【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 58【オススメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/04/12(月) 21:31:30.94ID:17Pb1Ag20
3DSのおすすめソフトをみんなであげよう
0389枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/05/28(金) 17:28:46.15ID:ZZvZ5hvc0
>>388
ちょうどレゴジュラかレゴムービーザゲームどっち買おうか迷ってるんだけど、基本的にステージクリア型だよね?周回要素とか自由度はどんな感じだか教えていただきたい
0390枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/05/28(金) 20:53:43.14ID:pngWxFUu0
また今回もGEOはクソセールか
3DSも特に安いソフトなし
普通に定期的に、
480円以下→110円、
980円以下→半額
だけやってくれ
0391枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/05/28(金) 21:54:45.29ID:jgbmwWEl0
>>389
レゴシティー以外のレゴゲーはエリア探索開放型ゲーム
プレイしたステージを一度クリアすると性能の違うキャラと新しいステージが開放される
順番にクリアしてってもいいし、クリアした面を別キャラで行けなかった場所を探索するのもいいし、やり方は好きなように出来る
全ステージクリアした後は探索で全アイテムや全キャラ100%開放をめざすもいいしそこでやめてもいい
自由だ
やりこみはあまりないと言ってもいいかも

ジュラシックパークシリーズを一つでも見た事あるなら同じ場面が再現されてておお!ってなるよそれだけでも楽しい
俺はレゴゲーはめちゃくちゃ好きで面白いと思って毎回買ってる
次はスターウォーズの最新作が据え置きで出るから楽しみ

長々と失礼しました、おやすみなさい
0392枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/05/29(土) 14:42:26.02ID:/itSc8Zj0
>>391
ジュラシックシリーズも大好きだしレゴムービーも凄く楽しめたから買ってみるよ
携帯機でさっくり遊べそうでいいね
マイナーなソフトなのかレビューもあまり見つからなかったので本当に参考になったよありがとう!
0393枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/05/30(日) 16:26:22.41ID:KvG4TzPl0
レゴシリーズは音楽が本物の映画サントラ使われてるのがたまらないんだよな
原作ものは音楽が本物曲か代替え曲かで全く楽しさが変わるからな
0394枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/05/31(月) 17:17:23.22ID:zKt068ZQ0
ギャルゲーでグリザイアの果実やfateやkeyの作品とかが好きなんやけど3DSのラブプラスって面白いかな?
0395枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/05/31(月) 17:30:33.45ID:lCYYXtbF0
当時としては、今となっては系
3DS画質のモデリング許容できるなら楽しめるかもね
0396枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 13:18:46.22ID:OCfZivoR0
>>394
挙げてるのって典型的な紙芝居ADVだよな?
ラブプラスはストーリーというより彼女との何気ない日常コミュニケーションを楽しむゲームだからな…
紙芝居ADVはそれなりに楽しめる俺だがラブプラスは合わなかった
0399枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 15:11:41.85ID:xXenoXmE0
一応リアルタイムじゃないモードとかあるし…
でも自分のせいでもデートすっぽかして怒られると
お前ゲームなんだから融通利かせろよとか思っちゃう
0400枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 15:49:40.61ID:9w7SY/D00
あそこは割り切ってときメモ形式でよかったな
もちろん年の概念は無くして
0402枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 16:43:27.34ID:EbTu67yM0
ラブプラスやろうか迷ってたけど紙芝居ゲーとはジャンル自体が違いそうやね
物語を楽しみたいから買うのやめとくわ
0403枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 17:23:15.36ID:JNsRi0xK0
貴重なアーケード版イーアルカンフーとツインビー、ぱずるだまをゲーム内ゲームで遊べるぞ!
0404枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 17:31:06.09ID:iMSd5tHN0
もう携帯ゲーレトロ板に引っ越そうよ
40レス保守とかうんざりだよ
3DSは全て生産終了したんだからレトロでしょ
0406枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 18:58:43.19ID:nmqEqofv0
3DSは生産終了したがDSのソフトも出来るし
FCとかSFCのと違って電池切れとかも無いし
大量のソフトがあり実質無限に楽しめるよな
本日ドラゴンボール武空烈戦、ナルト疾風伝、バイオマルセを購入し一年ぐらい遊べそうだ
0407枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 19:17:53.90ID:EbTu67yM0
3DSは販売ターゲットが子供メインだったのか小学生ウケしそうなゲームが多いんよね
逆にPSシリーズのコールオブデューティやグランドセフトオートみたいのはほぼない
だからオッサンになると3DSが物足りない感出てくるんよな
0410枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 20:03:45.03ID:x7oygNrm0
今ごろになってこぞってソフト買って遊んでる人はニワカだろう
セールしろだの何だのと
本体発売日からプレイしてる身からしたら何を今更と言った感じ
お前らがもっと早く買って市場を盛り上げてくれてたら、、、
0411枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:18.98ID:nmqEqofv0
>>410
えっと
任天堂が潰れたならそれはわかるけど
0412枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 22:11:09.31ID:SAVhw91g0
ドラクエ7やりたいんだけども値段がそこそこ高いから買うのを踏みとどまってる
PS1のドラクエ7なら近所のゲーム数百円で売ってたからそっちのが安くて迷ってる
けどもPS1版じゃ読み込みとかで時間かかったりストレス溜まるかな?
0413枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 22:39:56.82ID:PUMERFgp0
7のPS版は特殊な技術でロード短いが、そのせいでフリーズ多いのも有名
廉価版はフリーズ緩和されてて値段も高い
0414枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/01(火) 23:16:55.45ID:KNe6EarG0
まあドラクエ7の3DS版はだいたい平均1800円ぐらいだから躊躇しちゃうよな
自分的には一番面白いしやり込み要素満載だからやりたくなったから迷わず買ったけど
0418枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 06:47:15.18ID:4MW8MzHc0
>>414
コロナで騒動になる少し前の正月に某大手中古本屋で
1280円(税別)の20パーセント引きで買ってクリアしたけど、最近またやり直している
0419枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 09:55:03.67ID:7/mR75fZ0
俺は一度もなかったと思うけど、フリーズしたって友達は1人だけいたな
そんなレベル
オリジナルは石版探しがだるかった
3DS版はゲームとしてこれどうなの?ってレベルでバランスが緩くなってる
個人の感想です
0420枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 12:05:56.72ID:Uxl+YIr30
>>416
俺も最初そうだったけどPS3の洋ゲに手を出してからイメージ変わったわ
今はもう妖怪みたいな子供向けから洋ゲーまでなんでも楽しく遊べてる

