? 
やっててスカッとするゲームがやりたいな
0968枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 22:53:52.17ID:ahWS1IEU0
無双は爽快感って感じじゃないよな
単純作業の繰り返しだから特に難しいこと考えずに出来るけど
0971枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/21(月) 23:55:47.39ID:LzJVBeeh0
>>961
出来れば携帯機でやりたい俺みたいな人も少なからずいるかもしれないから、
New専用、推奨タイトルがあるのはありがたかった
Newが無かったらゼノブレやってなかっただろうし。今となってはswitch版があるけどさ

>>963
New限定でA列車ネオだっけ、なんかあったね
買ったけど積んだままだわ
0972枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 00:02:03.53ID:2t0N1z2C0
A列車はチュートリアルがクソ過ぎて積んでるなあ
あれ作ったやつ馬鹿だと思うわ
後出し後出しでマジで死ねって思った
0974枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 00:43:51.54ID:eM1LBYrm0
ゼノブレイドもちょっとややこしい。20h位プレイして触らなくなってしまった
0976枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 22:18:29.23ID:9nsNT4aI0
3DSで、まず何を置いてでも買っておくべきなのがとび森。
今VCでおい森やってるけど、おい森時代から物凄くブラッシュアップされてて、ある種
DSシリーズにおけるどう森の最終進化系って言っていいレベル。amiiboにも対応してるしね

A列車は、元PCゲーマーの奴にしか勧められない。元PCゲー、Age of Empiresとかダンジョンキーパーとか
と共に、SimCity3000〜4やってた層。
何か、ゲームのプレイ感覚そのものがそもそもPCゲー層向けとしか言いようがないんだよ。ありゃ3DSに
マウス接続して、マウス操作で遊べば一気に面白さが分かるわ。カーソルかタッチパネルじゃ今一苦行感が
拭えない
面白くないと思う連中は、一度Steamでサマセとか狙ってA列車買ってみればいい。一度PC側で手ほどきを
受ければ、3DSに戻って来ても難なく遊べるようになるぞ
0977枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 22:27:30.32ID:G+SgDgSa0
パソコン離れだの3DS終わっただの言われてるのに
世間から隔絶されたこどおじの感覚やな
0978枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 22:29:56.86ID:9nsNT4aI0
SimCityやCitiesSkylines、A列車もそうだしCivilizationとかもよく言われるけど、
PC向けゲームをPCでやると、本当に寝る時間ゼロになるくらいドハマりするぞ
3DSだから妙な苦行感があってハマりにくいだけ
0979枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 22:42:29.74ID:b20wC06r0
いや元々好き嫌い別れるだろ操作性だのの話じゃなくて 俺は好きだけどさぁ
0981枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 22:55:41.28ID:9nsNT4aI0
パソコン離れてお前
スマホでパワポやエクセルやワードの作業ができるか。あんなんで資料作ってたら
何日あっても足らんわ

3DS生産終了したのは聞いた。とび森はとりあえず買っとけ。スイッチであつ森やってる
としても。
0983枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 23:21:01.54ID:lOiUMD1w0
どうぶつの森はなんか売れてたから、買ってみたけども、何が楽しいのかさっぱりわからなかったんだが。
普段、RPGで勇者になってモンスターを何万匹もぶち殺し、アクションでもやっぱりモンスターぶち殺し、
シューティングでもぶち壊し、ぶち殺し、FPSでは人をぶち殺し、RTSで戦争してぶち殺し、
アドベンチャーでは人がバタバタと死んでいく、そんなゲームをしてるのに、
目的もなく、終わりもなく、おままごとを延々と繰り返すことの何が楽しいんだろうか。
女子がやるなら、まぁ楽しめるのかも知れないけど、売れてる本数から考えたら、男にも売れてるようだけど、
なんなんだろうね?
本気でわからん・・・。
0985枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 23:32:18.23ID:+P2wMK4Y0
本でもゲームでも映画でも自分に合う合わないがあるんだから自分である程度内容調べてプレイしたら?
0986枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/22(火) 23:36:33.94ID:9nsNT4aI0
元々ぶつ森もそういう感じのゲームにするつもりで作ってたんだってよ
でもどっかで頓挫して、そのまま外伝として出したら新しいゲームのジャンルを開拓してしまったんだ
ってよ。別に戦争なぞしなくていい、コミュニケーションをやってのんびり生活するゲームってジャンル。

ビジネスモデルもそうだけど、意図的に設計してゲームとして新しいジャンル作るのはむしろ多くないやろ
そんなことができるのは神様くらいだわ。歴史とか見てても、大体は偶然新たな地平を開拓したって
パターンばかり。
ゲームのジャンルそのものを設計して作ってヒットさせて創設するのは神様しかできないとは言わないけど、
少なくともビジネスジャンルとか市場社会とかエンターティメントとか、あと社会制度とか政策立案とかでも
偶然に大金脈を掘り当てたってことが殆ど。これを意図して制度設計して現象化できるのを狙うのなら、
それは人間のおごりだと思う

一行でまとめるならヒットした奴が正義
0989枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/23(水) 00:33:06.93ID:+cV6p/5H0
>>983
まぁ一人で黙々とやっても面白いゲームではないな
売れてる理由は仲間内でのコミュニケーション目的とか、人気実況者がやってるからとか色々あるんじゃね?
0990枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/23(水) 00:37:54.01ID:pcWaxTBz0
Switch買おうか迷うね
マリオカート8デラックスやりたい
けどマリオカート7がオンライン終了するまでやっててもいいかなって思う
アマゾンのデラックスの評価見たらレース一位なるのは運ゲーみたいに言われてたから白けそう
アイテム2つ持ちで後続からバンバンと赤甲羅とか飛んできて一位はコインとかしか出ないクソ仕様になってるとかなんとかだからマリオカート7のほうがレース調整できてそうなんだよね
0991枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/23(水) 00:41:51.69ID:E+F5SO6A0
>>983
え?3DS版のとび森の話だよね?
一人で黙々と楽しむのがメインのゲームなんだけど
Switch版の方は路線変更しちゃったけどね
0992枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/23(水) 00:48:44.07ID:7ggPngwz0
>>987
だるめしスポーツ店
普通に体験版やってれば分かるけど、単純にバッティングがいい音出ててストレス解消になる
トスバッティングもいいけど、バッティングセンターバッティングもいい。特に、ストレス
溜まった時にバッティングセンター代わりになる
全部買う必要は無いが、バッティングセンターまでなら是非とも買うのをお勧めする
俺はイナイレとセットで置いて、3DSスポーツゲーとして保管してる
0993枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/23(水) 01:22:23.86ID:r6vXvQWQ0
>>976
A列車はDS、3DSのシリーズの方がPCのよりわかりやすくて好き
アーカイブスでA列車5もVitaでやってたけどコレもこれで楽しかった
シヴィライゼーションもDSのとPS3のが好きだな。PS1のシヴィザードも好きだけど
DS、3DSの経営系はわかりやすく作られてたから苦行とかハマりにくいなんてことは無かった
まぁ>>979の意見が全てなんだけどね
0995枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/09/23(水) 10:12:37.11ID:h+8Qut0i0
>>987
世界樹と不思議のダンジョン2
他のダンジョン系はポケダン時闇くらいしかやったことないが、不評の割に普通に楽しめた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況