>>419
PS1で一番売れたソフトが酷いフリーズ地獄だったら騒ぎになってただろうしね
俺はクリアまでに2回、戦闘中フリーズはあったけどそこまで酷いとは思わなかったな
でも7好きだから廉価版(ディスクの裏が黒じゃなく普通のCDと同じ)は一応買っておいた
0421枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 14:40:57.81ID:s/BFhzJQ0
今の洋ゲーってポリコレのせいでゴリラみたいなおじさんおばさん主人公で暗い世界ばかりなんだろ?
ひと昔前の洋ゲーの方がまだ楽しめそう
0423枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 15:34:54.94ID:J16CLqKs0
フリーズは都市伝説でしょ
発売日に買って何回も周回した記憶あるけどフリーズなんて一回も無かったね
頻繁に起こるみたいな風潮だけど
そんな事無い
運悪く不良ROMに当たったってだけだと思う
0424枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 16:00:10.92ID:Uxl+YIr30
>>421

> 今の洋ゲーってポリコレのせいでゴリラみたいなおじさんおばさん主人公で暗い世界ばかりなんだろ?
多分それが一昔前の洋ゲーだと思う。あくまで個人の感想だけど
ポリコレが好きってわけじゃないけど抵抗も無くなったな
0425枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 16:04:19.84ID:GeFZvhNO0
PS自体が熱暴走酷かったしプリント基板使ってたCD部分がよく壊れたし、フリーズが酷かったのはDQに限った話じゃない。
とりあえず扇風機で風当てないと
0428枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 16:51:21.99ID:LBBDdr4B0
中古のPS1が1500円ちょいで一式売ってたんやが買うか迷う
ドラクエ7がフリーズしにくいならテレビの大画面でやれるからそっちのがいいかなっとも思ってしまう
0429枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 17:40:10.16ID:Uxl+YIr30
>>428
PS1でしか揺かないゲームも一部あるし、公式には載ってなかったけどPS2だと表示がバグる(ライアットスターズ)のもあるから、PS1本体もその値段なら良いんじゃない?
0430枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 19:10:42.96ID:u7bZ+fCh0
上記にもあるがドラクエ7自体の問題ではなく
昔の初期PS2なんてこまめにフィルター掃除しなきゃすぐにぶっ壊れたからね
いきなりブィーとなって画面止まったり
PSの問題もあるでしょ

つかここでやる話題ではないからこの辺で
0432枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 20:15:15.70ID:IJhPxim30
3DSは性能的にはPS1以上PS2未満って感じなのかな
PS2のテイルズのアビスは3DSに移植されたのにFF10とかは移植されてないからその辺がぎりぎりな性能ラインなのかな
0434枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 20:25:54.26ID:lQGj4VB10
無双みてると処理能力は及んでないとは感じるね、newでトントンくらい
テクステャーの細かさは3DSのが良いかな、そこまで作り込むメーカーがカプコンくらいしかなかったけど
0436枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 20:51:36.54ID:XMhXCd9C0
フリーズと言えばアライアンスアライブは何度かフリーズした。割と有名なバグらしいけどね…
0437枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 21:38:57.63ID:PR4Elt0X0
>>433
そんなにないよ、ドリキャス程度
せいぜい300万ポリゴン

PS2 600万ポリゴン
GC 1200万ポリゴン
Wii 1500万ポリゴン
0438枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 22:36:22.21ID:LhbprLjZ0
3DSのインディーズで絶対に買っちゃいけないのは燐光のランツェだな
1000円だけど、本気で金返せと思ったゲームだった
理不尽な難易度もさることながら、操作系がそこそこ複雑なのにチュートリアルが「適当に飛んでて」だもんな
0439枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 23:22:39.61ID:6rwRv3LY0
はじめて格ゲーに触った時のような
直感操作できない状態から、無双できるようになってくる貴重なゲームだったわ
補助輪も介護も存在しないってのは同意できる
0440枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/02(水) 23:26:29.17ID:alCHQM2F0
ドラクエ7はゲームスタートしてからスライムと戦うまで標準1時間でしょ
そりゃ熱暴走もしますわ
0444枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/03(木) 08:58:48.51ID:xf6CL4GN0
PS1のドラクエ7って今見るとドットキャラが適当すぎてポリゴンもしょぼくてスーファミドラクエ4-6よりもしょぼさが際立つな
全くやる気が起きないから3DSでリメイクしてくれて本当に良かった
0446枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/03(木) 11:07:37.27ID:zC/CdPTV0
PS版と3DS版は全くの別ゲーだと思う
ドラクエ7が一番ハマってる僕としては
両方最高に面白いがな
0447枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/03(木) 11:59:22.04ID:UECOtTuH0
7やった事ないんだが物語はドラクエシリーズで比較すると子供向け?大人向け?
ドラクエ5とかわりと大人向けだったイメージ
0448枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/03(木) 12:23:35.82ID:jOGjvePj0
DQ7は確かFFがPS2で10を出した頃にPSソフトとして発売されたはず。
FFでティーダが前髪なびかせながらレールだか移動する高画質なムービーを流す一方、
DQではFF7かそれ以下かと思うようなポリゴン人形が無表情ダンス踊りだして度肝抜かれた思い出があるわ。
0450枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/03(木) 14:15:08.99ID:rVEmaJu+0
7の進化好きだったから同じ感じでリメイクしたDSドラクエも好きだったなあ
0453枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/03(木) 16:51:01.33ID:8fznq5If0
>>448
ドラクエ7の時はFFは9やね。一ヶ月遅れで7が出た感じ
ムービーはよく言われるけど7自体にムービーが少なかったしすぐに終わるし、実際遊んでるとそこまで気にならんかったな
0454枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/03(木) 18:13:14.89ID:T6PBPvwf0
3DSドラクエ7はなんで戦闘会話削ったんだろうなぁ
容量問題では絶対にないはずなのに
0455枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/03(木) 20:49:17.41ID:uLHxuvq80
7のただでさえ見てるだけで呪われそうなクソキモいムービーを
2回使い回してたのにはクソワロタ
0456枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/03(木) 23:51:50.50ID:5uG5m08f0
5を大人向けとすると7は・・・人類に向いてない
シナリオはとにかく理不尽な鬱展開の繰り返しを標準クリア100時間
あらゆる宝箱や壺や井戸を探索し尽くして石版を探さなければならず1個でも取り忘れがあるとシナリオ進行不可能
7でも一応取り忘れ石版のヒントはあったけど3DSでは少しわかりやすくはなった
0458枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/04(金) 00:44:57.00ID:zCW6H4Br0
7はそのうちGEOで980円まで落ちて、半額セールでさらにワンコインで買えるようになるやろ
まぁ11の方がいち早くそうなるやろけどね
0461枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/04(金) 09:50:52.42ID:+fqwi+VH0
11は近くのゲオで599円だったな
箱説無しなら400円弱
ビックカメラ系列ではしばらく新品980円だった

DSの9は値崩れしたけど4や5が長いこと安定してるのを見ると7はどうなんだろね
0462枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/04(金) 13:28:29.31ID:fQuqe7DE0
スタフォ643Dと時オカ3Dだけ起動中はすれちがい通信とオンライン切れるの仕様?そんなに負荷かかるソフトでもないだろうに
0463枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/04(金) 15:10:44.39ID:PpD8raRj0
まあ店売りに関してはやりたい時にサクっと買える値段だしな
生産終了したし値段下がると思いきや逆に上がっているし
7は一時期1200円ぐらいだったのに今は1800円ぐらい
456は店側は常に強気だね
2500円ぐらいで放置してれば黙っててもいつか誰かが買っていくからな
0465枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/04(金) 21:07:41.22ID:mbF5J1Jp0
10年経っても売れ続けるマリオカート7…
0471枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/05(土) 02:43:41.22ID:NAoqz0h30
携帯機の三国志と信長は毎回プチプレミアつくねえ
3DSのも両方、駿河屋でも6000円くらいやろ
0472枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/05(土) 02:58:10.45ID:inaYFjft0
固定ファンがついた有名タイトルであって人気タイトルではないしな
数が出回ってないだろうよ
0473枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/05(土) 07:49:08.34ID:F3TY+o4y0
3DSの三国志は何かやる度にいちいち暗転が入ってテンポが悪すぎる
PSPはサクサクだったのに何で手抜き移植するんだよ
0474枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/05(土) 10:58:34.01ID:XClTAU1a0
DSのポケモン+信長の野望がそこそこ売れたはずなのに続編出なかったのは暗転ロード長すぎたせいだと思ってる
0475枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/06(日) 00:08:08.47ID:gO9+42rg0
妖怪三国志は中々の良ゲー
ストーリーモードはかなり易しい難易度だが
クリア後に遊べる国盗りモードが手応えあって良い
さすがにコーエーが制作してるだけはある
0477枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/06(日) 00:40:46.13ID:osaR5uIW0
カートリッジなのにロードがあるって騒がれたのは3DSからだったと思うが、DSでもあったのか
0478枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/06(日) 01:25:09.65ID:VFLPxyy00
三国志3と三国志5とのぶやぼ風雲録は流石にしつこすぎ

DSで出て、また3DSで三本とも出したよな
リメイク地獄
0479枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/06(日) 02:54:09.07ID:gO9+42rg0
ドラクエ3のリメイクもしつこすぎ
スーファミリメイク、GBCリメイク、ガラケー&スマホリメイク、ゲーム機へのスマホベース移植、HD-2Dリメイク
0480枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/06(日) 03:18:48.33ID:nA1FgtOR0
>>477
エルミナージュRemix1、2ももっさりしてるけどNew3DSLLでやったら軽くなったわ
あとシグマハーモニクスも読み込みがあったね
0483枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/06(日) 11:14:46.38ID:tHJcWo6g0
3DSをパソコンやテレビに画面写すような機器ってあるかな?
大画面でやりたいんだけども
0484枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/06(日) 11:43:00.87ID:dR38KlJn0
ヨッシーNEWアイランドいうほど糞か?
音楽が全く記憶に残らないのは認める
0485枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/06(日) 11:45:24.66ID:gO9+42rg0
>>483
今はもう無い
数年前には偽トロキャプチャーというUSB出力改造キットがあったが業者が倒産した
USBでPCに繋いで自由に上下画面を配置したり大きさ変えたりしてキャプチャーソフトなどで録画出来たり、PCのHDMI出力からテレビに映す事も出来る
もしかしたらたまに改造済みの3DSがオクなどに出品されることもある
0486枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2021/06/06(日) 11:55:41.81ID:ScV+D2TzS0606
秋葉原で運営してたとこだっけか
ポケモン対戦実況とかやってるのは皆あれ持ちだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況